ブログ記事1,512件
毎日Instagramできもの文様発信中の大分きもの千文家&息子大好き「けいすけ」こと山下啓介です。初めましての方、「けいすけ」はこんな人です。ここをタップ↓↓↓けいすけの自己紹介自己紹介文2020年版昨年、八女で大学時代の後輩と呑んだ時。『学生気分で、夜の八女探検』毎日Instagramできもの文様発信中の大分きもの千文家&息子大好き「けいすけ」こと山下啓介です。初めましての方、「けいすけ」はこんな人…ameblo.jp今は、大分県中津市
【★六三一純米吟醸★】【☆山口農業大学校の生徒さんが栽培した…☆】【☆酒米「西都の雫」を使用し醸造!☆】【☆香り高くスッキリとした純米吟醸です!☆】美味しいお酒で酔い1日をお過ごし下さい!-------------------------------------------------------------------【当店の営業時間をご案内】□平日:AM9:00~PM8:00□※飲食店様への配達はAM9:00~PM9:0
【★原田純米酒80★】【☆山口県産山田錦を使用した純米酒☆】【☆雑味が無く端麗でキレのある味わい☆】【☆米の味わいを存分に楽しめる長州の純米酒☆】美味しいお酒で酔い1日をお過ごし下さい!-------------------------------------------------------------------【当店の営業時間をご案内】□平日:AM9:00~PM8:00□※飲食店様への配達はAM9:00~PM9:
【★原田「フユ」特別純米活性にごり酒★】【☆米の旨味と香りを存分に楽しめる辛口☆】【☆旨味を存分に味わえ甘さを抑えスッキリ☆】【☆瓶内発酵していますので「開栓注意」☆】美味しいお酒で酔い1日をお過ごし下さい!-------------------------------------------------------------------【当店の営業時間をご案内】□平日:AM9:00~PM8:00□※飲食店様への配達はAM9:
先日、友人の一周忌で友人達と山口に行ってきました。お墓参りして、みんなで思い出話に花を咲かせ、懐かしいひと時を過ごすことができました。帰りに日本酒を4本買って帰りました。さてさて、どんなお味でしょうか?まずは1本目『雁木みずのわ純米吟醸』山口県岩国市八百新酒造さんプラカップが2つついて売られてたから、「そのままでもいいのかな?」ということで、常温で飲む。フルーティで少し酸味も感じるけど、いい加減。甘さも程よく、辛味も残る。
日曜日の昼は、富里の原田で勝たん、チャーシューつけ麺、小ライス🍚美味し!では、では
暇なんでダラダラやってます🍺🥃🍶日本酒にスイッチしたので新たなおつまみ北海道のチータラ(デカい❗️)バーナーで炙ったらめちゃくちゃ美味ーい😍🍶進みまくり🍶🍶🍶
2024年もありがとうございました。悔い無く、その時分の本気で駆け抜けた。2025年も、みんながワクワクする様な演奏、曲作りに励みたいと思います。1/1はカウントダウン明けで(呑み🤪)疲れていたが、夜にはベース弾いてたな。1/2は地元の初詣と、交通安全祈願(と前年のお礼)、そして旅立ち発作で、精進湖から田貫湖に弾丸。仮眠してからの、またベース。良いモードです。
さすがに今週末は忘年会っぽい雰囲気ですね団体の方々が遅くまで街中にいる風景は、年末感あっていいですね(笑)来週末にはもう仕事納めですよね体調に気を付けて楽しく過ごしましょう~本日はお席、満席です…20時半頃から空くかどうか。。。ご来店の際は、お問い合わせの上お願いしますー山口原田特別純米フユですそこそこ濁ってます笑ここまでにごりだと甘めに仕上がっているのかな?と思いきや…キリッと辛口タイプの味わいです♪スッキリキレのある味わいは食事に
