ブログ記事532件
只見線の旅です。本名駅。単式ホーム1面1線で、ホームも1両分の長さしかありません。幟にある「JR只見線にみんなで手をふろう」のスローガンに、ちゃんと手を振る沿線の方。私もそれに応えて手を振り返しました。メガネ橋がありますね。第五只見川橋梁。ここは川口方のプレートガーターが一連流出しましたが、トラスはそのままです。川幅が広いので、トラス部分の冠水はしなかったようです。まもなく会津川口に着きます。会津川
只見から只見線の旅をしております。ホント、素晴らしいお天気でして、只見線からの風景も格別です。冬の雪景色も素敵でしょうね。ただ豪雪地帯だけに、運休の可能性もある訳で・・・。会津大塩駅の看板は錆びまくり。第七只見川橋梁を渡ります。会津横田駅の看板も錆びてますね。ここまで乗車・下車共にありません。会津横田にはスノーシェッドがありますが、そこにポイントはありません。かつてはこの駅に鉱山の専用線があり、ホッパーもあったら
只見駅から只見線の旅を再開します。7時11分発の会津若松行普通列車が来ました。キハ110の2両編成です。この列車が始発で、小出を早朝の5時36分に出発しています。混んでるかなと思いましたが、車内はガラガラでして、1両目に5人で2両目には誰もいませんでした。只見で10分停車。その間に旅館で作ってもらったおにぎりを食べましょう。奥会津の名菓「早乙女踊」もいただきました。このお菓子がこの後に縁があるとは思ってもなかったです。7時11分、定刻に只見
前日に良い釣りをしたので、今日は修行Dayの積もりで竿を出す。(笑)只見川の初冬の釣りはどーなのか??やってみたくなりam6時半、いつもの只見川ポイントに到着。水位は満水に近く程よく流れている。ギリバランスの底釣りで止まるだろう。竿は刀春19尺4本半のバランスの底釣り。餌は[マッシュポテト(メーカー不明)]2:[芯華]1:[水]2.5食わせに[いもグル]1:[凄グル]1:[水]2餌打ち開始am7時最初は両ダンゴで打って行くが、
只見川の両岸に湧く宮下温泉はやや熱め昼夜入浴できるのも温泉宿の良さ♨夜間早朝は広い浴場を貸切状態(^_^)入浴後はダイドードリンコの飲み物をふるさと荘前を流れる只見川と三島大橋ここから眺める星空の美しさは格別三島大橋から只見川を臨むふるさと荘前には1977年にテレサ・テンさんが三島町を訪れ、町の方や駐在所長立ち会いのもと記念植樹を行った際の記念碑が建っていますまた、会津宮下駅前にも新しい記念碑が建てられ去る11月8日に除幕式が挙行された模
11月1日コスモスコラボを撮影した後はガソリンスタンドに寄っただけで只見まで来ました列車が来るまで10分以上あるのでひと安心急いで準備して急坂を上ります列車が来るまでに目標の立ち位置まで間に合うはずでしたが、なんと途中で踏切がなり始めました💦仕方ないので5歩だけ登って・・・この後列車が気に隠れるので、さらに10歩登って足元の紅葉進行中の葉っぱも入れて紅葉は、パソコンで1週間進ませていただきました(笑)転車台横を通過タラコ色は俯瞰では目立った良いです時刻表より
念願の只見線へ34念願の福島県只見線に遠征してきました。2011年7月の新潟・福島豪雨により、只見線の会津川口〜只見間では3箇所で橋梁が流失するなど、甚大な被害が発生いたしました。そして、2022(令和4)年10月1日に約11年ぶりに全線再開通した。なかなか、遠方で行けなかったのですが、念願の只見線に426Dレ只見川第二橋梁会津西方以上念願の只見線へ34でした。
バスツアーで新潟県魚沼市にある「奥只見湖」に行きました奥只見湖は日本の「紅葉名所200」に選定されている紅葉の名所です2000m級の山々に囲まれた人造湖~阿賀野川水系只見川に建設されたダム湖で発電量56キロワット、貯水量6億トン、面積1150ha、奥只見から銀山平まで遊覧船に乗って紅葉見物をしてきました周りは2000m級の山々遊覧船の発着場遊覧船に乗ります赤茶橙黄緑など紅葉のグラデーションです太陽の日が当たると紅葉が輝やきますブナ、カエデ、ナ
11月3日撮影の続きになります。小牛田車で運転される只見線満喫号往路は追っかけはせずに…復路も第五只見川橋梁から磐越西線へ転戦です。
念願の只見線へ31念願の福島県只見線に遠征してきました。2011年7月の新潟・福島豪雨により、只見線の会津川口〜只見間では3箇所で橋梁が流失するなど、甚大な被害が発生いたしました。そして、2022(令和4)年10月1日に約11年ぶりに全線再開通した。なかなか、遠方で行けなかったのですが、念願の只見線に426Dレ第八只見川橋梁以上念願の只見線へ31でした。
