ブログ記事2,497件
旦那が単身赴任先から帰ってきましたーただいま、荷物、整理中です要らないもの(まな板、鍋、電子レンジ…)は赴任先で捨ててきてくれてましたが、それでも、結構荷物ってある荷物を開けていると、梱包材がドッサリ出てきましたー💦梱包材って燃えるゴミで捨てても良いのだけどね。ケチ主婦なので捨てません食器を包んでいた紙捨てる油を吸わせる紙にするつもり布団を包んであった紙小さく切って、生ごみを包む紙として使うつもり集めておいて、ゴミ捨ての時に使う予定ですもしかして、ケチじゃなくてエコ
4/1(火)は会社でミスを起こしてしまいました❗️4/2(水)は会社が終わってからまっすぐ単身赴任先に帰り、DAZNにて東京ダービーを観戦‼️2対2の引き分けで終わりました❗️4/3(木)は火曜日に起こしてしまったミスも一段落しそうだったので上司の誘いもあり、[鳥舎風天]へ‼️4/4(金)は長かった一週間も終わるので、再び姫路城へ❗️[さくら名所百選]に選ばれているようだったので、再度、行ってみました‼️ライトアップされた白鷺城と桜🌸、とても綺麗でした❗️👍
こんばんは🌆30代主婦のえぬです!今日は朝起きてから久しぶりに朝マック。テイクアウトして、コドモと食べたよ。んで、スーパーに行って夕飯の材料買って。家に帰って洗濯物干してから昼寝して😴コドモをくもんに連れてった。いかの姿あげを持って、待機中に食べました🦑昨日はパパが単身赴任先に帰ってたから不在だったけども、今日は帰ってきた。明日は休みらしい🎌
こんにちはいいね、ご訪問ありがとうございますアラフィフ主婦RIEです現在、歯科助手の仕事をしてます旦那、長男(大学生)次男(高校1年)私4人家族です。ブログは普段の生活を主に書いていて特に美容が気になるアラフィフ世代です暑い半袖でもいいかねでも、明日また寒くなるからまだ冬物しまえない今日は午前中歯医者さん、銀歯取れたー!うわー虫歯?と聞いたら違う劣化だってー何十年も前のやつ穴が空いてたキレイに磨けてるねあたりまえーー!私、歯科
最後の夜行バス移動がもうすぐ終わります。あと5分ほどで単身赴任先バス停🚌です。これから出勤して夜は先週止まった衝立て部屋ホテル🏨に泊まります。お弁当は鶏むね塩焼き弁当です。今日は午後から1年頑張った仕事の成果が発表になります。まさに、この日の為に単身赴任頑張りました。かなり心配な事もありますが、どうかどうかと願うばかりです。よい1日になりますように!
先日購入した多肉を、植木鉢に植え替えました。お気に入りの、鳥獣戯画の鉢です。和風の鉢が好きです。✨でも、可愛い雑貨も好き。昨日、パパさんが、石垣島へ戻っていきました。1週間後は、いよいよお引っ越し。今度の単身赴任先は九州です。私はお手伝いに行けないので、荷造り、お掃除、大変です。💦頑張れ~!!
一昨日の土曜日は。猛獣👱♂️(旦那)が単身赴任先から帰宅し、4人で焼肉🥩🔥屋さんへ↓↓↓ユッケロースてっちゃんは、私は食べられなーい❌トング分ける笑笑↓↓↓カルビハラミ天肉頬肉だよ👀焦げちゃった🙄卒業祝い✌🎓✨だ🙂
こんばんはいいね、ご訪問ありがとうございますアラフィフ主婦RIEです現在、歯科助手の仕事をしてます旦那、長男(大学生)次男(高校1年)私4人家族です。ブログは普段の生活を主に書いていて特に美容が気になるアラフィフ世代です今日は寒い春物着ようと思ってたけど寒いからやめた旦那が単身赴任先へ車を持って行きたいと言い慌てて中古車探し今日明日休みだからお付き合いなかなかない…近場で探してるけど。欲しい時にないもんだよね中古は特に。今日
パパが帰宅単身赴任先から久しぶりにパパが帰宅しました。帰るなり、家族に抱きついてきましたパパらしい(笑)いつもなら逃げ回る子ども達が、パパを受け入れていました。長男と部屋でサッカー遊びをして、少し疲れたと横になっていました。まだ全回復とはいかない様子。療育の送迎をするよと言ってくれましたが、気持ちだけ受け取りました。療育の帰りに、長男がお花を選び、みんなでケーキで退院お祝いをしました。
14年前の2011年3月10日単身赴任先の弘前から翌日東京での会議に出席するため午後の新幹線で東京の自宅への帰り道ビールウイスキーの水割り日本酒焼酎の水割り翌日に避難難民になることや実家の『空っぽの本堂に言葉を失ってから』ボクの実家はお寺ですが(ナムナム)3.11大震災の後7月にやっと実家に帰った時本堂の様子はホラご本尊様はじめ仏具が全部外された空っぽの本堂に言葉を失…ameblo.jp『あの日、
3/6(木)の夕食は〔やよい軒〕へ❗️単身赴任先マンションの近くにあるのを見つけました‼️魚系のヘルシーな食事をするつもりで入ったけど、結局、トンカツ定食を❗️とても美味しかったです‼️🍺
