ブログ記事37件
昨秋10/31(木)晩名倉加代子先生JAZZダンススタジオでの愛弟子さんのお一人I様にて講師されているJAZZDance💃体験レッスン横浜SOGO上層階よみうりカルチャーセンター開催分参加前に8F催事場立ち寄り😉秋の大九州味と技めぐり展を訪問!!そのうち、熊本県から出展下さってるバスクチーズケーキRICOさんによるスイーツがダントツお目当て💖お腹ごしらえ✨として、猫🐱まっしぐらならぬ😆、GO!!9種類に及ぶコラボによる飲むチーズケーキ!!!発想が何ともユニーク✨
みなさまこんにちは😊ご訪問ありがとうございます🌷前回、昨年10/26(土)名倉加代子さんによるJAZZダンス💃お教室の発表会の実施を知るChanceに恵まれ、さまざまな状況許し、翌27(日)見事当日券にて鑑賞実現!!特にモーリス・ラヴェルによるバレエ楽曲のボレロ音楽と皆さんのダンス💃🕺の一体感と発表会に溢れる情熱❤️🔥向けられる御姿や、やはりシンプルかつダイナミックさならでの美しさそれら見事な融合に感極まり、途中から涙止まらず🥹…こちらの作品拝見出来ただけで
名倉ジャズダンススタジオ第25回公演行ってきました。名倉先生は今月末84歳になられるのですがいつまでもお若くて素敵です。今回今日だけ大竹しのぶさんがゲスト出演で2曲歌って少々トークもありましたが話す声はとても可愛いのに歌は本格的で『愛の讃歌』はカッコ良かったです。しのぶさんは第1回公演に出演されたらしい。50年近く前のことです。名倉先生も大竹しのぶさんも素敵な年齢の重ね方をされていて感激です。娘も今年仕事を減らして(収入減らしてw)レッスンを
先日、和央ようかさんの芸能生活35周年記念コンサートを拝見させて頂きました。益々お美しく素敵なタカコさんと、ゲストの瀬戸かずやさん、愛月ひかるさんの並びは本当〜に美しくカッコヨク、御三方のとても和やかなムードも拝見していてとても幸せな気持ちになれました✨✨✨素晴らしい演奏を聴かせてくださったバンドメンバーのみなさま、そしてまさかの名倉加代子先生とみなさまがご一緒に踊られるというサプライズにも大興奮でした✨随所にタカコさんのあたたかいお人柄が溢れるとても素敵なコンサートでした✨客席で懐か
和央ようかさんの35周年コンサートへ行って来ました🎶マチソワ観劇したのですが、想像以上に素晴らしくて(すみません💦)どちらの回もト-クも楽しくて素敵な時間でした。マチネは宙組OGの方を中心に観劇されていて客席も豪華でした。ソワレはなんと真琴つばささんも御観劇🎶とたかこさんからご紹介あり。そして、本日名倉加代子先生のお誕生日🎂(83歳になられるそうです)舞台上にケ-キと花束💐が登場してお祝いト-ク。ご年齢を聞いてびっくりです。とても素晴らしいダンスでした。肩幅が広いお三方もパ
たくさん振り付けをしてくださいました名倉先生や小井戸先生。音楽も宝塚でよく使われている曲が次々と…。「ノバ・ボサノバ」で使われたり様々なショーのひと場面で使われたり…。このような番組とても懐かしいです皆様お上手な上に気品がある。このような番組をまたやってほしいです。素晴らしい動画をお借りいたします。Sweet&Swing3-小原重徳とジョイフルオーケストラ/阿川泰子/レイモンド・コンデ1987Dance:KayokoNakura名倉加代子,Mitsur
記事をお借りします。水夏希が芸能生活30周年公演で浅田舞とタンゴレビュー披露、ゲストに壮一帆・彩吹真央(ステージナタリー)-Yahoo!ニュース「水夏希芸能生活30周年記念公演『GRANTANGO2023』NatsukiMizu30AnosAniversario」が、11月3日から5日まで東京・イイノホールで開催される。news.yahoo.co.jp
こんにちは〜危険な暑さですね、、、洗えども洗えども服がぬれてゆく。皆さまお元気でしょうか??ご案内がかなり遅くなりましたが、今月末、私が所属しているダンススタジオの舞台がありますーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー名倉ジャズダンススタジオ第15回研究生発表会FLEXIBLEVol.152023年7/27(木)18:307/28(金)14:00/18:00(開場は開演の30分前)ティアラこうとう大ホールチケット(全席自由席)前売り¥3,800
