ブログ記事752件
仕事関連の友人と8年ぶりに打ち合わせ。土佐市から高知市まで来てくれました。ランチと夕食の合間であまりお店が開いていない時間だったので、帯屋町商店街にある台湾Cafe「台湾甜商店」で。店内はまるで台湾にいるような雰囲気です。「台湾カステラ」と「甜黒糖クリームミルク」友人とも10年ぶりぐらい。短い時間でしたが有意義な時間でした。また会いに行きます!
2025年3月25日(火)前回果たせなかった目的を達成するため、今日も友達とお出かけしてきました今回は無事欲しいものをゲットできたようで……用事が終わってからはいつものように、モールの中をぐるっと歩いて気になるお店を見て回り、最後はまた糖分を摂取して帰ってきました🧋たんぱく質高いだろうなぁ、と思いつつも久しぶりに黒糖ミルクをタピオカ2倍で大満足です◎歩数はこんな感じ。昨日も外に出て程よく歩いてきました。週後半は雨だったり、また寒くなる予報にもなっているのでおうちに引き
最近ミニチュア講座に向かう道中で目につくのが台湾カステラのお店。数年前から人気になり、気にはなっていたのですが…ケーキやふわふわ系よりもどっしり派なので、今日まで買わずにいましたが誘惑には勝てず購入でも、せっかくなら食べるならと、下調べをしたうえでこちらのお店で購入しました【台湾甜商店】*甜カステラプレーン商品説明より『本場の伝統的な製法にならい、あえて一晩寝かせることで現地の味を再現』おすすめの食べ方が色々とあったのですが、今回は常温とレンチンの2種
台湾甜商店の「甜カステラ」は、「てんカステラ」と読みます。このスイーツは、台湾の伝統的なカステラ「古早味蛋糕(グーザオウェイダンガオ)」をベースにしており、ふわふわでしっとりとした食感が特徴です。甜カステラの種類アールグレイアールグレイの甜カステラは、紅茶の香りが豊かで、上品な味わいが楽しめます。紅茶好きにはたまらない一品です。プレーンプレーンの甜カステラは、シンプルながらも奥深い味わいが特徴です。素材の良さが際立ち、どんな飲み物と
台湾甜商店甜ミルクティー🧋タピオカ初めて食べた‥思ってたより甘くなくて美味しかったですクッションが可愛い❤️
実家に滞在してまっす☆この5年くらい年末年始は休めない仕事だったので久しぶりにゆっくりなお正月です〜!台湾甜商店の福袋買いました!中身は烏龍茶、パイナップルケーキ🍍、商品券、エコバッグ大好きな❤️台湾朝ごはんセットでブランチうーーま😋豆乳スープおいしいドリンク、スイーツとしっかりいただきました☆気軽に食べれるスープがあると便利です♪【送料無料】豆腐百珍お試しセット揚げ出し豆腐ステーキ豆腐純豆腐麻婆豆腐鹹豆漿豆花ミールキット楽天市場カルディシェントウジャンの
こちらも初購入✨たまたまフォローしている方がポストしてて、調べたら意外と近くに店舗があったのでどんなもんかと購入してみました✨・オリジナルエコバッグ・パイナップルケーキ2種・500円引きチケット4枚・金萱烏龍茶ティーパック1袋こちらで2,500円でした。ティーパックは3種類からどれかが入ってるらしく、白桃烏龍茶か台湾高冷茶の場合もあるみたい。ティーパックは会社で使えるから何がいくらあっても嬉しい✨
こんにちは予約投稿で失礼します🙇🏻♀️「忠臣蔵の姫」めちゃくちゃ面白いです600ページ位ありますが、着々と読み進めています本を読んでいるとネットから離れられる利点がありますが、お陰で情弱でもあるというさて昨日はお休みで、「TEAPONDで友達にプレゼントを買いたい」というので、チビのお付き合いで清澄白河へ何回行けば気が済むんだ‼️の「TEAPOND」この日は、大人しく付き添いだけその後、バスで「ソラマチ」へ向かいました🚌💨まずは「ポンパドウル」でパンを買いました🍞安くて可
こんばんは今日から大阪で開催の『東京喰種EX.』へ行って来ましたアニメの方の東京喰種展ですねなんか朝はいい感じに晴れ☀️てました梅田はちょっと久しぶりでしたね場所は「グラングリーン大阪VS.」新しく出来たところですよね初めてだったので、迷子にならないように早めに現地へ(*´艸`)チケットが電子チケットなんですよね…ついに紙じゃなくなったのでスクショしときました集合時間と受付時間の待ち時間長くない30分もいる入り口を撮影中に入ると…血🩸がね、いい感じ中は割と暗く…写
こんにちは😊日本武道館で三四郎を見て♪『三四郎のオールナイトニッポンin日本武道館』こんにちは😊先日、「三四郎のオールナイトニッポン10周年記念バチボコプレミアムライブin日本武道館」に行って来ました!※今日はただのマニアックな記事です。ご承…ameblo.jpチェーン店で色んなご飯食べて♪『東京でチェーン店グルメを満喫』こんにちは😊せっかく三四郎のライブで東京に来たので地元にはないチェーン店を食べ歩きたい!『三四郎のオールナイトニッポンin日本武道館』こんにちは😊先日、「三…am
