ブログ記事55件
正直に言うと、ぼくは原さんの事を知らなかったでも、原さんの練習は、何もかもすっごく楽しくて、原さんもすっごく優しくて、かっこよくてサッカーめちゃくちゃうまくて、笑顔で声をかけてくれるから、ぼくたちは原さんのことが、大好きになった。原さんが今、サッカー選手だったら、ぼくは絶対に応援に行く!ぼくはファンになった。レイズのみんなもファンになったと思
【告知】20246/16sunIKUinc(@info.iku_inc)さんFC東郷(@fctogo2003)さんとご一緒にサッカー教室を開催いたします<ゲスト>森崎浩司さん(@koji.morisaki77)原一樹さん(@kazuki_hara0105)《会場》トドロキフットサルガーデン大和郡山市発志院町85-1《時間》受付開始10:40教室開始11:00教室終了13:00※人数に限りがございますので、事前にご予約をいただけますと確実かと思います。DMもしく
明けましておめでとうございます本年も宜しくお願い致します1月6日はサッカー教室ですね。(当選者のみ参加可)※アフラック・あいおいニッセイ同和損保の代理店である弊社株式会社ハーツは、今回のイベントの(小口)スポンサーです。笑元Jリーガーの原一樹さんが代表の株式会社S.U.K主催の無料サッカー教室(2023年1月6日、ミズノスポーツプラザ京都伏見で開催予定)に、小野伸二選手たちが今回も参加されます。「天神川の桜、サッカーをする子どもたち、SDGs」をテーマとした作品で
元Jリーガーの原一樹さんが代表の株式会社S.U.K主催の無料サッカー教室(2023年1月6日、ミズノスポーツプラザ京都伏見で開催予定)に、小野伸二選手たちが今回も参加されます。※申込は上記QRコードから可能ですが、そろそろ締め切りかもしれません。(弊社ロゴも確認可能です。)「天神川の桜、サッカーをする子どもたち、SDGs」をテーマとした作品です。随分と古くなったガレージ壁面を、京都の芸術大学に通う女子大生さん達がウォールアートを制作し綺麗にしてくれました。1
7/30のアスルクラロ沼津戦は私は家でDAZN観戦だったのですが、妻がミクスタに参戦しました。お目当ては現役時代激推しだった原一樹氏の解説付きでとスカイボックスで見られると聞いて。前日からどのシャツを着ようかとそわそわしていましたが、2016年ホーム讃岐戦で原ちゃんが達成したハットトリックを記念したコンフィットシャツを着て行きました。試合前に原ちゃんのお話があってキックオフの時刻になると「ここ、空いてますか?」と声をかけられて隣に座ったのがサポーターの人かな?と思ったらなんと原ちゃ
元Jリーガー原一樹氏がグランパス夏季補強におけるチームの変化を分析長谷川監督と清水時代一緒だった原一樹氏が巻き返しの為の大型補強に動いたグランパスを分析致しまして。得点力不足解消の為に前線のテコ入れを行った点は的確だったとし、此処と既存戦力が上手く噛み合えば急激な浮上も望めると見た模様。永井については後半の勝負どころで起用する形になるとしてましたね。欲を言えば前半戦戦力として機能しなかったメンバーの放出によるスリム化並びに入れ替えも行って欲しかったというのも。
今はこうしてギラヴァンツの調子も上がってきたからこそ、ミクスタのいつもの場所で、いつものように応援したいという気持ちはわかる。だけど、2016年、ひとり気を吐きながらもチームは降格してしまい、結果、ギラヴァンツの選手としてミクスタてプレーできなかった原ちゃんが、セカンドキャリアの一環でミクスタに来てくれるんだから、原ちゃんのプレーに胸を熱くしたサポーターは、会いに行こうぜ。過去の選手より今の選手を応援したいという道理はある。だけど、チームは降格してしまったシーズンで、キャリアハイの活躍をし
三浦泰年監督後援会⚽️〆のMCも急遽依頼されさせて頂きました🎤原一樹さんもいらっしゃいました⚽️わたくしいつの間にかすっかり…サッカーファンに⚽️笑#三浦泰年#鈴鹿ポイントゲッターズ#監督#j3入り目指して爆進中💪#三浦和良#三浦和良50歳現役jリーガー#原一樹#今更ながらサッカー面白い#鈴鹿ポイントゲッターズ応援してね#⚽️
