ブログ記事145件
石手川カイツブリ食事中(潜って水草を漁っている)キンクロハジロ君も…コサギは何を狙っている?いわぜきばし出口側午後の散歩は暑かった!
今日の散歩散歩コースマップ赤線ー午前中青線ー午前中補足黒線ー午後午前中の歩数計歩数1521歩午後散歩終了時歩数3802歩午後の散歩の歩数2281歩これは、アーモンドです。★マークのところで写真を撮りました。
昨日午後の散歩で~切ろうと思っていた野茨の木に花が咲いて~(*^_^*)ナデシコ同じ家の庭に咲く花アケボノフウロサクラマンテマハイブリッドハナミズキアカメガシアスパラガスの花
午後の散歩17:10〜17:35散歩コース歩いた歩数1,192歩
午後の散歩午後のコース歩数811歩今日1日の歩数
午後の散歩17:30〜17:50散歩コース歩いた歩数1,126歩朝より多いです。そんなに変わらないと思ったんだけとなぁ〜躓いたりしないので、安心だけど油断しないように歩かないとね…車にも注意して転倒にも注意して歩きます。
年々歳々、花相似たり、再々年々、人同じからず。引用です👇。
今日1日の総合歩数午後の散歩もしました。30分くらいだったかな?午前中と午後を足してTotalで歩数は、3,382歩歩いちゃったぞ〜頑張るぞ〜!
午後の散歩で~ヒバかな?八重ヤマブキセイヨウシャクナゲハナニラ藤マサキの花?シモクレンドウダンツツジ
風が強い火曜日。雨の後の新緑がキラキラしています。広い公園のあちこちにまだ桜の花が咲いています。バードサンクチュアリ午後の散歩が続けられてありがたいです。最近は不整脈も起きなくなりました。友人が私と同じような意識消失を起こしたとメールが来ました。幸い骨折等なかったようですが、年齢の故か原因不明のめまいもあるし、外出も気をつけねばと言い合っています。無理せず、そろそろと自然に癒やされつつ散歩を続けたいです。
庭には色んな花が咲き始めて、午後の散歩か楽しいです。菜の花モモ土筆タンポポオオイヌノフグリホトケノザなんだろ…
潮が引いている時間は、かろうじてできました。力の無い小波。1時間入って数本乗って終了でした。お花見日和、散歩日和、午後の散歩が気持ちよかったです。(49)
散歩は朝派?夜派?→昼派です。前の会社に勤めていた時は一日の歩いた歩数が5000歩も行かなかったので、夕食後に一時間位歩いていました。必然的に夜派になっていた訳ですが、今の仕事になって歩く歩数は15000~25000歩歩くので散歩はしません。お休みにしている火曜日と土日、仕事で疲れているのであまり歩きませんが歩くとすると日中(午後の散歩)ですね。いずれ仕事を辞めてずーっと家にいる様になったら、朝の散歩にしたいとは思っています。▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
こんにちはーアスファルト色のはっぴーですこのところ午後の散歩は見送ってたけどあまりにいいお天気なので来てしまったいつもは渡らない小さい橋を渡ったらなんか楽しそううん川を覗いてはこっちを見てくるそおお天気いいのに誰もいないそれは花粉で遠くがかすんでるコロコロ花粉除去もすっかり慣れましたそらもかふんしょーだったなにほんブログ村
チャーリーです。午後の散歩に行ってきました。雪は、やんでます。ヨークシャーテリアのららは、膀胱の腫瘍摘出手術をしてまだ数ヶ月も経っていないので、歩いてくれるだけでも嬉しいです。トイプードルのゆきちは、足上げオシッコをしたので躾けた後です。この後、雪後降るのでしょうね。朝起きたら積もっているって感じですかね。あまり、降らないのを願います。
お昼寝、終了。起きましたあれま。もう17時まわってる。こりゃお散歩無理だわ。まったく疲れが抜けていない、だるい、頭が痛い。それにお夕飯18時までに食べちゃわなきゃ←私のルーティンです明日も朝だけはウォーキング行けるかなあ?雨かなあ?明後日からは確実に雨だから中断。とにかく頭重感が酷い。ロキソニンの出番だわ
こんにちは今朝はウォーキングから帰宅し昨夜の母の夕飯の残り物を山盛り食べた。朝からハイカロリーそして栄養の偏りが酷いのは言うまでもない。目玉焼きを焼いたら双子だった!!なんかようわからんけどラッキーで、疲れ果てて眠剤も無しに4時間爆睡ちょこっとスーパーに買い出しに行った。非常に疲れている。思考が回らない。最近甘い飲み物はなるべく避けてきたけど今日はこんなもの買って飲んでみたくなった。おいちー外はポカポカお散歩日和だけど私は疲れているお昼寝日和もったいないなあ…とりあ
