ブログ記事8,390件
壮大なスケールで人生を実験するたくさんたくさん感謝するとどうなるかワクワクに敏感になるとどうなるか幸せ気付きだらけだとどうなるかいつも笑顔だとどうなるか案外奇跡は簡単に起きると理解しているとどうなるか結局私はうまくいくと理解しているとどうなるか閃いたら即行動するとどうなるか毎朝生まれ変わったように生きるとどうなるか全ては愛で生きてるとどうなるか今この瞬間を生きているとどうなるか全ては意味付けと解釈力で決まると意識するとどうなるかさぁ実験してみよう人生は実験のため
運の良い人とはこんにちはゆみりーです降ってきたので急いで書きます必要な人に届くといいなあの人は運が良いそう聞いた時にあなたはどんなイメージを持ちますか私から見た運の良い人の一番の特徴はチャンスを掴むのが上手な人同じようにセッションして変化が早い人と同じ場所に居続ける人の違いは何をチャンスと捉えるか変化が早い人は答えが欲しいと思っている時情報が手に入ったら正解か間違いか悩まずに即行動する人が多いです行動してみない事には何が正解で何が不正解かなんて誰にも
昨日の日曜日の初耳学に矢沢永吉さんが出演してました。矢沢永吉さんがずっとトップに君臨して、たとえピンチがあっても、チャンスに変えて、ロック界のカリスマたる所以を知りました。矢沢永吉さんにあって、今の日本にないものを感じました。日本の政治家、企業のトップは学ぶべきものしかなかったです。まずは、自分の周りの人の意見を聞く。意見を聞いて、いいと思ったら即行動する。そのすべての責任を自分がとる。今の政治家、企業のトップが確実にやってない事です。聞くフリして、行動しないし、人の責任にする……そり
何枚も同じカードが続くとき何回も同じ数字を視るとき何度も同じ出来事が起こるときそれは、魂が「いい加減に氣づけ」って言ってる。心から氣づかせようとしてくれてるメッセージなんだよね✨で、またまた出たこのカード笑自分のいいとこ、自分の好きなとこ8つじゃ足りない、まだまだあるって自分の魂が言ってるんだな😁そして僕の、今日の8つは何があっても大丈夫と思えてる一人でもみんなでも楽しめるいい表情してるグチをあめり言わない人の悪口をそんなに言わない笑自分に正直自分に誠実(
皆様ふくさん勉強するって言ったら早い。即行動の私。お花の種類とか詳しいことがわかるアプリとりました。まりもにあげてるお花調べてみました。^^このお花は母がまりもにってくれたお花です。あは!即行動の私。いいアプリ見つけた!年額5000円するけどすごく便利。カメラで撮るだけで花や植物の種類がわかるし育て方もわかるし花言葉も由来もわかる。。ペットにもいいとか悪いとがわかるし。。いいの見つけたわ!これで勉強しよう。^^
「すぐ動く」「挑戦する」が得意な牡羊座は、火星に守られた行動の星。短く力強い言葉や行動を認める言葉に心を動かされます一方で、否定や待たされる言葉、細かい指示は意欲を奪ってしまいがちです。この記事では、牡羊座が喜ぶ言葉・やる気をなくす言葉を具体的に紹介しながら、職場や家庭でそのまま使える実践フレーズをお伝えします。牡羊座が喜ぶ言葉|やる気を引き出すフレーズ集牡羊座は「行動力」「勇気」「スピード感」を大切にしていますそのため、行動そのものを認める言葉が響きます。「よく決めたね
#思考をぶっ壊して即行動「嫌われたくない」「お金が減るのが怖い」そんな不安ループと相手の顔色を読みすぎる“察しすぎ癖”がTさんのブレーキでしたセッションでやったのはシンプル#ワークもやるよ▶︎不安ループを断ち切る▶︎察しすぎを手放すルールを採用▶︎価値に見合った価格を“先に提示”する型に固定▶︎24時間以内に3アクション(提案・確認・クロージング)を実行#行動に特化したセッション迷っている
