ブログ記事4,983件
みなさん、こんばんわ。「オンライン片づけアドバイザー」を目指している池田夏樹です。今日は、私が片付かなかった理由をお話ししたいと思います。週末になるたびに”片づけなくちゃ…”だった私が、片付けるためにまずやった行動は「収納用品を買う」でした。散らかっているものを入れる場所があればスッキリするだろう!という単純な発想からです。ぎくっとなった方、いると思います(苦笑)。ちゃんと、どこに置いて何を入れるか決めてあれば必ずしも失敗にはならないのですが
あるものを生かして愛着のある部屋に育てる本多さおり年末の大掃除、片付けを始める前にこの1冊!来年こそはスッキリ片付いた居心地のいい部屋にしたい、そんな全ての方に贈ります。「モノをいっぱい捨てて、収納用品をたくさん買い込まないと良くならないと思い込んでいたけれど、実際は逆でした――。」・片付いた空間でイライラせず暮らしたい・素敵に暮らしたいけれど、どうしたらいいかわからない・探し物のない人生切望!・片付けのモチベーションを上げたい・自分の部屋を好きになりたい
いや~この細い棚…どう活用しようかな~悩んでました以前はわたくしのお友達を飾っていたのですが…他の場所に移動したのでものサイズで合うものを探し買ってきましたーーそして、こうなりました作品に使う物を収納するのに変身しましたーーーこーゆーの大好きです活用そのものを生かすよかった~ではでは~収納でした~
今日から、GW後半戦ですね。めちゃめちゃいいお天気で嬉しいです♡さてさて、今現在の家事室です。机の下の収納棚です。断捨離後ですね。収納用品が全然揃ってません(笑)収納棚には、机の上に乗っているモノもしまいます。マステやデザインペーパー、そのほか諸々。テーブルは撤去しました。使わなくなった収納サン達。他の場所で使えれば、使います。考えてた収納用品なんですけど。『明日からのお休みが楽しみです(*˘︶˘*).。*♡』おはようございます。この間のお休みの時、相方に作ってもらった収
こんにちは!熊本県熊本市のマスターライフオーガナイザー®︎(片づけのプロ)三浦峰子です。※初めましての方はコチラをどうぞ本日は6月のオンラインお片づけシェア会✨のお知らせです今回のテーマは「片づけに役立った収納用品やサービス」お片づけサポートの現場で役立ったアイテムやサービスをご紹介します✨2025年6月1日(日)13:00〜13:30受付中◻︎オンライン(zoom)◻︎LINE登録者のみご招待◻︎お子様同伴OK◻︎片づけのモチベーションを上げ
先日、久しぶりにニトリへ買い物にニトリでは、マット類などの日用品や消耗品を買うことはありますが、実は収納用品はほぼ買ったことがありませんそもそも収納用品をもうほとんど買わなくなったのですが今は昔買った無印良品の収納グッズを使い回すことが多いですしかし、せっかくなので、どんな収納グッズが売ってあるのか見て回るとびっくり売り場にある収納グッズの種類が多すぎて、頭が痛くなるほど「上手に間仕切り、ぴったり収納」笑ぴったり収納の完成を目指すのに、どれだけの手間がか
おはようございます。この間のお休みの時、相方に作ってもらった収納棚『相方にお願いしたモノが出来上がりました(*˘︶˘*).。*♡』おはようございます。今日は、家事室からです。相方にお願いしてたモノが、ひとつ完成しました✨こちらです(。・ω・。)ノこんな感じになってます。ウ…ameblo.jp『会社に行きたくないです(笑)』おはようございます。一昨日の火曜日にアップしたこのブログ。『セリアで画期的なモノを買いました(*˘︶˘*).。*♡』こんにちは、まつよです(。・
こんにちは!熊本県熊本市のマスターライフオーガナイザー®︎(片づけのプロ)三浦峰子です!※初めましての方はコチラをどうぞマンツーマンお片づけレッスンクローゼットお客様の声をご紹介します✨お片づけサポート料金表【お片づけサービス11,000円~】12月分までご予約受付中!※お申し込みと入金が確認できた時点で予約完了とさせていただきます。※収納用品代・交通費・駐車料金は別途ご請求させていただきます。※家事代行サービスではありません。お客様と一緒に作業を行います。メールや電
GWに片づけをしようと、収納ボックスを購入しました。色々口コミを調べて、全方向から取り出せるボックスを購入。蓋の部分に防虫剤を入れられるので、レッドシダーブロックを追加で購入。サイズぴったりでした。お花型で可愛い。効果のほどはいかほど…収納ボックス折りたたみ大容量衣類/おもちゃ/布団収納キャスター付き防カビ防塵折り畳みコンテナボックス蓋付き省スペース漫画収納箱収納用品家庭用オフィス用車用プラスチック製組立簡単大容量防塵
こんばんは収納用品買い付けの為100均に行ったら見つけてしまったうさぎさん何このすましたお顔に偉そうなポーズ!!可愛いすぎ!!ってことで自転車の鍵に何かキーホルダーつけないといけないし!と口実をつけて購入(実際は汚れるの嫌だから外に出すことのないペンポーチにつけました)さらにさらになんと彼がちいかわの婚姻届を頼んでくれていました可愛すぎる〜〜写っているのは記念用なんですが絵柄は一緒可愛い婚姻届で嬉しい
