ブログ記事85件
皆さんお久しぶりです。9日ぶりのブログ更新となります。少々ご心配をおかけしました。なにせブログをやめる人は「ブログをやめます」という投稿も億劫になって自然消滅する人も多いですからね。私は若干ネタ切れ気味だったのと、また危険なことに南にベッドを寄せてしまっていたので、大慌てでベッドの向きを変えて事なきを得ました。風水では、南は「火」の方角とされており、南枕は運気が燃えてしまうためあまり良い方角とは考えられていません。デメリットとして、活発な気を受けすぎることでストレスがたま
なんとなくベッドの向きを変えたくなって南枕から北枕に、変更してみました。すると、なかなか深い睡眠が出来なかったのですが北枕に変えた途端、深い睡眠をとる事ができました。ついでに南枕は運気が燃えるらしい。(笑)
連日、枕の向きで騒いでいます。娘は元気になりました我が家ではもう二度と南枕にすることはないでしょう占いとか風水とか苦手です。気になって調べたりしてこんなふうにものすごく影響を受けてしまうので。気軽に占いに誘うお友達にはその通りになりそうで怖くて行けないと重い返しでお断りしています。朝のめざまし占いくらいがちょうどいいです枕騒ぎで、韓国語勉強が進んでいません。いつものパターンならこのまましばらく忘れてしまったでしょうが今回はそんなわけにはいきません先生にもらった
どんだけ〜って言うけどしっくりこんのよ結局また1周回って元に戻る気しかせん笑とりあえずこの位置から↓これに変えた↓で、結局また北枕に落ち着くんやろな笑とりあえず今夜は南枕ででも冬になるとこのガラス戸から入る冷気が冷たく寒いんだよなぁ🥶で、結局真冬には北枕になってるやろな笑今夜は寝れるかなぁあんまり考えやんとこ
こんにちは眞璃緒です台風の影響は大丈夫ですか急な強い雨や高波にお気をつけください。私の部屋は、もうずっと模様替えをしていないのですがなぜかというと、「これがベストな配置だから」という理由。寝具にはマットレスを使用しており、頭上にはすぐに小型の冷蔵庫があります。ずっとそう寝ているため気にもとめていなかったのですがなぜか、ふと、頭のすぐ上が冷蔵庫って大丈夫なのかと疑問に思いました調べたところ、冷蔵庫の裏側はやや強めの電磁波が出ており、やはりよくはないと
お花の力であなたの心が軽くなる見て!ふれて感じる幸せ風水×お花の力を伝える開運お花伝道師真崎好美(まさきよしみ)です。プロフィールはこちら★さて、今日も幸せ貯金をして一緒に運気を上げていきましょう今はこれ今日も楽ゆる起業スクールのグループワーク。40代~60代の女性がビジネスの勉強しているよ。さて、今日は風水的に北枕はいいのなら、悪いのは?北枕って縁起が悪い。そう思って
会社の色まで統一している…日本電産・永守重信会長が「同じ色のネクタイ」を2000本持っているワケ良いと思ったものは徹底的に信じたほうがいい(2ページ目)|PRESIDENTOnline(プレジデントオンライン)https://search.yahoo.co.jp/amp/s/president.jp/articles/amp/65853%3Fpage%3D2%26usqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D日本電産、云わずと知れた小型モーター世界シェアNo.1企業
こんにちは!腸活九星気学セラピストの幸子です腸をきれいにすると思考が冴えて直感が働きます九星気学で運の流れをつかみ今までの思い込みを打ち砕き「自分がやりたい事が見えてくる」「運命が良い方向へ向かう」「自信をもって前に進める」あなた自身はありのままでOK!なかなか踏み出せなかった一歩を踏み出し自分の幸せを自分で作り出していくお手伝い★Lineの登録の方にプレゼント\体の中から開運して自信が持てる/ラッキーフード&カラーアロマ体の中からもエネ
以前、レオンさんがインスタライブで話されていた、枕の方位についてです北枕と南枕について良く言いますけれど枕の位置は大事ですよ南枕寝つきが悪いときは南枕で寝ている可能性が高い金縛りになりやすいのは南枕勉強したいとか試験に合格したいときは南枕北枕寝つきを良くしたい時は北枕MyComfort枕低反発3層ハイグレードモデル高さ調節可能ジャストフィット低反発枕(1,低反発素材)Amazon(アマゾン)3,
これまで南枕だったベッド。どうもよろしくない、とのことで本日がらっと寝室のレイアウトが変更されてました。新しいお部屋みたい!はしゃぐ3歳の娘。寝る方位でどれくらい生活は、変わるのか。少し楽しみ。変わったらご報告します。子育てするパパを応援したい。ニレイサトシ