元Jリーガー原一樹氏が長谷川健太流となったグランパスを解説清水時代に長谷川監督の指導を受け、その後各クラブを転々とした後、昨季で現役引退をして現在は新たに会社設立をし社長となった原一樹氏が長谷川健太流を解説してくれまして。その中で柏戦のスタメン編成に触れた原氏は、これまで先発だった酒井宣福が此処までノーゴールという事からスタメンを外されるタイミングと分析していたとの話。その上で現在得点が取れてない状況でゴールを奪った選手は高評価となるチャンスとも。それと昨季までは
SNS上で仕事関係のことをあまり書かなくなった今日この頃・・・(例えば、保険について記載した際の事前チェックが厳しかったりもします。)景色や日々の出来事や気付きについて書くことが増えた今日この頃・・・(今年が知命の年になるからでしょうか。)というわけで、弊社から見て「北の西寄り」の方位に位置する、太秦の木島神社さんへ先日数年ぶりにお参りに行きました。(今後は数ヶ月に一回はお参りに行く予定です。)因みに、写真は諸事情で去年から数ヶ月に一回お参りに行く北野天満宮さんの境内と弊社屋上
前回のブログ内でもお知らせ致しましたが、1月5日に開催されたサッカーイベントの小口スポンサーに弊社はなりました。下記画像ユニフォームの中から弊社ロゴを見付けることは出来ますか。※ユニフォームの購入が可能らしいです。(数に限りはある様です。)小野伸二さん、寺田紳一さん、小池良平さん、原一樹さん・・・皆さんのスピーチや笑顔が本当に素敵でした。スピーチを聞き、サッカーだけをやらせるのではなく、人間性を磨くことや学業等が大事なことを改めて息子には伝えようと思いました。「言われんで
明けましておめでとうございます。新年も宜しくお願い致します。さて早速ですが、昨日(2022年1月5日)開催されたサッカーイベントの小口スポンサーに弊社はなりましたが、下記画像ユニフォームの中から弊社ロゴを見付けることは出来ますか。サッカーイベント会場にはワールドカップに過去三度出場された元日本代表選手以外にも元Jリーガーが居られ、とても素敵な時間を体感することが出来ました。あとサンガの解説をされている和田りつ子さんと土居ちゃんにも会いました。追記、去年の大晦日に軽
おこしやす京都ACのファン感謝祭のご案内(私は不参加です。笑)桜島の石、不動産、生命保険、損害保険のことなら株式会社ハーツhttp://www.hearts-kyoto.jp
元Jリーガーの原一樹さん主催のサッカー教室に、小野伸二選手たちが参加されます。上記QRコードから応募出来ます。(小学生は無料、大人は有料です。)追記、弊社ロゴが右端に確認出来ます。桜島の石、不動産、アフラック(生命保険)、あいおいニッセイ同和損保(損害保険)のことなら株式会社ハーツhttp://www.hearts-kyoto.jp
我が愛する浦和レッズにも在籍して頑張ってくれた、FW原一樹選手が引退を表明したそうです。何回大会かは忘れましたが(←調べろって)、市立船橋高校での高校サッカー選手権での活躍を覚えています。当時の市船は後にJリーグ入りする選手がめっちゃ居た、言わば「タレント軍団」。その中で、堂々背番号10をつけていましたっけね。清水エスパルスさんを経てレッズに加入した時は、個人的に期待しました。ですが、移籍してきたのが2011年シーズン。そのシーズンのレッズは降格の危機に
北九州に来て、地域の方から後援会を結成された原ちゃんギラチャンネルで皿倉山に行き、眺望の素晴らしさに「スゲー」を連発した原ちゃん2016年、ホーム讃岐戦でハットトリックを決めた原ちゃん2016年、J3降格が決まったアウェイ山形戦の後、一番最初にゴール裏に来てくれた原ちゃんギラヴァンツ北九州でプレーしてくれてありがとう!原一樹@kazuki_hara10引退!この度私事ではございますが、今シーズンをもちまして現役を引退する決断をしましたのでご報告をさせていただきます。今日14回忌の母
