ブログ記事7件
18日のvs読売OP戦。生観戦ができず、テレビで見ていましたが、1‐1で迎えた五回裏、水谷瞬→野村佑希→清宮幸太郎のソロホームラン3発にはしびれました。こんな情景を公式戦でもたびたび見たいものです。また、七回、八回を投げた古林叡煬の快投は見事でした。台湾のMVP、大いに期待できそうです。試合は犠牲フライで1点を先制された二回裏、今度は今川優馬の犠牲フライ返しで1‐1。五回には水谷がライトブルペン、野村がレフトのエスカレーター付近、清宮がライトブルペンにそれぞれ打ち込みました。水谷と野村は
台湾の火球男・古林叡煬が11日、ロッテとのオープン戦で実戦初登板し、1イニングをパーフェクトに仕留める無難なスタートを切りました。台湾では先発でしたが、さて、どんな起用をされるのでしょうか古林は5‐2とリードした六回裏に登板。軽いピッチャーライナー、ファーストのファールフライ、セカンドゴロと打者3人を11球で終わらせるピッチング。これだけでは実力のほどはわかりませんが、新庄剛志監督は「堂々として、緊張してなかった感じがする」と前向きの評価をしていました。また、日本の野球を学んでもらうため
新戦力として期待されている台湾の「火球男」古林叡煬(グーリン・ルェヤン)が名護で入団会見を行いました。張り切り過ぎて、脇腹をちょっと痛めたーと言ってましたが、開幕は大丈夫なのかな。今季開幕の予想先発陣は、伊藤大海、加藤貴之、山﨑福也、そして開幕投手に指名されている金村尚真が確実視されています。それに続いて、北山亘基、福島蓮、柳川大晟らがローテ入りを虎視眈々と狙っていますね。古林は先発、中継ぎどちらでも対応できそう。いずれにしても、最速157キロは大変魅力的です。でも、本日の会見では、新庄監督
ファイターズの秋季キャンプが終わり、本格的なオフシーズンに突入しましたね。来年に向けて12日にはエスコンでは今川が自主トレしていたようです。水谷の台頭で2軍暮らしが多く、妻と会えない日々だっただけに頑張っています。阿部和広選手さて逆にスパッと辞める決断したのは阿部和広、本人の申し出により現役引退します。50メートル5秒8の俊足でもファイターズの激外野争いを考えれば、仕方ないのかも。江越大賀氏そして戦力外通告を受けた江越大賀氏も現役引退を決意しました。今後は未定
ダージャアハオ!プロ野球観戦中国語ガイドのキノタカです。万波中正選手、ゴールデンクラブ受賞おめでとうございます!来シーズンもその肩で彼を助けてあげてくださいませ。それでは本日のブログ、プレーボール!遂に決まりました!台湾・統一ライオンズの古林叡煬投手ファイターズ入団が見えてきました。あとは球団からの正式発表日本での入団会見と台湾での入団会見しばらく置いてからの春季キャンプ凱旋登板がありそうな台湾での試合オープン戦を積み重ねてパリーグの開幕日を迎えるわけでした
台湾で「火球男」の異名を持つ右腕・古林叡煬(グーリン・ルェヤン)の優先交渉権をファイターズが獲得した―と12日、所属する統一ライオンズが発表しました。今オフの補強第1弾ですね。本日にも発表されるというので楽しみです。今朝のスポニチには、見出しに「濃厚」と小さく書いてありましたが、その通りになりました。古林は右投げ右打ちの最速157キロ剛腕。現在のファイターズのローテーション投手は、伊藤大海、加藤貴之、山﨑福也の3本柱が右1、左2なので、これに右腕が加わって最強の4本柱が出来上がります。
『アジアプロ野球チャンピオンシップ』で井端ジャパン初陣の台湾戦。台湾の好投手に打線が6回一死まで完全に抑えられていましたが、3番森下の本塁打で先制し9回には集中打で3点を奪い、投手陣も盤石の継投で台湾を完封し『井端ジャパン』の初陣を飾りました!◆東京ドーム(24,288人)日本000000103=4台湾000000000=0勝利投手根本(日本ハム)1勝敗戦投手グーリン1敗本塁打:森下1号ソロ(7回)※台湾の先発した古林叡煬投手は、良かった様ですね👍15