ブログ記事61件
有楽町の読売ホールへ凰稀かなめさん主演の水江滝子の物語TAKIEを観に行きました配信もあるとのこと宝塚が好きな方はご覧になってほしい楽しい作品ですテルさんの男装の麗人が美しい!妃海風笠置シヅ子歌上手になられてない?東京ブギは歌わないのですが元気いっぱい彩凪翔さんは男役現役かと間違えそう天華えま大槻冴子宝塚男役を楽しそうにきれいなれんこんはこれが退団初の舞台音咲いつき並木路子はりんごの唄を熱唱フィナーレは熱演でヒット曲が沢山仮面舞踏会は凰稀彩凪天華トリオが踊る踊る本
今日は日本のジャズダンス界の重鎮名倉加代子先生の舞台を観て来ました💃🕺👯♀️久し振りに名倉先生にお会いしました🥰❣️何度も振り付けして頂いた先生ちっともお変わりなく体をキープしてらして今なおダンスを愛し振り付けされその情熱に感動しました🥰💖🥰「私も元気ですけど先生もお化けですね❣️」先生のパッションに相応しいお花を贈らせて頂きました🌺🌹ダンスはやっぱり最高だなぁー💃🕺‼️新国立劇場中ホールで27日迄やってます🤗ダンスがお好きな方是非足をお運び下さい🤗‼️こ
CAN'TSTOPDANCIN'2024に出演致します。名倉スタジオの門を叩いて9年、初めての名倉スタジオの公演から8年が経ちました。早いなぁ。私ももうそんなに名倉スタジオで踊ってるのか💦この世界にいると嫌なことの方が多い気がするし、私は踊りが好きなのかわからなくなったり、なんでここまでして踊ってるのか分からなくなるんだけど、やっぱり楽しい瞬間というのが必ずあって、嫌なことを上回る楽しいという感情が踊ってる中にあるから続けているのかなと、最近少し思うようになってきている…🤔でも人間
名倉ジャズダンススタジオの「Can'tStopDancin'(キャンスト)」に今年も佐藤洋介さんご出演です。洋介さんのジャズダンスが観られる貴重な機会。「ねこ」は毎回この公演を楽しみにしています(^^)
チラシの画像をアップいたしますチケットの発売日が近づいてきました!今月20日(土)です1人でも多くの方にご覧いただきたくどうぞよろしくお願いいたします(大変恐縮ながら、未就学のお子様はご入場いただけません)
すみません!先ほどの公演に関する記事に誤りが2点ありました1.日時10月が抜けていました2.チケットぴあのPコード正しくは527-998ですお詫びして訂正いたします(記事は修正済みです)
隔年ごとに行っているこの公演今回は25回目となります詳細につきお知らせいたします【公演日時】10月24日(木)19:0025日(金)14:0019:0026日(土)14:0019:0027日(日)14:00*開場は30分前【会場】新国立劇場中劇場【ゲスト】大竹しのぶさん24日のみのご出演ですが第1回公演以来45年ぶりとなりますそしてザ・コンボイ・ショウの今村ねずみさん舘形比呂一さん
7月3日、4日にめぐろパーシモンホールで開催される「第51回現代舞踊展」に出演させていただくことになりました(スタジオ出演日は3日)昨年名倉加代子が「舞踊芸術賞」を受賞したご縁で主催の東京新聞さまよりお声がけをいただきました「現代舞踊展」は現代舞踊界の第一線で活躍する振り付け作家がダンス作品を披露する場とのことで今年51回目を迎えます「QUARTERCOOKER」「BASSDANCE」の2作品にアレンジを加えて上演いたします主催:東京新聞www.tok
佐藤洋介さんのプロフィールについては、このブログの読者の方なら当然皆さんご存知かとは思いますが、いろいろな媒体のプロフィールからファンが知りたいであろうことを中心に「ねこ」がまとめてみました。「佐藤洋介(さとうようすけ)」生年月日:1978年12月24日身長:178㎝血液型:O型出身地:千葉県ジャズシューズはサンシャ社製JB51を愛用。タバコはWinston(5ミリ)を愛飲。国立館山海員学校卒業。四等航海士。14歳でマイケル・ジャクソンに憧れ独学でダンスを始め、16歳からボビー
こんにちは〜危険な暑さですね、、、洗えども洗えども服がぬれてゆく。皆さまお元気でしょうか??ご案内がかなり遅くなりましたが、今月末、私が所属しているダンススタジオの舞台がありますーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー名倉ジャズダンススタジオ第15回研究生発表会FLEXIBLEVol.152023年7/27(木)18:307/28(金)14:00/18:00(開場は開演の30分前)ティアラこうとう大ホールチケット(全席自由席)前売り¥3,800
7月よりNHK文化センター青山教室で新しいクラスがスタートします「今からはじめるジャズダンス入門」担当:古賀明美第2・4木曜日10:30~12:00見学・体験受講もできますお問い合わせ、お申し込みは青山教室までお願いいたします03-3475-1151