一番きれいにしたい場所は?玄関と応接間いくら片付けても玄関の靴箱の上に剪定バサミやシャチハタや小銭が置きっぱなし応接間は家の中心の所にあるのでパパンが洗濯を畳んでそれぞれの服を重ねて座卓の上に置いてくれるんだけど、子供達が自分のタンスにしまわないだから片付けない人の服がそのまま座卓に残されていくから溜まるそして塚のようになっているので2匹のニャンズが時間差でそこに乗って寝てしまう寝てるから片付けないという負のループ➿困ったもんです(^_^;)【無印良品公式】やわらか
お片付け教室さくらいろ⚫︎手相鑑定士⚫︎パーソナルカラーアナリスト⚫︎整理収納アドバイザー2級認定講師⚫︎整理収納アドバイザージュニア2級認定講師⚫︎時短家事コーディネーターBasic認定講師⚫︎エンディングノートプランナー◼️整理収納アドバイザー2級令和7年6月22日(日)対面東大阪文化創造館◼️整理収納アドバイザー3級【子どものかたづけ力を育てたい保護者の為の子育て片付け講座】令和7年5月25日(日)オンライン◼️手相鑑定◼️エンディングノート書き方講座令
姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。ご訪問ありがとうございます。義母の七回忌法要でのこと。お寺さん用の座布団は、前日に収納の中から出して天日干ししておいたのでふかふか。よしゃ!完璧〜そう思っていたら、置く向きを間違えていました。『法事で間違えていたこと』姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。ご訪問ありがとうございます。昨日、自宅で義母の七回忌法要を執り行いました。夫は法事の準備はい…ameblo.jpさて、そ
姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。ご訪問ありがとうございます。パントリーを入ってすぐ左側のこの棚にある物をどけて血圧測定コーナーを作りました。プーさんの3段引き出しは中身を入れたまま右の棚に移したいのですが、棚の奥行が浅いので手前がはみ出してしまいますこの3段引き出しの中身は【上】雑穀米・だしの素・コンソメ【中】コーヒーフィルター・お茶パック【下】インスタント味噌汁・ツナ缶インスタントスープ・重曹(料理用)使いやすかったんだけどなぁそれ
こんにちは。とこです。前回の収納ボックス何を買ったら?でお悩みのあなたへ【扉の中・低コスト編】『収納ボックス何を買ったら?でお悩みのあなたへ【扉の中・低コスト編】』こんにちは。とこです。現在、数件お片付けのサポートにお伺いさせていただいているのですが、収納ボックスを何を購入したらいいのか分からないとのご意見が。お客様…ameblo.jpに引き続き収納BOXのお話。前回は、比較的目に付きにくい扉の中の棚の収納部分。設置しても見えにくいので、お安い収納BOXでもチ
こんにちは!整理収納アドバイザー七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています。★LIFEWITHという整理収納サービスを主宰しています。ホームページはこちら整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪★Youtubeチャンネル更新中!YouTube「七尾亜紀子の整理収納レッスン」はこちら最近、トラン
モノとココロの片づけで自分を大切に自分のために自由に時間とお金を使える人になる整理収納アドバイザー/コンサルタントのときあです♬片づけのbefore→afterの間にある壮絶な闘いSNSでたくさん紹介されているおうちの片づけ作業。乱れたおうちのbefore→afterの画像付きでそれはそれは・・・「すごいよね~!」「うらやましいよね~!」「うちもあんな風にしてみたい!」と、遠い目で見
姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。ご訪問ありがとうございます。昨日の続きです。『だから収納用品は嫌いなんです』姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。ご訪問ありがとうございます。もうカミングアウトします。私、整理収納アドバイザーのくせに収納用…ameblo.jp宅配牛乳のビンの高さが変わったことで、冷蔵庫の「指定席」に入らなくなってしまいました。かつての「指定席」はココ。棚の高さにジャストフィットだったのになぁ。
姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。ご訪問ありがとうございます。もうカミングアウトします。私、整理収納アドバイザーのくせに収納用品、嫌いなんです。問題発言??だって……せっかくスペースを計算してそこに合う収納用品を買っても、中に入れる商品がリニューアルして形が変わったり、内容量が増減した家族形態、趣味嗜好、生活スタイルが変わって、物の量や種類が増減したその結果、今まで使っていた収納用品が使えなくなるじゃないですか。ま、「収納あるある」です
「収納が足りない…」「押入れの奥に入れたものが取り出せない!」そんな悩みを一気に解決してくれるアイテムが、楽天ランキング1位を獲得している【5面開閉&キャスター付き収納ボックス】です。今回は、実際に購入した3,000件以上のレビューを分析し、その魅力と注意点をまとめました。組み立て簡単&折りたたみ式!誰でも扱いやすい構造多くのレビューで評価されているのが「組み立てのしやすさ」と「未使用時のコンパクトさ」。「誰でも簡単に組み立てられる」「不要な時は折りたたんでスリムに収
