ブログ記事16件
ナレーション収録の前に研修をいたしました。人は、多面体。自身の多面体に気づいて、個性溢れるナレーションをしてほしいです。
声さえ良ければ、ナレーターとして通用すると思っていませんか?そもそも、良い声って何でしょうか?その全ての疑問に応えるレッスン内容です。ヒントは、南秋絵のブログにあります。是非、ご覧くださいませ
Hello、皆さんプロースト!ナレーター千かなです本日はSUNDAY第7回プロースト!主催ろうどくSUNDAY2017配信です(^ω^)このチームで使用している小道具手作りなんですよ高井朝陽が、保育士の経験を活かして小道具作りにも力を注いでいます。表情豊かな◯◯も、もちろんろうどくも!お楽しみください『天のお姫さん』https://youtu.be/VP51FpTZ-40読み手は、プロースト!ナレーター南秋絵浅井亨介プロースト!付属養成所チアーズ高井
Hello、皆さんプロースト!ナレーター千かなですナレーション現場に行かせて頂く度に感じること。それは基礎の大切さ。土台がしっかりしていないと家が立たないようにナレーションも不安定になってしまうと感じます。だからとことん基礎!!プロースト!では基礎は一生お付き合いすると教えていただいています。もっと深めていこうさていよいよ明日からです(o^^o)舞台『Juliet』公式HPhttp://www.airstudio.jp/aquastudio/top_17011
プローストメンバー・南秋絵・佐藤有香チアーズメンバー・松井駿三名の出演する舞台が始まります。舞台「JULIET」HPhttp://www.airstudio.jp/aquastudio/top_170118.htmlタレントそれぞれが唯一無二の個性を磨き続ける事務所、プロースト!三人の個性がどんな輝きを放つのかが楽しみです。私も見に行きます。まだまだチケットも間に合うかもしれません。是非、アクセスしてみてください。ジュリエットと聞けば思い合う男女の物語と
舞台『JULIET』チケットの予約は、お済みですか?【URL】http://www.airstudio.jp/aquastudio/top_170118.html高校時代、演劇部の部室で、「ロミオとジュリエット」の稽古をしていた、演劇部員たち。卒業して数年後・・・彩のもとに届いた結婚式の招待状・・・彩は、高校演劇部の部室に皆を呼び出した・・・【脚本】藤森一朗【演出】須田祐大【日程】2016/1/18(wed)~1/23(mon)【出演】【A班】粕谷まい加藤碧木下珠