CAN'TSTOPDANCIN'2022通称キャンスト何年ぶりの開催でしょうコロナ禍で失った時間をようやく取り戻しだした昨今にまだまだではありますが嬉しい気持ちが込み上げますここまで長かったですね昨日ファイナル観てきました初台駅でダン友私含めて6人待ち合わせそれから新国立劇場の3階レストラン『マエストロ』予約してました前菜からスープそしてパスタからのラストはドルチェと飲み物に続きますこちらは休日のランチコース1700円✕2名(平日は確か1300円のランチが
何をどう書けば良いのだろうか…と。感動した、とか…素晴らしかった、とか…それはそうなんだけれど、もっともっと深い何か大きな、力強いメッセージ、エネルギーが、ステージからバシバシ伝わって来た。簡単に言葉にしてしまうと、あまりにも当たり前すぎて軽すぎて、全然伝わらない💦名倉ジャズダンススタジオ「Can'tStopDancin'2022」を新国立劇場で拝見して参りました。名倉加代子というダンサーの美しさと気品と情熱が、生き様が、踊る手先から足先から視線から溢れ出ていた、オーラのように。
今夜は、宝塚時代からお世話になり、大尊敬する名倉加世子先生の主宰するダンスカンパニーの会が、新国立劇場で行われ、初日を観せて頂きました‼️何より、私の母と同じくらいのご年齢の名倉先生が、ステージでヒール👠を履き踊られている姿に涙が止まりませんでした‼️凄すぎるオーラ🌟皆さんにお伝えしたいのに、、🤪言葉に表せられない!!本当に本当に素晴らしかったです‼️❤️出演者の中には、昨年、メリーウィドウでご一緒させて頂いた、鳥居かおりちゃん、高岸直樹さん、松野乃知くん、そしてゲストにタカコちゃん
ちょっとまた横浜でデスクワーク期間中忙しくて、サボって…インスタのストーリーだけせっせとアップしていました(*^ω^*)。なので、溜まった分は後回しにして…ここ最近で最高に幸せな1日となった、昨日の日記を。私これまでも、ブロードウェイで上演された舞台を映画館のスクリーンで鑑賞できる…松竹ブロードウェイシネマにはまっていて…中でも今回の『パリのアメリカ人』はあまりに素晴らしくて、なんと昨日3回目の観賞に行ってきました。しかも今回は、一緒に感動を友人と分かち合いたくて…宝塚の後輩だけ
松竹ブロードウェイシネマ、「パリのアメリカ人」今、観てきて、もう帰ってきましたw🏠夕方から仕事なので少し寝ないと😔それに、松竹ブロードウェイシネマは3000円だから、そんな帰りにランチとかお茶とかするの無しだし。感想だけど、自分的には面白かったです!やっぱりバレエダンサーはすごいです。美妙!主演ダンサー(リャーン・コープ)魅力的でした!主演のダンサー、(ロバート・フェアチャイルド)も、僕はパリのアメリカ人の舞台を観るの初めてで、どうしても映画巴里のアメリカ人のジーン・ケリーと比
通販生活のもろみ酢のCMに出演してる女性が90歳って驚いた!😲💦90歳には見えません現役インストラクター背筋はシャン滑舌もハッキリしてるしこの柔軟性タキミカ公式チャンネルなるものもありましたジャズダンス界の素敵なこの方も御年80歳まだまだ現役でご活躍されています心に響くお話👇為になりますDancer名倉加代子もっとうまくなりたいと思って努力を重ねる人はいくつになっても進化できます舞踊家・振付家名倉加代子さん365college.press年齢は言い訳にならずと肝
+.‥.+.‥.+.‥.今日の夕空17:16分∵・∴・★今日は曇りに雨に晴れに雨(((o(*゚▽゚*)o)))♡色んな空顔見れた日だった(*^◯^*)└|∵|┐♪┌|∵|┘さっ、更新ッo(`∇´)o尸"今日は2週間振り、あ、3週間振りのジャズダンスレッスン日♪>(O^*)すんごく楽しみにしてた今日だったんたけど今日からの振り付けがなんとなんとなんとさっ(b≧∇)(∇≦d)+.‥.+.‥.+.‥.+.‥.+.‥.+.‥.ジャズダンスとゆえばシング・シング・
