ブログ記事1,496件
先週受けた第1種衛生管理者の試験『第1種衛生管理者試験に臨みました』実は昨日、第1種衛生管理者の国家試験を受けてきました。来年、職場の従業員数が50人以上になる予定のためです。うちの職場、まだ一人しか資格を持っておらず、私にも…ameblo.jpその結果が昨日ホームページに上がっていました若干ドキドキ💦試験勉強の再開とか、試験も2回も受けたくないもんね多分ギリギリ合格はしていると思う・・・という中途半端な自信だったので、不安もありました。さて、結果てすが私の受験番号あり
369+1つの数字の受験番号今日もご覧くださりありがとうございます。今日は数字のお話です。ぞろ目が大好きな私。しかし、もう1つ好きな数字の並びがあります。それは、「369」。ミロク。ミロクの世は調べるとすぐに出てきますのでここでは説明を割愛しますね。そして、その369とある数字1つが、過日ある受験をした受験番号でした。受験番号が369の順の数字とその中間に1つの数字が入りこんで、4桁の数字だったのです。そして、私がわかりやすい
数人分の願書を持って並んだ時刻は6時らしい担当の先生早朝よりありがとうございます朝何時に起きたのか、、、どこに住んでるのか?うちからだと車で1時間ちょいかかるのだが確かに上の子のとき30分くらい前から並んだのにすでに50番でしたって、言ってたなぁ結果、一番先の子は受験番号1番ほ
https://news.yahoo.co.jp/articles/64c7b43e01028ceb9790170e3d366c41bf7c4731お受験合格→翌日に何者かが学校に「合格辞退します」電話入れてた「受験番号知ってるのはママ友だけ」原西妻の話に上沼戦慄「男には分からない」(デイリースポーツ)-Yahoo!ニュースFUJIWARAが6日放送の読売テレビ「上沼・高田のクギズケ!」に出演。ママ友のトラブルが話題になると、原西孝幸が小学校お受験を巡る衝撃的な出来事を明かした。
ちいかわが草むしり検定5級に合格したらしい!昨日、姉が教えてくれたが、ナガノ先生はかなりイジメてくるので、まだ安心できない。ちいかわは93番で合格しているが前回も93番だったから前回の受験番号の紙を持ってきている可能性があると噂されている。だから合格も資格証をみるまで安心はできない。もうちいちゃんをイジメないでくれよっと思う。ナガノ先生の長年のちいかわイジメで疑心暗鬼になっている!
さあ、いよいよという感じがしますね。税理士試験の5回目の受験にして、初めて受験会場が変更されておりました。近くになったので、結果オーライです。受験番号も縁起の良い数字で、なにより!今年は相続税法の1本勝負なので、それに全てを捧げますよ!では、また!
金曜どうでしょう。高熱発熱はなくなり。薬効が夜も微熱まで。もうひと安静だ。試験の受験番号が発表された。推し友たちは皆今は完治に集中というが、気にならない訳がない。シフトしていこう。モンハンNOW新シーズン。支給バルーンにどハマりw
来週末が教員採用試験の一次試験なんですが、受験番号などが届きました。一次試験全免除は数人しかいないのか、その選択をしなかったのか分かりませんが、私の後ろに5人しかいません。専門教養だけなんでしっかり勉強します。三重県の教職・一般教養過去問(2026年度版)(三重県の教員採用試験「過去問」シリーズ)Amazon(アマゾン)三重県の社会科過去問(2026年度版)(三重県の教員採用試験「過去問」シリーズ)Amazon(アマゾン)
いつも読みましたの印にいいね!して下さり有難う御座います。仕事が終わり帰宅中です。電内でブログ更新します。出来るところまでにします。日曜のことです。ブログした通り、自動車免許更新に行ったのよ。そしたら、交付番号、受講席の番号、7だったの。それからね、昼ご飯食べて帰りました。食堂の椅子席7だった。あと、1つなんだったかな?7だった記憶あるが思い出せない気のせいかな?それが嬉しかったって話数字7が好きな方多いと思う。どうです?私は好きです。たまたまでしょうが、受験番号系(
こんにちはgenです。昨年12月より暇な時勉強してきました、ITパスポートの国家資格落ちました。ガーン😨。いやあ、3月に入って勉強する時間がなくて焦っておりました。受験番号、17番。ロッカー番号28番。本日、3/1615:30〜。過去問をやり続けてましたが、問題に過去問はほとんどありませんでした。エイジェッ⚫️さんは、過去問解ければほぼ合格すると言っておりましたが過去問は1割。見た事無い問題9割。当然ながら、過去問はほぼ解けたが315点
