ブログ記事205件
「SIX」梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ。行って来ました。2回目のステージ。左端でしたが前回より和希そらさんがしっかり見えました。ストーリーも頭に入っていたからキャストの皆さんの歌もしっかり入ってきて良かったです。もちろんそらさんの歌も踊りも最高でした~!今回は動画見えるかな。梅田芸術劇場のお隣に毎日放送の社屋がありました。今日はMBS感謝祭があったので、ちょっと見学に行ってVRでさんまさんになるゲームでTシャツもらってきました(笑)なんかTVの生放送もあっ
傾斜のついた大変見やすい席でお友達とSIX観劇。クィーン達の個性がみんな違って最高。動きが美しくキレキレでご贔屓最高。東京観られるのがあと千秋楽1回だなんて、信じられない…。昨日は初めて鈴木愛理さんのキャサリンハワードを観て、これでキャサリンパー以外のクィーンのWキャストをコンプリート。鈴木さん、コケティッシュでとても可愛いかった💕光るライトスティック配布回でした。ご一緒してくれたお友達も、ブルーのお洋服着て参戦してくれて嬉しかった💙💙💙外部のミュージカルのレベルはとても高いけど、その
もう1年になるんですね……退団して、翌月には俳優としての再スタートを切ったことが発表され宝塚雪組を退団した和希そら、俳優転身を発表キリッと肩出し新アー写&プロフ公開|ORICONNEWS4月には公式ファンクラブ開設わたしたちの「Vie.」がはじまった日ですとか言いつつ…未だに入会を迷っている人←それから、退団後初舞台のミュージカル『9to5』が発表になり、5月には退団してはじめての雑誌インタビューもありましたね7月にはくまのプー…じゃなかった、『BAI
2日連続「SIX」観劇💙👑一緒に観たお友達も凄〜く楽しんでくれて良かった!和希そらさんのキャサリン・パー以外、観るたびメンバーの誰かが違って初めての組み合わせで楽しいな🥰3人目の王妃の歌声に客席が静かに涙しておられるのをよく見ますが、私は別の王妃が歌う、聞くと必ず泣いてしまう曲があります。公演後、自撮り🤳するクィーンたち。しかし本当に楽しい公演だったねと乾杯🍻和希そらさんの顔やボディがピカピカに綺麗で所作に元男役感が見られて昂まる、という話を1軒目で🍣退団してもこんな舞台姿を観られ
かっこいいクィーンたち👸👑SIXの撮影OKタイムで。それぞれの生き方が皆違って、ラストに歌うあったかもしれない人生が各々また良い。だからこちらの人生も肯定されている気持ちになって、ただでさえ高めな自己肯定感がブチ上がってしまう🤘今日は初めてお友達と観ました。楽しかった!この無敵の感覚をお仕事中も忘れないためにコレに社員証入れようかな⁉️多分、フルキャストコンプリートできる💙楽しみすぎます💙[楽譜]シックス・ザ・ミュージカル(ヴォーカル・セレクション・シリーズ)《輸入ピアノ楽譜》
『SIX』日本人キャスト版を観劇しました!私のご贔屓、キャサリン・パー役の和希そらさんの初日です。わーいわーい。抜群のスタイルでブルーの衣装を着こなし、全身サファイアで出来ているのかな?ってくらい発光していました。ワイルドめのポニーテールも素敵。お顔ちっちゃい!歌声パワフル!最高!!!わたしの喉が相変わらず不調で、人が沢山いるところでキャーキャー言えないのですが、手拍子や拳を突き上げるなどして楽しみました。公演中はお友達と何度も観に行きます。とても楽しみ💙観劇用の青いお洋服もっと欲し
皆様、こんばんは🌛今日も休みで、主婦放棄中…🫨🫣😶🌫️土日クタクタからの2連勤合計4連勤後の水曜日はダラダラすることに決めている!!しかし普段からダラダラしてない日は……結局ないけどね?😱へへっ先日、ちょっと笑える事がありました(笑えるのは私だけですが…💦)職場の友人が以前、カフェランチに行った時にたまたま撮った写真を、旦那さんに見せたらしくその友人も旦那さんも私より10歳位年下なんですけど旦那さんが私のことを「(自分たちと)同じ年くらい?」と言ってたそうなんで
バスでお出かけしたい場所は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう今は無いな💞何年か前宝塚の観劇ツアーホテルお食事付きなど💞千葉発にもよく行きました💞♥️♥️そらちゃん💜テレビ観てたらソニンさんが出ててチェブといいねって話してたら💜💜かずきさん❔ビックリそらちゃんだチェブが録画してたのでもう一度歌を聞きました💜チェブもそらちゃん好きなので💜テレビで観れて良かったね二人で喜びました💜💜💜💜
