ブログ記事24件
おはようございまーすやっとテレビが届いたミッキー家でーすテレビなし生活2週間。私は特に問題なかったけど夫{やっとテレビが見られる!長かったぁ録画してる番組早く見よと夫くんは待ち望んでいたようですそして我が家のテレビもやっとYouTubeが見られるテレビになりましたわーいわーいテレビでYouTubeを見ると迫力あるね画面が大きいからこれで夏は引きこもってYouTube三昧やな新しいおもちゃを手に入れたミッキーでしたお出かけブロガーピーンチッ!初めましての方&いつもコメントを頂
4月12日(土)娘からまたまた花見の誘いです(笑)R、ユニバに行ってて晩御飯食べて来るらしいのでG君と「南修軒」に行くからお母さんも一緒に行こうその前に、近くの公園で花見して行こうか?と。で娘との夜桜(まだ日の落ちていない夕方でしたが)第2弾。娘家に行くときいつも通る「御領みのり公園」ひらひらと風に舞い散る花びらとピンクの絨毯が良い
大阪まんぷく食べ歩きに来て下さりありがとうございますいいね!フォロー、コメントありがとうございますいいね!フォロー、コメントをして頂けたら、とっても嬉しくて励みになりますので、よろしくお願いしますさて、今回は大阪府大東市御領1丁目11-11の中華食堂南修軒さんに行って来ました~☺️南修軒さんには2回目の来店です今回のお目当ては関西ローカル番組のナインティナインの岡村さんとなるみさんの番組なるみ岡村の過ぎるTVにて関西うますぎる天津飯ランキング1位獲得したトムヤム
少し前にテレビで紹介されていた中華屋さんへ中華食堂南修軒私は「なるみ・岡村の過ぎるTV」関西うま過ぎる天津飯ベスト10で堂々の1位を獲得していたトムヤン天津飯たっぷりのトムヤン餡でご飯が見えませんね〜主人は四川麻婆ラーメン見るからに辛そうーだけど癖になる辛さだったそうですお互いどちらも美味しくいただきましたこちらのお店「魔法のレストラン」京阪神行列卵グルメランキングでも7位で紹介されていてその前は「マツコ&有吉かりそめ天国」でもトムヤム天津飯が紹介され
こんにちは~いつもBalisBali’sのブログをご覧いただきありがとうございますスタッフKEIです~1月としては暖かい日が続いたかと思えばここ最近は寒い・・・12月からインフルが大流行していますが、コロナも胃腸炎も多いそうです。気をつけててもかかる時はかかる。栄養と休養をしっかり摂って免疫上げていかないとですね~さて先日、食べに行きたくても微妙に遠いけど絶品な中華料理屋さん『南修軒』へ。前回11月に行きましたが、車で40分程かかる場所にあるので気軽に行ける距離で
こんにちは〜朝起きるのが遅くてブログ更新遅くなりました←あかんやん久しぶりにゆっくり寝た〜でもなんだか腰が痛い寝すぎ?いつもコメントを頂いてるブロ友さん達へ↓↓2023年、念願の夫婦で全国都道府県制覇(各都道府県で宿泊)の旅が完結!2024年から全国都道府県2周目制覇を目指して車中泊+時々ホテル旅行編を始めまーす♪2周目2024年は長野、山梨、群馬、新潟、愛知、兵庫、大阪、和歌山に訪れました。多忙中につき、ブロ友さん達へのコメントはお休みさせていただきますm(__)m
[四川麻婆ラーメン]大阪の大東市で創業50年を越える中華食堂【南修軒】コチラの麻婆麺が前々から気になっていて、食べに行って来ました。11時50分頃にお店へ。店頭には行列があり、4組待ち。おおよそ30分待って店内へ。メニューを見て四川麻婆ラーメン960円を注文しました。ラーメンが到着。麺は、平打ち麺。シコッとしたおいしい麺です。スープは、サラッとした麻婆麺。ピリリとした辛味と花椒のしびれる刺激があり、パクチーも入っていてどこかエスニック。生姜の餡も効果的で、ラー油