実は、長男がKくんに会うのは久しぶりで、長男はKくんがA大学に合格したかどうかを知りませんでした。他方、Kくんは、長男がA大学に合格できなかったことを知っていました。Kくんが、今年度の受験を終えて高校に挨拶に行ったときに、先生からそのことを聞いていたからです。ちなみに高校の先生は、長男の受験番号を長男から聞いていたので、長男が不合格だとわかっていました。Kくんは、長男を自習室から呼び出すと開口一番「俺もA大学ダメだった。お前はB大学頑張れよ。」と言いました。Kくんは成績優秀だったの
こんにちは。今年度の社労士試験が事実上スタートしました。まずは申込みを早めに済ませていち早く試験レースに参戦したいところです。これは都市伝説かもしれませんが、早く申し込んだ方が有利になると言われています。結構信ぴょう性が高い話として、早く申し込んだ方が早い受験番号が取れて、試験当日によい席が取れるというのです。それは熱心に勉強して来た人は早く申し込むので、早い受験番号にそういう人たちが集まり、当日の受験環境も良好という仮説によります。経験上、確かにそういうところはあると感じ
一級建築士の受験申込みができた受験番号ゲットしたなのでお花見してきたそんなにたくさん、花がついてたわけではなかったけど一番近くに花があって近くでたくさん見ることができたちょっと寒かったので、早めに切り上げ銭湯に行き疲れを癒し明日もニコニコできるよう自分に栄養源#銭湯大好き#癒し#お花見#さくら#平和公園#明日もニコニコ#PPMWone#わらう#ゆるす#かんしゃする#を伝える#メンバー募集中#一級建築士#受験申込み#完了
もう一ヶ月近くも経ってしまった。3月初旬、殿の第一志望の高校入試があった。その2日後に卒業式。入試に関しては3月中旬に合格発表があったが、殿が自己採点をしなかった為、発表まで毎日気分はジェットコースターであった。大丈夫なはず…いや、万が一…みたいな。合格発表はネットで確認もできたが、どうせなら現地で確認したいという殿の希望で発表当日は発表時間に合わせて現地へ向かった。到着するとほんの数分で合格者番号の掲示が始まった。殿に自分か母の私、どちらが確認するか聞いたら、視力の関係もあっ
受かるわけないだって‼️あのおにーちやんおたたんでしよ?龍谷大と無関係とくしんか来て!!お願い⁈うちの子けーおー大学行きたい宝塚女優になりたい面接絶対言ってるはず受験番号カイジへーすいぶ?こうちようー誰?
昨日は次男の高校入学説明会でした午前の時間休をとり出席して来ました。不思議ちゃんの次男くん私は、数日前から準備は大丈夫か?プリント再確認してよ。と言ってましたが、不安だらけでした。妻に、今日は無事に終わりますように。行ってくるね。と手を合わせて出発🚙学校到着したら、受験番号が前に出てますので列に並んでくださいとの指示何番だっけ?と次男に聞くと、0000××番と答えたので、どこかなぁ。と見てみると、どの列も、1000××番からしかありませんおい、お前の番号なくない?頭は
無事公立合格です長男が行きたかった高校ですおめでとう!よく頑張ったねぇお疲れ様でしたここからがスタートやけどとりあえず一旦お疲れ様思ったより説明会の時間が早くてバタバタお昼ご飯~出発で道混んでるし焦ったよぉぉ12時20分~16時半めちゃくちゃ時間かかった。受験番号で変わってくるから仕方ないけど制服採寸に時間かかったかなぁ。長男の学校が受験番号最後の方やったとにかく疲れて。笑私は寒さから胃がキリキリ痛くなり今日暖かいと思って薄着で行ったら結構寒くて…体がめっち
今日は、息子の高校合格発表の日でした。今は、学校に行かずに合否がネットで見れる時代✨✨朝は、普通にやるべきことをやっていたのですが10時に合格発表がわかると聞いていたのですが、パッと時間を見たら15分前‼️なんだか、急に緊張してきて🫨💦💦わー、どうしようと不安になりながら残りの15分過ごしました。ついに、10時、、、,息子の携帯で、ログインしたはずが通信エラー🛜❌え?、やり直しして受験番号と、当日の点数…え?どっち???あっ、合格やってと息子😚え?どこ?どこに書いてるん?
