ブログ記事2,701件
待合室。早く終わって、『次回は半年後です』となりますように🙏ほんと頼む。歯医者さん来るの憂鬱すぎるわ…
昨日のうちにアップしたかったのに不具合で進まなかった動画の公開。。ようやく準備が整いました!今日のYouTube占い動画は「半年先のあなたがどんな変身を遂げているか」を占ったものです半年後のあなたはすごい覚醒を遂げているかもしれません!あるいは今抱えていらっしゃる具合の悪さがすっかり消えて元気になっているかもしれませんよ!カードが見せてくれるのは半年後のあなたの姿そして、そこに至るまえに起こることの数々です。
半年後(来年4月)のイメージをしながら、今年度の残りをどのように過ごすかを考えました。今月から来年3月までは頑張りが必要で、それが4月に今よりも自信のついた自分へと繋げていくようなイメージが出てきました。早速、頑張り月間に突入です。
東京に帰ってきてそろそろ1週間〜とにかく連日の暑さで参っています。あぢー🥵朝から日焼けするわって思いながらお洗濯を干して…たったそれだけなのに汗びっしょり💦冷たいシャワーを浴びて…って言ってもお水ではなくてもはやぬるま湯…ガス代の節約になってます次にリスボンに帰るのは恐らく3月…❓夫の冬休みは2週間あるかないか、くらいらしいのでその短期間(←❓)では帰るつもりはなさそうです。と言うか、時差ボケを考えるときついかな…と。だったら私だけでも帰ろうかな…とも思ったんですが、例えば1か
ロルフィングにいらしたクライアント。変形性股関節症と診断され、病院で手術を受けるよう勧められたとのこと。半年後にはなんとか痛みを和らげて、手術をしないですむようにならないかとロルフィングにお越しになりました。あなたなら、どうしますか?病院で言われたから…と手術を受け入れますか?それとも、手術はなるべくしたくない!と別の方法を探しますか?ロルフィングを探してきてくださったクライアントの半年間の経過を追いました。痛みを和らげ
こんにちは。接客スキルの専門家でメンタルケアもできちゃう接客総合コンサル&メンタルケアCMT傾聴トレーナーの青沼里歩ですはじめて来てくださった方、ご訪問ありがとうございますそして、いつも見てくださっている方、本当にありがとうございますこんな事で悩んでいませんか?自分に自信がない自分の強みがわからない会社の人とうまくいかないいつも他の人と比べる言いたい事がうまく言えなくて我慢してるもしそうなら、もうこんな自分をやめませんか?悩みを繰り返さ
今日は劇団四季アラジンの来年1月〜6月までのチケット先行発売日🧞♂️10時から参戦です!なーのーに、あたしったら朝になったらすっかーーーーり忘れていて9時45分に息子をヘルパーさんに託したあと、やっと自由の身だ!とばかり優雅に朝ごはん食べてまして。ハッと気づいた時には10時40分でございましたうそだろ、おい😳そっから、急いで参戦しまして、ま、とりあえず、無事真ん中あたりの席を2公演を2枚ずつゲット出来たわけですが。気づいた時にはひびりました。優雅に朝ごはん
こんばんは(^^)岡山の整理収納アドバイザー・小児科看護師のYOKOと申します。ご覧いただきありがとうございます。こちらの記事も読んで下さってありがとうございます2023/07/30(日)CVポート抜去してから半年後の傷はこんな感じです。写真だとうっすらピンクですが、実際にはほぼ気にならないくらいの薄さのピンクですもちろん痛みも違和感もないですもうCVポートを入れていた事を忘れて過ごしています。こうやって、抗がん剤治療をした事が少しずつ過去の事になっていくといいなおまけ今日
朝から暑い25日火曜日10時前のバス停、かろうじて日陰でバス待ち5分とは待たなかったけど、混雑するバス何故入り口付近に固まるのかお客さんもっと後ろへ行ってくれバスを降りて暑い空気を歩くが、太陽は高くて日陰がないじゃないか病院は適度な空調で有り難いしかし、検尿のおしっこが濃くて少ない(何とか行けるでしょう、ホッとする)採血まちは少ないのですぐ順番が来た一度失敗。二度目は無理矢理な感じずっと痛みを堪えていたいつもは1時間以上待つが、45分くらいで診察室に呼ばれた先生の表情
この前の血液検査で唯一指摘を受けたのが鉄欠乏(*_*)まあ、痩せ過ぎは相当言われて『もっと食べて❗』って言われたけど…。とりあえず、半年後の血液検査まで日々少しずつ鉄を摂取していこうと食事改善(^_^)鉄分プラスがあまり出来ない日もあるけど…、こんな感じで摂ってるよ(^o^)地味に和食で。めざし、豚レバー、ツナ、ひじきこの日は洋食で。ミートソースを挽き肉だけじゃなく、豚レバーを刻んだものをプラスして(*^^*)豚レバー、厚揚げ、ツナ半年後、少しでも増えててね❗
