ブログ記事831件
<稽古風景🎦到着!>ミュージカル『#アメリカン・サイコ』いよいよ3/30(日)新国立劇場中劇場にて開幕!\東京公演チケット発売中!/https://t.co/QhnU9OMiTz#PARCOSTAGE#河原雅彦#髙木雄也#音月桂#石田ニコル#中河内雅貴#原田優一#玉置成実#秋本奈緒美#コング桑田#大貫勇輔pic.twitter.com/CYkHMGUEuZ—PARCOSTAGE(パルコステージ)(@parcostage)March25,2025
この投稿をInstagramで見る秋本奈緒美(@naomiakimoto)がシェアした投稿
#アメリカン・サイコ準備は整いました♥あとは舞台稽古で最終調整をして、無事に幕が開き、お客様と共に千秋楽まで全員で走り抜けたいです✨️✨️✨️アメリカン・サイコ、、、どうやら面白いみたいですよw😍pic.twitter.com/43YMbMfb7F—中河内雅貴(@aminoMASAvital)March24,2025
ミュージカル『#アメリカン・サイコ』演劇ライター上野紀子さんによる稽古場レポートが到着!ぜひご覧ください!(撮影:岡千里)https://t.co/eWrcOftvEC3/30(日)新国立劇場中劇場にて開幕!🎟チケット好評発売中🎟https://t.co/r44LUKxsfZ#PARCOSTAGE#髙木雄也pic.twitter.com/jJYZE89ft5—PARCOSTAGE(パルコステージ)(@parcostage)March13,2025
【ティザー🎦到着!】2025年3月4月新国立劇場中劇場公演ミュージカル『#アメリカン・サイコ』🎟️東京公演チケット発売中🎟️▼公演の詳細はこちらhttps://t.co/QhnU9OMiTz#PARCOSTAGE#髙木雄也#音月桂#石田ニコル#中河内雅貴#原田優一#玉置成実#秋本奈緒美#コング桑田#大貫勇輔pic.twitter.com/ck3MRrIw62—PARCOSTAGE(パルコステージ)(@parcostage)February14,20
NHKFMオーディオドラマにハマってます*写真は、各番組HPより。青春アドベンチャーFMシアター特集オーディオドラマ現在放送中の青春アドベンチャーは『時めがね金沢うた絵巻』(再)(1月20日~)~何がバーチャルかリアルか分からなくても、僕は真実が欲しい!~【出演者】内藤大希石川由依岡幸二郎鯨井康介川口竜也上口耕平伶美うらら原田優一中村彰男田中誠人香月萌衣鴇田蒼太郎【作・音楽】まきりか【スタッフ】技術:加村武
3月4月新国立劇場中劇場公演ミュージカル『#アメリカン・サイコ』\\\チラシビジュアル到着!///▼PDFでも公開中▼https://t.co/QhnU9OLL41#PARCOSTAGE#河原雅彦#髙木雄也#音月桂#石田ニコル#中河内雅貴#原田優一#玉置成実#秋本奈緒美#コング桑田#大貫勇輔pic.twitter.com/sdbQ9nAi8T—PARCOSTAGE(パルコステージ)(@parcostage)January9,2025
日曜日は長崎ブリックホールにて、ミュージカルコンサートでした♫優ちゃん、ビアちゃん、麻里ちゃんとYUKAchanbandのみんなと、長崎のお客様にミュージカルの曲やDisneyの音楽をお届けに伺いました!前半は、優ちゃん演出、NPO法人プラスドリームの皆さんご出演のオリジナルミュージカル「見習いウィッチと鏡の魔女」を、我らは後半のミュージカルコンサートに出演いたしました。たくさんのお客様でした。ありがとうございました。お世話になりましたスタッフの皆様、ありがとう
