ブログ記事12件
こんにちは!皆さん、マッサージ好きですか?私は旅行に行くときは、ほぼ必ず現地のマッサージを体験する派です。特に台湾では、リーズナブルな価格と高い技術力が魅力的ですよね。今回の台湾旅行では、毎日1回マッサージを受けるという贅沢なプランを決行しました!今日は、夫も大満足だった台北の人気マッサージ店再春健康生活館「再春館」の足つぼ+全身マッサージ体験をシェアします!1.再春館の場所:中山駅近くでアクセス良好!再春館は、台北メイン駅や中山駅、中山カフェストリートの近くに位置
『2023.04台湾旅行⑥行天宮と迪化街で行ったお店』お久し振りです。あけましておめでとうございます1月が一瞬で過ぎ去ってしまいました。ひさびさにブログに戻れそうです。『2023.04台湾旅行⑤…ameblo.jp前回のブログはこちら『2023.04台湾旅行①出発』台湾に行ってきた思い出の記録この時よりはるかに時間がたってしまいましたが、記録をのこそうと思います。コロナでの出入国規制が弱くなってきたタイミングで、台…ameblo.
大好きなマッサージ師ブルースさん♥️台北旅行の度に、必ずお世話になっています🎵日本語が話せるし、最近ではガイドブックにも必ずといって良いほど載っていらっしゃるので、日本人観光客のファンも多いと思いますが、「天国のよだれ」コースは、まさによだれが出ちゃいそうな至福のひととき✨全身最高に気持ち良いです♥️♥️セルフケアも教えてもらったので、引き続きおうちでケアしていこう🎵😊国民的アイドルのサインや有名芸能人の写真と一緒に、私の写真も飾って下さり、光栄です✨
こんばんは2019年もカウントダウンでも、年末らしいことを何もしていないから“師走”って実感もないなぁさてさて台湾旅日記二日目の夜にマッサージ行こうホテルのすぐ裏にある元気養生会館昨秋の旅行中も店舗は違うけどホテルのすぐ裏だからアクセス、すっごく便利日本語が通じるから便利と思いきや足+全身70分をお願いしたのになぜか70分の足のみでしたでもまぁ、気持ちよかったからいっかぁ途中で声をかけようかと思ったけどあまりの気持ちよさで途中からお
最近の台北、27度前後と急に涼しくなって来ました。例年だと、9月末はまだ残暑が厳しいイメージがありますが、今年は秋の訪れが早いような気がします。さてさて、先週マッサージしてきたお店が、予想を超えてコストパフォーマンス抜群だったので、今日はご紹介したいと思います。スタッフが皆親切で安心感があるので、女性一人や、ビギナーにおすすめのお店です。周辺にも観光できる場所が沢山あるので、ぜひ参考にしてみてくださいねー♪SASAですヽ(゚∀゚)ノパッ☆ご訪問ありがとうございます!
★台湾のマッサージ事情(100元=366円、2020/現在)台湾は、マッサージ天国!いろいろなマッサージがあるようで複雑です。調べてみると日本語の情報は少なめです。風俗メンズエステ的なマッサージはありましたが日本のメンズエステ的なマッサージは??ヒット数すごいので、少し改訂しました。★台湾事情はコチラ
最近は残業が多く、肩こりと足のむくみがひどい日々。たまった毎日の疲れをいやすため、以前から気になっていたマッサージ店に行ってきました!SASAですヽ(゚∀゚)ノパッ☆ご訪問ありがとうございます!初めての方はコチラから♪→自己紹介インスタ→こちらFacebook→こちらTwitter→こちら※ブログには載せていない写真や情報も載せています♪今日は台北東区エリアでおすすめのマッサージ店「金樂足體養生會館」をご紹介したいと思います。こちらのマッサージ店、
台湾旅行台湾旅行無事終了〜また行きたいワン‼︎両替したお金は使い切りました次は11月12日からグアム🇬🇺
・妊婦さんの交流の場をマタニティメニューで広げたい!【大阪マタニティスクール講座:受講生の声】こんにちは!大阪マタニティマッサージスクール講師の伊藤きみこです。おかげさまでマタニティ講座のスクールの生徒さんも、大阪市を含め香川県、宝塚市と遠方からもお越しいただいています。いろんな場所で、それぞれの生徒さんの個性がつまったスタイルで妊婦さんとの輪が広がっていかれること、そして、ご活躍されていくことは本当にうれしいものです。そんななか、今回は海外から生
今回2回目のマッサージ。ここ凄かったです。至れり尽くせり!足裏40分、全身60分のコースにクーポン利用で10分の頭がついて1人6000円。日本じゃあり得ない。半額くらいです。今回の旅の目的はマッサージと食べる事だったから惜しみなく堪能です。マッサージスタートしたのが23時半、終わったら1時半でした。タクシーでホテルに戻りました❤︎
今回の弾丸旅でもマッサージに行ってきましたまずは、初日、ファンミーティングの後、姉は特典が当たったため、お出かけ🎶🎤私は1人、ホテルに戻ったのですが、体がコリコリホテルの裏にマッサージがあったので、早速行ってきました。とりあえず、、足裏と肩首の35分499台湾ドルのコースを下だけパンツに履き替えてスタート中国人と思われるお兄さんにゴリゴリマッサージされました。『足がなんでこんなに「BIG」なの?』と失礼なことを言われ腫れまくってると言ってよさらに我慢していたら、『痛くない
台北に来るたびにお世話になっているTO-KOstyleさんやはり人気でGWの予約が埋まってきているようです予約が取れないと悲しいので、私は早めに確保ちゃいましたマッサージの本場、台湾ならどこも大差はないのでは?と思われる方もおられるのではないかと思います。少なくても私は本場ならみんな上手に決まっていると思っていました(笑)いろいろなお店に行きました夜に疲れて24時間のお店にも時々行きます。しかし・・・大勢の人が働いているお店は技術の差が結構あるようです。昼間に訪れて、
今回の台北滞在は個人診断からスタートしました台北滞在中は必ず数回通っているTO-KOstyleさん❤️️日本と台湾の良いところを融合している素敵なお店です大安は中心部から少し離れているように思えますが、実はMRTのアクセスが良くて便利な場所です日本語も通じるので安心ですし、周りに美味しいお店もたくさんあるので2度目以降の台湾の方はオススメですよ筆跡心理学セミナー@台湾詳細はリンクをご覧ください4/27(木)19:00~台北セミナー(満員御礼)4/28(金)16:0
台北に住む友人に連れて行ってもらったことのある永春駅。何度かマッサージに連れて行ってもらったこともあるので、簡単に行けるだろうと思いきや、出口を間違えてしまい、あたふた。歩き疲れました💦その途中にある市場で鵞鳥のお肉発見!これ、結構、美味しいんだよねーっと、購入!台湾ビールと共にホテルでいただきました!台湾のテイクアウト文化?も好き♡ホテルの冷蔵庫に購入したフルーツ台湾ビールを忘れてきました残念。マッサージですが、足マッサージだけのつもりが、勧められるがまま、
台北二日目に行った志村けんのお店とは…ダイナスティ理容名店豪門世家健康名店オーナーとお友達?出資されてるかはわかりませんが…私達はオイルマッサージ120分2000台湾ドルをしていただきましたオイルマッサージなのに途中冊子の左下の様に上に乗って足でマッサージされた時はビックリでも気持ち良かったです120分コースって書かれてますが着替えや全部入れた時間の様な気がします送迎ありでしたがきっと忙しいためか愛想がなくせかされ気味…でも疲れがとれて帰ってからまたホテル近