ブログ記事24件
先週末がどうやら結構つかれてしまったようで、日曜からメンタルが落ち込み気味で倦怠感😰最近は頭にあまり良くないワードも浮かぶようになったので、今週はちょっとスローダウンします🦥会社も、時間給などフル活用して、とにかく目の前にあることだけを処理。昨日も在宅に切り替えて、横になったりしました😢昨年夏にメンタル不調を起こしていたので、なるべく無理せず、なるべく罪悪感を感じないように、駄目なときは駄目で休もうと思ってます💨タスクが多すぎるし考えないといけないことも沢山😞苦手な仕事が何件も入ってきて
読んだ本の数:67読んだページ数:11726ナイス数:163ハレ婚。(9)(ヤンマガKCスペシャル)の感想まどかと龍之介の出会い。まどか、戻ってこーい(*」´□`)」読了日:03月31日著者:NONハレ婚。(8)(ヤンマガKCスペシャル)の感想うわー、これは(´Д`)これ、ヒロインが小春じゃなくてまどかだったら、こんなやるせない展開はない。誕生日を祝おうとケーキを用意し酒も飲まず(車で迎えに行くため)にいる2人の方に感情移入しちゃって、ますます小春の好感度急降下。それ以上に龍
「君が僕らを悪魔と呼んだ頃」さの隆・連載期間2017年~2020年(週刊少年マガジン)**********************************************昼でも夜でも、おはようございます!カメレオンシンガーソングライターのhiro’です。・hiro’と漫画高校在学時に1000冊近く持っていて、その後は漫画喫茶(ネットカフェ)で読む日々です。現在も100近い連載中作品を追いかけています。***********************************
久しぶりに面白い漫画を見つけた。君が僕らを悪魔と呼んだ頃(1)AmebaマンガAmebaマンガで詳細を見るAmazon(アマゾン)で詳細を見るカラザのmyPickAmebaマンガ君が僕らを悪魔と呼んだ頃(1)君が僕らを悪魔と呼んだ頃これまで生きてきた15年間の記憶を失った主人公、斎藤悠介。だが、友人や彼女に恵まれていた彼は、それでも充実した生活を送っていた。ある日、彼のバイト仲間であるシュウと公園で話すことに。シュウが話したのは、中学時代
かなりバイオレンスチックな漫画と評判だった「君が僕らを悪魔と呼んだ頃」が、ついに最終回を迎えてしまったんですね。そして、その最終回を収録した単行本も発売されたんだとか。でも、この漫画って、本当に衝撃的でした。(;^_^A最初はなんか、さわやかな学園青春漫画・・・・・・・・・そんな感じだったんだけどこれがいきなりその表情を変えるんですよね。主人公のいじめのやり方が本当にエグくて・・・・・・・文字通り「悪魔」だったわけですがでも、こちらもこちらで、実は真相が・・・・・・・・・み
今日は久しぶりに購入する漫画があったので見に行くと最近土曜日に放送が始まった懐かしい漫画の新装版を見つけたのでそれも含めて即購入「バキ道」7巻「君が僕らを悪魔と呼んだ頃」14巻そしてこれが懐かしの新装版「ダイの大冒険」1・2・3巻後々、続刊もあるし楽しみ◎2020年の漫画購入数※10月・・・5冊※合計・・・96冊
もし君が、初対面の人と話をするとしたら、どう言ったことを質問するだろうか。出身地、出身大学、やっていた部活など、その人の過去に焦点を当ててみたくなることが多くなるのではないだろうか。現に、日本の企業への就職においても、志願者の過去というもの(学歴や経歴など)に目を当てられることがほとんどである。私自身、初対面の人と会ったらその人の体験談などが気になってしまうことがほとんどである。しかし、最近になって考えてみたら、相手の過去を知ることで相手を理解しきることができるという考えは、些か傲慢なので
マガポケという漫画アプリで連載していた作品です。*ネタバレになるので気になる方は読まないでください。主人公は中学の頃、クラスメートの弱みを握り、傷害、レイプ等を繰り返して遊び、中には一緒になって人を痛めつける者も出てきたりと、各人の人生を狂わせる「悪魔」でしたある理由から、主人公は「悪魔」だった頃の記憶を無くし、そのクラスメートから離れた土地でただの一般人のように暮らし、恋愛もしていました。そこに記憶を失くしたと知ったものが復讐を仕掛け、一緒にグルになっていた者は焦り、記憶を
という漫画をたった今読み終えましたこの漫画と、もう1つ「親愛なる僕へ殺意をこめて」を読みたくて少年マガジンのアプリを入れて、毎日コツコツ24時間で回復するチケットで読み続けていましたそれが今日完結したとこれは寝耳に水🗿ちょうど中盤辺りまで読んでたから、完結とかはまだ何も考えてなくてさ、そしたら今日から24時間だけ無料で一気読みできるって!24時間って!!!先週の金曜日に金曜ロードショーでやった「聲の形」がポイント対象になってたから読んで、ハマって、録画してた映画見てた途中でそれかよ!
