ブログ記事1,825件
朝食三つ葉入り厚焼き卵・竹輪胡瓜・塩焼鮭・サラダ(キャベツ胡瓜三つ葉パセリ)グレープ・きな粉プリン三つ葉入り厚焼き卵卵2個・三つ葉・はんぺん・砂糖・めんつゆを混ぜて焼く昼食兼夕食蕗と竹の子の煮付け・野菜コロッケ(三富屋直売所の1個70円)蕗の葉包みおにぎり・胡瓜の辛子漬け・焼きプリン蕗の葉包みおにぎり水につけていた蕗の葉の水分を絞って塩を1枚1枚に振り、ラップに包んで冷蔵庫へ2~3時間したら、蕗の葉塩漬けの水気を絞っておにぎりを包む(具は昨日作った混ぜ寿司の具・・
カニの身をほぐして厚焼き卵(マヨネーズ入り)大量のレバーは和風と韓国風に(血抜き済み)【アテのためたまにはやるの私でもだってチョチョイのチョイですからね!】楽気❣️
今日のおうちご飯厚焼き卵かき菜のお浸したけのこの煮物ご飯ごちそうさまでした😋春の香りいっぱいの美味しいご飯でした。
ジャーマンポテト。茹でたり蒸したりしたじゃがいもとベーコン・たまねぎなどを炒めあわせ、塩・こしょうで味付けした料理厚焼き卵。ピーマンをグリルで焼き生姜ポン酢で食べました。トマトサラダ。ほっそいししゃも、まだたくさんありますおいなりさん。寿司酢に色々、たくあんや胡麻も入れて。
厚焼き卵、しばらくそのままフライパンに置くことが多い。お弁当に入れるのにしっかり火を通していた名残りだ。なんと、火を止めたつもりが弱火が点けっぱなしだった。焦げちゃった。弱火でよかった……
夫がギリギリで厚焼き卵を焼いて酵素玄米のおにぎらず最高😀うどんなしの酒粕のお汁毎日飲めば肌ピカピカよジム前だから少し酒粕控えました
おはようございます♪今日も朝から元気にスタート!昨夜、孫からのリクエストがあったので…塩むすび🍙厚焼き卵具だくさん味噌汁サラダ&いちご朝から一緒に食卓を囲んで、今日のスケジュールをお互いにシェア。そんな日常の中に、ふっと幸せを感じます。【本日の予定】15時/19時〜サロンあり笑顔で、心地よい1日になります様に🌿
手稲駅タクシー乗り場付近のやきとり屋さんボーリングメンバーと初懇親会早めに終わっちゃったので5時に予約してたけど…4時になっちゃいましたけど通し営業なので大丈夫👌でした🎳126点はチョイと嬉しい個室も3つあります4000円飲み放題コース前回3人で来て美味しかったんで又来ましたお通し先ずは豚玉ねぎの刺し方が絶妙😋かわ鯖好きなので嬉しいすんごい美味しいレバーパテ厚焼き卵こういうのも好きなかなかのボリューム鶏お茶漬けでさっぱり丁度イイサイズ感大きくて
おはようございます!「無理なく、楽しく、自分らしく」がモットーのYasukoです😊今日は、我が家の“体にうれしい”厚焼き卵をご紹介します。抗酸化を意識した食材を取り入れた、お弁当にもぴったりなひと品です♪なかでも注目食材は「ブロッコリースプラウト」!これは、ブロッコリーの新芽で、スーパーフードとしても注目されている野菜。抗酸化作用のある「スルフォラファン」が豊富で、体のサビつきを防いでくれる頼れる存在です。【材料】・たまご3個・水大さじ2・白だし小
今日も雨ですね。雨が降ったり止んだりで、花冷えの寒さが体に堪えます。関東は今週、1日も晴れていません、、、なんて夕方のニュースで言っています。ちょっと前に何日か暖かい日があったので、余計にこの寒暖差についていけません。午前中は寒くて家で出来る家事を・・・洗濯機を回しながら、黙々と事務仕事をやっておりました。。。すぐには乾かないので、廊下などにあちこち干して、ほぼ乾いたものをリビングの中に入れて、暖房の暖かさで仕上げに乾かして畳み、それが乾くとまた次の洗濯物を持って来て暖房の部屋で乾か
久しぶりに生協さんから購入。しっかり豚肉に塩麹を漬けてパックしてあります。だから焼くだけなんだけど、美味しく頂きました(≧∇≦)b小松菜のソテーと厚焼き卵、人参のグラッセを添えました。(〃∇〃)
