ブログ記事576件
先日、JR総武快速・横須賀線(乗り換えなし)を利用して、千葉県に今年3回目の訪問そして、昼食として「名代富士そば津田沼店」を利用注文したのは“大もりそば+刻みのり”です(税込580円+60円)シャキッとした冷たい蕎麦&マイルドな風味の出し汁に、刻みネギ・練りわさびが添えてあって、さらにトッピングの大量の刻みのり、とても美味しいですしかし、前夜に口内炎(腫れ)を発症してしまって、あまり口を開けられない状況・・・手洗い&アルコール消毒の大切さを再認識しました
名代富士そば王子駅徒歩1分総合評価3.1(味3.1サービス3.0雰囲気3.0CP3.1)王子駅裏の路地にある立ち食いそばチェーン。どの駅でも駅前にあるイメージ。王子の店も改札を出て左側の路地に行くと、直ぐ左の角にある。この日ははしご酒の〆。軽く小腹が空いたので立ち食いそばが良い。券売機でもりそばを購入する。店内に入り食券を出す。少し待って出来上がり。汁につける。冷たいそばに濃いめの汁。そばがしまっている。このチェーンの汁は美味しい。
立ち食いそばチェーン「名代富士そば」の公式X(旧Twitter)アカウントが、蕎麦の上にフライドポテトを乗せた「ポテそば」の画像を投稿し、大きな話題を呼んでいます。「ポテそば」とは?*温かい蕎麦の上に、丸ごとフライドポテトが乗った、インパクトのあるメニューです。*富士そば公式によると、「蕎麦つゆに尋常じゃないぐらい合う」とのこと。話題の背景:*富士そば公式が「Q&A形式」で理由を解説したことで、SNS上で大きな反響を呼びました。*「蕎麦つゆとポテトの組み合わせ」という
冷たいお蕎麦とミニカレーランチ🍛♪。3/27(木)、今朝の東京は晴れ☀️。今日もお天気良かったですけど、嵐のように風が強かったですね💧。いよいよ、米国による自動車関税25%発動の様です。これ始まると世界経済どうなっちゃうんでしょうね?💧。心配です。今日のランチは、日暮里駅前にある名代富士そばで定番のお蕎麦とミニカレーセットをチョイス👍。キタ~\(^o^)/。こう気温が高くなると、喉越しスッキリ冷たいお蕎麦がいいね👍️。ミニカレー♪。この位の量が丁度いい🤗。名代富士そばランチ♪。ごち
木曜日。こんばんは。今夜は来月の水戸からの帰りの切符を買うために上野駅へ。無事購入し、さてご飯は?デリーに行くのも面倒になり、いつも歩道橋を歩いてるので地上に降りてみました。降りると松屋、吉野家などもありましたが、名代富士そば上野店さんに。デカデカとかつ丼セットが推されてたのでそれをポチッとしました。1030円が100円引きです。暫し待ち着丼。先ずはお汁から。カエシの味がストレートに来ますね。日頃ゆで太郎ばかりなので、トゲがあるお汁って感じました。お蕎麦はシコシコで美味。かつ丼は甘辛さは
先日の早朝、横浜市にある自宅玄関先で、野鳥の声やジェット機を手持ちスマホ動画撮影したあと、在来線を利用して池袋に到着そして、朝食として「名代富士そば池袋東口店」を利用注文したのは“大もりそば”(税込580円)ですシャキッとした冷たい蕎麦&マイルドな風味の出し汁に、刻みネギ・練りわさびが添えてあって、とても美味しいですこの日は、肌に突き刺すような冷たい風が吹いていましたが、無性に冷たい蕎麦が食べたくなったのでありました
先日、JR湘南新宿ラインE233系電車に乗り、車窓から動画撮影を繰り返しながら池袋駅に到着そして、朝食として「名代富士そば池袋東口店」を利用注文したのは“カレーそば”(税込590円)です食感の良い蕎麦&マイルドで甘めの関東風出し汁に、ジャガイモ・ニンジン・タマネギが入ったカレー・刻みネギが乗り、とても美味しいですもう何度も記事で紹介しているメニューなのですが、実は今回、しれっと10円値上げされていました2025年2月の記事はこちら↓『名代富士そば〜カレーそば』先日、
