ブログ記事18件
国立理系の数学を解いてみよう(14)!!(解答)おはようございます,ますいしいです外はまだ薄暗いです今朝は少し暑いですねそれでは,本日もまずは偉人の言葉からです『数学ほど人知の力への信頼を強めてくれる学問はない.』(H・シュタインハウス,ポーランドの数学者,1887-1972)それでは,最初は解答を見ずにチャレンジしてみてください2011
国立理系の数学を解いてみよう(14)!!おはようございます,ますいしいです今朝も快晴富士山も見えます今回の下の問題、国立理系の数学を解いてみよう(14)!!ということで、明日、(解答)をUPいたします。それでは,本日もまずは偉人の言葉からです『数学ほど人知の力への信頼を強めてくれる学問はない.』(H・シュタインハウス,ポーランドの数学者,1887-1972)
お疲れ様です、川﨑です。前の二人と同じで、書くことがないです。コロナにかかった奴のせいで、部活がなかったので。まあ、僕なんですけどね、かかったの。熱に浮かされると人はつい思いもよらないことをしてしまいがちです。僕も思わず、2020年数学オリンピック予選を解いてしまいました。コロナだったとはいえ、迂闊でした。数学オリンピックは難易度の易しい順に問題が12問書いてあり、だいたい6点ほどで決勝に行けます。大問2が一瞬解けなかった時は泣いちゃうかと思いましたよね。GBCHが共円点であることに
2002年京都大学・理系数学第4問おはようございます,ますいしいです今朝も快晴富士山も、くっきり見えます今日も終日晴れて、雨の心配はありませんそれでは,本日もまずは偉人の言葉からです『今でも私を深く感動させるのは,球面の面積の計算の仕方を知って,陽の光も色を失うほど目を輝かせる熱心な若い学徒である.』(G・ライプニッツ,ニュートンと同時に微積分法を発見したドイツの数学者,物理学者で哲学者,1646
今回の質問はこちら。微分計算ですね。残念ながら、間違ってます。合成関数の微分が意識できているのはいいのですが、三角関数の指数表記があやふやなようです。まぁ〜、よくある計算間違いなので、今回きちんと理解して、次に同じ間違いをしなければいいでしょう。私の回答はこちら。
2018年佐賀大学・医数学第3問おはようございます,ますいしいです今朝は快晴ではありませんが、富士山はよく見えます今朝も寒いです入試もいよいよ本格化して参ります受験生の皆さんの御役に立てるよう頑張りたいと思いますそれでは,本日もまずは偉人の言葉からです『課題を解くことは,自由な思考の最も特徴的で特殊な一つの形である.』(W・ジェームス,アメリカの心理学者,哲学者,1
2018年信州大学・理系(後期)数学第5問おはようございます,ますいしいです今朝は快晴富士山もくっきり見えます朝方の気温は5℃寒いですね今日は日中は晴れるようですが、夕方あたりからは、天気は下り坂のようですそれでは,本日もまずは偉人の言葉からです『数学的な考え方の力強さと美しさは,その論理の極度の正確さと,その構成のスマートさと,抽象概念の巧みな組み立てにある.』(B・コルデムスキー,
2018年群馬大学・医数学第3問おはようございます,ますいしいです昨夜は雷雨でしたが、今朝は秋晴れ雪化粧した富士山も、くっきり見えます今日は終日晴れて絶好の行楽日和です皆さんの御予定はいかがでしょうかそれでは,本日もまずは偉人の言葉からです『理論が実際に近づくことはきわめてよい結果をもたらすが,このことから得をするのは実際問題だけではなく,学問そのものもその影響のもとに発展する.それ
2016年東京都市大学・知識工数学第2問おはようございます,ますいしいです今朝は強雨台風も接近していることもあり今日は終日雨との予報です週初めの月曜、出鼻をくじかれるようですね最高気温も21℃と肌寒い感じです明日は30℃と寒暖差が激しいので体調管理には十分留意してください<(__)>それでは,本日もまずは偉人の言葉からです『問題は数学を教えることではなく,数学を通じて頭脳を
1890年東京大学・文科数学第2問本日第2弾目のアップですこんにちは、ますいしいです今は晴れていますが、嵐の前の静けさでしょうか大雪にならなければよいのですが今日もコーヒーが美味しいですまずは本日第2弾目の偉人の言葉からです『……われわれの現代文化全体は,自然を精神的に解明し自己に従えることに基づくかぎり,真の土台として数学的科学をもっている.』(A・フォス,ド
2017年滋賀県立大学・工数学第4問おはようございます,ますいしいです今朝はどんよりとした、今にも雪になりそうなどんよりとした暗い朝です東京も大雪が予想されてています先が思いやられますそれでは,本日もまずは偉人の言葉からです『高等数学は……深く覆い隠されていた真理をわれわれの前に照らしだし,それを世の中へと送り出す.』(L・オイラー,18世紀を代表するスイスの大数学者で物理学者
2017年宮崎大学・工数学第1問おはようございます,ますいしいです今朝も快晴富士山もくっきり見えますただ、寒い今日も最高気温は8℃ほどで寒い一日となりそうです風邪などひかぬよう体調管理には十分留意してください<(__)>それでは,本日もまずは偉人の言葉からです『暇なとき,私は微分積分の計算をやっています.ついでですが,私のところにはこの問題に関する本がたくさんありますから,
2017年愛媛大学・理系数学第6問おはようございます,ますいしいです今朝は曇り富士山も見えません今日は、日中は曇りで夜半からは雨との予報ですここのところ乾燥が酷かったのでいい御湿りだと思いますただ、せっかくのクリスマスイブですが少し残念ですそれでは,本日もまずは偉人の言葉からです『数学は科学として卓越した方法をもっており,それが数学的な真理に疑いをはさむ余地のない信頼性を与えている.こ
2008年宮崎大学・工数学第2問今朝は台風一過、秋晴れの気持ちの良い朝です空気もきれいで遠く富士山もくっきり臨めます今日は終日晴れて絶好のお出かけ日和となりそうですただ、最高気温が33℃と昨日より、12℃も高く寒暖差が激しいので体調管理には十分留意してください<(__)>それでは,本日もまずは偉人の言葉からです『微分法の発見は数学史における大きな節目を示している.』(A・ホワイトヘッド,イギリスの数
2011年宮崎大学・工数学第1問おはようございます,ますいしいです今朝も曇り昨日は、久しぶりに真夏日の気温ではなく過ごし易い一日でした今日も終日曇りで昨日よりは気温が高いようです熱中症には十分留意してください<(__)>それでは,本日もまずは偉人の言葉からです『数学ほど人知の力への信頼を強めてくれる学問はない.』(H・シュタインハウス,ポーランドの数学者,1887-1972)
2016年広島市立大学・情報科数学第1問おはようございます,ますいしいです今朝も快晴朝から暑い3連休2日目、今日も終日晴れて暑い一日となりそうです皆さんの御予定はいかがでしょうかそれでは,本日もまずは偉人の言葉からです『数の概念は数学において最も重要な概念の一つというだけではない.最も複雑な概念の一つである.誇張は一切抜きにして次のように言える.すべての数学は―算数も代数も幾何も解析も―その芽
2008年日本獣医生命医科大・獣医数学第2問おはようございます,ますいしいです今朝は暗く曇り今にも雨になりそうですやはり、梅雨本番という感じですね今日も終日晴れることはないようですそれでは,本日もまずは偉人の言葉からです『代数があって初めて,厳密な数学的な学問が始まるのである.』(N・ロバチェフスキー,ロシアの数学者,非ユークリッド幾何学を発見し発展させた創始者の一人,1792-1856)