台湾甜商店の福袋今年も争奪戦が予想されます!今回は2025年の福袋「幸福袋~Together2025~」の中身が発表されたので早速ご紹介したいと思います。台湾甜商店の福袋が人気の理由台湾甜商店の福袋が人気の理由は、なんといってもお得感がすごいところ!毎回、限定グッズや人気商品の詰め合わせで、大満足間違いなし。台湾甜商店の福袋は、ただお得なだけじゃなく、台湾の文化や食の魅力が詰まっているところも魅力的です。今年の福袋も、台湾の伝統的なお菓子や
台湾甜商店の「モンブランチョコミルク」美味しかった〜期間限定みたい。
急に寒くなり始めました。同窓会で着るワンピースの上に着るものを探すためにSC巡りをしていました。昨日はイオンモール。平日夜でお客様が少ないため店員さんに捕まった感じでしたがあまり気に入ったものがなく退場してきました。店員さんがまとわりつかないお店でどうしようかなと思うものもありましたが一旦保留としました。そしてフードコートで一人めし。この間からラーメン系が食べたかったので神座とリンガーハットで悩んでリンガーハットとしました。季節限定の北海道コーンみそ
お気に入りになったパイナップルケーキ!CHIMEI奇美食品また、食べたい!の食べた後の箱備忘録にすみませんこれしか出てこず台湾タロ芋マントー芋香饅頭(6個入)×3パック中華蒸しまんタロ芋点心蒸しパンマントウまんじゅう奇美食品防腐剤不使用台湾甜商店wannamanna楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}台湾マントー饅頭(6個入)×3パック中華蒸しまん点心蒸しパンマントウまんじゅう奇美食品防腐剤不使用台湾甜商店wan
このまえ、台湾甜商店でタピオカを飲みましたなんだかインスタが流行り始めてみんながタピオカを毎日のように飲んでた頃(6、7年まえ?)が懐かしくてSNOWでそれっぽい加工の写真を作ってみました変わらずタピオカはおいしかったですカフェインを控えているので、黒糖ミルクタピオカにしましたまた数年後にブームが来るのかな?私は台湾大好きなので、このお店も好きですルーロー飯とかご飯系もあるのですが、なかなか食べたことがなくてそれも気になっています台湾甜商店甜カステラ(6個詰合せセット)台湾カス
小学4年のわんぱく男子を育児中とにかくお得が大好きワンオペワーママ栄養士★ぐでのらです節約テクニックやお買い物、お得情報大好き子育てのことや日常や大阪グルメ情報を発信中久しぶりのタピオカここのが好き❤️甜ミルクティー微糖、氷少なめ日替わりのお茶はジャスミンティー温かい中国茶も飲めるから私はここのタピオカ🧋が1番好き❤️家でこちらのジャスミンティー飲んでます美味しいよん【特級】ジャスミン茶(茉莉花茶)中国茶甘い香り柔らかな口当たり【送
まつほさんからの★~~本日2本目の記事です~~★ららぽーと和泉に来ました。フードコートに未訪問のお店がありますよ。2020年4月23日オープン4年も気がついてなかったのか!!台湾甜商店さん台湾スイーツがありますが担担麺をいただきます。マイルドで美味しい白着てるぅ~~スープ飛ばさないように食べなアキマセンごちそうさまでした。台湾甜商店
京都伊勢丹10階催物場アジアンマーケット2024/8/13(火)〜8/18(日)最終日午後6時終了【台湾甜商店】まだ、知られていない台湾の魅力を「食」を通じて、たくさんの日本の方々に「心を癒す、台湾時間」をお届けしたいとのこと。店舗は東京、横浜のほか、関西地区では「梅田阪急三番街」「ららぽーとEXPOCITY」のほかに2店舗ある。<甜カステラ>当店一番人気!あえて一晩寝かせた驚くほどしっとり、きめこまやかな台湾カステラ<甜カステラ>アールグレイ
桃活ばかりしている私ですが今日は台湾甜商店に寄ってココナッツマンゴースムージー🥭ココナッツとマンゴーが合うぅぅ南国のフルーツ同士だからですかね?笑パイナップルとココナッツも合うし☝️暑いのでサッパリしました
2024年5月下旬頃みなとみらいへランチに行きました向かったのはハンマーヘッドのペコリーノマーケットレストラン前から一度行ってみたかったレストラン土日祝日はランチコースのみおひとり様女子始め幅広い年代層で店内は満席でしたしばしの待ちから程なくしてお席に着くとお奉行様がノンアルコールビール🍺飲んじゃおっかなぁ〜と、言うので、わたしもグラスシャンパンをオーダー🥂普段ランチなどでアルコールは飲まないんだけどもランチメニューを見たらスゥ〜っと目に飛び込んでくるように載っていたので