ひょうろくの既視感は原田の「ふなきぃぃぃぃぃ〜」---
サルヒツの酒飲みライフ♪【第280回】原田特別純米酒雄町R5BY第71号仕込み製造年月:2024年6月生産者:㈱はつもみぢ所在地:山口県周南市タイプ:特別純米酒一回火入れ使用米:山口県産雄町100%精米歩合:60%アルコール:16%杜氏:原田康宏氏販売価格:2,000円(税別)※特約店販売品※味覚の表現は飽くまで個人的なものです今夜の酒は原田の特別純米雄町。銘醸蔵ひしめく山口県。その中で五本の指に入る(とまた勝手に思っている)原田の家飲みは二回目。前回
本日の新着物件『ソルジェンテ王子公園』【住所】兵庫県神戸市灘区原田通1丁目3-15【家賃】4.5万円【管理費】4,000円【敷金】10万円【礼金】10万円【築年数】2001年4月(築23年)【専有面積】18.30㎡【アピールポイント】蛇口や洗面器が鏡が一緒になって大変使い勝手が良いのが洗面化粧台です。共用部にはエレベータ・バイク置場などが揃っております。オートロックと玄関の鍵で二重で守られているので安全性に優れております。収納はシューズ
11月18日(月)、久しぶりに、燗酒を呑もうと思う。山口県周南市の、「はつもみぢ」さんの地酒。これから、東海道山陽エリアにも紅葉前線が南下して来よう。この季節に、ちょうど良い銘の蔵だ。普段は冷酒だけれど、燗酒は酔いが残りにくい。というっことで、「原田純米吟醸」は、温めていただいた。ちょっと油断していたら、呑みすぎ・食べ過ぎ。どこに入ってしまったのか、1升瓶、蒸発。まずは、野菜をアテに、酒の味を見る。ひや(常温)とも、飲み比べてみる。ひやが、きき猪口。お燗がエレキングだ。これ、1升で4,000
喫茶おじさん原田ひ香人生もコーヒーも、苦いけれどうまい。松尾純一郎、バツイチ、57歳。大手ゼネコンを早期退職し、現在無職。妻子はあるが、大学二年生の娘・亜里砂が暮らすアパートへ妻の亜希子が移り住んで約半年、現在は別居中だ。再就職のあてはないし、これといった趣味もない。ふらりと入った喫茶店で、コーヒーとタマゴサンドを味わい、せっかくだからもう一軒と歩きながら思いついた。趣味は「喫茶店、それも純喫茶巡り」にしよう。東銀座、新橋、学芸大学、アメ横、渋谷、池袋、京都──「おいしいなあ」「こ
こんにちは!富士マジッククラブです昨日は涼しいを通り越して寒かったですね。そんな日は暖かい飲み物を飲んで温まりたいものですコーヒーを飲むとクッキーやチョコレートなど甘くてカロリーの高いものが食べたくなってしまうんですよね…さて、先日の教育プラザでの「文化芸術活動体験会」も含めてここのところボランティアのご依頼をたくさんいただいていて記事にするのが滞り気味です10/13原田五社神社見に来てくれた子供たちがとっても素直でかわいらしかったです。見てくだ
日曜日のお昼は、原田富里店で勝たん。今回はチャーシューつけ麺。久しぶりに食べたけど、相変わらず美味い😋また行きま〜す。では、では
オリンピックももうすぐ終わってしまいますね・・・またひとつ夏の楽しみが終わっていきますパリオリンピックは夜中~朝方に決勝なんてことが。朝起きてどうなんだろうとTVのニュースを見ると、画面に『●●選手涙の金メダル!!』って!!メダルを取る過程も含めて見たいのに。どうか『金メダルなるか⁈』で止めてください笑山口県はつもみぢさんより原田特別純米西都の雫入荷いたしました。山口産のオリジナル酒米「西都の雫」を使用した、すっきりとした辛口の特別純米酒。さわ
