ブログ記事1,573件
3月から、古代蓮展望タワーが行田タワーに名称変更になるのですね🎬行田タワーに→https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250107/k10014687001000.html?s=093月から、古代蓮展望タワーが行田タワーに名称変更になるのですね🎬行田タワーに→https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250107/k10014687001000.html?s=09
さきたま古墳群前玉神社近くにあります古墳公園一番北にある稲荷山古墳全体を見渡せる場所から向かって右方向に見えるタワーが「古代蓮の里」夏になると古代蓮が咲き乱れる公園です田んぼアートがあることでも知られていますね上ってみました勾玉など丸墓山古墳古墳公園は結構広くウオーキングにも最適ですにほんブログ村
こんにちは!おさむう(お寒う)ございます!ホント寒くなりました!今朝も、幾日ぶりかラジオ体操から始まりました!今頃から十日間位が、日の出が遅いです。ちょっと薄暗い中で体操をしてきました。一昨日は、カワセミは見ただけ!昨日は撮ろうと、午前中にH公園へ出撃でした。カミさんをご用先へ送って、現着は10時半頃、池を北側からじっくりと観察!しっかり見ながら真ん中辺まで行くと、鳴きながら飛んで来て、すぐそこに止まってくれました!古代蓮に止まってからの飛び出し!橋にとまって!♂で
12月6日午後3時行田タワーから東京スカイツリーが見えました。古代蓮タワー(行田タワー)わらアートが完成していました。巨大な加能ガニ本日の走行距離16kmひだまりでおやつの時間30分とりました。
娘を鴻巣の免許センターへ乗せて行った9/6の撮影です。免許センターの近くで向日葵が見られるけど、9月末~と言っても向日葵は夏の花なので、せっかちの子が咲いているだろうと思って、現着してビックリ一つも咲いている子はいなかった・・・って事で急いでググって~田んぼアートまでの所要時間を調べてそう言えば、ここって古代蓮が咲いているんだっけと一応お花を探してみたら9月初めで、お昼近い時間でもなんとか見られました。ベストなタイミングで来ると、こんなにも世界の蓮が見ら
みなさん、こんばんわ。3連休になりましたね。今回は台風が来ているみたいですので、あまり無理などなさらないで下さいね。今回は蓮です。栃木県さくら市にある、古代蓮の池です。初めて訪れましたが、ここはとても広大なハス園でした。撮影日は2024年07月14日です。Pairここには、ミセス・スローカムと、古代蓮が咲いています。メインはミセス・スローカムなのですが、この日は見頃過ぎで、古代蓮が見頃でした。2輪の蓮がまるでペアの様に咲いていたので、この二輪の蓮を撮影。
7/26・蔵出しです。松山市の考古館では今年も古代蓮がきれいに咲き大勢の人が毎朝、訪れていました。平成8年1月19日、中華人民共和国大連市観光訪問団が松山市を表敬訪問された際に、大連市観光局長の張宏安氏からハスの種子を贈呈されました。種子は大連市内で出土した約1,000年前のものです。Web引用①②③④いつもたくさんの皆様のご訪問を感謝いたします。下記の方へもお立ち寄りくださいませ。蛍のブログⅡ
明日から長月夏が終る前に蓮たちが届けてくれる宇宙のように大きな愛を輝くいのち愛と光*虹の祝福をこめてリリー♪
お疲れ様です!続きまして、、、ある箇所にも🪷が、、、昨年、とある道の駅で手にしたこれは、是非見に行かねば…と、古代蓮🪷を探して、園内ぐるぐる(笑)、やっと見つけた大賀蓮🪷ショボイ写真千年以上地中に眠っていた実が開花したそうです。中国古代蓮花がちっこい最後の日本古代蓮🪷は、半端ない暑さにて、諦める(笑)ばかりにてつづく最後まで感謝します。
金曜日のお昼休みは久しぶりに水上公園の人工池を撮りたいなと自転車に乗りいざ🚲途中でそういや善長寺の睡蓮&古代蓮はどうかなと寄ってみることに…おぉ〜先月よりも葉っぱが伸びてこんもり🌿🌿『善長寺の古代蓮』昨日のお昼休みは汗だくになりながらも自転車漕いで古代蓮を撮りに善長寺へ🚲𓂃𓈒𓏸涼し気な風鈴の音色が🎐日本の夏〜🎐🍧🫧古代蓮の葉っぱはかなり生い茂って…ameblo.jp花は期待していなかったけど一輪だけ咲いていました🌸チョットウレシイ古代蓮の池にはやた
blog心のままに☆へおいでいただき、ありがとうございます。グリーフセラピスト&心理学講師の荒川淳子です。松山セミナーが終わった後はプライベートなお楽しみでした。2日目椿神社へ朝の参拝+モーニング途中、きらきらな田んぼに出会いました✨広島親の会(DearFriends)主宰者:山下悦子さんとサロンで合流し、お疲れ様のふみちゃんを待って、遅めのランチ。夕食は道後温泉だから軽めに~と言いながら結構なボリュームですが(笑)チェックインして松山親の会の方々と夕食会でした。何年
