ブログ記事20件
■片付いた空間で気持ちのいい暮らしをこんにちは名古屋市の整理収納アドバイザーふくいなおこですブログにお越し頂きありがとうございます昨日は週一の買い物へアラフィフの皆さん、買い物って1人で行かれる方多いのかな…今はコロナのせいもあり、1人で買い物に来てる方が多いはずですが、私はもうずーっと、いつも1人でしたまとめ買いをしているため、荷物が多く、とても疲れます3人家族でも1週間に一度って、かなりの量年々、買い物も荷物持つのも、
AmebaOwndm.amebaownd.comこんばんは☺️ブログにお越し頂きありがとうございます名古屋市の整理収納アドバイザーふくいなおこです。皆さんは、おうちでどんなゴミ箱使ってますか?うちは、十数年同じ物を使ってますI'mD(アイムディ)ゴミ箱キャスター付Kcudクードスリムペダルホワイト33LKUD30WAmazon(アマゾン)4,672〜5,500円Amazon(アマゾン)で
こんにちはブログにお越しくださりありがとうございます名古屋市の整理収納アドバイザーふくいなおこです。コロナ渦で、家族が家にいる事が多くなりストレスを抱えて生活している方も多いのでは私はといえば買い物をなるべく週一くらいにして、外出を控えたりしているのでまとめ買いの食品の処理が大変まあ、適当にやっております最近本屋さんにも行ってなくていつも何かしら小説とか読んでるのにそれもない気分を少しでも変えたくて家にあるクッションカバーをゴソゴソ探して変えてみたりしています。
こんにちは名古屋市の整理収納アドバイザーふくいなおこです。今日は2021年に買って良かった物をひとつご紹介します。我が家の食器棚は3段の引き出しタイプのみ。結婚した頃使っていた、普通の食器棚を手放して早、十数年…部屋が狭いので、引き出しタイプに変えました。上に色々置いています買って良かった物は右上のブレッドケースかなり入るので食パン🍞はもちろん普段食べるナッツとか、お菓子など色々入れてます。山崎実業(Yamazaki)ブレッドケースホワイト約W40XD34.5XH
シンプル工房のtacaです。名古屋市で整理収納アドバイザーをしています。名古屋駅にHDC名古屋という住宅関連の展示のフロアがあります。そこが今年1月から暮らしに関する講座を無料で開催してくださっていて初めて参加してきました高原智子先生親子で学ぶお片付け教室「こども収納検定」に行ってきました実は高原智子先生、テニスで仲良くさせてもらっている人のお友達だそうでたまたま、「この年になって整理収納アドバイザーとしてやって行きたいとやっと気づいたんだー遅いけど💦」(←ザ・
シンプル工房のtacaです。名古屋で整理収納アドバイザーをしてます。どーでもいい話ですが、我が家は只今険悪中です。(←相変わらず)夫婦どちらかが体調悪くなるとたいてい喧嘩になる謎の夫婦仲です。いてくれて良かったーとか思いたい。早く脱したいこの険悪モヤモヤムード当分無理ですけどね(私が。)さてさて、我が家の冷蔵庫の話。皆さん、食材の買い物どうしてますか?献立決めて買う派と買ってから献立決める派どっちかかなと思います。うちは火曜日に買い物に行き、一週間分献立を決めて帰
お越しいだきありがとうございます。インフルエンザで寝込んでました何度か見に来てくださった方がいらっしゃったら更新ストップしていてすみませんさてさて今冬二度目のインフルAになったtacaです。インフルAって二度なる人もいるんですって!そんなバカな!病院で、「インフルAですねー」って言われた時の衝撃たるや「え!?やりましたけど!?」と、死にそうな状態で驚愕。しかし、年末になったインフルAが2日で治ったので、完全になめてました…。ごめんなさい。(←謎)二度目だし、まぁ
前にこちらでも書きましたが4ヶ月連続お片付け講座1回目4ヶ月連続お片付け講座2回目(動線診断)4ヶ月連続お片付け講座2回目(コーチング)4ヶ月連続お片付け講座4回目今日は、整理収納アドバイザー名倉史恵さんとコーチング高田まなみさんのコラボ企画。4ヶ月連続お片付け講座、ファイナル受けてきました。4ヶ月はとっくに過ぎたのですが、最後にお茶会を無料で開いてくださるそうで、今までの感想や進捗状況などを話しどう片づけと向き合って来たかを話し合うとにかくお得でありがたい会でし
シンプル工房のtacaです今日は敬愛する小川奈々先生のopendeskという講座二回目を受けてきましたとっても為になる講座で、今回は、な、な、なんと‼奈々先生のご自宅での講座でした自宅公開講座に時間の都合で行けない私には何たる夢の場所変更!!嬉しすぎて、舞い上がって、何の手土産も持たずに行ってしまった社会人失格の私です今回は「収納提案方法」を学ぶ回。いきなり小川家のデッサンの司令!書いたことのない家の間取り、上から見た図を書きました。途中で辻褄が合わなくてご
愛知県名古屋市の整理収納アドバイザーシンプル工房のtacaです。ご訪問ありがとうございます‼たまたまお正月セールで出会った歯ブラシスタンド。山崎実業のtowerシリーズこれが目に止まった理由。5人用!なかなか歯ブラシを5人一緒に並べられるのって無くて、買う予定なかったのに思わず即決しました今までうちの洗面所はこんな感じ。我が家の洗面所は片付けても片付けてもゴチャゴチャします理由は、私の化粧水やらボディクリームやらが増えていくため。夏、脂が浮きやすいと思ったら、冬