ミュージカル『三銃士』東京千穐楽おめでとうございます🎊千穐楽ももちろん満員御礼🎉本当に今回は週末は当然ですが平日も満員御礼が続きましたね!人気作品の三銃士、座長が坂本くんしかもデビュー間もない大注目の末澤くんがダルタニャンで出演で更にチケット確保が難しかったです🎫そんな中、初日・中日・千穐楽と観劇出来たのはほんとうにラッキーだったな!とオタ活の神様に感謝です✨お席は一階下手側後方でしたが二幕アトス様ソロ真正面の位置だったので肉眼でしっかり観てきました💜舞台全体が良く観えて日生劇
ミュージカル『三銃士』2024年9月25日12時半~日生劇場原作アレクサンドル・デュマ音楽マイケル・デイヴィッドブライアン・アダムス演出フィリップ・マッキンリー出演アトス坂本昌行ダルタニャン末澤誠也(Aぇ!group)コンスタンス屋比久知奈アラミス上口耕平ポルトス原田優一ジュサック上山竜治ミレディシルビアグラフリシュリュー今井清隆青山航士酒井大藍実成飯田一徳今井稜岩下零時北村毅佐々木誠露口洋暁中桐光貴中野高志
日生劇場で公演中のミュージカル『三銃士』殺陣やアクションがかなりハードな熱い舞台三銃士の坂本アトス・上口アラミス・原田ポルトスをはじめキャストの歌唱力が素晴らしい!わたし的大感動は元恋人のミレディ役のシルビアさん♡と、どの場面を切り取っても色気全開の美声アトス様💙アメブロ昌担界隈が今回は大人しめなのでこんな感想があるよって載せておきますわかる〜舞台終わって出口に向かう途中、坂本担ではないお嬢さま方が坂本くん、色気すごい。坂本くん、長い髪も似合う。坂本くん、イケオジがすぎる。
ミュージカル「三銃士」を観て来ました。2日目公演です。こちらのチケットは、争奪戦が予想されましたが、ゲット出来ました。ありがたいことです。アンサンブルに青山航士さん❣️がご出演です。大ファンですから、どうしても観たいと。最初の場面から、早くも登場❣️ダルタニアンの父役でした。これから始まる舞台の醍醐味が伝わって来ました。凄い殺陣❗️❗️で矢継ぎ早に登場します。時代劇の殺陣に興奮します。細身の剣🗡️「レイピア」を持って闘いますからね。男らしさです。かっこいいのです。その
ミュージカル『三銃士』2024年9月9日12時半~日生劇場原作アレクサンドル・デュマ音楽マイケル・デイヴィッドブライアン・アダムス演出フィリップ・マッキンリー出演アトス坂本昌行ダルタニャン末澤誠也(Aぇ!group)コンスタンス屋比久知奈アラミス上口耕平ポルトス原田優一ジュサック上山竜治ミレディシルビアグラフリシュリュー今井清隆青山航士酒井大藍実成飯田一徳今井稜岩下零時北村毅佐々木誠露口洋暁中桐光貴中野高志
優ちゃんと可知さんの長崎のクボタポールでのコンサート無事に終了致しました♫皆様ありがとうございました。お二人の魅力満載の素敵なコンサートとなりました。会場は笑顔満開♡お世話になりました皆様、ありがとうございました♫、
薫さんと優ちゃんのユニットの第二弾!「原田家の野望〜お義母さまといっしょ〜」今回も最高すぎました!!とにかく私ゃ声出して笑ってしまった。笑って笑ってちょっぴりほろり、で、また笑って!素晴らしい大好きなお二方の魅力満載。くせになるよね、素晴らしき二人の世界!いっぱい元気をいただきました!笑顔満開!