YouTubeアップしました原一樹、まだまだ頑張ってますhttps://youtu.be/1mxDQrAj-Bs
DF森脇良太GKカミンスキーFW大前元紀FW原一樹FWウェリントンFW松田力カミ流出ならカミンスキーで。ヴェルディって助っ人GK過去にいなくて読売クラブならディドハーフナーまで遡る。GKはカミ抜けたら弱点だしさ。清水降格なら大前も戻るかなと思ったけど戻るのかな?ヴェルディキラー原一樹。冨樫さんなら口説きそう。フリーマンよりかはワイドストライカーとして永井戦術に向いてないかな?ウェリントンブラジル帰るならレアンドロと再会しないかい?現実的なところ。FW阿部拓馬DF飯田真輝
みなさんこんばんは。体質改善ダイエッターこと、SNS官能小説家のSHIGE姐さんです。(最近タロットもはじめました♪)日曜日は家族そろってJRで熊本へ。ギラヴァンツ北九州対ロアッソ熊本のアウェイ戦を観戦するためはるばる行ってきました。(とはいっても近いんだけど)熊本と言えばお付き合いの長いお友達の江口美里ちゃんも一緒に観戦する予定……だったんですがなんとアウェイ席(自由席)はすべて売り切れ!ぎっしり満員の観客席で久々の九州ダービーを堪能してきました!
http://www.asahi.com/area/fukuoka/articles/list4100156.html決戦!天皇杯!まさに、そうなんだよなあ。それぞれの言葉の前に〈最下位〉とか〈裏〉なんて言葉がつかない事が嬉しい。それから、やっぱり原ちゃんをミクスタで見られる事が嬉しい。北九州との試合で活躍してもらったら困るけど、躍動する姿を久しぶりに見たいという気持ちも、実はある。だからまあ、明日は原ちゃんのシュートは〈ことごとくバーに嫌われる〉とか〈ことごとくディフェンダーに当
ハローハローロアッソくんお久しぶりだねロアッソくんお久しぶりのホーム戦ロアッソ熊本vsヴァンラーレ八戸勝つばい勝つばい!!勝ったばい勝ったばい!!ロアッソ熊本ウノゼロ勝利!何年ぶりだよ三連勝!!繋いで相手を動かしてスペースを作る良か良か(^^)苦し紛れなパスではなく意図を持ったパス細かいミスやバタつきもあったけど全体的にゲームをコントロール出来てたんじゃないでしょうかそしてザ・原一樹さすがですでも、まだまだですまだまだゴールが足らんです勝利のアイスは格
めちゃくちゃ美味しいカツサンドが食べれるお店(人生意気に感ず)を発見し、またあの味に会いたいと思っているnobuです。いつもありがとうございます。この舞台では会いたくなかった相手ロアッソ熊本さん正直、熊本さんには降格してもらいたくなかったなぁまさかJ3リーグで戦うことになるなんてねだってロアッソ熊本さんとカマタマーレ讃岐の間にはたくさんの繋がりがあるんだ。例えば熊本さんから監督やコーチ、それにたくさんの選手がカマタマーレに来てくれた、逆にカマタマーレの選手が熊本さんへ
みなさんこんばんは。体質改善ダイエッターこと、SNS官能小説家のSHIGE姐さんです。J3の試合が始まり、初戦に勝ったためテンションが上がりまくっております。次回の鳥取戦までに、他試合のデータを集めておきたくて一昨日は夜更かししておりました。J2から落ちてきた讃岐や熊本はなかなかの強さだし、うちに16年まで在籍していた原一樹選手が今は熊本にいるのですが早速一試合で2ゴール決めています。(うち1ゴールはPKですが)かなり推しメンなので、皆さんにもチェックし
J3開幕!ホーム開幕戦vsAC長野パルセイロ硬い…天候のせいか緊張なのか硬いなぁ…失点からのエンジンスタート遅いよぉ〜でもでもでもヒーローがいた!原一樹!!宣言通り得点王に向けて順調なスタート去年までの嫌な嫌な嫌な相手が頼れるエースとなってやってきた!だ〜ごむしゃんよか!今シーズンの原&三島に期待大!!無失点の全勝優勝は躓いてしまったけどまだまだ無敗優勝は出来るばい!しっかり頼むばいキャプテン!勝ちたいきもちを持って戦うばい!