道の駅からむし織の里しょうわから国道400号線を北上し国道252号線に突き当たり右折して東進し道の駅尾瀬街道みしま宿へ只見川ビューポイントまで歩いて見ましょう階段を上がった先にあるようです道の駅から3分くらいですここが有名な第一只見川橋梁ビューポイントですか〜初来訪道の駅に到着した時が列車🚃の通過時刻だったので🚃無しですさらに国道252号線を北上して道の駅会津柳津へ柳津町観光物産館清柳苑赤べこのあいちゃん丸ポスト📮いいですね〜道の駅から町道かな⁈を少し南
只見線沿いの川です星景写真月とモノクロで
どうしてもここで撮りたくて2024/10/31撮影730Dが第八只見川橋梁に向かいます。片道200km、只見線会津塩沢駅まで行って来ました。前回車で通過したときは、水害で長期運休中でした。もう薄暗い時間でしたがここの風景に一目惚れ、列車が走るようになったら絶対ここで撮りたいと思っていました。思わず手を振ってしまいました。乗客の皆さんも振り返してくれました。
去年7/15〜19迄栃木、福島、新潟へ行って来ました。次に寄り道したのはつるの湯後ろには只見川では早速行ってみます入口には飲泉成分表はこちら浴室は撮影禁止映像は借りました露天風呂から只見川赤いお湯評判通りいい湯でしたhttps://www.okuaizu-tsurunoyu.jp/トップページ早戸温泉つるの湯公式ホームページです。早戸温泉つるの湯では、加水、加温、循環、濾過、入浴剤や消毒剤の混入等々は一切行っておりません。一千二百年の歴史そのままに、...温
穏やかな只見川、リフレクション効果が相まって印象に残る写真となりました。撮影2009年只見線SL只見線紅葉号
念願の只見線へ26念願の福島県只見線に遠征してきました。2011年7月の新潟・福島豪雨により、只見線の会津川口〜只見間では3箇所で橋梁が流失するなど、甚大な被害が発生いたしました。そして、2022(令和4)年10月1日に約11年ぶりに全線再開通した。なかなか、遠方で行けなかったのですが、念願の只見線に9/26-9/30まで撮影に行ってきました。第二只見川橋梁・424Dレ以上念願の只見線へ26第二只見川橋梁・424Dレでした。
今日は大川の水が多ければ川前、少なければ只見川で竿を出す積もりで家を出た。まずは大川に掛かる橋の上から見てみても、薄暗くて良くわからん。結局川前まで行って水位を確認すると、いつもより20~30cm少ない・・・・んじゃ只見川だ。つー事で只見川到着am6時只見川も何気に水位が低い。まぁ、同じ水系なのでしょうがない。ささっと準備をして釣り開始!!今日は朝から流れがありそうな感じだったので、最初から19尺ドボン仕掛けで餌打ち開始。竿は刀春19尺餌は[芯華]1:[マッシュポテト
念願の只見線へ22念願の福島県只見線に遠征してきました。2011年7月の新潟・福島豪雨により、只見線の会津川口〜只見間では3箇所で橋梁が流失するなど、甚大な被害が発生いたしました。そして、2022(令和4)年10月1日に約11年ぶりに全線再開通した。なかなか、遠方で行けなかったのですが、念願の只見線に9/26-9/30まで撮影に行ってきました。早朝の第五只見川橋梁・426Dレ以上念願の只見線へ22でした。
念願の只見線へ20念願の福島県只見線に遠征してきました。2011年7月の新潟・福島豪雨により、只見線の会津川口〜只見間では3箇所で橋梁が流失するなど、甚大な被害が発生いたしました。そして、2022(令和4)年10月1日に約11年ぶりに全線再開通した。なかなか、遠方で行けなかったのですが、念願の只見線に9/26-9/30まで撮影に行ってきました。早朝の川霧の橋梁以上念願の只見線へ20でした。
こんにちは😊3連休の最終日、急遽ツーリングのお誘いがきまして🔊方面は会津、只見周遊ということで💡朝8時に東北道、矢板北PA集合ということなので🚻☕上河内スマートICまで下道なので、6:30前に出発~通りすがら、近所で今、何やら流行っている宇都宮の大谷で、旧大谷公会堂で1枚📸R293~上河内スマートICでバビューンと🏍💨矢板北PAに一番乗り~✌ほどなくして、参加メンバーが到着🏍今回はホントに急遽ということで4台で💦リーダーが、ニンジャ400からZX-25Rに乗り換えてました🥷
念願の只見線へ19念願の福島県只見線に遠征してきました。2011年7月の新潟・福島豪雨により、只見線の会津川口〜只見間では3箇所で橋梁が流失するなど、甚大な被害が発生いたしました。そして、2022(令和4)年10月1日に約11年ぶりに全線再開通した。なかなか、遠方で行けなかったのですが、念願の只見線に9/26-9/30まで撮影に行ってきました。422Dレ会津西方:第二只見川橋梁(船着場付近)以上念願の只見線へ19でした。