旅行記、限定&季節感のある食べ物などを中心に紹介する「別邸「旅枕」」を訪問くださいましてありがとうございます。この日は、飯田橋のオフィスで、月1回のミーティング日。1月1日より、ここ飯田橋を本拠地として活動することになった。全員が集まるのは、ほぼこの日くらいなので、早めに行ってミーテイングを済ます。午後からは、長野県の松本市へ飲みに行くことになっているので、新宿へ向かう途中での食事となる。新宿発13時に乗るため、ラメーンを啜る余裕もなく、立ち食いを探していてみつけたのが
昨日は、月イチのブランデートとーぶでしたが、定期券がないので往復は京成・下町日和きっぷで。途中、京成津田沼から乗った快速特急ですが、車内放送で、普段は通過となる京成小岩に臨時停車すると。停車駅案内の幕が間に合わないのか、"KEISEI"表示に。スカイライナー様のダイヤ乱れの影響のようでしたが、臨時停車でもちゃんとドア扱いして。おかげで、3600リバイバルカラーに出会えたりです。で、これを撮ってる反対側に、最新の3200系が来たんですが(笑)夕方の上野公園、悪天候にも関わら
最近ベッドに入って睡眠導入に聴いているCDは吉田拓郎の”THEBESTPENNYLANE”です6曲目の『元気です』あたりには眠りについています今日はこれを口ずさみながら高尾山健康登山をスタート🎵自由でありたい心のままがいい~言葉を選んで渡すよりそうだ元気ですよと答えよう🎵稲荷山コースは工事通行止めなので清流沿いの6号路ですがこちらも登り一方通行のようです天気予報では5月頃の陽気ということですがMont-bellライトダウン
今日は、お昼ご飯のお弁当が結構お腹にずっしりと来ましたので、軽い晩ご飯を食べて帰ることにしました。国分寺駅北口にある名代富士そばで食べました。今回はかけそば&温泉玉子をいただきました。かけそばが430円で温泉玉子が円でした。昔に比べれば値段が上がりましたね。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
ネバネバ系を冷やしで、熱々の蕎麦湯もいただいてお腹いっぱいです☆昨夜は鶏と野菜の唐揚げでしたので天ぷらのトッピングは控えました😅今夜は休肝しまーす✋#麺タルトレーニング#名代富士そば#teamshimabukuro
一軒目が混んできたので一杯のみでさっと切り上げ、しっかり連食(2月8日)。2軒目はファストフード店と悩んだものの、あまりの行列に方針転換こちらに「けってい」です。名代富士そば池袋西口店店外ディスプレイを見ながら注文検討、心を決めてから店内へ。着席して2~3分、やって来ましたかつ丼。「ようこそ~」かつ丼(スープ付き)かつ丼ザクっとしたパン粉がところどころ残るしっかり厚めのロースかつには、甘じょっぱいタレがしみしみ。味付けは甘め寄り、疲れているときにちょうどいい感じ。玉葱はや
行って来ました吉祥寺。吉祥寺と言えば「富士そば」今日も「暴れん坊」が現れました「今日の1食」買ったのに。全然出番がなかった「スノトレ」今日履いてみました。いい塩梅です「雪降れ(笑)」孤独のグルメSeason9。誰かと思ったら「磯野貴理子」さん。群馬高崎は「おばさん」攻めかな(笑)「焼きまんじゅう」おおぅ。何と「阿佐ヶ谷姉妹」登場やっぱり「おばさん回」だちなみに店の大将は「三宅裕司」さん。「おむすび美味しそう」新製品。「甘エビ」かと思っ
富士そば定番のアツアツお蕎麦とミニカレーセット♪3/4(火)、今朝の東京は曇り空☁。午後からみぞれ混じりの降雨☂️。湿度が高いせいか、積雪にはならず。今宵から明日にかけて積雪が心配です💧。東北新幹線🚄、いよいよ新型車両E10系が2030年に登場ですね\(^o^)/♪。絶対乗りたいー😆♪。今年の7月に太陽フレアのピーク到来の予報。これが来ると、通信環境は遮断され、GPSも通信回線、ネットワークも使えなくなります。国内は大混乱するでしょうね💧。どのくらいの期間、影響が続くのか分かりませんけども