マガポケ5周年記念人気投票企画私は『君が僕らを悪魔と呼んだ頃』に1票('ω'o[]o君が僕らを悪魔と呼んだ頃(1)(マガジンポケットコミックス)Amazon(アマゾン)462円かつて悪虐の限りを尽くした少年は、自分の罪を自覚したとき、その罪の重さに耐えきれず記憶喪失になる。何も覚えていない平凡な男子高校生として生活していたが、過去に侵した罪にまつわる関係者や、被害者、悪友から自分が過去に侵した罪を知ることになる。悪魔のごとく圧倒的だった頃の記憶はなく、人格もすでに変わって"良い
久しぶりの更新も漫画購入「君が僕らを悪魔と呼んだ頃」13巻「DEARBOYSACT4」5巻「MAJOR2nd」20巻◎2020年の漫画購入数※7月・・・16冊※合計・・・77冊
昨日の帰りに発売していると知った漫画を購入「ちるらん~新撰組鎮魂歌~」27巻「君が僕らを悪魔と呼んだ頃」12巻「19番目のカルテ」1巻「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。」3巻◎2020年の漫画購入数※5月・・・12冊※合計・・・61冊
そしてその出張中にAmazonで予約しておいた漫画が届いていたのと出張時の夜にあまりにもヒマで近くの古本屋さんに行くと気になっていた漫画がセット売りであったので購入値段も安かったので即買いでしたまずはAmazonでは・・・「君が僕らを悪魔と呼んだ頃」11巻そして古本屋さんでは・・・「監獄学園~プリズンスクール~」1~25巻25分冊で2400円ならお買い得かなただ、あと3冊くらいあるからあとで買わなくては◎2020年の漫画購入数※3月・・・3
漫画「君が僕らを悪魔と呼んだ頃」11巻その少年は、15歳にして悪徳の限りを尽くした。傷つけ、犯し、奪い尽くした……。半年間の失踪を経て、記憶の全てを失ってしまった高校生、斎藤悠介。記憶喪失なりに平穏だった日常は、ある日、突然、破られた。次々に現れる過去を知る者、復讐者たち。覚えのない咎で断罪される瞬間、死肉に突きたてた刃の、幻を見た。さて。俺が殺したのは、どこの誰だ?謎と暴力の記憶喪失サスペンス!これはおもしろいです!つづきが
かつて、僕は悪魔だった。半年間の失踪を経て、記憶の全てを失ってしまった高校生、斉藤悠介。記憶喪失になりに平穏だった日常は、ある日突然、破られた。次々に現われる過去を知る者、復讐者たち。覚えのない断罪される瞬間、死肉に突きたてた刀の幻を見た。君が僕らを悪魔と呼んだ頃(1)(講談社コミックス)[さの隆]495円楽天君が僕らを悪魔と呼んだ頃(2)(講談社コミックス)[さの隆]495円楽天君が僕らを悪魔と呼ん
色々と漫画のネタバレを含みますので、苦手な方はご注意くださいね。戦いってそんなに好きじゃないんですよ。とかグロい系はちょっと…。とか言っても、なかなか信じて貰えないのは愛読する漫画がそういった傾向があるからなのでしょうか。鬼滅の刃とかはまったくグロさを感じず、ただ容赦のない残酷さは感じます。東京喰種はグロかったと認めます。でもあれは話が深く感じて好きだったんです。テラフォーマーズはグロいしおもいっきり戦闘もので、しかも虫嫌いのくせに好きで、再開を待っている読者の1人だったりし
1日読み放題909円+税〜漫画喫茶100の入荷漫画紹介📚赫のグリモアa10https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156635088368君が僕らを悪魔と呼んだ頃さの隆https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13932016480029113186中華一番極小川悦司https://pocket.shonenmagazine.com/episode/139320164800
なかなかブログ更新がなかっですが今日も漫画を購入「君が僕らを悪魔と呼んだ頃」10巻◎2019年の漫画購入数※12月・・・4冊※合計・・・89冊
今日は探していた漫画が見つかり迷い無く購入「君が僕らを悪魔と呼んだ頃」8・9巻Amazonでは定価で見つからずいろんなTSUTAYAをまわるもなかなか見つからず、やっと発見◎2019年の漫画購入数※10月・・・4冊※合計・・・70冊
今日の漫画はなかなか書店で見つからずAmazonで購入したモノも含めて3冊「お前はまだグンマを知らない」11巻「君が僕らを悪魔と呼んだ頃」6巻「君が僕らを悪魔と呼んだ頃」7巻「君が僕らを悪魔と呼んだ頃」がなかなか書店で見つからず、やっとAmazonで定価で売られてるのを発見し購入ちなみに9巻まで出てるけど8巻が見つからず買えずじまい中です◎2019年の漫画購入数※9月・・・5冊※合計・・・66冊
新元号「令和」となって4日経ちましたが特に生活が変わる訳ではないという事でいつものように購入漫画紹介「シマウマ」20巻「シマウマ外伝~再回収~」「ドラゴンボールヒーローズ」1巻そして以下は前に発売になっててずっと購入できなかった作品が見つかったのでまとめ買い「校舎の天では悪魔が嗤っている」3巻「君が僕らを悪魔と呼んだ頃」2~5巻◎2019年の漫画購入数※5月・・・8冊※合計・・・39冊
『君が僕らを悪魔と呼んだ頃』途中までの感想前々から気になってた漫画『#君が僕らを悪魔と呼んだ頃』を最新話まで一気に読んだ。過激な設定と衝撃的な展開でスルスルと読み進められる上に、とても考えさせられる。ネタバレすると冷めてしまう内容だが、今後のストーリーを少し考察してみた。-----------------------------------------------------------■総評次の話へ繋げるキーワードを必ず話末に入れ、読者の読む手を止まらなくする。この技術は漫画に必須
今日の帰りがけにTSUTAYAに寄ると、いつも買ってる漫画と第1巻として気になる漫画があったので購入まずはいつもの方は・・・「MAJOR2nd」13巻そして気になってジャケ買いしたのが・・・「君が僕らを悪魔と呼んだ頃」1巻少し衝撃的な感じもしますが気になって買っちゃいました◎2018年の漫画購入数※3月・・・9冊※合計・・・25冊