ブログ記事71件
いつもお読み下さり🌸ありがとうございます🌸今日は修了式お庭の雪も溶けてきてもうすぐ春ですね🌷先週末毎コン受賞記念コンサートが開催され幼児の部小2の部中学生の部三名の生徒さんがこの日のために練り上げてきました大好きな作品を演奏させて頂きました✨️ご出演されました皆様生徒の皆さん、ご家族の皆様✨️おめでとうございました㊗️✨️生徒さんお二人は初めてのコンサート!朝からドキドキでしたね午前の部でしたお二人難曲を堂々と弾き切りとても立派でした✨️演奏し終え
『ドルチェ・ジョイント・コンサート~2024年度受賞記念~』、いよいよ明日となりました。函館新聞のイベント欄に毎日掲載していただき、感謝です!また、昨日からは、北海道新聞道南版みなみ風にも乗せていただいています。ありがとうございます!お席に若干の余裕がございます。ご来場をご希望の方は、お電話かショートメールでご連絡ください。
今月出演するコンサート情報の続きです。全日本学生音楽コンクール・毎日こどもピアノコンクール・北海道毎日学生音楽コンクールで入賞したお子さんたちの記念コンサートが2日間に渡って札幌キタラの小ホールで開催されます。ドルチェからは、ピアノで髙田眞太郎くん・杉山裕太郎くん、ヴァイオリンで秋濱香里子ちゃんが出演、私は香里子ちゃんの伴奏を務めます。2024年度毎日音楽コンクール受賞記念コンサート札幌コンサートホールKitara小ホール入場料(2日間共通)1500円開場9:30開演:10:00
9日の千葉県多古町でのコンサートを楽しく終了、翌日は、藝大ピアノ科の同期の友人たちと1年ぶりに再会することもできました。コンサートのご報告記事は、もうしばらくお待ちください。昨日の函館新聞に、今月20日開催の「ドルチェ・ジョイント・コンサート~2024年度受賞記念~」の記事を載せていただきました。お席にまだ余裕がございますので、ご来場を希望される方はお早めにご連絡ください
昨年のピティナピアノコンペティションの上位入賞者による受賞記念コンサートが今年もキタラコンサートホールで開催されました。教室からは三年連続でそれぞれ別の生徒さんがプログラムの全国大会出場者にのみつく🌟マークがつきました✨今年の生徒さんはピティナC級全国銀賞からの冬はショパンアジアではじめての金賞を経て全国→アジア大会へと進出。アジア大会ではあまりに高いレベルに圧倒されましたが、いくつものコンサート出場を間に挟み、短期間で準備した中での大健闘。昨日オンライン決勝大会での銅
12月30日井上道義TheFinal(第54回サントリー音楽賞受賞記念コンサート)19:00サントリーホール【プログラム】メンデルスゾーン:序曲『フィンガルの洞窟』作品26ベートーヴェン:交響曲第6番ヘ長調作品68「田園」Ⅰ.田舎に着いた時の愉快な気分のめざめⅡ.お泡のほとりの情景Ⅲ.田舎の人々の楽しい集いⅣ.雷雨、風Ⅴ.牧人の歌、嵐の後の喜ばし
12月22日(日)三重県総合文化センター中ホールにてジュニアピアノコンクール「受賞記念披露コンサート」が開催されました当教室からは中2男子2名が出場「優良賞・津市長賞」「優秀賞」お二人とも素晴らしい賞をいただき賞に恥じないようなまた大きなホールに相応しい演奏をと練習を重ねてきて会場で聴かせていただいた私は誰よりも素敵な演奏だった!と感じました「受賞記念コンサート」だからとにかくカッコよく弾こう!とも、話しました。男女にこだわる時代ではないけれど
生徒さんの目澤奈緒子さんが「春の声」声楽コンクール受賞記念コンサートに出演なさることになりましたピアニストは吉田純先生です♪よろしければ是非お越し下さい
https://youtu.be/pj-4m97K1K8?si=ERfMtqUqKrjc1Z1QHEATVOICE-何のため?2024.6.9第52回釧新郷土芸術賞受賞記念コンサート@北海道立釧路芸術館アートホール第52回釧新郷土芸術賞表彰式謝辞この度は第52回釧新郷土芸術賞に、選んでいただきありがとうございます。これまでの受賞者の皆様を拝見すると、釧路にはこんなにも様々なジャンルの芸術家の皆さんがいらっしゃるんだ...youtu.be
6/16(日)に静岡音楽館AOIにて、カワイ音楽コンクール静岡本選会の受賞記念コンサートが開催されました。昨年12月からのカワイコンクールの予選から本選に進み受賞された方々の演奏を聴くことができるコンサートでした。お教室からは2名の生徒さんが出演いたしました!ご出演おめでとうございます!2人とも4月の受賞した曲目ではなく、夏に挑戦するコンクール曲を演奏してくれました。舞台では堂々と素敵な演奏をしてくれました!夏のコンクールに向けて更に頑張っていきましょう!!