これから半年、鉄分摂取を意識して食を作ろうと思ってる私。金曜日から始めてるんだけど、元々食べる量が多くないから難しいんだけど…食材の組み合わせを考えて、貧血防止のために頑張るぞー(´▽`*)!!動物性(レバーやカツオ)のだけじゃなく、植物性(大豆製品や小松菜)も吸収しやすいように考えて摂取中♪金曜日に買い忘れちゃったんだけど…朝食だけ、玄米にしようかな(^-^)「スイートポテト」鉄分には、さつま芋もいいらしいんだよね(*´▽`*)好きな食材だし、少しずつでも取
こういう記事は、早めに作っておかないと後々、面倒になるわ・・・上半期カウントダウン?クリスマスイブ×181まだまだ遠い😅今日のアクセス数6286/2723:59:34最終更新
こういう記事は、早めに作っておかないと後々、面倒になるわ・・・来週は、7月・・・1年の半分が終わる・・・半年後はクリスマスクリスマスイブ×182要するに丁度26週間後・・・今日のアクセス数6196/2623:59:39最終更新
こういう記事は、早めに作っておかないと後々、面倒になるわ・・・来週は、7月・・・1年の半分が終わる・・・半年後はクリスマスクリスマスイブ×183?今日のアクセス数7036/2523:59:27最終更新
こんにちは。まろめろんです。ここのところ、気分が低空飛行で腐っています。迷走真っ只中。そんな私に当選のお知らせこれでまた生きていくために、頑張らないとと思いました。今夜はインディーの映画、明日の朝は題名のない音楽会でディズニーに浸るぞ
今日は歯科検診でした歯間ブラシを使えているか聞かれましたが使えているときと使えないときの差が激しいと言いましたとりあえず口の中を見て頂き歯ブラシが強く当たり歯茎が傷ついている部分が奥に見られると言われました一生懸命に磨いているのですねと言われました又キチンと鏡で歯ブラシが歯茎に当たっているかの確認を今夜しようと思います歯の掃除を丁寧にしていただきました特に血は出ないし炎症もないそうです途中です院長先生のチェックも入りましたが虫歯はないから今日は歯のお掃除だけになりそうです
先日三か月検診に草津まで行ってきました造影剤のCTと血液検査で問題な無いようなのでホッとしましたお腹や肛門の痛みについても様子見でいいそうです次は半年後になります。私の方は良かったのですが我が家の一人娘の猫ちゃんが糖尿病で入院中です凄い食いしん坊なのに食べなくなり元気もないしインシュリンの量を決める為にも入院治療中です今日は日曜日なので面会にも行けないのが寂しいです。以前にも一週間ほど入院しましたが10万円以上掛かりました。私の入院費より高いですとにか
〜ナレーション〜その後、救助隊が到着。全員が無事救助された。アンドロイド1体を除いて。多美!〜ナレーション〜多美の母、じゅんも出先から駆けつけた。怪我は?大丈夫なの?お母さん、、お母さん!ハルマくんが!〜ナレーション〜その後、警察の事情聴取などを済ませた後、帰宅した2人。ハルマくんは、そう、、ダメだったの、、〜ナレーション〜帰ってもまだ泣きじゃくる多美に、それ以上かける言葉も無いじゅん。とにかく、もう休みなさい。どうせ今、失業中なんでしょ!しばらく、
半年後に「リーマンショック級の金融危機」あるか過去の金融危機からアメリカが学んでいること半年後に「リーマンショック級の金融危機」あるか日本では1997年11月に、政府が世界にその存続を約束していたはずの大手銀行の一角(北海道拓殖銀行)や、証券業界4位の規模を誇った山一証券が破綻し、1998年秋には、日本長期信用銀行や日本債券信用銀行が国有化…toyokeizai.net
読みに来てくださりありがとうございます築19年程の戸建に住む40代専業主婦・うさこ¥1,600/日の基本の生活費で夫と子供2人(大学・中学)わんこ・ネコと暮らしています(義母と分離型同居)-----初めて購入した四季咲きのバラつぼみがひとつお花はひとつ咲いたばかりだけどこの色味だから早く地植えにしてあげたいな金曜日整え完了◯時間まで娘に頼まれたデニムの裾上げ昨日学校帰りに買ったとそこまで厚地じゃないから何とか縫えそう!完成ヨシってことで
