ブログ記事17件
今年もやります。ペンション銀河無料宿泊キャンペーン!昨年のご案内はこちら。『ペンション銀河無料宿泊キャンペーンのお知らせ』ペンション銀河無料宿泊キャンペーンのお知らせコペル千駄木&P銀河特別キャンペーン–梅木コペルFCcopel.umeki.infoコペル千駄木教室の集客キ…ameblo.jp今年は、ヘッドミント全店で、3回施術を受けられたお客さまが対象でございます!詳しくはhttps://hmsendagi.umeki.info/cp/をご覧ください。お申込みメール
ペンション銀河無料宿泊キャンペーンのお知らせコペル千駄木&P銀河特別キャンペーン–梅木コペルFCcopel.umeki.infoコペル千駄木教室の集客キャンペーンとして最終兵器を繰り出しました(苦笑)。千駄木教室の通室生とそのご家族をこの夏、1泊2食つきでペンション銀河に無料ご招待いたします。上のリンクよりお申し込みください。まだ、千駄木教室に通っていないお子さまも入室が完了しましたら応募可能でございます。千駄木教室では楽しいイベントも、もたくさん開催し
(3月27日水曜日から受付開始いたします。)上野のマジックバーMAGICシマの専属マジシャン、ルービックキューブ講座の講師としてご活躍中の、マジシャンSaggy先生をお迎えして、ルービックキューブ講座&コペルミニレッスンを下記の要領で開催いたします。ふるってご参加のお申し込みをお願いいたします。日時2024年4月27日(土曜日)10:30~15:30会場コペル千駄木教室講師マジシャンSaggy先生プロフィールはこちら参加費無料参加資格コペル千駄木教室・江戸
7月30日に、弊社がフランチャイジーとなる、コペル千駄木教室のオープニングイベントとして、おすわりアート撮影会を開催しました。当日は6名様のお子さま、保護者様にご来場いただきました。当日に入室をお申し込み頂いたご家庭もあり、イベントは大成功となりました。コロナ禍の中、無事に開催できましたこと、誠にありがたく存じます。新海みわ様、コペル講師の金井先生、深浦先生、鈴木先生には大変お世話になりました。また、コペル本部の高松先生、大坪社長にもお助け頂き、感謝申し
7/30コペル千駄木教室おすわりアートイベントの最終ご案内です!連日のポスティングの甲斐があり、8名様のお問い合わせがございました!まだ空きが数席ございます!コロナ対策もばっちりです!明日まで受付しております!お申し込みかこちらです!おひるねアート、おすわりアート講師としてご活躍中の、新海みわ先生をお迎えして、おすわりアート撮影会を、下記の要領で開催いたします。ぜひご参加ください。日時:2022年7月30日(土曜日)11時より11時~11時30分(前半満席
コペル千駄木教室での7月30日土曜日おすわりアート撮影会のお知らせです!おすわりアート撮影会おすわりアート撮影会ですcopel.umeki.infoお申し込みはこちらからお願いいたします。おひるねアート、おすわりアート講師としてご活躍中の、新海みわ先生をお迎えして、おすわりアート撮影会を、下記の要領で開催いたします。ぜひご参加ください。日時:2022年7月30日(土曜日)11時より11時~11時30分(前半残り1席、後半残り2席です)11時30分
久々に投資をそそられる銘柄がありましたので、小額ですが買ってみました。フューチャーベンチャーキャピタル(8462)です。個人投資家(といっても、ファンドをやっているそうで、大金を動かしているようです。)が株主提案で自ら社長となる総会の議案を出し、なんと、それが可決されたという、前代未聞の事件があったようです。信じられません。この銘柄は、コペルの大口オーナーである、サイブリッジの社長さんも、四季報の大株主に載っています。新社長やサイブリッジが持ち株
コペル千駄木教室、7月1日オープンです!やっと、コペル社のトップページに掲載されました。0歳からの幼児教育なら[幼児教室コペル]幼児教室コペルは、専門講師によるテンポのよいレッスンと豊富なオリジナル教材で幼児期に学ぶ楽しさを教え、右脳教育をおこない、子どもの潜在能力を引き出します。0歳児から年齢に応じて、知育だけでなく心の子育ても大切にした幼児教育を行います。copel.co.jp教室一覧にも記載がございます。住所は、東京都文京区千駄木2-13-1ルネ千駄木プラザ227号