先日、息子の合格発表がありました無事合格「理科は、一番自信あるのに、受験番号書き忘れた気がする」とか、「あー落ちたらどうしよう」とか、あーだこーだ言ってましたが、大丈夫でした少人数の高校です。集団にやや苦手意識のある息子にぴったりです。そして、もらった書類の中に、一枚の紙が。「何か心配事や学校に伝えたいことがある場合は、こちらに記して下さい」「ない場合も、こちらにナシとチェックしてください」とありましたありがたいです。うちは、支援級にいたので、高校にも連絡がいっているはず
本日は国学院大学文学部東京電機大宇都宮大学&成蹊大学(どちらに行けばいいか相談に)卒塾生の活躍はうれしいものです。そして宇都宮南高校に合格された女子生徒一時は受験番号から不合格と思いきや受験番号間違いで合格宇都宮女子高合格&日本女子大(宮城教育大)合格の姉妹も来校高校入試は不合格でも明日からの新高1スタートダッシュに参加したいと連絡してきた生徒も・・・そうです。合格しても前進しないのであればそれまで不合格でも前進すれば3年後は大きくかわる。
114回の受検票がついに届きました。3月に入りレッスンと授業三昧で1.2月のように試験勉強ができていないものの焦りはなく。このバタバタのおかげで検定に対する執着がいい意味で薄れています。受験番号がなんとゾロ目で(笑)その意味を調べてみたら受かりたいその強い想いを一旦捨てて中国人学生のレッスンや授業に集中しようと思いマス(^^)
『こんなところで②』『こんなところで①』※お弁当は記事が終わったあとにまとめてアップします。なんか、お弁当のついでの記事にしたくなったので。末っ子の入学準備が着々と進んでいて…ameblo.jpつづきです。私)ひとつご相談があるんですけど一緒に暮らしていますが私、息子がいるんです。成人して社会人の。息子が連帯保証人じゃダメですか?同じ住所はダメなのは分かってますが息子でお願いできませんか?高校)少しお待ち下さい高校)息子さんおいくつですか?私)今年20歳になり
終わった感。。夜中に突然、学力が足りないんじゃないかと心配になって大号泣。イライラしたり、泣いたり、怒ったり、甘えたり、反抗してみたり、、本人も大変なのはもちろん、家族もかなり巻き込んで、皆んなで掴んだ!?ような気もするけど、、やっぱり、本人が一番頑張った。大学受験が終わりましたー!!!!!あっさり一般推薦で合格しました。。合格発表のオンライン、絶対落ちてると思ったから、気持ち落ちない様にどこで見るべきかめちゃくちゃ悩んで、結局ショッピングモールの駐車場の車の中。ドラマの様に一つ
合格発表掲示板廃止だってどの県でもそうなりつつあるのかな?https://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/asahi_region-AST3642SNT36UTNB006M.html埼玉県の公立高で合格発表掲示板廃止、ネットで確認埼玉県内の公立高校で6日、入学試験の合格発表があり、全日制3万3224人と定時制1070人が合格した。今回から掲示板での合格発表はなくなり、インターネットで受験番号を確認...news.goo.ne.jphttps://
埼玉県公立の合格発表の時期だ。昨日の事のように覚えている。幼なじみ、同じ部活だった人等6人で合格発表見に行った。他の5人は合格した。しかしば、番号がない😱私の受験番号が😭何度見返しても番号がない😢帰りの足取りは重かった。すると、幼なじみが私に「お前、(滑り止めの)私立ゴリラ学園でバドミントン部に入れよ!県大会の決勝戦対決やろうぜ…」彼なりの精一杯の慰めだったのかな。すべり止めの私立高校でバドミントン部に入っていたら間違いなく一年生からレギュラーメンバーだったと思うけ
ブログご覧いただき、ありがとうございます🙏今日は午後2時からネットでの高校合格発表でした昔は受験番号が、受験した高校に張り出されてました😅なんならラジオで合格者発表してました😮💨どこの高校も定員割れしてるとはいえ、はっきりするまでは本人はもちろん、親も心配です末っ子も大丈夫でした🙆島原道場のソラも大丈夫でした🙆島原道場のみんなで拍手して喜びました👏今月の交流試合まで10日あまり昇級審査は来月頑張るぞ😤
今日は彩喜姉さんの合格発表の日!前日から受験番号を聞かれしっかり覚えてたわ🤭118(イチイチハチ)って言ってた、、、ひゃくじゅうはちは覚えられんらしい笑何はともあれ合格おめでとう🎉良かった良かった!お祝いのケーキは買って帰りましたが写真撮るの忘れた、、、安心してください私は食べてませんよ!4からJKだって!がんばれ女子高生!
今日は藝大の一次試験(石膏デッサン)。今日のために1年間頑張ってきたんだよね。まさに決戦の金曜日。「行ってらっしゃい、気を付けて」「行ってきます」できるだけいつも通りに送り出した。変に力が入っても良くないからね。お弁当も多分食べてる暇ないって言うんで、おにぎりを2個だけ持たせた。17時過ぎに帰ってきた。今日は私も少し早く帰らせてもらっていた。「どうだった?」ちょっと遠慮がちに聞いた。「2列目の45度、顔側」石膏デッサンを描く場合、一列目が圧倒的に有利らしい
28日の9時に公立高校の合格発表があります。当日の動きについて、中学からまだ連絡がないんですが、例年だと以下の通りみたいです。<第一志望の公立に受かった場合>午前に高校に書類を取りに行き、午後に中学に報告に行く高校に行く時間は受験番号によって決まっている※中学への報告時間は不明<公立残念だった場合>午前に中学に報告に行くこの、報告する時間帯によって、合格だったか残念だったかわかってしまうようです思うんだけど、残念だった場合は電話連絡だけではダメなんだろうか?
今日はすごい日でした車で走っていたら前を走っていたのが息子の行きたい大学の都道府県と受験番号のナンバーの車!!その隣を走っていたのが息子の誕生日のナンバーの車!!そのあと買い物に行って、買い忘れたお菓子のゾーンに行ったら半年ぶりくらいに会う、会うといつも元気を貰える人がいた!お菓子ゾーンに行かなければ出会えなかった…素敵なパワーをいただきましたその他にもちょこちょこ…もうこれは幸先ヨシ!!このいい感じ、全国の受験生の皆さんにも届きますように🌸🌸🌸うちはありがた