行きたいときに行きたいところに行って、会いたいときに会いたい人に会って。「いつか…」なんて言ってるとホント一瞬で人生過ぎていきますね…過去になんかとらわれず、「今」と「これから」に集中して楽しくいきたいですね♪ステキな休日になりますように♪※お盆休み等は下記に載せてまーすお早目のお問い合わせ、お待ちしております♪山口原田特別純米雄町です山口県産の雄町。農薬や化学肥料を使わず栽培された自然栽培米で造られましたまとまりのある旨味、穀物感。。。ほ
天皇陛下御在位10万円金貨をお買取りいたしました!福岡県、福岡市、糟屋郡、粕屋町、東区、博多区、志免町、須恵町、柚須、久山町、篠栗町、宇美町、新宮町、古賀市箱崎、筥松、松崎、多々良、月隈、原町、長者原、香椎にお住いの皆さまこんにちは本日も10時より元気に営業中ですさて本日はこちらをお買取りさせて頂きましたこちらの10万円金貨は銀行に持って行くと10万円にしかなりませんが、当店ではプレミアム価格としてお買取りしておりますので売却をご検討中の方は是非当店に査
私が尊敬してる縁戚(おこがましいですが💦)お二人がYouTubeでアップされていました。三木谷会長は、確かにご夫婦で、直接、弊社ビルの基地局のご相談がありました。渋沢栄一氏の玄孫の健さんも、神宮外苑の新オフィスでインタビュー。今度遊びにいきます。同じ環境にいてモチベ上がります。ちなみにエゴサーチしたら、ポリープみたいな頭の原田が最初に出てきて娘がお茶をガチで吹き出してました。
俺たちのGW九州遠征旅3日目この日も朝早くから天拝山~原田の撮影地へ行った。早朝の貨物列車と前日撮影出来なかった博多発の特急列車を撮るためだこの場所へ来て思った。25年前にもこの辺りで撮ったよなと。81D特急ゆふ1号キハ185系4B2024.05.16
6月20日(木)、山口県周南市の、(株)はつももぢ、さんの地酒「特別純米酒原田」を呑む。周南市飯島町なので、徳山市、と言ってもらった方が新幹線の駅もあってわかりやすく、これも、平成の大合併で、新南陽市などの周辺市町を吸収合併して、一般的で平凡な地名になってしまったがゆえの弊害だ。ともあれ、地元の山田錦を60%精米した、この特別純米酒を呑む。1,550円+税。ただし、こちらも、山口県の産業振興予算で550円引き。ありがたや。アテは、鯨のベーコン、そして、下関市の林兼産業の「黒豚入りソーセージ」
こんばんは☆彡AAA/虹5月16日(木)残業ばっかりの会社から逃げたまには早い時間から一人飲み三喜本当はくまるさんご紹介の隣店舗の大阪屋に行きたかったけど腰の状態が良くないので今は立ち飲み行けない。少し高いの覚悟の上注文品数を減らすことで対処岡崎の八丁味噌浸けのビフテキこれおいしいんだまずはお酒原田(㈱はつもみぢ)山口県周南
皆さんこんばんは🤗今日は休肝日なヒデちゃんですぅ~~~→昨日、飲み過ぎたとも言う(笑)😅💦前日にYさんと獺祭お忍び飲みした浅野日本酒店で原田フェア超とくべつセット左のTAKANOMEうみゃ~い😋ももハムの切り落としもGOOD👍蔵人の尾崎真知子さんとお話させて頂きチビチビと頂いてました常連のお客様とも暫し歓談限定セットも頂きましょう食べる辣油木耳もうみゃ~い😋後、何をつまもうかな手取川の3COMBO下さい~~~
【相葉マナブ】唐揚げとアーモンドの白いミートソースのレシピアロマフレスカ原田さん唐揚げアレンジレシピ2024年3月10日【相葉マナブ】唐揚げとアーモンドの白いミートソースのレシピアロマフレスカ原田さん唐揚げアレンジレシピ2024年3月10日『相葉マナブ』唐揚げとアーモンドの白いミートソースアロマフレスカ原田さんのレシピ。名店・料理研究家の唐揚げアレンジレシピ(リメイク)。余ったからあげが美味しく変身!2024年3月10日news123.work