ひとりでも多くの人にステージで踊ることの素晴らしさを味わってほしい!そんな思いから始まった研究発表会「FLEXIBLE」はコロナ禍での延期を経て4年振りの開催となります生徒さんたちが日頃のレッスンの成果を発表する場であり、またカンパニーメンバーにとってはインストラクターとして振り付けを担当しもちろんダンサーとして出演するなど、非常に有意義な勉強の機会となっています第1部では、名倉加代子、そして鈴木レイ子ほかスタジオのインストラクターが振り付けをした個性溢れる作品を上
こんばんはスタンドfmで今朝配信タップですぐ聞けます。よかったら、お聞きくださいね♪お立ち寄りありがとうございますやましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーおんだ柚希美ですポチっとをお願いしますにほんブログ村工夫でダンス実は、先日ダンスの体験レッスンに行ってきました♪何十年振りのダンスレッスンとっても楽しくて幸福感に満たされました関西学院大学ジェネラティビティ研究センター編『50代からの生き方のカタチ』ー妹たちへー舞踊家・振付師の名倉加代子
去る4月27日(木)、如水会館にて第71回舞踊芸術賞の表彰式が行われましたカンパニーメンバーの3名も出席してくれました大きな励みとなる賞を受賞し改めて身の引き締まる思いです表彰式の模様はこちらからご覧いただけます
舞踊芸術賞:東京新聞TOKYOWeb舞踊芸術の向上発展に寄与した邦舞と洋舞の舞踊家に贈られる「舞踊芸術賞」のページ。www.tokyo-np.co.jpダンスのお師匠、名倉加代子先生です。おめでとうございます嬉しいです。
この度、名倉加代子が第71回「舞踊芸術賞」(東京新聞制定)を受賞いたしましたこの賞は、舞踊芸術の向上発展に寄与した舞踊家に贈られるものです「感動的な『名倉ジャズ』の世界を創造し続けると共に、ダンサーとしても半世紀以上トップの地位を維持している」点が評価されましたジャズダンスの分野で初めての受賞となり名倉も「後に続く方々の励みになる」と喜びつつ、「今後もジャズダンスの真髄を守りながら、動きのみならず心の表現も含めた究極の‘カッコよさ’を追求していきたい」と申
ホームページの「Gallery」にステージ写真をアップいたしましたGallery-2022|名倉ジャズダンススタジオphoto:鈴木紳司...www.nakura.co.jp
名倉加代子ダンスジャズダンススタジオ公演「CAN'TSTOPDANCIN'2022」観てきました~出演されているダンサーにもとっても仲良い友達もいます。その彼女には本当に本当にいつもいつもお世話になっていまして今回も「見に来ない?」って誘ってもらいましたもう何度も名倉スタジオのこの公演は行われていて、知ってはいたのですが実は今回が初めて見させてもらいました~いやぁ~これが名倉ジャズダンス!素敵でした~。ダンスはもちろん、ステージング、そして帽子をダンスナンバー
10月28日に全世界に向けて配信されるTravisJapanのデビュー曲が決定し、発表がありました❣️JUSTDANCE!公式⇒♪♪♪♪♪♪♪えっ!?😳😳😳😳😳😳😳えー---、これはOSKファンにしか伝わらないと思うけど、何かエモエモする😆✨✨✨ふふふふふふふふふ、どこかで、水面下で、潜在意識が繋がっていたのかっ🤭💕💕💕ふふふっ😂😂😂😂😂😂😂私、今日一日、気持ち悪い人になります🙇♀️💦口元が締まりません(へらへらへら)🙇♀️💦💦💦
タイトルの本につきましてご紹介させていただきます====================内容紹介(出版社より)これから人生の半分を生きるすべての「妹」たちへ50代からの女性たちに贈る珠玉のメッセージ!世代と世代のはざまで、さまざまな現実に向き合わねばいけない50代からの女性たちの毎⽇は、想像以上に大変です本書はそんな⼥性たちに心を寄せ、人生の少し先を歩く「姉たち世代」である12人の女性たちが「そっと背中を押すような」メッセージをまとめたものです=====
皆さま、夏休みいかがお過ごしでしょうか??コロナ禍の制限あるなかでも、くさらず自分なりに楽しく過ごそうとすることは大切だなあと思いますねただ、、、いい加減にしてくださいよ〜さて。私はダンスのお仕事もしておりまして、11月に本番があるので、お知らせさせてください。2018年以来のキャンスト、、、心地よい(度をすぎる場合も)疲労感に毎日包まれておりますチケット絶賛発売中で、すでにご注文いただいております。ありがとうございます指定席となりますので、ご興味ある方はご連絡くださいご用意いた