皆様、おはようございます☃️はい、雪です前回のベチャベチャ雪は綺麗サッパリなくなってふつーに雪が積もりました「外の景色は白い」が当たり前の季節ですはぁ…😩💨さて最近ワタシ的には、結構ビルボードライブ横浜や大阪でソロライブをやられてる方が多いなぁ感があるんですけど(のぞさんとか、万里生さんとかetc…)ビルボードでのライブ、流行ってます?🤔そう思ってたところにビルボード横浜では11/16は和希そらちゃん11/17は平野綾ちゃん、がライブされてて(あやちゃんまんは、昨
最高。。。。。❤️🔥初のbillboardライブ、さぞや素敵だろうと覚悟していましたが、本当に、とんでもなかったです。特に歌謡曲の選定が天才でした。あの低音ボイスで「時には昔の話を」…!そうきたか、と鳥肌でした。オバチャンその曲、とても好きなんだけどその声で聴けるの?夢??と動揺🫨まだお若いのにご自身の生まれ年の歌をあんな風に歌うなんて。紅の豚が舞台化されたら是非ジーナを演じて欲しい…!他にも激アツのぶっ刺さり楽曲が続いて、手拍子しながら興奮したり泣いたりして大変でした。これは「sor
昨夜は月組観劇で泣きすぎ&興奮しすぎ(笑)で疲れて寝てしまったのですが今朝起きたら遂に❣️『9to5』のロズ役の飯野めぐみさんがみりおちゃん(明日海りお)についてブログをアップして下さっていました⤴️飯野めぐみ『美しすぎる(だけじゃない)お姫様』今日は、以前住んでいた街へ。と言っても、住んでたから行ったのではなく、その駅にある劇場に芝居を観に行ったのでした。少し早めに行き、昔を懐かしみながら駅周辺をう…ameblo.jp内容はもう頷くばかりで、うんうん、そうだったんだろうなぁと納得するもの
静岡での大千秋楽を観劇させていただきました。何度観ても面白い素敵な作品だったなぁ。公演後の「いつかハラスメントが過去のものになると良い…」という主旨の別所哲也さんのご挨拶にとても共感。色んなお友達と観劇しましたが、組織で働いている方には特に深めに刺さっている様子でした。ご多分に漏れず、私も。共感したり笑ったりできる素敵な作品が、ご贔屓の退団後初めての作品で感無量。しかも静岡で前職場の主催で観られて嬉しかった🤗貴重なチケットをありがとうございました✨素敵な思い出ができました✨【奇跡の再
ミュージカル『9to5』大千穐楽おめでとうございます静岡市清水文化会館マリナートは座席やホールに木を使った温もりを感じる素敵なホールでしたまだ建って新しい?のか綺麗で駅近で利用しやすいので気に入ってしまいましたさて、今日は大千穐楽ということでアドリブ満載でした詳しくはXに沢山出ていると思うので、最後の皆様のご挨拶をさらっと書こうと思います最後なので前列のロズ役の飯野めぐみさんから…(ニュアンスでお願いします🙏)ここまで1ヶ月間辿り着けたことが何より安堵しました。そして皆様が沢山笑っ
東京初日から本当にあっという間に大千穐楽を迎えてしまいましたこれは静岡にお住まいのみり友様が送って下さった初日の富士山🗻あまりにも綺麗な絵葉書のようなベストショットなのでブログに載せさせて頂きました🙏日本が誇る素晴らしい景色だなぁと思いますそしてこちらは夜の静岡市清水文化会館マリナート劇場です静岡に来るのはこれで何度めかな?むかーし麻路さきさん主演の『ダル・レークの恋』を観に浜松アクトシティ劇場に来たのが最初でその後、花組トップスターになったみりおちゃん(明日海りお)の全国ツアーで
『9to5』静岡公演本日初日ですおめでとうございますみりたんのお膝元静岡市清水文化会館(マリナート)での公演素敵な劇場ですね大阪公演ではダーリンの入院とまるかぶりしてしまった上千穐楽幕間にポール先生のコトを知りあたま真っ白になってあわあわしましたがポール先生も舞台人懸命に演じてらっしゃる作品を心して観なさいときっとおっしゃるだろうと思い気持ちを切り換えて最後まで楽しませていただきましたキャストのかたがたみなさんすっごい高レベルでしたがきみももが大好きになってしま
11月3日文化の日。「9to5」福岡公演千秋楽。博多「キャナルシティ劇場」まで行ってきました!今回はさくらで往復。去年草彅くんの舞台を観に行ったときは行きは歩いて行きましたが今回は地下鉄を使いました!今回の席は左側で結構前だったので前回よりしっかり観ることができました。やっぱり和希そらさんが良かった♪最初の初めて仕事に出て、自信のない姿から成長していくジュディが良かった。平野綾さんのドラリー、色っぽいけどしっかりとした自分を持っていてステキ!別所哲也さんのハートを脅す!