8/19(火)庚申の日です🪨🐒決断と行動のエネルギーがMAXの日です。迷っていた事にバシッと答えが出せるかも思い立ったら即行動が吉です。スピーディーに進めることで道が開けます😊(言葉が鋭くならないように…少しだけ意識してみるといいです🌻)わたしは基本的に後回しにすあまりありません。即決即行動が多いです。そのため言わなきゃよかったやらなきゃよかったも多々あり…でもやらない後悔より~ともいうので、やっぱり明日も即行動にします
こんばんは!今日はちょっとした“急展開”があったので記録しておきます。実は昨日、いいなと思った物件に申し込みをしたのですが…まさかの僅差で他の人に取られてしまいました😭夕方、不動産会社さんから連絡をいただいて「すみません、実は昨日は管理会社がお休みで、先に申し込んでいた人がいたことが分からなくて…」とのこと。いや~、仕方ないとはいえ悔しいですね…。それでも気持ちを切り替えて、別の候補を聞いてみたら…そちらもすでに申し込み済み。(はやすぎるっ!!😱)どうやら最近は物件探し
A様が初めてふわふわ会に参加して即行動されいい気を引き寄せた感想です。今回の斎藤一人さんのDVDは環境の話でした。A様感想不眠症気味と申し上げたのですが「ふわふわ会」に参加されてた皆さまの高い波動の場に居たお陰か、土曜日の晩は久しぶりに7時間ほど熟睡出来ました。ほんとに感謝です(love)斎藤一人さんのDVD「環境の問題」を拝見し、これは私の問題と身につまされ、昨日は物置き部屋と化してる一室を「迷ったら捨てる迷ったら捨
おはようございます!みつきさらです。今日のオラクルカードはみずがめざ主な天体はらせん星雲目を覚ましてくださいと返されました潜在意識がどれだけブレーキをかけようとしているかどれだけ言い訳を並べて動こうとしない選択をしているか現状維持をやりたがるのが潜在意識だということにそろそろ気付いてください心の目をひらいてやると決めたら即行動そうしなければ潜在意識に様々なブレーキをかけられていつが良い?今すぐはちょっとあの人に何言われるかわからないし怖いし思考まみれ
こんばんは皆さん、お盆休みはゆっくり出来ましたか?実家に帰省したり、身内や親戚に会ったりなど、お墓参りも含めて、何かと忙しかったのではないでしょうか?私はいつもと変わらない週末ですが、お待ちいただいているセッションやアロマリーディング(オリジナルスプレー付き)など、順番に進めていますまだ、詳細についてお返事出来ていない方もあり、お待たせしていますが、皆様、私の事情を良く理解し、それも必要なタイミングだと思って待っててくださるので、『急ぎません』が有り難い限りです基本は、それぞれ
●#思い立ったら即行動派【ゴルフ上達速度が最速のゴルファーはこれです】ゴルフ楽しんでますか?森田です。あなたも、最速で、ゴルフの目標を達成したいのでしたら、即行動派に変われば、実現しますよ。とは言え、難しいですよね^_^僕も元々は、行動派でさえありませんでしたが、ゴルフのおかげで、性格を変えられました。レッスンにいらっしゃる、クライアントには、様々な職種の方が、来てくださいます。どんな方でも、レッスン中に、アドバイスをさせて頂いたことを、即行動される方は、どんどん良くなって
自分で自分に魔法をかけるそれは今この瞬間を生きること閃いたら即行動すること口癖「有り難うございます」「結局うまくいくんです」「私レベルになると」「楽し過ぎる」「幸せ過ぎる」ありのままで完全です必要なものは全て持っています私はいつも宇宙とひとつ光の一部です生きてることに感謝生かされていることに感謝有り難うございます有り難うございます有り難うございます