今日21時。プレミア公開。https://youtu.be/HfnAtns0mQU?si=2v2-c4ZZdM4Mgj0jHEATVOICEfeat.漆戸啓(カズン)-エール2024.6.9第52回釧新郷土芸術賞受賞記念コンサート@北海道立釧路芸術館アートホール第52回釧新郷土芸術賞表彰式謝辞この度は第52回釧新郷土芸術賞に、選んでいただきありがとうございます。これまでの受賞者の皆様を拝見すると、釧路にはこんなにも様々なジャンルの芸術家の皆さんがいらっしゃるんだ.
釧新郷土芸術賞受賞記念コンサート前売りチケットは今日までの販売ですがほぼ完売とのことです。一応当日券も若干確保しているようです。千載一遇の記念コンサートもうすぐだ(^.^)✌️皆さまのご来場、楽しみにお待ちしてます♪
いつもお読み下さり🌸ありがとうございます🌸昨日はピカピカの高校1年生さんのレッスン中高一貫SPコースに見事合格して忙しい学業と部活とを両立させながらオンラインでレッスンを続けてきました。絶対音感があるのと私が何を伝えたいのかを直ぐに理解する能力が高いので、それ程苦労はなかったですがやはり電波が不安定な時などもあり、つながったー!!どうしてつながらないのー!も二人で連絡を取りながらzoomからLINEに切り替えたりして楽しく乗り越えてきました臨機応変に対応で
●厚別区のピアノ教室・毎コン受賞記念コンサートに生徒が出演♪こんにちは、工藤真樹子です。札幌もやっと春めいて来ましたね。先日、札幌コンサートホールキタラで毎日こどもコンクール上位入賞者による受賞記念コンサートが行われました。本選会で金賞、銀賞、連弾の部では最優秀賞、優秀賞の子たちが出演します。我が生徒たちも頑張りましたよ。小学1年生のMちゃん。教室のお友達とパチリ!笑顔です弾いた曲はクーラウのソナチネop.55-2第3楽章と、田中カレンの「星のどうぶつたち」より"はくちょう
ご訪問いただきありがとうございます(*^▽^*)おかげさまで、現在レッスン枠は満席ですが、空き枠が出次第、優先的にご案内させていただきますので、ご希望の方は、ご連絡ください。↓↓お問い合わせ短期レッスン、単発レッスンご希望の方も合わせてご連絡くださいませ。今日は、コンサートのご案内です(^^♪かわいいチラシが届きましたよ~♪(*^▽^*)♪3月17日(日)米子市淀江文化センターさなめホールにてカワイ受賞記念コンサートが開演されます。当
ニューイヤーコンサート20241/21は九州・山口音楽協会によるニューイヤーコンサートが行われました。場所はアクロス福岡✨久しぶりに聴きに行きましたが、改めて素敵なホールと実感しました。まだまだ小さな生徒も参加させていただき、大きな舞台で立派に頑張りました!ご家族の皆さんの応援もあり、貴重な人生経験の一つとなった事と思います😊#アクロス福岡#ニューイヤーコンサート2024#九州・山口音楽協会#ドリカムピアノコンクール#受賞記念コンサート#福岡市ピアノ教室#福岡市西区ピアノ教室
昨年3月、第54回(2022年度)サントリー音楽賞を受賞した井上さん。受賞者はサントリーで、受賞記念コンサートを開催することになってます。井上さんの受賞記念コンサートは、12/30(月)に開催予定。共演するオケ、曲目等の詳細はTBD。井上さんは今年一杯で指揮活動引退を表明しているので、これがラストコンサートか。最後に何を振るのか興味津々。発表が待ち遠しい。チケットは8月発売予定。【追記】12/30のサントリー音楽賞受賞記念コンサートが、井上さ
先週土曜日の「ドルチェ・ジョイント・コンサート~2023年受賞記念~」、無事に終わりました。本日の函館新聞に記事が掲載されています
今日は池田輝郎受賞記念コンサートが武雄市文化会館で開催されました😊私も「天草女唄」と「夫婦桜🌸」を歌わせて頂きました✨池田先生の素晴らしいステージを拝見しましてとても勉強になりました😊私はまだまだですが、一歩ずつ頑張ってまいりますので長い目で応援して頂けると嬉しいです❣️改めて、受賞記念コンサートの開催おめでとう御座いました🥳㊗️同じくゲスト出演された山口先生とパチリ❣️池田先生とパチリ❣️池田先生のステージパチリ❣️CDを購入して下さった内野さんとパチリ❣️
お知らせ11月23日(木曜日)阿久根市ホテルABCパレスディナーショーです今年もJA伊万里農業まつりのゲスト出演致します☺️デビュー当時から呼んで頂いています12月2日(土曜日)12月10日(日)池田輝郎受賞記念コンサート武雄市文化会館(大ホール)水森英夫先生が来て頂きます12月15日(金曜日)恒例のディナーショー今回は、特別ゲストに西尾夕紀さんをお呼びしてます