ジョン氏が単身赴任先に何か一鉢だけ持っていこうかなと言ったので譲ったフィカス・ウンベラータ新芽が出てたとLINEがきた「わー萌え萌えだねー!」と返事したら「萌え萌え????」とピンときてない様子「新芽が出ているのに気がついた時点で萌えてるし、写真に撮ってる時点で萌え萌えしてるんだよ」と教えてあげました。これから植物が動き出す季節へ息子も第一弾合格💮との連絡入った本命の知らせが待ち遠しいな今日は卒業式いろんなことがあったね卒業おめでとう🎓🏥息子のFunnyBunny
おはようございます☀昨日は、雪が積もるのか、積もらないのか、ヤキモキして過ごしていたのですが、夕方に雨が雪に変わってきたのを確認した段階で行動を決定今のうちに出発してしまおう!ということで、昨日のうちに単身赴任先に向かってしまいました単身赴任先は、クルマの上や家の屋根の上に雪は積もっているものの、そこまで寒くはないので、夜中に雨に変われば溶けちゃうかなぁ、ということでひと安心そして今朝は車道の雪もほとんど溶けて、仕事に影響も無さそうです結果としては、今日の始発電車でいつも通りにくれ
3/2(日)はトレーニンググッズを買う為、ホームデポへ❗️NIKEのグッズを買いました‼️その後、単身赴任先へ❗️今回は[日本ばし大増]の〔幕之内弁当🍱〕を買って、新幹線🚄に乗りました‼️一般的には醤油が付いている幕の内弁当が多いけど、醤油無し❗️なるほど絶品でした‼️👍
どうも、サリーです2/26水曜日昨日結局、夫婦共々会社休むという結果になってしまいました旦那さんは、有休沢山あるから良いが、私はあまりないので、もう、11月まで休めません(11月に増えます)(あ、7月に4日、14日と休みます。)はぁ休んだ日の会社、行きにくいよね…だから、休むのはイヤなんだよね。よく、休んじゃうけど…。平謝りですさん、体温、計らず単身赴任先に戻って行きました。熱あっても会社に行く覚悟の現れ。私は、今、呑気に、炭酸水飲んでブログ書いています。
こんにちは、フェンダーギブソンボスです。単身赴任先に帰ってきて、いよいよ1週間1万円生活を開始します。早速4万円だけ下ろしてきました。お昼は実家から白ごはんとゆで卵、会社にレトルトカレーを買い置きしているので実質タダです。まだ1円も使ってません。平日は楽勝かも。
小3末っ子の希望で3連休は東京で単身赴任中の夫宅へ東京へは何度か行ったことはあるけど、いつも車なので末っ子、初新幹線🚅滋賀が大雪で、名古屋駅も吹雪いてた☃️新幹線の屋根の雪下ろしをしてるからと名古屋駅手前でホームの順番待ち〜からの乗ってた新幹線も雪下ろしでしばらく停車車内も構内も『雪下ろしをしますので、車内でお待ち下さい。入り口付近に近寄らないで下さい』と何度も放送されてて、最後の方車内放送キレ気味やった←入り口から覗いてるヤツいたんやろうね東京駅着いて、そのまま浅草直行浅草らしい写
2/23(日)はマッサージを受けた後、立川まで戻り、ママと合流❗️〔IKEA〕で単身赴任先の家具をそろえました‼️家からすぐの所にあるので、あまり行っていなかったけど。中は物凄い人でした❗️😳
術後の夫に会いに行きました。初めて訪れる駅、バス、病院。夫が住んでいる町なんだなと。夫はここで一人で頑張っている病院の面会時間はわずか20分。ドキドキしなから病室をのぞいてみると、青白い顔をして、やつれた夫の姿がありました。私の顔を見ても声もなく。単身赴任先から帰ってくるときのいつもの笑顔はありませんでした。点滴や管にいっぱいつながれているし。見るからに痛々しい。元気づけたくて手を握ると冷たくて。夫の手ではありません。いつも「熱い」ぐらいだったのに。面会時間は20分ある
こんにちは😃30代主婦のえぬです👋いま、すっごいイライラしてるんですけどね4日前にオットに懇願されてお金を貸したんです2万円💵んで、貸す代わりに何してくれんの?って聞いたら皿洗い毎日するから!トイレと風呂掃除もする!って言われて初日は食器洗いしてくれたので、その次の日は単身赴任先に帰っててやらず(これは仕方ないからいいけど)昨日は帰ってきたけど体調悪いからムリ!明日絶対やるから!とか言ってて、はぁ?💢って思ってて今日!帰ってくるって言うから今日は皿洗いちゃんと
夫は料理を作るのが好きです単身赴任先から帰って来る時は、夫が創作意欲のわきそうな食材を買っておきます🍖例えば豚のブロック肉、鶏もも肉のかたまり、魚のアラなど…🐟「豚のブロック肉があるよ~」と言うと料理をしてくれます(確信犯)私は手伝いをしたり片付けをしたり…と楽ができる上においしい料理も食べられます夫は単身赴任先の狭いキッチンで不自由に料理をしている一方、自宅は鍋や調味料がそろっていて張り切って料理できて嬉しいそうです一緒に食材を買いに行くのももちろんいいですが、私が食べ
2/8(土)の今日は難波散策を終え、寒かったので、温泉♨️へ❗️新大阪から近い〔天然温泉♨️ひなたの湯〕へ行きました‼️かなりこじんまりとした温泉♨️でした❗️単身赴任先からの距離も微妙なので継続して利用するかはわかりません⁉️♨️