弊社の第6期の決算が出ました。前期比ですが、売上は、29.4%アップの2578万円でした。コペルの売上が26.3%アップです。ペンション売上も97.3%アップでした。ただ、前期が異常な下げだったので、今期もまだコロナ前には戻っていません。駐車場の売上は33.9%ダウンです。ただ、最近は回復傾向ですよ。大きな償却がなくなりそうなので来季からは黒字になればいいなと思います。まだまだ累積の赤字があるので。投資型のビジネスなんで、そんなもん
コペル千駄木教室、もうすぐオープンです!弊社の幼児教室コペルの2教室目が、文京区千駄木にもうすぐオープンいたします。こんな外観です。場所は、ルネ千駄木プラザの2階です。ルネ千駄木プラザ·〒113-0022東京都文京区千駄木2丁目13−1建造物goo.glなかなか素晴らしいテナントでございます。不忍通りの道路に面した側が良かったのですがそんなことを言っていたら未来永劫、新規開室はできません。以前、保育園があった場所です。先日、内装の仕上
弊社ですが、創業以来5年が経過しました。フランチャイズ事業は、コペルプラスの2軒目を除いて順調です。コペルの大坪社長、役員、従業員の皆さまには大変感謝しています。2軒目、3軒目はコペルプラスではなく、幼児教室のコペルをやっていればよかったと思っています。実際、現状では、幼児教室の方が収益が上がっています。江戸川橋教室が特殊なのかもしれませんが。ペンションの方は、コロナ禍の逆風の元、大変苦戦しています。当宿だけではなく、業界全体の話なので仕方がありません
コペルプラス川口市役所前教室のその後ですが、2019年1月31日、コペルプラス契約(その頃契約金も支払い済)2020年3月13日、内装会社から残金の請求書(直後に残金支払い済)2021年4月20日、今だ開校せず。(採用ができないようです。)FC担当者様によると、早くても6月とか。コペルプラスは、約2年と3か月前の契約が、今だ滞っている状況です。もしかしたら、新規のオーナー優先で、採用を回しているかもしれません。2軒目以降を検討中のFCオーナーは気を付けてくださ
弊社は、ペンション経営前に、フランチャイザーとしてコペル社といくつかの契約をしております。正直なところ、今期の売上(10月末で半期となりました)は約89%がコペル社のFCとしての売り上げでです。幼児教育、塾産業は、宿泊や飲食に比べてコロナの影響が小さいのかもしれません。コペルプラスの弊社2教室目である川口市役所前教室が、最短で来年1月にオープンとのことです。(1教室目はコペルプラス川口です。)契約以来、約2年が過ぎようとしています。。。コペルのいいところを
前澤ファンドに応募しようと思って、事業計画書を書きました。前澤さんに限らず、投資運用先に困っているベンチャーキャピタル、上場会社、事業会社、証券会社、銀行、富裕層投資家の皆さん、弊社の事業と所有する独占的契約に興味があればご連絡お待ちします。ご所属とご役職を確認したうえで、前澤ファンドに送った事業計画書の抜粋をお見せます。但し、3億円以下の投資では、お返事ができません。(弊社ですでに億単位の投資が行われていますので。)
栗橋ワンデイパークをAkippaに登録申請していましたが、やっと掲載されました。Akippaで栗橋で検索すると出てきます。お近くの皆さま、是非お気に入り登録をお願いします。なお、Akippaは予約制で、手数料が非常に高い(料金の半分以上です)ので料金体系がコインパーキングと異なります事、ご了解ください。事前予約できるのが付加価値でしょうか。どのくらい集客できるのか、知りたいと思います。。。ちなみに、申請(1月6日)から登録完了(2月5日)まで、約1か月かか
栗橋コインパーキングのホームページを更新しました。良かったらご覧ください。現地の写真をあまり載せていなかったので、たくさん載せました。アクセスもわかりやすくなったと思います。大通りに面していないので、申し訳ありません。立地は仕方がないので、ホームページなど宣伝でカバーしたいです。おかげさまで、利用者様も増えてきました。駅前は1日600円でも、満車状態です。弊社コインパーキングは駅まで徒歩7分ございますが、途中でセブンイレブンやくすりのア
写真は、先日見に行った八ッ場ダムです。今年もありがとうございました。今年を振り返ると、いろいろありました。1)尾瀬高校ホームステイを始めました。大変忙しい仕事です。収入は安定するようになりました。2)ペンション宇宙の駐車場整備をしました。快適になりました。3)コペルプラス川口第2教室の物件取得費を支払いました。年明けから、内装工事が始まると思います。コペルプラスについては、このくらい殺到するのではと思っていました。川口といういい場所を与えて頂き、コペル社、大坪社長に