ブログ記事32件
土曜日なにわ七幸めぐり「四天王寺」最後の御朱印もらってきた☺️コンプリートしました🎉🎶✨️その話はまたおいといて…(長くなります🤣)その帰りに寄った裏天王寺🏮「すしセンター」はやっぱり行列で並ぶ元気はなくて😥少し先にある「台風飯店」へ久しぶりに行ってみた1階の「スタンドそのだ」は満員で2階へ上がったとりあえず頼んだのは☺️「エビマヨ」「もやしナムル」ここまでは良かった「肉豆腐」これは…🤣ちょっと違う💦下に豆腐は入って
▲ペコペコな食器とペラペラなスプーンがこれまたいい雰囲気(爆)台風飯店(谷町六丁目/台湾料理)★★★☆☆3.47■予算(夜):¥2,000~¥2,999tabelog.com谷四で用事を済ませた後、ぷらぷら歩いていたら谷六まで来てしまい、「そーいえばこの辺に台風飯店あったよな」と上陸(^^ゞ有名店ですな...のはずが、12時半というランチタイムど真ん中にもかかわらず、先客は若いサラリーマン風の兄ちゃん二人組だけ(@_@)店内はまさに「ここどこ?」な作りで、台湾
裏天王寺ではしご酒!1階のそのだか?2階の台風飯店かで悩む!台風飯店へ行ってみよう!階段で2階へあがってみる!かわいい店内さて?何飲む?ここは映える系を選んでみよう!バイスシャリシャリ氷に鮮やかなピンクしその風味がふわっ!甘酸っぱさがいい!グビッとジュース感覚でのんでしまいそうですがアルコール高め!だから3杯までなのかな?前菜盛り合わせセロリナンプラー、セロリをナンプラーに漬けてる?肴にぴったり!麻辣ザーサイ、少しピリっ!ポテトサラダ蒸し鶏、シットリ!
人妻ちゃんが写真展に行くのについて行って帰りに台風飯店に久しぶりに行ったけど相変わらず美味しかったわ(*´ω`*)ゲリラ豪雨だったのでココナッツアイスも頼んで時間稼ぎしたよ♫食べ終わる頃には雨もやみよかったヽ(=´▽`=)ノ台風飯店(谷町六丁目/台湾料理)★★★☆☆3.47■予算(夜):¥2,000~¥2,999tabelog.comこの記事読んで?になった(*´・ω・)日本人の「コミュニケーション能力
こんばんわっ!お腹がパンパン状態な私です😆さて、今週は明日からいよいよ出張体調も万全だし、気分よくスタートできそうです🎵そして実は、今日から前乗りで出張先の近くのホテルに移動済みなんです大阪府内なので無駄な!?前乗り…ってこともないですが、少し調子に乗ってますホテルはここです。快適ですね~お腹がペコペコだったので、ちょっと歩いた先の台風飯店さんでアジア飯を堪能🎶これ最高に好きな雰囲気‼️3種あいかけと!空芯菜炒めと!!あばれ鶏!!!台風サワーと台湾アップルサイダーサワーで
こんにちは。昨日(5月3日)は朝10時に谷町四丁目のホテルを出発。なんばまで歩いて移動。途中『なか卯』で遅めの朝食をいただきました。親子丼とハイカラうどん(小)のセット心斎橋、めちゃ混んでました12:30〜なんばの某ビルの屋上でおこなわれた関根ささらちゃんのBBQオフ会に参加しました。僕は焼き上がりを運ぶ係。(笑)約2.5時間、楽しかったです。なんばグランド花月のビルのTULLY'Sで休憩。マンゴーのフラッペ。18:30〜なんば紅鶴(味園ユニバースの上)でおこなわれた『ソロしゃべん
2022年10月のお休みご案内です。8日の第2土曜日はせんばまつり&ラントレせんば公式LINEイベントの開催のため営業いたします代わりに第3土曜日がお休みになります。良い気候になってきましたね。まだまだ暑いけど、朝晩過ごしやすいです。谷町の人気店“台風飯店”のフォー、パクチー抜き。アジア飯大好きなのに、パクチーは好きになれない台風飯店は2人だと3000円台でお酒も飲んでお腹いっぱいになるので、そして美味しいので好きです今月もよろしくお願いいたします!