昔「いつやるの?今でしょ!」という某塾講師の言葉が流行った。当時、先延ばし癖があった僕にはずいぶん厳しくも影響力がある言葉だった。ズルズルしているとチャンスはどんどん逃げていく。。。実際に頭の中では、やってみたいと思ったけれど、結局行動に移せず後悔する日々を送っていた。だから、当時の僕にとっては「逃がした魚は大きい」といった意味合いが強かった。それくらい20代の僕は直感を無視し、直感によって現実が変化することをおそれ、あくまで外的圧力によって行動することを良しとしていた。何かが起きても「僕のせ
んは。皆様こんにちは。ふくさん挑戦したいことがあり即行動に移す私。ええ。。推し人形が前から作りたくて。舘様の推し人形が作りたい。そして手芸屋さんに行きぬいぐるみの元になる人形も購入。そして顔のパーツを買い。これはアイロンでくっつけるもの。こののっぺらぼうから。。パーツ置いてみたんやけどイメージこんな感じ。優しい感じの舘様が作りたかったからいろんな目のパーツがあったけどこれにした。これ選んで正解!あとは実家でお人形作りしようと思ってて。母がめちゃ裁縫
普段からやりたいこと行きたいところをノートやスマホに書き留めてますそして時々見返すそうすると不意に今行こう!って気持ちになる事が多いです罹患してから「いつか」という未来が当たり前にあるとは思わなくてなりました!いつどこで何があるのかはわからないそして今が1番若いだから今できる事即行動する!そうなりました
今日は試験勉強のために仕上げたメガネを取りに行き、帰りに証明写真を撮るはずがすっかり忘れて帰宅しました。その後、軽くお団子等を食べてなぜかくつろいでいた私。思い出したら即行動で今、写真撮影を終え、WEBで受取準備中。夕方涼しくなってから20分程歩いた隣町の駅でやっと専用の写真機を見つけた時。撮影のために締め切ったカーテンの中は猛烈な暑さと留まった瞬間に出て来る大量の汗にハンカチを持っていないことに気付いたけれどそのまま撮影。また家に戻るな
おはようございます!保険の力であなたを危険から守る人若林久人です継続を習慣にしてゆきます昨日は、お盆休みの間の営業日ということで閑散としていました。ただ午前中はお客様が来社、事故報告、事故進捗確認など問い合わせがあり対応しました。例年になく動きのあるお盆です。良いときもあれば、よくない時もあるそれぞれが混在して日々の動きが形成されているように思います。どちらかに振り切ることはないにしても、どちらともできる限り即対応を心掛けることで解消度合いが変
桜吹雪のしろねこ。が後悔していることわたしが後悔していることは明日があると思っていた人に明日がなかったということ。どういうことかと言うと…お亡くなりになってしまったということです。その日に行動してれば助かったかもしれない。電話を取れていればお話が出来たかもしれない。だから、あとでいいや明日でいいや…は良いことなんてないです。だから思いついた時に即行動。絶対に後悔します。明日で良いや…が出来なくなる場合があるからです。わたしの場合はも
昨日、藤井風さんが8/17ビリーアイリッシュの日本公演にゲスト出演するというお知らせが突然届いた。すぐに検索したらさいたまアリーナ立見席36800円。チケットは取れる一瞬、行けるかもと思ったけれどこの暑さと湿度、そして立見お盆の新幹線移動など。。。私にとっては、リスクしかなくて諦めた風さんだけ見て退出は、あまりにも失礼入場から退出まで、3~4時間はかかりそう??(絶対ムリ)多分、これからの時代【瞬発力】が必要な流れになると思います。
神奈川は雨は上がりましたが各地で大雨による被害が生じています。被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げますと共に、一日も早い復旧を祈念致します。何かを変化させるには、先ずは21日間続けてください。七が基本なのですが、七✖️三詳細は割愛致しますが、一日一人の神様に祈念し、七人の神様に祈念するそして、それを三回続けると21となるのです。三は完璧をあらわし、三三七拍子などもこう云う意味があるのです。私も、思う事あり寒川神社⛩️さんに7月23日より毎朝、お参りをさせて頂き本日