先日Iちゃんが我が家に来た日、「南修軒」で昼ご飯食べるつもりで行ったんですが日頃から人気の「南修軒」さん最近TVで紹介されたのが拍車をかけたのか、半端ない待ち客で諦めました。Iちゃん、南修軒デビューの記念すべき日だったんですが(笑)我が家ではお馴染みの南修軒さんですが、TVで紹介されていた「トムヤムクン天津飯」が気になっていたので()孤独のグルメ、昼ご飯食べに行って来ました
こんにちは~いつもBalisBali’sのブログをご覧いただきありがとうございますスタッフKEIです~相変わらず寒暖差の激しい今年の秋着るものに困りますようやく来週からは20℃を下回り、一気に寒くなるようです。朝出勤時は1ケタの気温になるようで、コートやダウンが活躍しそうですね。さて、先日辛いもの好き一家な我が家は、旦那さんの会社メンバー御用達の絶品中華に家族で行ってきました事前にインスタやXでメニューをチェックしていたんですが、パンチの効いた、トガったメニュ
ゆっくりのんびり走るゆりぞーです今日は朝から雨☂️予報だったので昨日の晩久し振りに10kmラン(歩きがかなり入りましたが…)そして目覚めると雨が降ってない!という事でのんびり支度して外へ歩きながら体をほぐしているとポツンポツンと雨☂️まぁー汗もかくし濡れながら走ろう!そしたら土砂降り☔️もうやめようかと思ったら止んでくれたのでそのまま走ってたらまたやりました❗️ふくらはぎ🦵痛い😣残念ですがここまでですシャワーラン終了🚿そうそう今日は久しぶりに大東市の南修軒行ってきまし
娘から当日の朝ラインでの誘い「今日の晩御飯、南修軒の予定です一緒にどうですか?」一人晩御飯の献立考えてなかったし「ご一緒させていただきます」と返信。南修軒で娘家族と待ち合わせ。生中のジョッキ大きくない?ちょっと嬉しい娘と私ですがお値段も大きさ分、お高目でした(笑)シェアして南修軒でG君が外せない唐揚げ
大阪まんぷく食べ歩きに、来てくださりありがとうございます今回は大阪府大東市の四川黒胡麻担々麺が有名な南修軒さんに行って来ましたお昼時に行ったので行列が出来てました30分位待ったので汗だくになりましたが🤣(笑)今回頼んだのは、南修軒さん名物の一番人気の四川黒胡麻担々麺と四川麻婆ラーメンにしました初めて訪れるお店は、そのお店の名物を食べないと!と思ってます四川の辛いラーメンを食べてまた汗をかきました四川黒胡麻担々麺は痺れる辛さが癖になりますよ四川麻婆ラーメンも痺れる辛さが癖に
住道で餃子を4人前食べた後は~('ω')ノ〆を食べに、南修軒へ~(/・ω・)/黒ゴマ担々麺と唐揚げおにぎりのセットをいただきます・・・(^・^)この担々麺、とっても辛そう・・・(*‘∀‘)よーく混ぜていただきます・・・(=゚ω゚)ノ痺痺痺辛辛辛旨旨旨~~(*´з`)でも、実は僕、ここまで辛いのは苦手です・・・(*ノωノ)さて、今夜のエクラは~久々登場!!!高
よだれ鶏on炒飯。
先週の娘家族との晩御飯は、Rのお気に入りの「南修軒」で、外晩御飯でした。G君は仕事が長引き、女子会晩御飯でした。飲める派の娘はRが南修軒で外せないよだれ鶏、苦手(辛い)で、食べませんが、かなり激辛味、大好きなRです。私も大好き、ビールとの相性最強です。餃子は3人でシェア、
おはようございまーす昨日は神戸に美味しいスイーツを食べに行ってきました〜めっちゃ美味しかったのでまたレポしますね〜今日は時間がないのでサクッと更新でーすいつもコメントを頂いてるブロ友さん達へ↓↓多忙中につき、ブロ友さん達へのコメントはお休みさせていただきますm(__)m何かご用の方はメッセージでお願いします。すぐにお返事はできないかもしれませんが。コメントの再開は時間がある時にさせていただきますねm(__)mさて、昨日は、会社帰りの夫くんを駅まで車で迎えに行ったつい
美味いな!