愛知県名古屋市で一人前の整理収納アドバイザーを目指しているtacaです。読んでくださっている方本当にありがとうございます今日は、日ごろ当たり前過ぎて気にも止めていないことに目を向けてみました。洗面所、洗濯機の横。作り付けの引き出しの上に無印の引き出しを置いてます。引き出し閉めてるので、一見キレイに見えます今日はこの一番下。小さい洗濯ばさみと大きい洗濯ばさみ。奥は洗濯ネット。大きい洗濯ばさみは、バスタオルなどを直接物干しに干す時用。小さい洗濯ばさみは、風が強
シンプル工房‐自信につながる整理と収納‐愛知県名古屋市の整理収納アドバイザーtacaです。うちには、上の子が1歳半くらいに買った、ジャングルジムにブランコとすべり台がついた大型おもちゃがあります。上2人は二歳差なので、妊婦の時に公園に連れて行ってあげられなくなって、可哀相だなと思って買ったのがきっかけですが、二歳差の妹も遊び、意外にも小学生になっても遊び、チビが生まれてチビも遊び…で、早11年近く活躍中ですこんなに使ってるのうちだけかもと思うほど大活躍‼最近、
以前、OXOポップコンテナがリニューアルしててビックリしたという記事を書きました。視察ツアーでOXOリニューアル発見お正月セールで、ついに!新しくなったOXOポップコンテナを買いました本当は欲しい大きさがなくて諦めなくちゃいけないところ、30%引きに惹かれてうちによくあるサイズを買いました。(計画性のない買い物…)せっかくなので比較OXOポップコンテナレクタングルショートこれがリニューアル後の蓋のパーツ。旧→4パーツ新→3パーツ私的にはパーツが減っても、旧
明けましておめでとうございます。昨年から始まったこのブログ。本年はますます頑張っていきます!本年もよろしくお願いいたします。シンプル工房のtacaです。愛知県名古屋市で整理収納アドバイザーをしてます。正確には始めたいと頑張ってるとこです。さて、年明けましたね我が家では息子がインフルエンザにかかって家から出ない年末年始でした冬休み中にかかっといて良かったかな。息子はなんの病気でも重症化するので、例にもれず長々と高熱出してましたで、やっと治ったので、早速持って帰ってきた
今日は短い話。麦茶のティーバッグは、OXOのレクタングルショート2つに入れてます。一度に詰め替えられるのがやっぱり大切うちは水出ししてます。お湯を沸かして冷めたら無印の冷水ポットへ。すぐ取り出せるように、コンロの下に入れてます。コンロ下は食材を置かない方がいいとされてますが、毎日消耗するし、便利さを優先してます。以上です!短っっっ
シンプル工房−自信につながる整理と収納−愛知県名古屋市の整理収納アドバイザーtacaです。今日はついに!整理収納アドバイザーとして初めて仕事させていただきましたつ…ついに…(涙)うぅぅ整理収納アドバイザーになったのになかなか自分に落とし込めず、お片付け講座で更に勉強したくて、いつもお言葉に甘えて講座を受けさせていただいているアドバイザーさんが急にお声をかけてくださったんです!というわけで、アシスタントに入らせていただきました声をかけていただいたアドバイザー様、快
初めて、粗大ゴミを自分で破砕工場まで持っていきました(厳密には旦那運転)あっという間に忘れそうなので、その時の事を記録しておきます。名古屋市の場合です〜大江破砕工場への道〜私がとにかく捨てたかったのはコレ!!どーーん!!衣装ケースです二階の真ん中の部屋にたくさんあった衣装ケース。一時期、壁全体衣装ケースで埋め尽くされてました綺麗に詰め込むことが片付けたことだと思っていた頃ですでも、積み重ねる収納使いにくい!!片付けたときはいいですが、その後下のケースにしまいたい
またビフォー撮るの忘れましたウォークインクローゼットが溢れてきたので片付け中です。そんな中、私がまだ実家暮らしで多分高校生位の時に買ってもらった二段のCDラック。私の部屋に置いてあり、ガラスの両開きの扉でした。結婚しても、高校時代からの買い集めたCDを入れてウォークインクローゼットの隅っこに置いてました。何度ウォークインクローゼットを片付けてもそこに置いてました。それをついにに撤去!!(もはや解体後です)何故、今まで捨てなかったのか検証。①思い出の品②大きくて捨
愛知県名古屋市の整理収納アドバイザーシンプル工房のtacaです。タイトル通りDAISOでシンプルなお箸を見つけました私が使っていた箸は、趣味丸出しのリラックマの箸でとっても気に入ってたんですが割れましたそこから気に入った物も見つからず、シンプルにも憧れだして、じゃあ見つかるまで100均でいいや〜と、今に至ります。キャラ物好きの私とシンプルにしたい私との戦い。(←謎)DAISOやセリアやキャンドゥに探しに行きましたがいいの見つからず、なんだよー、超シンプルでいいのにさー
愛知県名古屋市の整理収納アドバイザーシンプル工房のtacaです。前回に引き続き、リビングの子供達の服の収納。ラベリングをするにあたり、使いやすさを考えて引き出しの場所を色々交換中です給食のナフキンの話。うちの子達は、洗ったものを自分で畳んで、しまわずに次の日持っていってます。なので実は一人2セットで十分でしたけど、整理収納を学ぶ前の私は…、洗い替え絶対いるよね。100均安いわぁ。と、たくさんのナフキンを購入。でも保育園に入ったら、キャラ物を持ってくる子多数で、うち