行田市の古代蓮の里の田んぼア―トを見に行きました。古代蓮の里にある古代蓮会館の展望タワーへ展望タワーは地上50メ―トルの高さがありそこから田んぼア―トを見ることが出来ました。世界最大級の田んぼア―トです。今年のテ―マは能登の復興応援としてがんばろう!能登〜日本遺産キリコ祭り〜50メ―トルの高さから見下ろしていますが大きすぎてカメラにおさまりません。一部切れてしまいました。左側右側ア―トの文字は県立能登高校書道部の作品の写しとのこと。展望タワーの入
公園のシンボル、風車お花畑は、キバナコスモス。オレンジに黄色、元気になる色ですね❗白蓮。ほぼ咲き終わりに近いですね。がまの穂。こちらも、もうすぐ種が飛びそうです。『蒲の穂を見ると、因幡の白兎を思い出す』身近なところの田んぼの端っこに、蒲の穂を見つけたのでパシャリました。昔は、ちょっとした湿地帯があれば、良く見かけられたのですが、今はなかなかないのです。さて、…ameblo.jp大賀蓮💠そういえば、見たいと思っていたのでした🙌まだ、咲いてくださっていました。大賀蓮は古代からあるとされ
ピンクの睡蓮が8/18咲きました!睡蓮は9月末まで位花が期待できるらしい〜8/18続けて一丈青6号が8/19に開きました〜8/208/19そしてそして千太郎(古代蓮)3号が8/20に開きました〜8/208/208/21今年は8月に良く咲きました〜高温傾向だったのからでしょうか〜来年は鉢の藻等の清掃に気を付けて鉢の間隔を広げる予定です!蓮の栽培は毎年反省ばかりで満足できませんね〜
美味しいお寿司にこころもお腹も満足しお次は本日一番の楽しみにしていたフィレンツェ賞展へ旅行中に最低1箇所は美術館博物館に行きたいね〜と話し合って家族がどうしても行ってみたい!と推しました訪れたのは雪梁舍美術館ですフィレンツェ賞展が目的ではありましたが行ってびっくりこの美術館を選んで本当に良かった!もし私と趣味が似ている方がいましたら是非ともオススメしたいです!こちらの美術館は場所が「越後七不思議」のひとつ*焼鮒の話が伝わる旧跡地なんで
今日は・・・・東京国立博物館の・・・・神護寺展でも・・・・行こうと・・・・思っていたのに・・・・何と・・・・休館でした。。。。ということで・・・・家から近場の・・・・高幡不動尊に・・・・参拝に行きました。。。。午前中に出たので・・・・中央自動車道も・・・・混んでいませんでした。。。。この初狩パーキングエリアの・・・・吉田のうどんは・・・・美味しいですよ。。。。
今日は13日、お盆が始まります最近大型連休すぎていつがお盆か忘れそう💦(私は今週も普通に仕事ですが)今日は何となくお盆の花って気がするから蓮の花をご紹介しますねふるさと村の近くにある新潟市雪梁舎美術館の駐車場の蓮の花ここは大きな蓮の花が目の高さで見える場所たくさんの花が咲いてました2000年前の種子から咲かせた古代蓮を移植したものだそう実は美術館には入ったことは無いんですけど、花を見に毎年立ち寄りますなんだか仏様の花って気がします中国っぽい花だから?かなあまり暑くないから、
古代蓮が2つ咲いてから一丈青4号が3号の横に開いたがまたその横に5号が出現しました!見落としが2つ続けて〜高さ2mだもんな〜これで今年は終わりかな〜8/9一丈青4号の横に見落しの蕾が現れました〜裏側から写しています!花托が集まっています!8/10立派な蕾ですね〜8/9一丈青4号の勇姿8/11今日でお別れの古代蓮一応、本年度も反省する事がたくさんでした~来年は慎重に栽培したいものです!8/11と、思ってたら千太郎(古代蓮)3の蕾が見つかりました〜嬉しか〜
今日は母と行田市の「古代蓮の里」に行きました私は古代蓮を見るのは初めてでした蕾が大きい!花が大きい!もう可愛くて可愛くて💕触ってはいけないとおもいつつナデナデしちゃいました♪母もこの場所には初めて来たと言っていましたがお出かけ好き、旅行好きだった母忘れちゃったんだと思います母も久しぶりの外出を喜んでいるようでした暑かったので滞在時間は10分くらいでしたが私にとっては良い思い出になりました認知症の母はもう忘れていると思いますが読んで頂きありがとうございます^^
待望の千太郎(古代蓮)がやっと開花しました!2個目もそろそろ咲き出します!昨年も2個開花だったけど、今年はどうなるかな〜白い一丈青も同時に開花しました!8/7古代蓮1号2日目8/7古代蓮1号2日目8/6古代蓮1号1日目8/5古代蓮1号8/4古代蓮1号続けてこちらが待っています〜8/7古代蓮2号8/6古代蓮2号8/5古代蓮2号8/3古代蓮2号8/7一丈青48/6一丈青48/5一丈青48/3一丈青3の横に一丈青4登場まだ見落としの蕾がありそうで