岡幸二郎さんと原田優一くん…1994年「レ・ミゼラブル」のアンジョルラス&ガブローシュで、歌もトークも絶品の2人。この2人の昭和歌謡なんて絶対、面白いに違いない…と、スケジュールつめつめ(土日ともマチソワ)になりましたが、バレエ「ロミジュリ」後、上野から六本木に向かいました。六本木クラップスのコンパクトな会場で楽しい歌とトーク、予定より30分延びたと言っていたけど、絶対織り込み済みだと思う。YUKAさんバンド奏でるオーバーチュア?(ドラえもん&ミッキーマウスマーチ)から始まり、セ
久しぶりに出かけた観劇。どうしても観たいものでなければ、もう出かけることも少なくなった昨今。タイトルの理由は原田薫さんと原田優一さんの2人舞台だから。2人舞台って何だ?と思うけど、2人芝居でもないし、コントだけでもないし、歌だけでもないし、ダンスだけでもないし、形容が不明。いろんなコント仕立ての組み合わせで、大いに笑わせてくれた後に、物語は、実はお義母さんだったと、ラストはハグでほっこり。小さなステージでも、薫さんのかっこいいダンスは堪能できた。薫さんのダンス見ながら、TET
原田家の野望~お義母様といっしょ~2024年6月14日14時~コフレリオ新宿シアター[劇作・脚本]金房実加[出演]原田薫/原田優一前回観てめちゃめちゃ楽しかったので、今回も楽しみにしていました。そんなハードル高い状態で観ても、それを超えてくるこの作品。お二人の芸達者ぶりに脱帽です。開演前の注意事項も楽しいし、最初のは声さやかちゃんかしら?なんて思いながら待ってました。昨日初日なのでネタバレしないようにしますが、「チャミスル」だっけ?飲みたくなりました。めちゃ気になり
岡幸二郎さん、原田優一くんの昭和歌謡LIVE、全4回公演大盛況に終了いたしました♪たくさんのお客様、配信をご覧いただきましたお客様、応援くださいました皆様関係者の皆様、ありがとうございました。優ちゃんが子役の頃からの30年以上の仲というお二人。アンジョルラスとガブローシュ!!とにかく素晴らしい歌唱のお二人のあまりにも素晴らしすぎる爆裂トークに抱腹絶倒!!涙は出るしお腹は痛いし、あんなに笑ったのは久しぶり?!というほど、面白トークと素晴らし歌の繰り返し。大笑いしたかと
今夜はこちら、来月8日9日に幸二郎さんと優ちゃんがお届けします昭和歌謡LIVEのキーやサイズやアレンジの確認and打ち合わせand歌リハでした。懐かしい昭和歌謡の名曲の数々を素敵なお2人の歌と、楽しいに違いないトークと共にお届けいたします。YUKAchanbandがご一緒させていただきます。既にどの回も完売とのこと、バンド班もがんばります♪それにしても素敵すぎる幸二郎さんと優ちゃんの歌、耳福なリハで私ゃ1人でニヤニヤしっぱなしでした。皆様どうぞお楽しみに〜♪
☆2024年5月1日(水)ソワレ天王洲アイルKIWA福井晶一さんの企画した「能登半島で被災したペットの支援を目的にしたライブ」。趣旨に賛同したゲストが豪華で、とっても贅沢な時間となりました。思い出すままに…まず、中村萌子さん。昨年福井さんとデュエットした曲「微笑みを灯して」と、ソロ「Wishuponastar」。原田優一さんはソロ「時が来た」とグーテンバーグ「未来は今」、泉見洋平さんは嘗て「歌会」で共演、今回は原田、福井、泉見で、アルフィー「星空のディスタンス」。泉見
少し前になりますが…『能登半島地震ペット支援ライブ』〜HearttoHeart〜無事に終演致しました!雨の中、お越し頂いた皆様本当にありがとうございました!また当日来れなくてもお心を寄せて下さりチャリティーTシャツをご購入頂いた皆様にも感謝しかありません。そしてこの企画に賛同して参加してくれたゲストシンガーの原田優一くん、泉見洋平さん、浦壁多恵ちゃん、中村萌子ちゃん、急遽、参加してくれたダンサーの冨永雛乃ちゃん。それから最高のバンドメンバー!佳祐、友莉ちゃん、マイケル!!そし