そしてやっとこ辿り着いた休日。この日は自分だけ休み~やった!お仕事の方お疲れ様です・・(たらパパ含む)さ、朝からうっきうきさ、午後のひと時。たらちゃんとのデートを楽しもうではないかと、お散歩にお誘いして・・可愛いたらちゃんを独り占め今日は公園ではなく近場のコースを選択。う~ん・・公園を歩くときとの方が楽しそうかな・・この後ぐーっと先に行って小さな公園に寄って行こうか。このコースも好きなんだけど、ここはここでお仕事できたので、良かったよね
9月の今、8月と同じで午後の買い物兼ねた散歩で小さな川B行く事無い。少し遠く、暑い午後は嫌。5月も、あの子達が午後には必ず居る小さな川A『カルガモ親子5月15日⑥感謝』大きな川の朝。又、この日の午後も、小さな川Aに4月生まれの『カルガモ親子5月8日⑦小さな川で』大きな川左コース、…ameblo.jpへ行く。ちょっと長めの2、3千歩歩くのに都合良いスーパーもそちらで。(家から最も近
大きな川の朝。又、この日の午後も、小さな川Aに4月生まれの『カルガモ親子5月8日⑦小さな川で』大きな川左コース、『カルガモ親子5月8日⑥また会いたい』穏やかな閑日月、又散歩、なんてものに人生の大切な時間を充て続ける。英気を養…ameblo.jp『カルガモ親子5月8日⑧4月生まれと』小さな川Aの『カルガモ親子5月8日⑦小さな川で』大きな川左コース、『カルガモ親子5月8
未だちょっと先ですが、7月26日(金)~7月31日(水)高槻市立展示館「けやき」で私達写真クラブ「写団銀鈴」の写真展を開催いたします。阪急高槻市駅近くへお越しの際にお立ち寄り頂けると有難いです。開催前日くらいにもう一度UPするつもりです。後の画像は昨日午後の散歩で芥川堤防からコンデジで撮った白鷺です。最初の画像にはシラサギ・ハトの群れ・トンボが写っています(笑)
(寒緋桜緋寒桜)昨日の散歩はこの公園の近くまで行ったのだけど、ね。そう言えば先週か先々週か、先月にも、この公園に(2023.2.22)『菜の花眉間から生え際2・22』歯科通いは5回で終了。『歯科2回目(下)』今日は5回目でこれは2回目。(歯科の帰り道は行きと同じ川を少し歩いた後、道路に抜ける。…ameblo.jp買い物がてら行ったのだけどね。それは手ぶらでね。
こんばんは今日は朝から寒い一日でした金色に透ける若葉寄り道している綿毛晴れ晴れ青空枝垂れ桜が空から降って来る愛らしい❣️
昨日午後の散歩、何時も通りに新川沿いの桜並木下。日曜日で天気もよく多くの花見の人で賑わっていました。私も満開の桜と花見客をパシャパシャ撮りながら歩く。最後の3枚は同じコースの早朝walkingでパシャリ!丁度、駅近くの高層マンションに朝陽が当たり輝いていました。
AfternoonStrollの続きです↓↓男の子と女の子が終わりましたあと背景と犬が残っていてもう少しで完成なんだけど、、YouTubeで見たセーターが編みたくなって毛糸を買って編み始めてしまいました12月だというのにこんなことしてて大丈夫なのか?今年もあと20日何だかわからないけど今のんびり編み物してていいのか?って思いながら編んでます
9月7日の風邪引きは、こんな感じです。寝る前に飲んだデザレックスのおかげで、ウイルスちゃん達の鼻攻撃は少しになりました。下痢ちゃんとの戦いは、朝は勝っていましたが、午後の昼食薬部隊は、下痢ちゃんに大敗😵💫しました。そこでロペラミド💊を臨時投入して様子待ちしています。午後、散歩に行けるかは、この様子によります。またね。
紫陽花やアナベルが倒れたり小道を塞いでいたりしてるので色変わりして来たものから少しずつ剪定していますインスタで素敵なリースを見たのでワタシも真似っこ〜😅緑色になり始めたアナベルを摘んでリース台にムギュムギュ差し込んでますリース作りを習ったことがなくて自己流ムギュムギュ派リースって言うより座布団みたいかな〜😆剪定したテマリテマリ💜もまあまあきれいな花の部分をこれで15くら
動画観覧はFacebookInstagramでヘ( ̄ω ̄ヘ)