日付が変わったので今のうちに一言だけ😅『9to5』福岡公演千秋楽おめでとうございます生憎、大雨の影響で新幹線など影響がありましたが、今日は大丈夫そうですねそれにしても今日観劇したお友達によると、ラスト10分というところでやっと到着された方々が結構いらしたようで、、、その一回しか観劇できなかった方は本当にお気の毒としか言いようがありません😥そのような方には次は神席が当たると良いなぁところでこの2、3日はとても忙しくて、今日は大雨で予定を変更して家にいたのですが、気圧のせいか頭痛があって
こちらは昨夜から大雨☔️11月とは思えないお天気です。なんと!また来年5月に✨月組が!福岡にやってくる!!!つい先日、宙組も来てくれました☺️しかも「在原業平」あれ、スカステでしか見たことないけど面白かった印象✨ちなつさん、これは間違いないですね⭐️れいこちゃんでも見たかった😭今までなら、西廻りの次は東廻りでガッカリすることも多かったんですが、わーい🙌続けて福岡サンパレスに(^^)3月には博多座に花組✨ですし嬉しいことです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪さて昨日はキャナル
10月27日ミュージカル9to5@オリックス劇場ネタバレしない程度の感想を…あくまでも個人的な感想ですのでご容赦ください。たまたまチラシを見て気になったミュージカル。元宝塚の方が主演というので観劇してみました。席はS席の2階席で、表情は肉眼では見えないけど舞台全体はよく見えました。過去のクチコミでオリックス劇場は暑いってあったけど、この日は冷房が効いてて寒かったです。(私は寒がりなのでそう思いやすいかも。)グッズは割と早めの段階でクリアファイルが売り切れていました。アクスタとか
本当にあっという間に過ぎてしまった『9to5』大阪公演…どれだけ回数を観劇しようが必ず訪れる大千穐楽…なので、目一杯楽しもうと心に決めていました心配だったのはオリックス劇場自体のマイナスな情報の数々…お手洗いが少ない問題とかねあとは席に着くとあちらこちらからギィーっという音がひぇー、開演したらじっとしとこうと固まる私大劇場のクッション性のあるふかふかの座席を恋しく思い出しながらじっと座っておりましたお友達でダブル観劇した方が腰を痛めたと言っておりました…分かるでもそれ以外は私が頂いた
半年ぶりに遠征しました😄最初に和希そらさんが宝塚退団後初出演する「9to5」のチケットを取りまして・・・それからダメ元で東宝星組公演にエントリーついでに宝塚花組ぴあ貸切公演にエントリーすると…奇跡的にチケットが舞い込み🥹結果的に3日連続観劇という夢のようなひと時を過ごしてまいりましたまず飛行機で東京に行き、星組観劇上手端っこですが1列目の席でした本当に夢みたいで圧倒されっぱなしでした公演終了後すぐに大阪の娘宅に移動して…翌日オリックス劇場初日「9to5」を観劇前が通路
今月に入ってから、梅芸の「モーツァルト」とオリックス劇場の「9to5」を観て来ました💕どちらも、面白かったのですが、久しぶりのモーツァルトは、まさに圧巻で素晴らしかったです。涼風真世さんの「星から降る金」があまりに素晴らしかったので、YouTubeで検索したら、元花組のトップスター春野寿美礼さんの男爵夫人の歌うものを聞いて、惚れ惚れと聞き惚れました💕声量豊かで情感に溢れた歌声、花組のトップススター時代に、春野さんの歌にどれだけ魅了された事でしょうか。二つの舞台だけを見ても、主要キャストはす