念願の只見線へ18念願の福島県只見線に遠征してきました。2011年7月の新潟・福島豪雨により、只見線の会津川口〜只見間では3箇所で橋梁が流失するなど、甚大な被害が発生いたしました。そして、2022(令和4)年10月1日に約11年ぶりに全線再開通した。なかなか、遠方で行けなかったのですが、念願の只見線に9/26-9/30まで撮影に行ってきました。430Dレ会津大塩~本名間を追いかけて(越川付近)以上念願の只見線へ18でした。
念願の只見線へ17念願の福島県只見線に遠征してきました。2011年7月の新潟・福島豪雨により、只見線の会津川口〜只見間では3箇所で橋梁が流失するなど、甚大な被害が発生いたしました。そして、2022(令和4)年10月1日に約11年ぶりに全線再開通した。なかなか、遠方で行けなかったのですが、念願の只見線に9/26-9/30まで撮影に行ってきました。430Dレ第七只見川橋梁:会津大塩にて以上念願の只見線へ17でした。
念願の只見線へ16念願の福島県只見線に遠征してきました。2011年7月の新潟・福島豪雨により、只見線の会津川口〜只見間では3箇所で橋梁が流失するなど、甚大な被害が発生いたしました。そして、2022(令和4)年10月1日に約11年ぶりに全線再開通した。なかなか、遠方で行けなかったのですが、念願の只見線に9/26-9/30まで撮影に行ってきました。427Dレ第六只見川橋梁:放水中の本名ダムにて以上念願の只見線へ16でした。
昨日から新潟の海へキャンプに行っていたので、昼過ぎに帰って来て夕マズメ狙いで只見川のヘラを狙ってみる。只見川に現着14時。暗くなる17時までの3時間でどーなるか!?到着すると、ハヤ釣りのおっちゃんらがやってた。おっちゃん「今日はダメだ。魚が跳ねない。」おっちゃん「俺たちはもう終わる所だよ。」んー悩む・・・・・釣れないのか??日が落ちてから1時間が夕マズメが勝負かな。ちなみに水位は超満水。竿は19尺刀春4本半のバランスの底釣り。餌はグルテンセット。上は[芯華]2:[
念願の只見線へ15.念願の福島県只見線に遠征してきました。2011年7月の新潟・福島豪雨により、只見線の会津川口〜只見間では3箇所で橋梁が流失するなど、甚大な被害が発生いたしました。そして、2022(令和4)年10月1日に約11年ぶりに全線再開通した。なかなか、遠方で行けなかったのですが、念願の只見線に9/26-9/30まで撮影に行ってきました。428Dレ第四只見川橋梁にて以上念願の只見線へ15.でした。
念願の只見線へ14.念願の福島県只見線に遠征してきました。2011年7月の新潟・福島豪雨により、只見線の会津川口〜只見間では3箇所で橋梁が流失するなど、甚大な被害が発生いたしました。そして、2022(令和4)年10月1日に約11年ぶりに全線再開通した。なかなか、遠方で行けなかったのですが、念願の只見線に9/26-9/30まで撮影に行ってきました。続いては、第八只見川橋梁を渡る、上り9430Dレお座敷&トロッコ列車です。以上念願の只見線へ14.でした。
念願の只見線へ13.念願の福島県只見線に遠征してきました。2011年7月の新潟・福島豪雨により、只見線の会津川口〜只見間では3箇所で橋梁が流失するなど、甚大な被害が発生いたしました。そして、2022(令和4)年10月1日に約11年ぶりに全線再開通した。なかなか、遠方で行けなかったのですが、念願の只見線に9/26-9/30まで撮影に行ってきました。428Dレ細越拱橋(めがね橋)にて以上念願の只見線へ13.(めがね橋)んでした。
第一只見川橋梁12JR只見線が通る鉄橋の中で最も人気が高いのがアーチ型鉄橋「第一只見川橋梁」。全長174mの只見川に架かるJR只見線の橋梁。三島町は桐の里として知られ、橋は桐の花と同じ薄紫色に塗装されています。季節ごとに彩り豊かな変化を見せる景色と調和した姿が、国内外の風景カメラマンや鉄道ファンの人気を集めています。続いては、橋の下に移動して9425D「お座敷&トロッコ列車」です。以上第一只見川橋梁12でした。
第一只見川橋梁11JR只見線が通る鉄橋の中で最も人気が高いのがアーチ型鉄橋「第一只見川橋梁」。全長174mの只見川に架かるJR只見線の橋梁。三島町は桐の里として知られ、橋は桐の花と同じ薄紫色に塗装されています。季節ごとに彩り豊かな変化を見せる景色と調和した姿が、国内外の風景カメラマンや鉄道ファンの人気を集めています。少し色好き始めた木々と425Dレ以上第一只見川橋梁11でした。