毎日ブログ378日目!!!本日から関東へJAZZダンスのレジェンド名倉加代子先生のクラスに昨年から通わせて頂いてます。先生の美しさ、、、本当に凄いです。私は顔を出せません!名倉加代子先生の事、是非調べてみて下さい。本当に凄い方です。学ぶべきこと、たくさんです。吸収したくてもしきれないレッスン。貴重な体験です。夜は新宿でこちらのグループの舞台を!2002年結成以来、世界30か国で500公演を開催、海外で10万人以上の動員記録をもつ、パフォーマー集団「白A」。音楽とテクノロ
体操教室スタジオ「カールコンディショ二ングラボ」コンディショニングトレーナー井上薫です。こんにちは先日のメイクレッスン以来クレイにハマっています今日はダンスの稽古に行く前にクレイ化粧水とクレイクリームを作ったよ以前からドクダミ化粧水を自分で作っていましたがさらにそこにクレイを足してこれまで入れていたゆずの種エキスと卵の薄皮エキスはなしにしてみた材料は・精製水80ml・ドクダミエキス15ml・グリセリン小さじ1弱・カオリン(クレイ)小さじ1/2クレ
毎日ブログ299日目!!!本日のインスタグラム、Facebook、Twitterにはこちらの写真達をアップしました。ニューヨークに、定期的に、渡り、國友須賀は勉強、吸収を繰り返してました。私もダンス歴4か月で連れて行ってもらったのを覚えてます。あの時は価値がわからず、レッスンが怖くて、いやいや受けたり、貴重なミュージカルに居眠りしたり、、、、わたし、けしからん、、、、。先週1週間錦のよさこいの後高知に滞在し様々なミーティングや次の企画のための準備を進めることができました。レッスン
体操教室スタジオ「カールコンディショ二ングラボ」体操トレーナー井上薫です。朝から雨が降り続いております☂️でも、今日は健診なので午前中はお医者さんに…私は毎年、誕生日の前に受けることにしている毎年のことですが身長が3ミリくらい縮みとうとう158㌢台に突入カラダの専門家としてはこれは自然の計らいでいろんな意味で歳を重ねるとカラダは小ぶりになりますいろんな意味の中身は今日は省きますが小ぶりになる=良い流れですですがわかっちゃいるけどふくざつ〜ぅ仕方
昨日の朝、BSプレミアムで朝ドラ『なつぞら』を見ていたのですが、土曜日はだいたいそのあとに続けて『ニッポンぶらり鉄道旅』というTARAKOさんがナレーションを務める番組を見ます。今週はタレントのユージさんが京王線に乗って東京の「ゴーイングマイウエー」を探す旅に出発〜!番組ではいつも紹介する鉄道沿線のいろんな駅で途中下車してその駅界隈を散策し、街行く人からお話を聞いたり街の顔のようなお店を訪ねてお話を聞いたりするこの番組。今回はその途中下車の一つの駅〈千歳烏山〉で途中下車したユージさん。駅
体操教室スタジオ「カールコンディショ二ングラボ」体操トレーナー井上薫です。今日は定休日につきダンスの日ですがそれにしても暑い💦昨日、この夏初めて蝉の声を聞きました蝉たちも待っていたのでしょう!そして今朝も蝉の声を聞きながら稽古場に到着しましたほぼ半日稽古をするのですが普段はあまり会話出来ない先生と言葉を交わす機会がありました実は名倉加代子先生のレッスンを高校生の時に見学に行きましたが当時は他の先生の弟子だった私は名倉先生のレッスンを受けることができませ
皆様メリークリスマスって言うだけで、家はいつも通り営業しております頑張ってツリーなどは出しているんですが、ただ置いているだけみたいな感じです。季節の移り変わりを実感するために出来ることは生活に取り入れていますが・・片付けるのが大変竜央さん、連日お稽古です。ショーも思ったより出番が多くて頭を抱えていますいつものマツケンサンバもありますし、振付にジャズダンス界のレジェンド名倉加代子先生が大好きな、尊敬している先生です。私は羨ましくて仕方ないのですが、ショーや踊りが嫌いな竜央さんは