今年も開催しますドルチェ・ジョイント・コンサート~2023年受賞記念~12月16日(土)開演14:00(開場13:45)函館市芸術ホールリハーサル室入場無料※定員50名〈ピアノ独奏〉佐野日真里(小3)、杉山裕太郎(小4)、髙田眞太郎(小5)、湯畑結奈(小6)、佐野華乃子(中1)、藤井はんな(高1)〈ヴァイオリン独奏〉秋濱香里子(中2)〈クラリネット独奏〉越田優羽(中3)、齊藤千子(高1)、原田怜(高2)ピアノ伴奏:伊藤亜希子ご予約・お問い合わせ090−3774−1
第9回「春の声」声楽コンクール受賞記念コンサート(YouTube公開)当社の副社長、平尾啓が7月8日に開催された第9回「春の声」声楽コンクールのプロフェッショナル部門「第1位」をいただいたのは既にご報告済みですが、9月30日にそのコンクール受賞記念コンサートが開催され、その時の模様がYouTubeで配信されました!ぜひ、熱い歌唱をお聴きください(画像をクリックすると再生されます)今年の平尾の出演予定は下記のようになっています。また(1)(3)は弊社からご招待させて
春休みですね〜息子とふたりぐうたらのんびり過ごしております。午前中に勉強と2年生の漢字があやしいので漢字の復習ドリルと計算も遅いので100マス計算のドリルをやっております!チャレンジの教材と3年生号になったのではりきって取り組んでます!ピアノ練習を終わらせて午後からはお好き時間〜♪SwitchでポケモンしたりYouTubeでポケモン見たりボードゲームしたりゲーム&テレビ合わせて2時間までにしてます!春休みは…やりすぎかな?!?!(;^ω^)ひきこもりの日は好
カワイ音楽コンクール受賞記念コンサートが開催されましたひらむらピアノ教室からは1月の予選を通過した3名の生徒さんが出演しました中部大会で弾く2曲をステージで弾くのは初めて今できる精一杯の演奏ができましたお母様に補助ペダル等のセッティングをお任せし私は客席から音の響きや、バランスを確認新たな課題も見つかり本番に向けて仕上げていきたいと思いますあと1ヶ月頑張りましょう‼️🌷🌷🌷🌷🌷ひらむらピアノ教室では新規生徒さんを募集していますお問い合わせ体験レッスン
有楽町線江戸川橋駅より徒歩7分丸ノ内線茗荷谷駅より徒歩12分文京区音羽・小日向・江戸川橋ピアノ教室3歳4歳からの完全個人ピアノレッスン天野敦子ピアノ教室主宰の天野敦子です来月2月18日に出演する、『ピティナ・ピアノコンペティショングランミューズ部門入賞者記念コンサート』出演者インタビューを受け、ピティナのWebサイトに掲載されました。こちらをクリックするとご覧いただけます第46回コンペグランミューズ部門入賞者インタビュー:A2
12月10日(土)、函館市芸術ホールリハーサル室にて、『ドルチェ・ジョイント・コンサート~2022年度受賞記念~』を、お陰様で無事に終了いたしました。8人で9ステージ、大きなホールとは違い、お客様が目の前なので緊張もしたのではと思いますが、みんな、とても良い演奏を披露してくれましたたくさんのお客様に恵まれ、演奏が終わるごとに温かい拍手が会場中に鳴り響きました。ご来場くださった皆様、ありがとうございました。当日の写真をご紹介いたします。独唱:髙田眞太郎くん(小4)フルート:村上愛結さ
改めて、今度の土曜日に開催するドルチェ・ジョイント・コンサートのご案内をクラリネットの原田怜くんも出演することになり、8名による9ステージになりました。ドルチェ・ジョイント・コンサート~2022年度受賞記念~12月10日(土)14時開演(13時半開場)函館市芸術ホールリハーサル室入場無料(60席)※お席に限りがございますので、事前予約をお願いいたします。お問い合わせ・ご予約090−3774−1447(伊藤)《出演》独唱:髙田眞太郎(小4)フルート独奏:村上愛結(中3)
こんにちは。本日もご訪問頂きありがとうございます。昨日25日ジュニアピアノコンクールの秋田県本選会がおこなわれました。結果はまた後日ですが出場した生徒さんはよくがんばってくれました。もし無事通過ならば11月の受賞記念コンサートを経て全国大会となります。発表会もあるので生徒さんにとっては忙しい日が続きますががんばってほしいですね。
明日8/11㊗️開催予定、第二回京田辺市音楽コンクール受賞記念コンサートに向けた、ソリストとのオケ合わせが始まりました全11部門金賞受賞者の皆様が一休フィルハーモニーと共演いたします指揮者は関谷弘志先生いつもソリストが生み出す音楽を尊重し、最大限に寄り添って頂き・・・ありがとうございます🎵ソリストの皆様が悔いのない演奏、オーケストラとの演奏を楽しんで頂けますように
昨日のオープニングアクトについてはわたし一人の独断で決めたことでした(-_-;)他のメンバーの誰よりもわたしの思い入れがあったことだったんですよね。たくさんの人に、舞台を踏んでいただきたい、プロの演奏者と同じ舞台にあがった、ご自身にも、これからでもそういう大きな可能性があるということを、感じていただきたかった。柿内美緒さんが動画を撮影してくださったので(これだけでもチョーレアです!!)小分けにして見やすく編集しました。限