みなさん、こんにちは!飲んだくれダイエッターのツッキーです!自己紹介はこちらから今回はダイエットのきっかけづくりについてお話します!みなさんは、ダイエットをするって公言してから実際に行動できていますか?行動できている方は少数だと思います!口で言うのは簡単ですが実際にやろうとすると気が引け、断念してしまう方が大多数かと思います!そこで、今回はダイエットのきっかけ作りに読んでいただけると嬉しいです!まず、ダイエットと聞いて思い浮かべるイメージはどんな感じでしょ
エーアイのように機械的にやればいいということ?はい、結論から言えば「実行フェーズはAIのように機械的に動く」ということになります。ただしこれは「人間らしさを捨てる」ではなく、エネルギーを食う“人間的プロセス”を意図的に一時停止するという意味です。なぜ機械的に?人間の脳は、行動そのものよりも**「迷う」「評価する」「感情に反応する」**ときに大量のエネルギーを消費します。AIのように機械的に動くとは、意思決定も感情判断も全部“実行前”に終わらせて、作業中はプログラム通りに反射的に
担任・学校への相談は“いつ・どうやって”行うべきか子どもがいじめられていると分かったとき、親として最初に浮かぶのは「学校に相談しなきゃ」という思い。ですが、この“タイミング”と“方法”を間違えると、・学校が動かない・事態が長引く・子どもがさらに孤立するという最悪の展開になることもあります。◆1.相談の“ベストタイミング”は「気づいたらすぐ」「もう少し様子を見よう…」は危険です。いじめは時間が経つほど巧妙になり、証拠も消えやすくなり
結婚したい気持ちがあるのに婚活スタート切れないという人。どことなく、婚活しない理由を探しては動かない。よし!婚活しよう!!そう決意したらその時点で、何らかのアクション起こすことを、本当に結婚したい気持ちがあるなら、お勧めしますね~こんな事ないですか?明日、誰々にこれ絶対に言おう!!次の日、ま、いっかぁ~みたいな。。。。思い立ったが吉日の如く、婚活しよっ!と思ったら無料お試し婚活でも無料相談でも何かしら、動いてみてみてはいかがでしょう?決意
ごきげんさまですやましたひでこ公認断捨離®トレーナーわたなべかよです🍏笑顔🍏素直🍏俯瞰力(美意識)🍏🍏断捨離でごきげんの種を育てています🍏お立ち寄りいただきありがとうございますMacをアップデートしながら、ブログ書いていたら全部消えてた気を取り直し・・・昨日は朝から、こちらを粗大ゴミに出すために作業をしており
こんちわ、IBですっっ👋今日から、お盆休み突入の人も多いかと思いますがエリアによっては激しい雨都内も、明日・明後日は雨予報今日は、偶然かわかりませんが元リクルート出身の5名の社長とそれぞれ別アポですが会う機会がありましたがなんでかなー、みんな・・・・・声がでかい・笑い声がでかい・ジェスチャーが大きい・超前向きでポジティブ・即行動・超速・バイタリティパない上場してからのリクルートはまた別の世界になったのかな俗にいうと、昔の元リクです((´∀`*
今日は曇っていた1日でした思ったら即行動してしまいます。じっとしていられない私です。
毎日、自分の限界を試されている感じがする今日この頃そんなに器用に立ち回れる人間ではなく何かを覚えるにも時間がかかるワタシと自覚しているからこそ毎日がそんなことを言わせない、という感じで過ぎていきますそれなりに臨床の基礎力は上げてきたつもりですし常に學びの想いで何事にも取り組んでいこうとしている訳ですが何かやると何か忘れる…😅そんななので、なるべく氣づいたら即行動をと思っておりますが行動に移す前に次のことが飛び込んでくると自分の物事の処理能力の低さを痛感させられる本業を疎かにす