枕の向き・ベッドの向き南枕は眠ることで直感力が身に着きます。ちょっとした変化に気づきやすくなるようです。人気運も上がるのでモテたい人、人気者になりたい人におススメになります。気持ちが落ち着かなくなるようですので、不眠気味の人には向いていない枕の向きになります。
こんにちは、ライフDr.エルです今日は北枕についてお話します。実は、北枕について、私はエピソードがあります。北枕とは。皆さんはご存知だと思うのですが、北の方向に頭の位置を向けて寝る事!なんですよねー私は、北枕とは、キタって言う枕のブランドの会社、又は素材だと思っていたんです。以前、ある社長さんが、私達に質問したんです。「北枕で寝てる人?』って。チラホラ手をあげてる人がいたのを見て、私は「へーみんな枕にこだわってるんだなぁー』って思いその帰り道に枕を買いに行きました。横浜S
何気に方位磁石をしたら今まで北枕で寝てました😵気にしない人も居ると思いますが小心者の私は、さっそく枕の位置を変えました💦猫ちゃんは南枕
東西南北UpsideDownw.mapで検索していたらこんなブログが見つかった。勿論、僕の部屋の天井にも南を上の南枕にして貼ってある。が、天井に貼ると東西が逆になる新たな問題が起きる。僕がUpsideDownWorldMapに関心を持ったのは、数十年ぶりに瀬戸内海側の愛媛県に帰郷して住み着くと、東西南北が逆さまに感じられる!?長く、背中を山側に顔を太平洋側に向ける場所に住んでいたためだ。でも習慣はなかなか修正が難しいなー。レヴィさんのブログ(16.6.23.)の趣
小さい頃、母や伯母から「北枕は死人が寝るから南枕じゃないとダメ!」と言われていました。最近では北枕が良いとよく聞きます。ですが、昔母や伯母から言われた言葉が頭に強く焼き付いているのか、私は北枕にすると眠れないのです。なんだか、体内の血液や水分が逆流しているような気がして…やっぱりいつもの南側に頭を向けると眠れる…先日、「突然ですが占ってもいいですか?」に出演されている木下レオンさんに枕の方位を教えて頂き答えが判明!目や心臓が悪い方は南枕が良いとの事私はやっぱり南枕で良かったんだ❣️
本日初北枕で寝てみました私、ずっと南枕だったんですが突然ですが占ってもいいですか?という番組で家相鑑定士さんが北枕がおすすめといっていて面白いそうだったのでやってみることに❣️南枕は発想力を上げたい方におすすめと実は頭が回り続けて疲れていましたいうことで北枕やってみるとに最初は落ち着かなかったのに…寝てみたら今までより、リラックスして熟睡できました驚いた❣️やってみるもんですね。あと玄関は、綺麗にしてなるべくものは置かない方が良いそうです玄関はいい氣を
おはようーございます(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪今朝も涼しい~😙寝やすい~😴模様替えしてこの前まで南枕だったのね、そしたらねなかなか寝れないのよ~南枕は興奮してなかなか寝れないらしいで、北枕にしたらぐっすりよく寝れる北枕ってよくないっていうけど最近では落ち着いてよく寝れるって言うらしいわ~さ、母上様のお弁当春巻き~竹輪キュウリ~卵焼き~シャケ~ご飯は真ん中に海苔~上にはおかか~今日のババアの調子は腹痛あり出血は今のところなし午後
2日前から北枕で就寝しているみささんです「北枕は良くない」小さいころに聞いていました。ので、実践したことがなかったです。けど、全国に出張に行っていた私は、「では世のホテルは全部北枕にならないように工夫してるのか?」と、ずっと疑問でした。(かと言って調べる気もなかったけど)とはいえ、まだなんとなく躊躇する気持ちもないわけではない。ブログのタイトルにするのもどうかと思うほどだったので、今まで使いませんでした。けど、普通に寝ることができるので、自分の中で、北
この一つ前のブログでは、北枕にすることによって、寝る体勢が変わった、よく寝れたという内容の記事を書きました。↓枕の方角を変えて『枕の方角を変えて』昨日、枕の方角について書きました。日本では縁起が悪いと言われている北枕。でもこれはそうとも言えず、本当はいいとのこと。一昨日、断捨離やら片づけついでに、ベ…https://ameblo.jp/daisukiumeboshi/entry-12603150658.html一番驚いたのは、うつ伏せでしか寝れなかったのが、仰向けで
昨日、枕の方角について書きました。日本では縁起が悪いと言われている北枕。でもこれはそうとも言えず、本当はいいとのこと。一昨日、断捨離やら片づけついでに、ベッドの向きを変えたことで、みささんは南枕にして就寝すると、本当に寝苦しくて起きたら体調が悪く、それに伴い、気持ちも沈む。実は仕事中、クシャミばかり出て、本当にヤバかったです。そして昨日、帰宅してから夕食を摂らないまま、大幅な模様替えをしました。なぜなら、みささん宅は古いので、クローゼットがなく、服は、