羊のなんか♪写真でわかりづらいけど羊のやつは小鉢で空心菜炒めはもっと大きいお皿で出てきたわエスニックな卵やき的な?最後のこれはカレーラーメンまどかりんよ白い服着てそんなん注文したらあかんねんで(笑)かわいい缶のためパケ買い的な注文をしてしまったまどかりんは飲んでないけど写真だけ撮らせてもろた台湾ビールは飲んでみた(^O^)/だいぶと前にランチには行ったけど夜は初めてやったわ~(*´▽
姉とのあんこ&抹茶めぐりの時の昼ご飯は抹茶とあんこめぐりの話谷町六丁目の「台風飯店」とりあえずはビールで乾杯前菜盛り合わせラムの串焼きあっ、写真撮り忘れ〜って、もう酔ってたのかなぁ…チョキチョキチーパイここへ移動する前に中崎町で抹茶ティラミス食べたからこれだけお腹いっぱいになりましたけど、ここは複数人で来て色々食べたいなぁ以前、このお店の前を通った時「台湾飯店」だと思ってましたが…「台風飯店」なんですね…😅台風の通る道のりの国の料理」をテーマにタイ・台湾・沖縄など
みなさまこんにちはグローバルハウジング大阪支店です先日、仕事終わりに隣の席の事務さんと飲みに行ってきました~~『台風飯店』というお店で、台湾料理の居酒屋です雰囲気がとても素敵ですよねお酒もお料理もとっても美味しくて、幸せでした~気づいたら、次の週もまた二人で台風飯店にいましたね(笑)とっても仲良しなんです次は大阪支店のみんなでいけたらいいなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜只今買取強化期間中どんな不動産でも、高く買取りますシロアリ瑕疵あ
みんな大好き台風飯店(ヒュ~)台風が通る国の料理をテーマに南国料理を提供してはるお店(ヒュ~ヒュ~)前回は担々麺のルーロンハンセット(これ旨かってんな)今回はタイカレーヌードルのルーロンハンセットを注文(これも旨そうやんけ)これもめっちゃ美味しかったわベン緊急事態宣言が解除になり10月1日から8時半まで酒の提供ができるらしいんで次は飲みに行こかな(ヒュ~ヒュ~ヒュ~
神出鬼没北浜キャッツアイの食べ歩き🙌今回の美味爆食♪台風飯店中華料理天王寺天王寺のそのだの2階のお店です谷町六丁目のお店にはよく行きますが天王寺のお店は初訪問です🙌まずはビール🍺チョキチョキチーパイラムジャオロース野菜つつみニラ饅頭バイスサワーポテサラやはり台風飯店に行くと同じメニューばかり食べちゃうなぁいやぁ今回もごちそうさまでした🙏今日は1回目のコロナワクチン接種しました年齢順で接種券が届くんでしょうね昨日誕生日だったから特に感じ
神出鬼没北浜キャッツアイの食べ歩き🙌今回の美味爆食♪台風飯店中華料理谷町六丁目美味しい中華いただきます🙏メニュー何にしようか悩みますねチョキチョキチーパイスパイスが効いて(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマーニラ饅頭ラムジャオロースこれまた(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマーラム串牡蠣オムレツエビマヨやっぱり旨いですねぇいやぁ今回もごちそうさまでした🙏
みんな大好き台風飯店(台風ってなんなん?)台風が通る国の料理をテーマにしたタイ・台湾・沖縄などの南国料理を提供するお店やって(そういうことかいな)地下鉄谷町線谷町六丁目駅空堀商店街のすぐ横(そーでっか)ランチセットのルーロンハンセットを担々麺で(3種類から選べるんやな)辛いもんが苦手な私にはちょうどいい辛さルーロンハンにちょっと汁かけて食べたらおいしかった(おいしそーやんけー)