今観劇が終わって帰宅途中ですが、今日は客席も豪華でしたスタイルの良さと小顔ですぐに現役のジェンヌさん達だと気付いてよく見たらマイティー(水美舞斗)その周りに花組生と思われる男役さんが数人わーマイティーだとその場にいた友人達と大喜びでした😍😍😍その後もあっちにもこっちに生徒さん達が続々と入ってこられ…私が確認できたのははなこちゃん(一之瀬航季)、凛ちゃん(凛乃しづか)、あとは侑輝大弥くんに似た人がいたように思いますが、最近の下級生はお顔を見ても分からなくて悲しい😢お見かけしただけでも1
『9to5』大阪公演本日千穐楽おめでとうございます初日前日にダーリンが緊急入院するなどいろいろ大変ではありましたがまだ入院中ですみりたんの舞台は大変楽しく大変幸せな4日間でございましたさてそろそろ始まります男役時代を彷彿とさせる漢みり
おはようございます♪今日は昨夜から雨でしたがそろそろ止みそうですこれから『9to5』大阪公演千秋楽に行って参ります飯野めぐみさんのブログ飯野めぐみ『だって舞台は生ものですもの』ミュージカル9to5本日もありがとうございました😊今日はお昼公演のみだったのですが、またもやいろんなハプニングがありました😅特にさすがだなと感じたのは、ハー…ameblo.jpハプニングを見るとラッキーと思いますまたご報告しますね明日海りお「少しくすんだニュアンスのある青を着ていると、心が穏やかになる」|
今日もスッキリしないお天気ですね~。午後から県知事選と衆議院選挙に行ってきて国民の義務を果たしてきました(笑)さて、昨日は「9to5」観劇にオリックス劇場に行って来ました〜♪無事に地下鉄にも乗れましたがどこかしら?と思っていたら観劇される方たちの波があってついて行ったら着きました!初!生和希そらさんはキレイでした♪この前「Bonnie&Clyde」を観たので男役のそらさんがインプットされていたので最初は気弱なジュディに戸惑ってしまいましたが、明日海りおさんのヴァイオレッ
『9to5』幕間です1幕で別所ハート氏椅子をひっくり返したあとドラリーと呼ぶところバイオレットと呼んでしまいグダグダに…笑笑銃を突きつけられたあと去り際にドラリーだよッって捨て台詞吐かれてました笑笑今日も楽しいお隣のかたの香水がスゴくて辛い…
本日、17時公演を観てきました。朝一番に、ふくちゃんのトリミングがあり、その間に久しぶりに旦那とモーニング❤️今ふくちゃんのお散歩コースにひっつき虫の小さな小さな葉っぱが落ちていて、ふくちゃんの毛足にくっ付いて取れなくてひと苦労。今日のトリミングでも、たくさんついていたみたいで、綺麗にカットしてもらってスッキリ🥰あと、今は私がカバン作りにハマっていて製作中でしたが、時間がきたので途中でやめて、旦那に駅まで送ってもらい、梅田で観劇仲間と待ち合わせして、オリックス劇場へ。旧厚生年金会館なん
『9to5』めーーーっちゃ楽しいおもしろいですあやぱんまんさんとそらぴとのトリプル主演って印象でしたおふたりのほうがお歌での見せ場はたくさんあってなんなら飯野さんも圧巻すぎてみりシタンとしてはちょいと物足りないくらいのカンジなのですがいやいやそれでもやっぱりみりたんはお芝居が大好きなのだな〜とあらためて感じましたね歌っても踊ってももちろんめちゃくちゃ素敵なのですが間合いとか空気とかちょっと語彙力アレで大変申し訳ないのですがとにかくまたまたみりたん代表作爆誕で
東京の初日、2日目を観てから久し振りの『9to5』めちゃくちゃ楽しかったです東京では起きていなかったところでもどっかんどっかんと笑いが起きていて、それにつられてか出演者の皆様もノリに乗っていましたカーテンコールは3回だったかな?3回目でスタンディングでヒューヒュー口笛や掛け声まで飛んで出演者の皆様も嬉しそうでした☺️東京と変わったなと感じたのはもはや全部なのですが印象的だったのは、ジュディ役の和希そらさんが更に伸び伸びと演じていて、見せ場の歌のナンバーでも拍手喝采でした👏元々ジュディ