ブログ記事355件
今年から富山の春の風物詩『全日本チンドンコンクール』のまちなかステージのMCを担当させて頂くことになりました^^先週ずっと肌寒く悪天候が続きましたが、チンドン初日はすっきりと晴れ桜も一気に咲き🌸お花見日和に♪花見客とチンドンの見物客で街中は大賑わいチンドンは小さい頃見たきりで久々だったんですが、チンドンマンの皆さんほんとに愉快で私もお客さんも自然に笑みがこぼれ、たくさん元気を頂きました二日目にはチビたちもパパと遊びに来てくれて^^帰りは一緒にお花見しました🌸さぁいよいよ明日は次男
朝5時半に起きだった今日は…司会のお仕事でしたちゃんとしてる風を装って…お勤めさせて頂きましたホテルでのお仕事やったんやけど、リクルートスーツを着た…ホテルマンの子たちがたくさんいて、うちも服装が一緒過ぎてその一員みたいやった笑))LIVEとはまた違うLIVE感は…独特ですが嫌いじゃない。笑))昔よくさせて頂いた司会のお仕事が、こうして身を結ぶ瞬間がとても嬉しいそしてナレーションのお仕事も無事に終えて、いつもと違うお仕事月は今日で一旦終了“声”をお仕事にできる幸せを、
先日名古屋で司会のお仕事でした😊🎤素敵な会で司会をさせていただき光栄でした🙏✨三重テレビでパーゴルフが放送されていることもあり、愛知県・三重県でもご覧の方がたくさんいらっしゃって嬉しかったです!!!😍⛳️❤️ホテルロビーが雛祭り仕様ですごい迫力!🎎お世話になりました皆様ありがとうございました!🙇♀️#mc#司会#名古屋#名古屋マリオットホテル#徳原恵梨
今日は久々に東京商工会議所本部でのお仕事。「価格転嫁推進東京大会」の司会を務めさせていただきました。東商の小林会頭や東京都の小池知事をはじめ、約500名の方が出席しての盛大な会となりました。ご一緒させていただいた皆様ありがとうございました!MX時代にお世話になった方々にも数年ぶりにお会いしたりと、うれしい時間でした😌夜は別のアナウンス仕事があり、長い1日となりましたが💦こちらも無事に終わり、お世話になりました皆様に感謝です☺
今日は司会のお仕事寒ダラまつり宿でのお仕事だったのでギックリ腰を治すためにお風呂頂きました♨️ありがとうございました😊
今日は水戸にて司会のお仕事でした!帰りに駅弁買えてよかった~😋アウェー続きでしたがこれで一段落😌💨
東京商工会議所板橋支部設立50周年記念式典の司会でした🎤お世話になりました皆様ありがとうございました😌出席者の中に、昔「ユルネバ」の舞台などでご一緒させていただいた俳優の黒田耕平さんが…!十数年ぶりの再会だったかと思いますが、さすが元ヒーロー、相変わらずカッコよかったです✨
今日は上野の東天紅さんにて司会のお仕事🎤ご一緒させていただいた皆様ありがとうございました!今週~来週~再来週とMC仕事続きなので、絶対に風邪ひけません😓健康第一で頑張ります…!娘のクラスは学級閉鎖が明けて、今週はお休みの子ゼロだそうで😂極端(笑)このまま落ち着きますように~😌今日は娘の放課後に私の仕事があり、娘はお友達の家で預かってもらうので、ピアノの練習ができないなぁ…と思ったら、早起きして登校前に練習していました🎹私も参加して朝から連弾も。楽しかった&はかどった!しかしもち
こんばんは高卒OLのいつだって自分の人生の主人公はわたし♡群馬で楽しく暮らす宮本佳実さん主宰ワークライフスタイリスト認定講師&オンライン秘書&司会者のゆわわですブログに訪問して下さりありがとうございます私は今派遣社員をしながらワークライフスタイリスト認定講師/オンライン秘書/司会者/イベントサポートのお仕事もしています昨年は、数回司会のお仕事も経験させていただきました司会者は、ずっと興味がありました司会のお仕事をするのにあたって、知識があった上で司会のお仕事をしたいと思ったので、高