苦手な(笑)早起きして、大賀ハスの咲く薬師池へ行ってきました。2000年前の千葉の古代遺跡で発見されたハスの種から発芽し生育された世界最古のハスは、根分けされ各地で育てられています。ここ薬師池の大賀ハスは、例年7月の終わりごろ見ごろになるのですが・・・うっそ〜!巨大な葉っぱが鬱蒼と茂っていて花はどこ??花が少な~~い・・・来るのが一週間遅かったのか?それとも今年の花つきが良くなかったのか?去年はもっと花がいっぱい咲いてた気がするんですが・・・せっかく早起きしたのになぁ・・・ぽち
暑い日が続いてますね💦39度など体験すると35度がいくらか涼しく感じます💦そんな中、元気に参加してくれる70代のNさん。難病と言われる病気で通院し薬も長く飲んでいます。以前はむくみなどあり、見ていても身体が辛そうでしたが今はとっても元気そう。暑い日も休まずお教室に参加してくれてます。薬もだいぶ減りました。そのきっかけが朝毎日30〜40分ウォークマットに乗ることをするようになったからだそうです。夏も朝起きてちょっと調子悪いかな。と思ってもウォークマットに乗り汗びっしょり。体調
神秘の花が咲き誇る島。徳島県鳴門市、島田島の古代蓮を娘と見に行ってきました🪷『古代蓮の開花は朝6時〜10時頃まで、お昼頃には閉じてしまうから早めに行くほうがいいよ~』と、娘のお友達から情報をもらったので、朝7時過ぎに丸亀を出発し9時少し前に島田島に到着しました!古代蓮の花が目の前に広がります☺️☺️島田島の観光案内看板もあり、数ヶ所ある古代蓮の位置や周辺の観光地も分かりやすく記載されていました✨平日ということもあり、他に見に来られている方がおらず、娘と二人でゆっくりと見て回ることができ
夏休みでもと・・考えたが努力の塊永瀬選手に叱られそうなのでも少し頑張らないと思い出かけました。朝のコースに鳥がいないことを確認して、方向転換!同じ事ばかりしていても進歩が無い。北に向かいましたが花にカワセミは飛んできません!写真の世界もそんなに甘くは無いのだ。ヘタな写真ばかりでスミマセン(*--)(*__)ペコリご訪問頂きありがとうございます。
連日の暑さ。東京の朝は、今日33.6度。昼間は37度にもなろうという猛暑日予報です。もうとうに、蓮の花は終わっているかと思われるのに、なおも、蓮を追いかけ、ブログに載せていらっしゃいます。まだ、咲いているところがあるんですね……。5年前の6月末、千葉公園に早朝向かい、古代蓮を友人と見ました。あれが最後で、それから、蓮の花を実際に見ることがなかった……。パリ五輪の今、そのときの、美しかった蓮の花を、捧げたくなりました。パリ五輪、日本人選手の活
当ブログは趣味の釣りや自然観察郷土の歴史、庭仕事、家庭菜園など田舎暮らしの様子を岡山県からお届けしているブログです。みな様おはようございます。本日も訪問ございます。今日は7月30日(火曜日)赤口(レンコンの花&古代蓮の花)ハス(蓮)は水生植物で、その地下茎がレンコン(蓮根)ですね。レンコンは漢字で「蓮」に「根」と書くため、根の部分だと思われがちですが、実際は茎のことです。食用となるこの茎の部分を「レンコン」、
土曜日は曇り予想だったんで蓮を見に…なんて思って出かけたら超絶晴天しかも咲いてない…いや、咲き終わり?!大きな池に数輪は咲いてたけど…暑さにビビって先延ばししてのが失敗だった…折角行田まで来たからご当地名物のゼリーフライを買って熊谷のブルーバンブーファームでアフォガード食べて最近最後の晩餐はアフォガードにしようか考えるほどハマってる帰り際にしらおか味彩センターに立ち寄ったらおお!!神々しい古代蓮
今朝も朝から暑い🥵業スーに買い出しがてら薬師池公園に行って来ました先週が見頃と聞いたから今日はもう終わってるかなって思ってたらまだ割と咲いてました何かすごい顔日差しを防ぐのに服を着せた方がいいのかと思って夏服探したけど皆んな小さくてこれが一番ゆとりがあるかなって着せました何年か前に私が作った服です何だかいまいちだったし娘に「似合わない!」と言われて初めて外で着せてみましたひんやりミストもシュッシュしてでも暑いよねー暑いのに頑張ってるね!と声を掛けられ暑くて長くはいれな
先週末のお出かけで立ち寄った遺跡の一角に古代蓮が・・・昼過ぎだったから、綺麗に咲いてる花はなかったです蓮の花は、早朝が綺麗ですね
ランキングに参加中ですポチっと応援お願いします。にほんブログ村バナナです。島田島に行くと、いつもこの畑を覗きます。この木に実は、なるのかしら?このパパイヤの木は、昨年から大きくなっていませんでした。昨年青い実が、一個なっているのを見ています。近くに古代米の水田があります。古代蓮の栽培地です今年も花が咲いてますが、午後なので窄んでいました。午前中には、大勢の見物客だったと思います。