今日は、新国立劇場へ名倉加代子先生のジャズダンススタジオの公演会に、行って来ました。同じ大学の先輩が、こんな素晴らしい舞台で今も現役として踊り続けている姿に、私もパワーを頂きました。かっこいい。大学生になる息子さんがいるママとは思えない可愛らしさと、鍛えられた身体。私も、あんな風に年を重ねて行きたいなーと強く強く思いました。20年以上のキャリアがある先輩でも、60代70代の先輩方の踊りには敵わないと言っていたのが、舞台を見て少し分かった気がします。若さと勢いだけでで踊れ
11月に入り、身辺予想していなかったことも起こり、日々何かとぱたぱたとしていたのですが、季節は芸術の秋、色々な演奏会やダンス公演、美術館などにご縁がありましてたくさん心のチャージができました。篠笛奏者の武田朋子さんにお誘いいただき、フラメンコ大沼由紀舞踊公演「Perenneー悠久ー」(なかのZEROホール)ホールでフラメンコ公演を観たのは初めてでしたがフラメンコに関して無知ながらも、伝えるということ、表現するということ、ということが感じられて自然に涙が流れ、ため息と
藍ちゃんと東京へ!新幹線でのマシンガントークは想像つくと思うので割愛w楽しみにしてた名倉先生の舞台!だれや?何の舞台や?と思うでしょうが、、、私たちが長岡で約10年間踊ってきたダンス教室の大元の師匠さんみたいな方、、ダンスをかじったことがある人なら知らない人はいないと思いますが、名倉加代子先生のスタジオの舞台です早くついたのでランチでひといき。新国立劇場は初めて!広くて綺麗で良かった〜〜ここで祥子と待ち合わせジャニーズ事務所から花きてる!って興奮してる私たち(笑)他に
名倉ジャズダンススタジオ第23回公演「CAN'TSTOPDANCIN'2018」、・拝見して参りました😊‼️・・名倉先生が舞台に出てらした時の、会場の空気が変わる感じ、本当に凄かったです✨・BDCで一緒にレッスンしていたゆうちゃんや、宝塚の後輩の真波そらちゃん、大先輩の湖月わたるさんも出演してらして、みなさん本当ーーーに素敵で、元気頂きましたし、身体を鍛えなおそうっ‼️‼️と、改めて決心致しましたm(__)m。明日より、更に、身も心も引き締めて参りますm(__)m‼️
すっかり秋らしい陽気になりましたね〜愛しのちえちゃん(柚希礼音さん)が出演されたTheVocalistに振付で参加されていたSHUN先生も写真をアップしてくれて嬉しいです〜明菜ちゃんのマイクとマイクの前TATOOの振りをするSHUN先生、素敵です〜明菜ちゃんのTATOOも思い出しますね〜そして、ちえちゃんと名倉先生との貴重な3ショット〜SHUN先生と名倉先生の2ショットも貴重ですね〜それにしても名倉先生、若いですね〜素敵です〜また、番組ではLifeis...も歌われた様で
千秋楽からもうすぐ一週間・・・真麻里都ちゃんロスが激しすぎて、他の音楽やダンスを受け付けなくなっています。重症MyDear、凄い公演になりました。また観たい!と思っても、もうビリーはいません。でも、これは絶対、OSKの財産としてこれからも後輩の方たちに上演していただきたい作品です。里都ちゃんのさよなら公演の効果を割り引いても、傑作と言える成功作品だと思います。このスピリットを受け継ぐために、是非初演メンバーが沢山いる間に(皆辞めないでいてほしい!)、また観たいです。フィナー
ビビットで草笛光子さんを特集されていますが、振り付けに入られていた名倉先生が全くお変わりなくてび、び、びっくりでしたこちらは以前ご出演の番組。
カラフル!パワフル!ワンダフルな毎日を!「DANCEforREAL」のMITOデス♪さて先日、ダンフぉ〜・ブログにいつもコメントくださっている方が、「名倉加代子先生」のことに触れられていました。テレビのJAZZダンス講座を見て知っている程度でしたが、「そういえば、今はどうされているのかなぁ?」とふと気になり、調べてみたところ、、、↓「若く見える!老けない習慣」という本を出されて、70歳を過ぎた今なお現役で舞踊家を続けていらっしゃる!!「これは、私のための本