久しぶりの投稿です昨年11月2日に腹膜偽粘液腫の手術して脱水が酷くて小腸ストーマの閉鎖手術を1月19日にしました。2月2日に退院の後食欲はなく手術前の半分も食べれなかったのが今は以前と同じくらい食べられるようになりましたそれは良かったのですが排便が急に襲ってくるのでしかも軟便なのでトイレの場所は把握して歩いてますなので好きだった旅行もまだ出来ませんトイレの付いているバスの旅行だったら行けるかもと色々物色中…家に閉じこもっていてもダメだと思いまた市民大学の絵画教室
半年前に左胸にしこりが見つかりがんの疑いがあり、針生検を行いました。。。結果は【線維腺腫或いは乳腺症疑い】で一応良性でした。その後はホルモン剤も止め、痛みも軽減していて、たまにセルフチェックしたりはしていたのですが、すっかり怠けてましたあっという間に半年が経ち、定期検診へドキドキ待ち時間長くて脇汗ヤバいそんなことも忘れていざ診察へエコーで見る。先生から【しこりの大きさは変わらないですね、これからはセルフチェックもして、両胸気をつけて見るように!】とアドバイスをい
次男、1ヶ月遅れの心臓外来受診。『アイパッチ開始と心臓外来の延期』春休みになり、日中に病院に行けるのをいいことに(?)今週はあれこれ受診予定を入れていました。まずは次男の眼科です。いつものように視力検査からでしたが、朝一で予…ameblo.jpなんと今年に入ってから初の心臓外来受診となりました。そりゃ、次男も診察室のカレンダーを見て「これ、前(前回受診した昨年12月)のと違うよ」と言うわけですよね。今回はペースメーカーチェックと診察のみです。いつもなら胸部レントゲンもあるのです
こんにちは花デコ®︎デザイナー瀧村由起子です。わたしのプロフィールはこちら!1年ってあっという間ですがずーっとがんばるって大変やと思いませんか?わたしは、ずっと行き当たりばったりで、活動していましたがちゃんと1年ずつ年を取っている。30代でできたことが、なんとなく「あれっ?」と思うことが増えてきている。だからね。。。がんばる時間ってずっと続かないんです。計画を立てて動いていくってそういうことなのか。。。って今頃なんとなく分か
美髪室ゆいホームページHPクリック当店は『くせ毛が得意な専門店』『ヘアカラーアレルギーに対応できる専門店』今まで改善できなかったくせ毛のお悩みやアレルギーの悩みが改善されると間違いなく人生が変わりますそのお手伝いが出来たら光栄です世界5か国特許キュビズムカット四国で唯一の公認インストラクター四国で唯一の認定講習受付中つむじが割れるえりあしが浮くなど手入れがしにくい原因を解決して家庭での手入れを楽にするカット技術です
こんばんは!子供から、自分が主役にお花と天然石であなたの可愛いをオートクチュール♡レジュフラワー講師クリスタルワイヤージュエリーデザイナーatelierAnnabelle(アトリエアナベル)ほうじょうくにえです。今日は、昨日とは打って変わっていいお天気でしたね〜駅までの道中、ちらほらと花が咲いている桜の木がありました。春ですね〜♪でも、今週は中頃からお天気が崩れるそうです。桜さん、そんなに急いで咲かないでいいですからね〜さて今日は、春の陽だ
久しぶりに同志に再会しました。その時の江波。うるさいヘリ3匹でした。でもそれ以外はのんびりとした江波でした。伝えられることは伝えたし伝えない方がいいことはやっぱり伝えなかった。良かったのかは分からない。ありがとうございました。あとは修理に出していた靴を取りに行ったり、少し先のことを提案しに行ったり。秋に何か起こるといいな。「エレクトリック・サーカス」ミッシェル・ガン・エレファント
かわいがってる年下はいる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよういませんね、可愛い年下の子なんて・・・激務終了後のいつもの2連休働き始めて3カ月も経つと痛みが腰回りと太ももに変わった。月曜日はだいたい痛くって昼前迄ゴロゴロ(*^▽^*)新しく入った人と昨日同じ組で回ったんだけど無症状の人もいるし、ホコリもすごいからマスクは必需品だけどもね~この人、いたるところでマスクを外す仕事中でも、待機時も、暑い暑いしぐさ共に・・・わたし、
『歯の不調』生まれて初めて部分入れ歯にした五年前⬇️『歯医者さんの思い出』保育所の時初めての抜歯よくがまんしたんで母親にアイスクリームを買ってもらって食べたら血がついて…ameblo.jp前回の歯医者さん⬆️経過観察に行きましたよ👩⚕️🏥腫れもおさまり痛みもほぼなくなりました。今回は大事にはならずに済みそうです✨前回きたときに発見された小さい虫歯は、少し削り埋めものをされた程度で完了。他には気になることもないんで、たちまち終了です!支払いの時、先生がでてこられて笑顔で「次は半年