メカジキの煮付け。きんぴら。厚焼き卵。春雨サラダ。ポテトサラダ。さらしサラダ玉ねぎおかかのせ。ベランダで育てている苺を今日収穫しました。まだ30以上花が咲いています。少しづつ私のお腹に入る予定ですヒヨドリさんには負けないぞ
朝食:厚焼き卵(紅生姜入り)チーズとカニかまのワンタン揚げ・納豆・小松菜の浅漬け小鯛の炊き込み御飯
サンドイッチに挟みたい具材は?たまごがいいねゆで卵じゃなくて甘い厚焼き卵(^O^)v今朝のNHKあさイチ料理コーナーはバインミーベトナムのサンドイッチ食べた事ないよ1度食べてみたいけれどパクチー入ってる??入れなきゃ良いか・・・ヌクマム(ニョクマム?)田舎には売ってないかも?知らんけどナンプラーもしょっつるも多分一生知らずに終わるかもね本日もお疲れ様でした▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタ
ソウルの西エリアで、人気があるといえばホンデ(弘大)が思い浮かぶと思いますが、近くにも、こんなエリアがあります。ヨンドンポシジャン(市場)という駅の近くは、名前の通り大きな市場があります地下鉄の駅も、おじいちゃんおばあちゃんがカートを引きながら歩いています。お店も、こんな昔からの古いお店がたくさん並んでいます。ちなみに市場も、懐かしい感じの昔ながらの市場です洋服、靴、カバンなどもおじいちゃんおばあちゃん用品がたくさんちょっと、中の路地を覗くと雰囲気たっぷりのお店がずらっと並んでいま
今日は3位決定戦今日もかっこいい子供達の姿カメラで撮るぞー厚焼き卵作るの大好きいつもだいたい一緒最近冷凍も高いねー甘タレ唐揚げ7個入りで430円したよ冷凍作り置き始めようかなーでも弁当買うよりは安いよねースタミナ弁当できあがり良い試合になりますように
今夜は簡単ながらアルコールのツマミ的なオカズばかり並びました。ほうれん草の胡麻和え厚焼き卵甘辛タレと山葵添え肉じゃが烏賊の雲丹焼き烏賊に厚みがあったので、硬かったらどうしようと心配でしたが、下茹での時にお酒を少し垂らしたのが功を奏したのか、柔らかくて美味しかったです。今夜のご飯は、二月の〆のご飯でもありましたが、夫曰く「大満足!」だったそうで良かった!
朝食:おむすび(塩鮭)厚焼き卵(三つ葉・紅生姜入り)納豆・大豆の昆布煮鶏レバーの赤ワイン煮・豆苗の胡麻和えおやつ:苺の練乳かけ夕食:朝の残りのおむすびと厚焼き卵・サラダサンドイッチ(スライスチーズ・ハム・ロメインレタス・胡瓜)※また若干食欲低下別に食べなくても良いかなあと思うくらい薬を飲むために食べているって感じかなあまあ、これだけ食べれば十分か
こんにちは!(*'▽')今日は2025年2月20日ですセブンイレブンの厚焼き卵のおはなし。7プレミアム厚焼き玉子セブン‐イレブン・ジャパンwww.sej.co.jp「夜桜さんちの大作戦」アニメで翠くんが「卵焼きは厚焼き卵一択だろう」と言ってから気になってた厚焼き卵。セブンイレブンに行く機会が多いので買ってみました(去年12月にも買ったが)セブンイレブンの厚焼き卵は甘みが強めですね。加熱してもそのままでも食べられる(私はそのまま食べるほうが好き)ローソンとファ
カレーパン中身はえびふりゃーとタルタルソース最高すぎた。今度は厚焼き卵のカレーパン買ってみよっも
皆さん、おはようございますアメリカに来てからというもの、厚焼き卵を食べる機会がなく、あの四角いフライパンが売っていないので諦めていましたが、やっとアマゾンで注文したフライパンが二日前に自宅に届きました〜丸いフライパンで卵焼きが作れる方もいるかと思うのですが、私は以前作った際に失敗したのでそれからは挑戦していないです。笑購入したフライパンはこれです卵を簡単にひっくり返せる緑色のヘラのようなものもセットで18.99ドルでした個人的な意見として、Non-stickcoatingi