おはようございまーす昨日は、いくつか車屋さんに行って、車の見積もりをしてもらいました最近の車って値段高いなでもアシスト運転してくれる車もあるそうで、長距離や高速道路なんかでは、自動運転みたいな事ができるそうですすごいな〜運転も楽ちんになる時代だね〜アシスト車が気に入ったので、これを車中泊仕様にできるか、夫くんと検討したいと思いまーすミッキー夫婦、実は来年から、旅行は車中泊の旅をメインにするつもりなの〜50代からの新しい旅の形が始まりまーすまた詳しくは来年お知らせしますね〜その
パパは五島列島に帰省中。ママは職場の飲み会の日、Rと2人での晩御飯。Rのお気に入りの「南修軒」へつい先日まで、いつまで続くのかと思っていたあの暑さは何処へ?自転車漕ぐ身体に夜風が沁みる(笑)土曜日の夕方6時過ぎ、相変わらず大繁盛の南修軒さん。運よく2人掛けのテーブル席1席空いていました
よだれ鶏。コレが美味い。onthe炒飯。『トムヤム天津飯』パクチーは無し。『南修軒』テレビで紹介されたから?満席。よだれ鶏がなかったので、麻婆豆腐on炒飯辛いけど、美味い。ameblo.jp『よだれ鶏』a…ameblo.jp『南修軒』テレビで紹介されたから?満席。よだれ鶏がなかったので、麻婆豆腐on炒飯辛いけど、美味い。ameblo.jp『よだれ鶏』よだれ鶏on炒飯。@南修軒#南修軒ameblo.jp『南修軒』よだれ鶏on炒飯。ameblo
おはようございまーす8月も2週目に突入〜、早いな〜もうすぐお盆休みに入る方も多いと思いますが、ミッキー家は、お盆は仕事なので、まだまだ頑張りまーすいつもコメントを頂いてるブロ友さん達へ↓↓引っ越し準備中につき、ブロ友さん達へのコメントはお休みさせていただきますm(__)m何かご用の方はメッセージでお願いします。すぐにお返事はできないかもしれませんが。コメントの再開は10月頃を予定していますm(__)mさて、またまた今月も大好きな南修軒に行ってきました〜↓いつものメ
先日、大東市御領にある『南修軒』に行ってきました。ここのお店は四川料理のスパイスが効いたメニューがおすすめのお店でした。私は、『四川黒胡麻担々麺・おにぎり唐揚げセット』を注文しました^^初めは山椒の辛さがガツンとくるのですがなんだか癖になる辛さでした。この夏に食べると汗が止まらないです^^涼しくなったらまた食べに行こうと思います♪南修軒食べログ東大阪市・大東市・鶴見区の不動産のことなら地域1番店の星和ハウジングまで
SAKIちゃんとお出掛けの日、Rからのラインです。ママが、🏀の日なので、私が、晩御飯担当です。素麺します。さあちゃん食べに来て下さい。マンションまでの帰り道、京阪百貨店で、G君の好きなメンチカツと、みたらし団子get、帰宅後、息つく暇もなく(笑)、娘宅へRちゃん、やるやん、
おはようございまーす昨日、叔母と久しぶりに電話で喋ったら、2時間も話していたミッキーでした←あかんやん叔母と喋ると、楽しくて話が終わらな〜いと母に言ったら、母{あなた達、何をそんなに喋ることあるのよ?と呆れていましたいろいろ喋ることあるあるねんいつもコメントを頂いてるブロ友さん達へ↓↓引っ越し準備中につき、ブロ友さん達へのコメントはお休みさせていただきますm(__)m何かご用の方はメッセージでお願いします。すぐにお返事はできないかもしれませんが。コメントの再開は1
パクチーは無し。『南修軒』テレビで紹介されたから?満席。よだれ鶏がなかったので、麻婆豆腐on炒飯辛いけど、美味い。ameblo.jp『よだれ鶏』ameblo.jp『よだれ鶏』よだれ鶏on炒飯。@南修軒#南修軒ameblo.jp『南修軒』相方、黒胡麻坦々麺。私、炒飯。よだれ鶏。ameblo.jp『南修軒』よだれ鶏on炒飯。ameblo.jp『よだれ鶏のっけ焼き飯』南修軒ameblo.jp
おはようございまーす昨日は、ガンダム水星の魔女が最終回でした〜ハラハラドキドキしたけど、めでたしめでたしで終わったよ良かった良かった毎週夫くんとガンダムを一緒に見ていて、2人で楽しめた、ガンダム大好きミッキー夫婦でした〜引っ越し前に、終わって良かったよいつもコメントを頂いてるブロ友さん達へ↓↓引っ越し準備中につき、ブロ友さん達へのコメントはお休みさせていただきますm(__)m何かご用の方はメッセージでお願いします。すぐにお返事はできないかもしれませんが。コメントの再開
さて、日曜お昼。部屋で遅くまでダラダラしてしまった。ふらり南修軒へ。食べたかったのは黒胡麻坦々麺。山椒がバチッと効いて美味しい、忘れられなくて。食べている最中が幸せ。ごちそうさまです。また食べたい。さて、買い物をして帰宅。夜は餃子しましょうか。たこ焼きプレートに餃子の皮をセットしてやっていきましょう。タネをセットして着火。アルミホイルで蓋をして5−6分かな。餃子の皮はカリッ、中のお肉はジューシー。餃子のように包む手間もないし旨さも格別。これはアリだ。ごちそ
こんにちは、いくらデス大阪に戻ってから、なんだかすごーく天津飯とか町中華系が食べたくて、急きょお友達とご一緒して大東へ車で行きました♪『南修軒』→食べログ♡南修軒(住道/担々麺)★★★☆☆3.46■《熱烈大歓迎》隠し味は“想いのスパイス”!?鮮烈な辛さと旨味!本場四川料理をリーズナブルに■予算(夜):¥1,000~¥1,999s.tabelog.comお店裏に駐車場があり、5台ほど停められます。実際、最寄りの住道駅はかなり遠いので、車以外はしんどそう。。(^_^;)けっこう到
テレビで紹介されたから?満席。よだれ鶏がなかったので、麻婆豆腐on炒飯辛いけど、美味い。