ブログ記事3件
こんにちはtoiro青葉台です今週の活動報告は、節分をテーマにいくつかイベントを紹介したいと思います青葉台第二教室では、2月3日、4日、5日に節分関連のイベントを行いました2月3日(金)は、工作で『鬼の升』を作りました牛乳パックに黄色の画用紙を貼り、黒の折り紙を千切って貼って虎模様を付けました鬼の顏を描いて髪の毛と角を貼ったら完成です豆まきにピッタリの「升」が作れました2月4日(土)は、昼食に『恵方巻』を作って食べました酢飯を作って、海苔の上に広げてその上にカニカマ、
岐阜県大垣市の中心部を流れる水門川を下る「水の都おおがき舟下り」と「水の都おおがきたらい舟」が、3月末から5月の連休にかけて催されます水の都おおがき親善大使の小川夏実さん(24歳)は「舟下りでは川沿いの100本の桜を、たらい舟では新緑の景色が楽しめます」と魅力をPRしています桜の季節に合わせた「舟下り」(3月28日~4月12日)は、大垣駅近くの市営東外側駐車場前の乗船場から、奥の細道むすびの地記念館前の下船場までの約一・一キロを、30分かけて巡る。定員6人で、十艘(そう)を用意。一日
こんばんは今日は仕事先のイベントで節分の日の豆まきをしました始めに子供たちと鬼の升作りをしました画用紙、紙コップ、シール、折り紙のり、ホチキス、ペンを使ってそれぞれの鬼さん絵が上手な子供に鬼の絵をいっぱい描いてもらいその鬼さんにみんなで大きな声で[鬼は外~]と豆を投げて無事に退治することができました