今日は買い物から帰り疲れたので家でのんびりと思ったけど日曜日餅つき招待されたので風も止んでたのでほうれん草採って来ました友達から塩漬けの蕨もらったり帰りにほうれん草届けたりそうしたら鳥飯し一つ余ったのでともらいました、これで息子の夕飯作らなくていいラッキーそして今寿司屋の卵焼きもらいましたラッキーそうだ英語の日友達からこれ6本もらった今飲んでます!貰い物多いな!しかし寒いぞ!今日も今の草津湯畑、ニュースでは明日1日雪最低気温➖10℃最高も➖4℃くらいたそうで
きのう食べることについてブログに書くときょう面白いことがありました。会社が休みで社員さんにお休みして頂いても相方は出社するのですが、取引先のお客さんがきて「奥さんの分も差し入れ!」と言われたと一時帰宅し、握りたてのおにぎりとアツアツのコロッケと温かい厚焼きたまごを、わたしに届けてまた出社。朝ごはんを食べたばかりでしたが食べ物さんが喜んでわたしの所にきてくれたと感謝し、気持ちもおにぎりも温かいう
お疲れ様です💕ど〜んと、家族がタイ風卵焼き🇹🇭作ってもらいました〜っ皆さんが普通に厚焼き卵を作るみたいに、長方形のフライパンでやくんだけどネギの代わりにパクチー🌿をたっぷり入れて、少し豆乳とナンプラーと紅生姜のみじん切りを入れて混ぜて焼くだけ超美味しいタイ風厚焼き卵焼きが完成でした〜っ旧篠原家住宅個展会期:3/20(木・祝)〜3/30(日)時間:9:00〜17:00入場料:一般100円小・中学生50円●デモンストレーション3/20(木・祝)・23(日)
おはようございます☀️可能な限り農薬化学肥料不使用の食材を使って幼稚園の頃から学校で提供されているメニューと同じ給食をアレルギーを使わずに作っています(*^▽^*)今日の中学校給食メニュー🎵日本全国味めぐり(愛知県)ご飯🍀農薬化学肥料不使用✨【新】ひきずり鶏肉・しめ豆腐の代わりに凍り豆腐・白菜・小松菜・玉ねぎ・白ねぎ・糸こんにゃく砂糖・酒・醤油🍀凍り豆腐・白菜・小松菜・醤油は農薬化学肥料不使用✨厚焼き卵豆腐を厚焼き卵の味付け✨【新】うまかろーまとだいこんのごま酢和え春菊・
厚焼き卵に鰻がのったお重。美味しそうこれは昨日娘が食べた夜ご飯。息子のサッカーの夜会あったので娘とジィジとデート❤️いいとこ連れて行ってもらって良かったねー豪華!!ジィジありがとう!!ご馳走様でした。
おはよ!9時半に業者さんおいでの予定が少々遅れていて迷子になったいらっしゃった様ですですが家で交換して下さいましたついでに、、タイヤの空気圧のチェックもねご請求は3000円ですが、2000円チップでお弁当と味噌玉、舞茸と昆布の佃煮昨日炊いておいたものよねでね今日、お弁当に卵焼きを作ったけれどだし巻き卵にしてみた何時もは厚焼き卵よねそれが、偶々yahoo画面に上がって来たもの物凄く、、、エエッ!?って感じで水分が多すぎるように思って無理かも?
お寿司屋さんの厚焼き卵美味しいのだ、今日のお茶のみで作り過ぎたペンネ近所に届けたらこれに変身^_−☆嬉しいな、美味しいな今日は4人でお茶飲み、その前にほうれん草欲しいとのことで農家さんに先日もらった手打ちうどん届けて大きな📦ダンボールいっぱいもらってきたほうれん草!今すごく高いそうですね^_−☆折角もらったうどんだけど!沢山のほうれん草に変身です!変身、変身です╰(*´︶`*)╯
やほー😄✋🏼昨日の激痛の腰痛ですがお店に着いてからガラッと痛みが少なくなり奇跡的に回復しました🙌🏼ご心配をおかけしました🙇♀️良かったーー🤣そんな今日はお仕事お休みday❣️風一つない冬晴れ〜☀️🤙🏽でもやること盛りだくさんだ💨今日は厚焼き卵🥚が食べたくなり作りましたよん❣️これで、卵5個お正月に食べた築地の卵焼き美味しかったな〜❣️とっても美味しゅうございました〜🎉🎉🎉
通勤時、雪が一瞬舞った夏以外は基本、徒歩通勤をしているましてや雪が降りそうな時は車には乗らない帰宅時、もし大雪だったら、都合にいい時間帯にバスがあったら、乗ろう1/9のお弁当※賞味期限今日のピリ辛ウィンナー※シリシリ入り厚焼き卵※雪化粧(カボチャ)の素焼き※ブロッコリーいっぱいw車のセンサーがよく行くスーパーの屋上の駐車場から見えるこのピアゴの