第33回全日本カラオケ王座決定戦🎤✨今年もゲスト歌手として出演をさせて頂き、そして、吉川精一アナウンサーのアシスタントとして司会もさせて頂きました。吉川さんは優しくて、ベテランの技を惜しみなく色々教えて下さいます。曲目の伝え方として語尾の上げ下げや、間の取り方、全て臨機応変でいる事、司会進行は決め込まないでアドリブ、その場その場でドラマを探す。司会は生物~🪼🩵なので、吉川さんとの司会は、いつも綿密な打ち合わせなどは無しで、最初から最後までぶつけ本番です。一字一句細かく覚えたりとか完璧ガチガチ
第33回全日本カラオケ王座決定戦🎤オープニング✨プチ動画です🤳ゲスト歌手として出演をさせて頂きましたが、吉川精一アナウンサーのアシスタントとして司会もさせて頂きました。3~4回ほどご一緒させて頂きご指導賜りまして現在でございます🪭-̗̀⊂(ᴖ̫ᴖ)⊃̖́-#第33回全日本カラオケ王座決定戦#吉川精一#MIKIYO#司会のお仕事#ゲスト歌手#浅草雷5656会館
先日の、第33回全日本カラオケ王座決定戦🎤✨〜の時の写真です🤳ゲスト歌手として出演をさせて頂きましたが、吉川精一アナウンサーのアシスタントとして司会もさせて頂いたので、早めの現場入りでした。今回も父が応援に来てくれましたー🪭-̗̀⊂(ᴖ̫ᴖ)⊃̖́-#第33回全日本カラオケ王座決定戦#MIKIYO#司会のお仕事#ゲスト歌手#浅草雷5656会館
今日は都内のホテルで司会のお仕事でした先方の会社の色に合わせたブルーのワンピースセルフォードさんのものです👗私がズームイン時代からお世話になっているスタイリストさんが用意してくださいましたこの付き合いも20年⁉️と思うとびっくり現場でお会いした方に「学生の時、バイトの後Oha!4観てました!」と言われましたそんな時間に観ていらしたとは、とても頑張っていた学生さんなんだなと思いましたおはよん初代司会者としては、覚えていてくださって嬉しい限りでした御来場頂いた皆様、ありがとうござい
今日はホテルオークラ東京にてお仕事でした。ロビーにドレスアップした女性が大勢…と思ったら、近藤真彦さんのディナーショーがあったそうで!年末ですね~🎄司会のお仕事のクライアント様が、京都のお土産に出町ふたばの豆餅をくださいました😍優しい甘さで美味しかった…😌お心遣いに感謝です!
「GREENITYIWATA」先週末にオープンしたグリニティ磐田様で打ち合わせ。「空と緑と人とつながる場所」そのコンセプトにぴったりの、緑と光に包まれて、開放感溢れる上質な空間。こんな素敵な会場で司会のお仕事かできるって幸せ💖ホテルのご担当様も、今回お世話になる企業のご担当様もとても素敵な方々で、当日が楽しみで仕方ありません。素敵な空間には素敵な人が集まるんだなぁー🌈😊✨
今日から12月💦早朝から長丁場の司会のお仕事でした!今年を良い形で締めくくれるように、今月も頑張ります…!
今日は牛込箪笥区民ホールで司会のお仕事でした。東京都が主催の科学的介護定着促進事業講演会。介護の世界にも不可欠になりつつあるデータサイエンス。現場で活用していくためには課題もあり、私自身も考えさせられる場面が多くありました。
昨日は夜まで司会のお仕事があったので、今日はジムに行くのをサボりたかったのですが、、、友人と約束していたので二人でジムへ汗を流した後は、またまたロイホでランチ今日はステーキサラダランチ☀️🍴でもお肉は75g足りないわぁ今日もぐっと我慢いつか成果が出るかなぁ。出ますように。
本日はシンポジウムの司会のお仕事でした⭐︎(リアルと配信のハイブリッド開催)テーマは「サステナビリティ経営」について。GXやSXにCSV…いよいよ「横文字は苦手で〜」なんて言ってられない時代になってきましたね。(今更ですが笑)今後はMAX頭フル回転して横文字COMPLEXをFIXします!!