本日2つめのご出演情報です。今年はキャンストもあります。コロナで2回延期になっているので、4年ぶり(?)でしょうか。こちらもとても楽しみです☆☆☆CAN'TSTOPDANCIN'20222022.11.17〜20於:新国立劇場中劇場詳細はこちらhttps://www.nakura.co.jp/news/cant-stop-dancin-2022-2/CAN’TSTOPDANCIN’2022|名倉ジャズダンススタジオ隔年ごとに行っているこの公演ですがコロナ禍のため、
隔年ごとに行っているこの公演ですがコロナ禍のため、2回の延期を経てようやく今年行う運びとなりました感染者数が増え続けている状況ですが対策に留意しながらリハーサルを重ね無事本番を迎えたいと思っております豪華なゲスト、そして‘名倉ジャズ’を追求し日々研鑽を続けているスタジオの精鋭たちが繰り広げる、ジャズダンスの魅力にあふれたステージをぜひご覧くださいませ【日時】17日(木)19:0018日(金)14:0019:0019日(土)14:0019:002
先日名倉先生の振り付けがありました名倉先生のサッスーッババッと踊られる姿相変わらずステキ!!それぞれ名倉先生になった気分でパチリ!先生の振り付けは4曲です。私が出ている場面はアップテンポな3曲体を動かすのは、気持ちがいいです~(ダンスと言えない私)もう一曲はビッグバンドの皆様の演奏と共に美翔かずきさん(右端)と村野みりさん(左から2番目)のダンス!美翔さんは89期生宝塚の後輩です!私が退団した年に入学。明日海
レビュー『春のおどり』第1部光山村友五郎尾上菊之丞藤間勘十郎演出・振付第2部INFINITY荻田浩一作・演出【出演者】楊琳、舞美りら、千咲えみ、白藤麗華、虹架路万、愛瀬光、城月れい、華月奏、遥花ここ、実花もも、翼和希、穂香めぐみ、りつき杏都、壱弥ゆう、朔矢しゅう、椿りょう、雪妃詩、唯城ありす、柚咲ふう、京我りく、凜華あい、依吹圭夏、純果こころ、せいら純翔、翔馬かいと、空良玲澄、真織ひな、璃音あかり、華蓮いろは、柊湖春(特別専科)桐生麻耶、朝香櫻子楊琳さんがト
昨日、久しぶりに家族で観劇に行きました❣️品川プリンスホテルステラボールでの公演『TARKIETHESTORY』の千秋楽です。この作品は、松竹少女歌劇団のスターだった“タアキイ”こと水の江滝子さんの人生を、宝塚男役元トップスターの凰稀かなめさんが演じている点が面白いと思いました。前から4列目のとてもいい席で、オペラグラスは必要ありませんでした(笑)元少年隊の植草克秀さん演出で、ビッグバンドの生演奏、歌あり踊りあり、名倉佳代子さんの振付による華やかな舞台、今は無き浅草国際劇場を思い出
あっという間に、お稽古場でのお稽古が終了しました昨日は楽屋入りの前に、OSKの時に松竹座公演の振付やショーを作って頂きました、名倉加代子先生にお逢いしにスタジオまで妃那マリカちゃんと行って来ました。『こんな華やかな舞台を作れるのは神崎くんしかいないので名倉がよろしく言っていたと伝えて下さい』と仰いました。皆の為に走り続けて下さる神崎さんにお伝えしましたら『僕の師匠なんです』と大変お喜びでした。名倉先生の助手もされ、『青い鳥』のミュージカルでもご一緒させて頂きました、女優の鳥居かお
ミュージカルVol.370昔は月刊ミュージカルと言っていましたが、いつからか隔月になりましたね。錦織一清のスペシャルシートという対談コーナーがあったので毎月買ってたな~1998年から22年203回22年ってにっきの数字だね夏、プレゾンの季節ゲストは少年隊だったしお正月に帝劇でタッキーが舞台を始めたときは滝沢秀明さんがゲスト。印象に残っているのは名倉加代子先生少年隊が舞台には品格がある少年隊のカラーは白すごくうれしかった記憶連載終了にあたり、萩尾瞳さんのご寄稿に
‘80第2回名倉加代子ジャズダンス公演・思い出のフォトの巻(第一回目のパンフレット)いまだ現役で活躍されている79歳の名倉先生は2010年12月29日放送の日本テレビ「笑ってコラえて」で「プロが選ぶプロの振付家」として、また「行列のできる法律相談所」でも紹介されました。当時、名倉先生から「和製サミー・デイビスになりなさい」と有難いお言葉を頂きました。〇大勢のダンサーをバックに歌って踊るじろりん〇客席から花束を持って・田原俊彦さん〇青山孝さん・西条満先生・おりも正夫さん・川崎
大竹しのぶさんとの思い出のフォトの巻(当時のパンフレット)と(日生劇場の楽屋で貰ったサイン)大竹しのぶさんは、ミュージカル「にんじん」に出演されるので名倉加代子ジャズダンススタジオへレッスンに来られました。そして・・・’79第一回・名倉加代子ジャズダンス公演で共演したのです。楽屋の廊下にて。一番前が大竹さん。歌うしのぶさん。コンガで共演した。打ち上げにてビレッジピープルを踊っている男性軍雑誌の取材で撮った一枚