昨日、少しだけレイアウト変更をしました。みささんルーム=寝室を。就寝後、すごく寝苦しくて、何度も目覚めました。扇風機もかけても暑いし、なんだかな~・・・と5時半くらいに目が覚めたのですが、いつの間にか寝て、そして、少し遅めに目覚めました。身体がだるい。。。そりゃそうだ。。寝たり起きたりの繰り返しだもの。ベッドの方向も替え、慣れないからかな?と思いつつ、なんとなく、さっき、枕の方向を調べたらナヌ!?風水的には、北枕がよくて、南枕があまり
設計の時から図面にベッドが書いてあったんやけど、南枕で書いてあった。引き渡しの日、どうしてもベッドだけは組み立ててその日の夜からベッドで寝たいと思ってたので、必死でベッドを組み立てて設置。何の疑問もなく南枕。その後、風水の記事を目にして、北枕って縁起悪いと思われてるけど縁起ええんやって書いてあって、とりあえずあわてて枕の位置を真逆に。私のベッドはイケアのこのベッド。宮がなく、フレームのみで、頭の方のフレームがちょっと高くなってるだけ。普通のマットレスの上に、【エントリーでP1
大阪・堺市在住のアロマ&整理収納&風水の開運アドバイザー中野眞由美です♪6月は夏至がありますね。陽の気が最大になります。エネルギーが高まってきます。体力も落ちてくるのもこのころ寝室は、良い気をパワーチャージする場所です。ずっと、ダーメンズとお付き合いして方は、枕の位置を変えたら、運命の人に出会い!ご結婚されました。寝る場所は、1番大事な場所です今日は、風水でもご質問が多い枕の向きのお話しさせて頂きます。枕の方角と意味北枕・
これは我が家のベッドです。よくある、ダブルベッドですね・・・。ここで夫婦で寝ている訳ですが。このベッド、買ってから結構経ちますが、いまだとても後悔しています・・・めっちゃ窮屈!シングル二つ買って並べればよかった!ダブルベッドに憧れていましたが、そんないいもんじゃなかった・・・旦那の寝相悪すぎて私はめちゃくちゃ体を細くして寝ないといけないし、寝る時間と起きる時間が異なるから起こしちゃうし、布団はいつも引っ張られて寒いし・・・やっぱり、一台に一人ずつゆっくり寝た方が、
実にどうでもいいことだが引っ越して約半年北枕で寝ていた。縁起が悪い、とされているが実は健康にいいという情報もある。しかし今の自分の状態からして南枕に変更することにした。今日はカフスを買った。330円リサイクル店の長期在庫品。今日気づいて買った。ビンテージカフス、シルバーの。2カラット程度の大きさ。カフスなので2つある。レッドダイヤモンドはGIAによると複数の人工的処理で現代では人為的にファンシーレッドが作り出せるようだ。まともに赤いダイヤモンドを
枕の位置をどこにしようか迷ったのでネットで調べました。心身ともにゆっくり休みたい人は西枕がいいと書かれていたのと、お布団の置きやすい場所なのもあって今は西枕にしています。今までずっと南枕だったのですが、本当は東枕が良かったそう。でも、そんなの関係あるのかな?とちょっと思ったりもします。寝転ぼうと思ったらダルが居ました。ど真ん中で寝てます。
今日はお休みです。先日から妙に枕の方角の情報が目に入り気になっていたのだけど、お部屋がせまくなるし云々で南枕のままでした(・᷄ㅂ・᷅)特に何かあるわけではないけれどやっぱり気持ち的によい方角で寝たいわぁってことでベッドの向きを変えましたちょこっとお部屋は狭くなったけどよい♡
昨日と違い、今日は朝から、またまた、トイレットペーパーを探し求めて買い物に…三件回り、結局、家の近くのスーパーに、「こんなにあるの?」って位あって、一件落着皆さんは、トイレットペーパーのストックは、あります?大丈夫ですか?午後から雨なのに、急に思い立って、部屋の模様替えベッドの向きを変えて、南枕から西枕にチェンジちょっとした気分転換になるかな昨日、一緒に出掛けたワンズジョンネロネロちゃんも車酔いしない子で、二匹して、おとなしく座ってます今日もお疲れ様でした
2月10日(月)21時05分配信あるじゃん(AllAboutマネー)人生の約3分の1の時間を費やす睡眠。快眠のためには、快適な寝室にすることが大切ですが、風水においても寝室は大切なスペースのひとつです。人生の約3分の1の時間を費やす睡眠。快眠のためには、快適な寝室にすることが大切ですが、風水においても寝室は大切なスペースのひとつです。どのようにすると、開運に導くことができるのでしょうか?運気・金運アップする寝室のつくり方をお伝えします。◆金運アップを狙うなら枕は北向き「