神出鬼没北浜キャッツアイの食べ歩き🙌今回の美味爆食♪台風飯店中華料理谷町六丁目初訪問🙌立呑みのお店そのだの系列店ですねいつも賑わってるお店ですメニューランチも美味しそうですレモンサワーノセミネラルがええ感じですラムジャオロースラム肉(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマーチョキチョキチーパイスパイスたっぷりのフライドチキンこれまた(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマーこれなんだっけ❔忘れましたニラまんじゅうこれまた(゚д
谷町六丁目にある、台風飯店でランチこのチープな外観がたまりません。ランチメニューは昨年から変更してるみたいでした。麺の気分では無いんだよなぁ〜と、アラカルトメニューから選ぶことにしました。そうそう以前に食べた台湾のフライドチキンが美味しかった!と思い出して…お店のスタッフに聞いたら、チーパイというらしい。では、それで❣️ヒェ〜、ハサミとトングもついてきて、自分でカットするんだ大きくみえますが、鶏胸肉を薄くのばして揚げているので結構パクパクいけます。軽くカリカリに揚がっているの
おはようございますきょうは成人の日ですねくろですウランちゃんの成人式は延期になったみたいですきのうは月一恒例の昼飲みデーりぼんちゃんがお寿司食べたいって言うから1軒は先月行った裏天王寺のすしセンターへうまうまですたっぷり食べたりぼんちゃんはココで帰っていきましたからの前回行けなかった台風飯店へ前菜盛とチョキチーパイとニラ饅を若い女の子と行く店ですかね?からの前回も行ったつかさで〆をやっぱり美味しいです6時間飲み続けてようやく終了夜は10時半ごろから竹ちゃんとえべっさんへ
おはようございますきょうはラグビー部の山崎君のお誕生日ですねくろですおめでと~湯船に柚子を浮かべてお祝いして下さいきのうは9時半ごろから用意して車に乗ってバイクミーティングへツーリングじゃないんでバイクじゃなくていいんです1時間ほどミーティングして、その後みんなで飯って言う流れなんですが先約がありまして・・・・久しぶ
散歩がてら谷町6丁目にパンを買いに出かけた帰り、こんな食堂でランチ食べました「台風が通る道のりの国の料理」をテーマに、タイ・台湾・沖縄などの南国料理を提供するお店です。台北あたりにある食堂っぽい。結構な人気店だと思いますが、この日はすごく空いてました。さてと…何を食べるかなぁ〜ランチメニューもあります。ワンプレートランチかな。よっしゃ、コレにしちゃおう3つ選べるお惣菜、私のチョイスは…ルーローハン&チーパイ&タイ風オムレツテーブルといい、お皿といい、アジアンテイストでカラフル
今日は谷町6丁目あたりにいてたのでこのあたりでランチをすることにしました。以前から気になってた台風飯店がランチやっていたのでここで決定。メニューの写真を撮ってないので内容が書けませんが3品選んで注文するという感じでした。私はルーローハンチーローハンチーパイこの内容で900円だったかな・・・・量からすると少しお高めかなと(*'▽')
せっかく谷町六丁目まで来たのでここでも呑みますか♪乾杯♪ミミガー♪プリプリ大好き(^_^)ニラ饅頭♪薄皮旨いよ(^_^)ルーローハン♪大好きな味です(^.^)ここは、テーブル席でのんびりできますねごちそうさまでした(^_^)vにほんブログ村
先日、大阪は谷町9丁目の「台風飯店」に行ってまいりました。以前から足を運んでみたいと思っていたお店です。僕が伺った時間帯がたまたまそうだったのかもしれませんが、20代の若い女性のお客さんが多かったように思います。もちろんおじさんもいましたよ!(笑)他にも注文しましたが、食べるのに夢中でこの2枚しか撮らず。。。しかし、全て美味しかったです。ほとんどの料理が台湾やタイ、沖縄っぽい南国風な味付けでしたが、