2025/2/28今日は東京の町屋でお世話になった方がお亡くなりになりお通夜に参列した後に昔の仲間とお清めして帰宅。津田沼駅に着いたのが21時で小腹が減ったので、『(新店情報)2/27オープン壱角家津田沼店』今日帰りに買い物しようと駅を降りて歩いていたら偶然発見!壱角家津田沼店有名な家系ラーメンのチェーン店が、津田沼駅北口降りてちょっと前まで焼肉ライクさんがあった…ameblo.jp先日アップした壱角家さんがオープンしているから行ってみたらははは~この時間でも大行列!ま
冷え込む日はアツアツのシンプルお蕎麦がいいね👍️。2/22(土)、今朝の東京は晴れ☀️。北風が強く吹く日でしたね。さぶっ💧。新生なでしこジャパン🇯🇵、昨日のオーストラリア🇦🇺戦、4−0で快勝でしたね😄♪。すごいぞなでしこ👍。次戦はコロンビアとアメリカ戦、頑張れ日本。ABEMA番組でおもろい企画やってましたね😄。選手の性格診断。当たっているかも?。今日のランチは、北千住西口にある名代富士そばでいつもの定番メニュー、アツアツお蕎麦とミニカレーセットをチョイス👍。キタ~\(^o^)/。アツア
じゃじゃーーーん買ってしまいました😅2年連続で…名代富士そば期間限定紅生姜天そば🌟この商品にハマりすぎて早3年…毎年、買いだめ(笑)でもなぜか、セイコーマートでしか買えないのですよ…期間限定(秋)なので、店舗で見かけなくなると、ネットで探して購入😆あーー、振動数爆上がりというわけで、早速、明日の昼休みに食べようと思います😋
みずみずしいお蕎麦とマイルドカレー♪2/16(日)、今朝の東京は晴れ☀️。昨日今日と気温も高めで穏やかな陽気が続きます🤗。セルティック⚽️前田大然、連戦得点ゲットでチーム勝利に貢献中。頑張れダイゼン♪。ブライトン⚽️三笘薫も、連戦得点ゲット👍。すごいぞ2人とも。頑張れミトマ♪。今日のランチは、日暮里駅前にある名代富士そばで、冷たいおそばとミニカレーセットをチョイス♪。キタ~\(^o^)/。このセットが量的にも丁度いいですな🤗。水も滴る冷たいお蕎麦は、喉越し抜群です。ミニカレー♪。昔な
お腹が空いて富士そばへーーーhttps://fujisoba.co.jp名代富士そば(ダイタングループ)東京都内を中心に首都圏で立ち食いそば屋「名代富士そば」を展開しております。fujisoba.co.jp代々木八幡店は初めて。入り口に券売機が3台あって、1つはキャッシュレス対応機2つは現金も可能です。店内奥行きがあり、広くてきれい!★そばとミニカレーセット680円一緒に出てきたセットそばは普通サイズです。わかめ、ネギ入り平たい麺は柔らかい色の濃いつゆも甘すぎなくて
先日、人生で初めてJR中央線の武蔵境駅で下車しましたとりあえず、昼食として「名代富士そば武蔵境店」を利用注文したのは“カレーそば”(税込590円)です食感の良い蕎麦&マイルドで甘めの関東風出し汁に、ジャガイモ・ニンジン・タマネギが入ったカレー・刻みネギが乗り、とても美味しいですもう何度も記事で紹介しているメニューなのですが、いくら食べても飽きない無難な一品です
どうも!麺類好きなKEYです旅行こぼれ話ごはん編です旅行の楽しみには色々ありますが食事もそのうちの1つですよね!私今回の旅行記では一切ご飯の話を書いてないんですが、後でまとめるからとかではなくほぼ写真を撮ってないからです。ご飯来たらすぐ食べちゃう今回は数少ない写真を元にこんなん食べてました!というお話です初日昼ごはん”手延べうどん水山”さんのかけうどん飛行機・気圧・人混みに酔い、体調絶不調の私を救った1杯ですやさしい味、細麺で食べやすくかつお節が嬉しい食べてる時はあまり感じなかったので
超ひさびさの富士そば。富士そばの記事一覧はこちら富士そばのメニュー。富士そばのカツ丼580円。このご時世、まだ580円で頑張っている。玉子とろとろ。富士そばのカツ丼そこそこ満足度高い。外国人の来店も多いのだろう。