めんたいワイドで紹介された台南グルメの棺桶⚰️パンだけど、流石台湾🇹🇼人が発想するグルメですね!(笑)日本人だったら絶対に思い付かないです🤣縁起悪いですからね。食べた人は安心して棺桶⚰️に入れる!?台湾で知らない人はいない台南グルメ「棺材板(棺桶パン)」【起源や名前の由来まで解説】|台湾甜商店-taiwantencafe-古都であり美食の街として知られる台南。あなたは、台南の名物と言えば何が思い浮かびますか?牛肉湯?豆花?蝦仁飯?その他に、台南で80年愛される「棺
【100日の会第6期】33日目通院日でした。いや~、猛暑日の通院日は最寄り駅から病院までがつらかった!ネッククーラー、ハンディファン、日傘、で対策しましたが、やはり、暑い!そして、汗が引いたら、冷える。羽織る物は持ってなかった!いや~、暑さ対策は万全でしたが、冷え対策はしてなかった。盲点でした。検査結果は良くもなく、悪くもなく、また、来年になりました。まあ、現状維持なのかなぁ、と。台湾甜商店での休憩。白桃烏龍茶がおいしい。レシピアで茶葉買ってもいいかな。好きなヒーローキ
おはようございます続き知りたいかと思て🤭人のもめごと聞く分にはおもしろいでしょ退職後のことです後任さん急にクビにしたの管理ちゃんに猛抗議したら、無視されるようになってさ💦退職のあいさつしても、別室にこもって出てこんかったんですわ社長は、そもそもリモートで出勤してないよし!社長にひとこと言うちゃろう!社長は牧師やってる、教会の日曜礼拝に行って退職のあいさつをしてきました教会員のみなさんにも、ちゃんとお別れのあいさつできた教会員さんかめのこを守ってくださった(事情はまったくお
こんばんはー!今日はモラージュ柏の台湾甜商店に行きました!そしたら何と今日が最終日で、閉店するそうです😭思いがけず芋圓豆花も食べ納めになりました。ここの芋圓とタピオカはもちもちでお気に入りでした。モラージュ柏の台湾甜商店には度々行ってましたよー。タピオカブームの時とは週1位で行ってたはず。今度から台湾甜商店に行くとしたら、新宿かソラマチになるんですよねー。ソラマチにはジアレイがあるしなぁ〜。台湾スイーツハシゴか?😂芋圓豆花を見つめるちょこりんサム🐧「思いがけず最後になっちゃ
どうも。そろぼちドカーンと来るかと毎日夕方にスマホ気にしとんじゃけどうんともすんとも言わんなぁ。帰国しとると思うとんじゃけどまだなんかなぁ?ま、待つしかないんで待ちましょ。さて、聖地巡礼横浜編の続きです。『聖地巡礼『横浜』①とアジアツアーから1年』どうも。さて、ACAOFORESTで癒された翌日、この日の巡礼地は横浜。わくわくしながら朝起きて準備しとったら…腰いわしてしもうたがな!しばらく様子を見とっ…ameblo.jp朝から腰をいためとるわたしですが、痛み止めを飲んで巡
こちら、本日の朝食です。実は台湾カステラ食べたのは初めて。ビックリしました、柔らかさが想像以上。食べなれたカステラ…あれは日本風なんでしょうか、全然違う!フォークを入れた時の感触が、下手したら固めプリンより滑らかでした。あまりにふわふわで、口に入れるととろけて消えちゃう食感に驚きすぎて、半分だけにしようと思ってたのに全部食べちゃったというね…。何と罪深い食べ物。https://taiwan-ten.com/台湾甜商店-taiwantencafe-「心を癒す、台湾時間」日本
梅田阪急三番街店にある「台湾甜商店(たいわんてんしょうてん)」に行ってきました。店内は、まるで台湾にいるような雰囲気でおしゃれです。ドリンクには、日替わりのお茶がいただけました。芋圓芋満足780円(税込)台湾の観光地九份の名物の「芋圓(ユーユェン)」の芋ぜんざいを食べました。さつま芋やタロ芋を使ったモチッとした団子がおいしい!タピオカのトッピングもあり。黒糖スムージで、甘さ加減もちょうどいい!
タピオカが時々無性に飲みたくなります仕事の後、真っ直ぐ家に帰らずちょっと寄り道してショッピング疲れてタピオカが飲みたくなりどこのお店で買おうか考えていて⋯今日は30日0のつく日にお得なサービスをやっているお店があったことを思い出した\台湾甜商店/黒糖ミルクティー入口のPOPでサービス実施中を確認しながら入店しメニューから選んで購入さっ、飲もうと思った時ふと違和感に気づいたあれ、なんか値段が違うような久しぶりだし、思い違い??いや、やっぱり高い⋯お店のHP
資生堂でお買い物【左】最近リピしてるクレンジングお値段もそんなにお高くなく、くすみがなくなる感じで使い心地も良いので最近気に入ってます。【マラソンP10倍&100%Pバック抽選】エリクシールホワイトメーククリアオイル資生堂楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【中】気に入ってるinoui(インウイ)のアイシャドウ4月21日に05と06が発売され私は06を。05は幻の超人気だったカラーで最発売されましたが私はスルーwinoui06これてインウイは3