ひっさしぶりの友人とおデート谷六にあるお店に集合この5品から3つ選んでご飯の上に持ってくれますトッピングに煮卵友人はマトンカレーとタイオムレツまあリピートはしないだろうなー豆花は普通に美味しかった店内は昭和な居酒屋てきな感じ友人と喋り倒して楽しかったシャーはいつもちらちらとちぃーちゃんを見つめています
ええええええ食べたい私まだここ行ったことないんですけど大衆食堂そのだが大好きで同じ系列なので行ってみたいなと思ってました最近飲食店のテイクアウトが多くなってきてインスタ見てるととても魅力的だなとおもいます大阪に住んでたらよかったなって見るたび思います悔しいのでそれっぽいものを作ってみようてかBASEでデリバリーできるんやな---------------今日の晩ご飯は八宝菜ラーメンチヂミって今朝お母さんが言ってましたそんなに食べれないよと思ったけど食べ
予約できないので開店前から並んだ台風飯店。前菜盛り合わせ。ザーサイがおっきくて歯ごたえあり。ニラ饅頭。空芯菜。ルーローハンとチーローハン、マトンカレーのあいがけ。酢豚。あとエビチリマヨ頼んだけどまだ写真撮り忘れたこれだけ食べて一人、2000円程🎵美味しくてお財布にも優しい♡
こんばんは。今日は近所に新しくオープンしたお店に行ってきました。台風大飯店という店名で、大阪にある「台風飯店」というお店の福岡店だそうです。台湾風なのか、アジアの香りがプンプンするお店。電話がないということで予約を受け付けていないそうで…それもあってか、オープンしてまだ1カ月程ですが17時のオープンから行列が出来ております。一品一品がお安くてタイや台湾のビールやお酒が楽しめるので、若者が多い印象。いろいろ注文したのですが、写真を撮ったのは2枚だけ💦☆パクチーフライドポ
はい、サンキュー!!大阪は谷町にある台風飯店に行ってきた(ランチ)瓶ビール500円グラスが可愛いですなぁ。ワンプレートランチで5種類のおかずから3種類を選ぶスタイルでした。1回目ご飯もタイ米?でパラパラでおかずと混ぜやすいし俺はめっちゃ好き。2回目この前めっちゃうまかったから今回も期待通り・・・ん?なんか米がべちゃべちゃしてるなぁ。おかずとも混ぜにくい。2回しか行ってないからわからんけど、どっちがお店のスタイルなんやろ。俺的にはパラパラがこのワンプレートランチには合う
谷町六丁目にある台風飯店に行ってきました単品を食べたかったのですが、ランチは下のメニューがメインで、単品もモノによったらできるとのことでした私は1、2、4を選択3つとも美味しくて、味がしっかりしているのでご飯がどんどん進みますやっぱり何か追加したかったので、ニラ饅頭を追加結構ボリュームがあって、これまた美味しかったです旅行気分が味わえるような美味しさなので、今度は夜に行って単品を堪能したいと思います
こんばんは^^いつもブログにご訪問いただきありがとうございます今年のGWに家の片付けをしていたら、以前PANDAさんに作っていただいたおサルの被り物が出てきたので、片付けを即中断し、蓮兄とひなくんにかぶってもらいましたw蓮兄なかなか似合ってる~^^PANDAさんの作ったものはホントにかわいいですね~ひなくんは被り物で押されて垂れ目になっちゃったwwこんなことしてるからなかなか片付かないんですよね💦💦今回衣替えしてた時に、白いブ
昨日は休日♪嫁さんとランチにgo!夜は行った事あるけど、昼ははじめてのお店『台風飯店』へ!プレートランチ!6種類の中から3種類を選ぶスタイル!俺は、1.3.5を選択!ルーローハンマトンキーマカレー照り焼きチキンサワークリームソースかけ嫁さんは、2.4.6を選択!たまたま別れた👍鶏とタケノコのグリーンカレータイ風オムレツカンポンチースパイスが本格的で美味しかったー付き合わせのデザートは豆花黒糖で、、これは俺には合わなかったかな笑一回行ってみたかったから行けて