なんとな〜く暮らしてるうちにゴールデンウィークに突入してて、本気で「あれっ⁉️」て思ったアラカンおばさんなんですが…昨年までの二の舞にならない様、こまめに観劇記録書くっ!と息巻いたのだけど…なので、2〜4月分を、とにかく頑張って記録する!あくまでも忘備録なんで、ホント大したこと書いてません。悪しからず🙇♀️《2月》2/14『AttentionpleaseⅡ』海宝直人コンサートシアタークリエファンクラブ貸切で特出の愛犬シーさん*画像公開OKでてます。昨年と同様のコンセプ
元々興味はあったけどそれだけのために子供預けて〜とかが面倒臭くて見送っていた作品。梅芸大ホールのスウィーニートッドのソワレと同じ日にシアタードラマシティでやってたから、これは運命!と思って地下へ突入!!全く前情報なしの思いつきだったけど、藤田俊太郎・屋比久知奈・東啓介・谷口ゆうな・原田優一ってもう観るしかないっしょ。お父さんタッパあって素敵な俳優だなぁ〜と思ってたら、あの人がspiか!名前は聞いてたけどお初!!【全体の感想】激動の60年代アメリカで顔に大きな傷のある少女ヴァイオレットと優秀
こんにちは、ヒロファンミュージック校長の笹木です。原田優一さんが、明日千穐楽(東京公演)のミュージカル「VIOLET」の劇場入り前にヒロファンに寄ってくれました。佐々木名央が小学生の時、中学生だった優一君とは同じタップスタジオに通う仲で、よく一緒に行ってもらったりしました。二人でマクドナルドに寄ったりしてたみたいです😋名央にとってそんなお兄ちゃん的存在だった優一君が2018年大手テーマパークのショーのタップ振付で名央の前に現れた時は二人とも驚き、お互い見合って「え〜〜〜!」と
「VIOLET」を観劇しました。◇4/19(金)マチネ東京芸術劇場プレイハウス1階C列ヴァイオレット…三浦透子/屋比久知奈フリック…東啓介モンティ…立石俊樹ホールシンガー…saraヴァージル…若林星弥リロイ…森山大輔ルーラ…谷口ゆうな老婦人…樹里咲穂伝道師…原田優一父親…spi他◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇1964年アメリカ南部。ノースカロライナ州の小さな町。幼い頃に父親の斧の刃が飛んで顔面に傷を負ったヴァ
ミュージカル"VIOLET"17日ソワレにはアフタートークがありました若い男性三人東啓介立石俊樹若林星弥MCの原田優一さんが面白過ぎました開口一番「感動がどっか行っちゃった!というクレームは一切受け付けません!」確かに…笑い過ぎて感動が吹き飛びました原田さんの決めたトークのルールは・子どもの頃のあだ名で呼び合う・間違えたら一発芸!あだ名は東啓介さんは「あずま」立石俊樹さんは「としお」若林星弥さんは「せいぴー」原田さんは「たらちゃん」そして
丸の内線で銀座から池袋へと移動して一杯やってから(正確には2杯)東京芸術劇場で「VIOLET」観劇お目当ては久しぶりに観る屋比久知奈さんしばらく観なかったなぁ~と思って調べたら「ジェーン・エア」以来約1年ぶりでした。その屋比久知奈さんをはじめとにかくキャストの歌唱がパワフル!とても聴き応えのある作品!また、樹里咲穂さんの早着替えや原田優一さんの怪しげな伝道師も見どころのひとつですね!もっとも原田優一さんの伝道師が怪し過ぎて、どうして屋比久知奈さん演
2024年4月10日、マチネ観劇。ヴァイオレット役はダブルキャスト、ヤングヴァイオレットはトリプルキャスト。ヴァイオレット役三浦透子さん、ヤングヴァイオレット役水谷優月さん回を観劇しました。この日は、マチネのみ1回公演。そして、何と最推しspiさんのアフタートークつき。メンバーは、谷口ゆうなさんと原田優一さんに、spiさん。MCは、樹里咲穂さん。思い切って有休申請し、誕生日当日に観劇できるだけでも多幸感でいっぱいでしたが、すごい誕プレです。超スペシャルギフトありがとうございました。笑いが絶
優一くんと2人。小さいライブ会場らしい。歌もだけど、トークが楽しみ😊ちょうどロミジュリがあって、その日はもっくんの出るたった1回だから、初日はマチネのみ。楽(笑)は、マチソワ。楽しみに待とう。ViewthispostonInstagramApostsharedbyanju(@anju1960)