ご覧いただきありがとうございます。千葉県柏市ivorylife主宰整理収納アドバイザー住宅収納スペシャリストクリンネストおかだいくみです。■■□―――――□■■春の生活応援キャンペーン中♫サポート料金10%off〜5/31お申込み受付詳細は⬇IvoryLifeおかだいくみ春のキャンペーン訪問整理収納サポート-リザスト整理収納❘柏市❘千葉県❘片づけられない❘お片づけ|オンライン講座IvoryLifeおかだいくみ整理
整理収納をするとき、考えていきたいのが「グルーピング」です。グルーピングとは似たものや基準を同じくするものをグループに分けてまとめることで、その効果は✔︎準備が楽になる✔︎在庫管理がしやすくなる✔︎探しものがなくなる✔︎出しやすくしまいやすくなるなどがあります。たとえば「ジェルネイル」をする方ならそれをするのに必要な道具の・LEDライト・ベースジェル・カラージェル・ト
【収納用品】楽天市場お買い物マラソン開催中!<P最大47倍><最大半額&100円~2000円OFFクーポン配布中!>■日用品最大50%ポイントバック!まとめ買いがお得■新生活フェア!最大10,000P当たるキャンペーン!■RakutenFashionMAX2000円OFFクーポン■送料無料1000円ポッキリ&2000円以下グルメ!▽お買い物マラソンポイント大量&クーポンGET▽【無印良品公式】やわらかポリエチレンケース・大楽天市場$
こんにちは!整理収納アドバイザー七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています。★LIFEWITHという整理収納サービスを主宰しています。ホームページはこちら整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪★Youtubeチャンネル更新中!YouTube「七尾亜紀子の整理収納レッスン」はこちら本日は冒頭で
苦手なことを克服しようとする時って「何をがんばったらいいのか」分からなくないですか?もしも自分が音楽が苦手だったとして…音程もとれないリズムもとれないでもカラオケで上手に歌ってみたい!そんなとき自分一人でがんばって努力しても、一向に上手くならなかったり声を枯らしてしまったり家族に「うるさい!」と言われてケンカになってしまったり…(これ、知人家族のお話しです)がんばり方の方向性
下着収納ケース収納ボックスふた付き仕切り下着靴下ランジェリー衣類収納ボックス引き出しふた付き収納棚下着収納ボックスランジェリーアンダーウェア収納仕切りボックス衣類収納用品新生活改良版防塵防湿ld-box04楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}TK-JIANG『ふた付き下着収納ボックス』(グレー)/通常価格2,690円のご提供を受けて投稿しています。ブラウンとグレーがございます。仕切り&ふた付き下着収納ケースが
おかげさまでmon・o・toneは、2025年4月6日で16年目を迎えます。ここまで続けてこれたのは皆様のおかげです。そんな感謝の気持ちを込めて『大感謝キャンペーン』を開催!【キャンペーン1】2025年4月4日(金)20:00〜4月10日(木)まで全商品ポイント5倍!!【キャンペーン2】2025年4月6日(日)白の日限定先着20名様が使える20%OFFクーポン!!『白の日』にちなんでmon・o・toneオリジ
✅捨てても、収納用品を揃えても、スッキリしない💦✅片づけの悩みから自由になりたい✨✅片づけを仕事にしたいあなたへ_______________________________片づけのプロの手法を学べて、1日で資格取得可能✨ライフオーガナイザー2級資格認定講座_______________________________▶︎こんなお悩みありませんか?□物が多くてすぐに散らかる□部屋が狭く収納が少ない□捨てる事が苦手□どこに何があるかわからない□自宅で
お客様宅のお片づけサポートで、よく聞かれる事。何か先に収納用品など購入しておくものはありますか?何も最初は必要ないです。まずは収納の前に一番大事なことは物の整理をする!整理して要る、要らないを判断することは頭も使うし、色々感情も揺さぶられる大変な作業です。あーこんなに沢山あったんだ!懐かしいな!これは捨てなきゃだけど、もったいないな等考えてると、なかなか手が進まなくなる。でもこれを乗り越えて、本当にご自身の必要な量がわかってから無駄のない適切な収納用品を購
こんにちは!整理収納アドバイザー七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています。★LIFEWITHという整理収納サービスを主宰しています。ホームページはこちら整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪★Youtubeチャンネル更新中!YouTube「七尾亜紀子の整理収納レッスン」はこちら先月後半は急