既に帰宅しました🏃開幕戦VSAC長野パルセイロ結果2ー2ドロー試合の内容は🆑コチラをクリック🆑1試合で判断するのはまだ早いかもしれんけど1年でのJ2復帰は無理だね今季開幕前から0(ゼロ)へのこだわり守備の改善に取り組んだと言ってたけど全然変わってねぇ(´Д`)やっぱ21位→21位とダメダメな守備陣はJ3でも通用せんな😔スタンドで一緒に見てる人達とも意見一致したけとたぶんJ2やったら4~5点失点しててもおかしくなかったと思う攻撃に関しても、やっぱ縦にボール入れきらんし
ハ〜イ、ハ〜イ、ハイセンス、鶴屋鶴屋百貨店サテライトサイトスタジオロアッソ熊本開幕前日キックオフイベント開催渋谷監督、鈴木キャプテン、ロアッソキラー原選手が参加渋谷監督今年もよろしくお願いします!J2昇格のため勝利にこだわった戦いをお願いします!気持ちくんチーム状態の良し悪しに関係なくキャプテンとして引っ張っていってはいよ!あと5ゴール楽しみにしとるばい\(^o^)/原さんロアッソに向けていた攻撃のベクトルを相手チームに向けてバンバン、ゴールば決めてはいよ!\(^
希望の種を持つあなたへ。熊本在住のフリーアナウンサー風戸南陽子(かざとなおこ)です。3月です🌱今日は天気も良く暖かな熊本でした😌そんな中、ロアッソ取材へ。新加入選手、2人のインタビュー💕「J3得点王になる!!」と、新体制発表でも語った原一樹選手✨✨✨これまでロアッソからも、点をたくさん取っています!!!加入は心強いです😆原選手は、私と同じ千葉県松戸市の出身😂確認できて良かった(#^.^#)♪そして…山鹿市出身、駒沢大からロアッソへ⚽ルーキーの中原輝選手✨✨
ただいま電車で移動中今日も快腸に飲んでおりますさてさて先日の田中達也のガンバ大阪移籍に続き今度は背番号32MF米原秀亮選手の松本山雅FC移籍が発表ウチの地元の先輩の息子が遂にJ1の舞台で闘いますまあ、リーグ戦にすぐ出れる程あまくないとは思いますが元々パスセンスはあるけど球際(デュエル)や運動量に物足りないトコあったんで湘南とか町田みたいなトコに行って鍛えてもらえば更に良くなるんじゃと思ってた俺そこでの松本移籍松本も運動量と球際や相手と闘う姿勢は大事にしてるチームですんでこ
ロアッソ熊本MF田中達也大阪へ旅立つJ1へ羽ばたくいってらっしゃい(ノД`)ノしっかりレギュラー&スタメンに食い込んでいっぱいDAZNで元気な姿を見せておくれよ!がまだせ達也!いってらっしゃい!!\(^o^)/キタキタキターー\(^o^)/全ロアサポが驚いたロアッソ熊本の大天敵・原一樹選手がまさかまさかの完全移籍!!ようこそ熊本へ!\(^o^)/ロアッソ戦にて遺憾無く発揮していたその勝負強さを来シーズンはロアッソのために遺憾無く発揮してはいよ!一緒にがまだすば