先だってスーパーマーケットに買い物行った時の事、立ち食い蕎麦のチェーン店の人気メニューを再現した期間限定のカップ麺があったので買ってしまった・・・(笑)名代富士そば紅生姜天そばこのカップ麺、立食いそば・うどんチェーン店「富士そば」の人気メニューをカップ麺に再現したものなのです。後半、「富士そば」で食べた時のことも記載するので、お店で食べるのかカップ麵を食べるのかはあなたが決めて下さいね・・・(笑)さて、ネギとわかめのかやくをカップの中に入れてお湯を注ぎ5分待ちます。液体スープはカッ
駅そば強化週間。(駅そばではないのかもしれんが)やはり駅そば界の王者、富士そば。名代富士そば赤坂見附店東京都港区赤坂3-9-8篠原ビル03-6276-38053:45~3:00無休関東はどこの駅にもちゃんと立ち食いそばがあるんだよね。かけそば(うどん)だと安いし、丼メニュー単品も安い。ある意味セイコーマートのカツ丼と同クラス。・肉富士(710円)肉とワカメと温玉と海苔。ちょっと豪華な肉富士そば。まあコスパだけで言ったら
おはようございます。今朝は楓季と、名代富士そばさんに行きました。わかめそばに生卵です。わかめを食べると髪の毛が増えると、昔からよく言いますが、そんなことはないみたいですね。僕はまだ大丈夫ですが…(笑)わかめの香りよく、美味しいそばでした。ごちそうさまでした。人生の悩みをシンプルにする50の言葉がんを乗り越え、逆境に打ち勝つパワーをくれた主人のコトダマ[堀ちえみ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
今日のお昼ご飯は、国分寺駅北口にある名代富士そばで食べました。今回は天玉そばをいただきました。卵は生卵とか温泉卵を選べましたが、今回は温泉卵を選びました。野菜のかき揚げ天ぷら、温泉卵、わかめ、ねぎが乗っていました。昨日の夜、結構たくさん食べましたので、今日のお昼は軽く済まそうと思い、このメニューを選びました。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
おはようございます。☀️😃❗関東方面パワースポット珍道中は、朝から元気に行動してきました。🎉😉❤️朝食に名代富士そば池袋西口店へ。👋😃名代富士そば池袋西口店店舗のご案内|名代富士そば(ダイタングループ)東京都内を中心に首都圏で立ち食いそば屋「名代富士そば」を展開しております。fujisoba.co.jpお待たせしました。もりそばにかつ丼のセットです。🎉✨😆✨🎊〆は蕎麦湯です。😌🎁🎂見事完食です。😌🎁🎂ごちそうさまでした。☀️😃❗美味しくいただきました。🎉😉❤️では、パワ
関東バス。中野→吉祥寺は「関東バス」ほぼ1時間の旅。ま、座れるからゆったり行けるんだけどね。吉祥寺といえば…。名代富士そば。前回食べられなかったからね、満を辞して寄って来ました。「待たせたなぁ…」カレーカツ丼+かけ蕎麦(コロッケトッピング)「暴れん坊セット(笑)スタジオへ向かいます。腹パンクソチョンボ。中野駅からバス→中央5丁目→杉山公園→十貫坂上→中野車庫。たったこれだけなのに、気がついたら「南台交差点」しかも乗り過ごした事に気づいておらず、「
おはようございます!にゃるです今午前3:45なんだけど奇跡的に頭痛が完全にない状態!なので仕事してました...カップ麺食べたい...けどダイエット中は食べないようにストックしない!ので何食べようかな...(寝ろ)私のお気に入りはニュータッチの「名代富士そば紅生姜天そば」名代富士そば紅生姜天そば(12個入)【ニュータッチ】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}紅生姜天がすごく美味しいのです麺がノンフライなのも嬉しい是非お試しください