ナタ〜シャでございますお外の風が気持ちいい〜少しずつ秋の気配を感じますね室内ではまだエアコンつけてますけどもうちょっとだわ先日パーティでヘアメイクと司会をさせて頂きましたいつもありがとうございますあれっ全然写真撮ってない〜えいっ少しだけ本当に心より感謝申し上げる次第ですなぜかってホントのワタシ人前に出る事や人前で話す事が少し苦手なんですもちろん人前で踊る事も恥ずかしいうっそだぁ〜私を見て!って感じだよ〜ってよく言われますそう見えてたら大変
ご披露宴の司会のお仕事をしていますという事で、最新の写真は本日のご披露宴でのショットです📸新郎・新婦のお席🤵👰♀️✨フラワーアレンジがとっても素敵でした💖生イミテーションのウエディングケーキ🎂ゲストテーブルのフラワーも素敵穏やかなお2人の笑顔が印象的なご披露宴でした末永くお幸せに
司会のお仕事のはずがずっともぐもぐ\(//∇//)\チュロス美味しかったー!しっとりと(*^^*)
久々のプチ出張。水戸にてアナウンス仕事でした🎤とんぼ返りで帰りはバタバタだったのでお土産も買えずでしたが💦無事にお仕事終えて帰れてホッとしました😌お天気も今日は問題なくてよかった…。明日からも不安定な天候が続きそうですね。気を付けて過ごしましょう。。
普段は都内のスタジオでのアナウンス仕事が多いのですが、久々にプチ出張🎤幕張にて司会のお仕事でした☺出番は少なめでしたが、ゲスト様からお褒めの言葉をいただき、ありがたき幸せ…😌夏バテ予防にアサイージュース飲んだら、美味しくて元気が出ました🍹マリンスタジアムの近くだったので、時折歓声や花火の音が聞こえてきて、盛り上がりが伝わってきました🎆
今日も暑い1日でしたね…外でお仕事をする方は本当に心配になる暑さですとはいえ私たち司会のお仕事も挙式の後のフラワーシャワーなど、炎天下の中で行われます色々な感情がせめぎ合う、ガーデンでの演出…警戒アラートに達した場合、室内への変更というパターンは…今の所ないですね(^^;;夕刻には美しい空が見えて癒されます😍
先ほどの続き。同窓会の日絶賛ダブルブッキング。嫁の祭りのイベントと。みれこは愛知県春日井市の広報大使をしているんだけど、それで祭りのイベントなどで司会のお仕事をしてるわけでしてその日と15年ぶりの同窓会が丸かぶり!時間帯までも!!!考えなくては!!!!
早朝からの司会のお仕事終了!長丁場を無事に乗りきり、毎度ホッとします😌お世話になりました皆様、ありがとうございました!
思わず口ずさむ曲ばかり❗️ピアニスト森山雪子さんによる、50曲近い昭和60年前後の流行曲の演奏に心弾みました😊素敵な会場で、ピアノ演奏を聴きながら司会のお仕事🎤チェッカーズ、聖子ちゃん、明菜ちゃん…どれもこれも懐かしく嬉しくなっちゃう♫音楽っていいなぁ✨
おつからあげ様です♪今日もラジオにお付き合い、ありがとうございました!!番組後は、からあげと、ちゃんぽん!中津の「井手ちゃんぽん」で夕飯を😆今日は運転はして頂いたので、ビールも飲みましたぁ🍺✨朝からお昼過ぎまで司会のお仕事で、イオンモール三光にいます🎤こちら💁🏼♀️↓大人気のにゃんごすたーさん🍎楽しみです♡明日は私用で、夕方のラジオはお休みを頂いてます🙇♀️ラジオではまた来週♡宜しくお願い致します!
時々披露宴のお仕事でご一緒させて頂く…介添えさんのお嬢様の披露宴を担当させて頂きましたご新婦のお母様に是非に!とお声がけ頂いてのお仕事大切なお嬢様の結婚披露宴で司会のご依頼を頂くなんて!嬉し過ぎます!!司会のお仕事振りを同業者として肌で感じていらっしゃる方です…そんな方にお声がけ頂けたことは日頃の私の仕事振りを評価して頂けたようで何とも嬉しくてうれしくて当日は初心に戻るような気持ちで司会台に立たせて頂きました