ブログ記事11件
いよいよ明日です!!エレクトーンフェスティバルアンサンブル演奏部門九州大会超直前レポは第3弾今回は…川内センターより出場のBRAVE+の皆さんです勢ぞろい!!コメントがとどいていますよ!『いよいよ明日はエレクトーンフェスティバル•アンサンブル演奏部門九州大会です。直前練習の様子です相変わらずヤンチャな男の子を優しく見守ってくれるお姉さん達。。。明日はきっと頼りになる男前な彼らがチームを引っ張ってくれることでしょう‼️たくさんの応援ありがとうございます。楽しく演奏し
今週末にせまった…エレクトーンフェスティバルアンサンブル演奏部門九州大会直前レポは第2弾鹿児島十字屋の代表チーム今回は…国分センターより出場のSKYSの皆さんです熱演中うん、いつもの4人!で、なになに〜?『いよいよ全員が高校生になったSKYSチーム。4人での演奏は最後ですが、今までの感謝の気持ちを込めて演奏します。写真を撮るときもレッスンもいたって真面目な4人でしたが…今日は初めて「ギャルピース」で記念撮影してみましたYO!では、日曜日元気に行ってまいります~👋
いよいよ今週末ですエレクトーンフェスティバルアンサンブル演奏部門九州大会今年度のEF(エレクトーンフェスティバル)の集大成です鹿児島十字屋の代表チーム直前の様子をお伝えしましょう吉野センターより出場のYR2☆starsの皆さんですいい笑顔『吉野センターのゆうき、りこ、るかの3人組です。バロック音楽の優雅な雰囲気が出せるように練習を頑張りました。みんなで息を合わせながら素敵な演奏ができるように頑張ります。』練習の様子を少しだけ…どうぞかっちょええ〜昨年11月の十字
かずまる2022夏企画第10弾です8月21日(日)に開催のヤマハエレクトーンフェスティバル2022ソロ演奏部門九州南部地区大会十字屋代表の皆さんをご紹介しています第10弾は…◉西手萌那さん◉パガニーニの主題による狂詩曲◉作曲:セルゲイ・ラフマニノフ◉編曲:西手萌那◉川内センター◉一般部門◉14年間の集大成とするべく、先生と選んだ大好きな曲です。最後の最後までとても気持ちよく演奏できました!!やっぱりエレクトーンが大好きです♫※約1分のダイジェスト動画ですお
かずまる2022夏企画いよいよ第9弾8月21日(日)開催ヤマハエレクトーンフェスティバル2022ソロ演奏部門九州南部地区大会十字屋代表の皆さんをご紹介しています第9弾は…◉石堂未遥さん◉東洋風狂詩曲Op.29◉作曲:A.Glazounow◉編曲:石堂未遥◉MUJE新栄センター◉中学生部門◉記憶がないくらい集中して弾けました♫可愛い応援団とパシャリ※約1分のダイジェスト動画ですお楽しみくださいフル動画はこちらから↓東洋風狂詩曲Op.29演奏者:石堂未遥曲目
かずまる2022夏企画もそろそろ終盤第8弾です8月21日(日)に開催されましたヤマハエレクトーンフェスティバル2022ソロ演奏部門九州南部地区大会十字屋代表のみなさんをご紹介しています第8弾は…◉吉井駆さん◉Beijinggallop◉作曲:中野正英◉編曲:中野正英◉MUJE新栄センター◉中学生部門◉僕は、今まで中国のイメージを膨らませることはありませんでした。しかし、Beijinggallopに出会って、「奥深さ」「広さ」「力強さ」に圧倒されて、それと
かずまる2022夏企画今回が7回目8月21日(日)ヤマハエレクトーンフェスティバル2022ソロ演奏部門九州南部地区大会十字屋代表のみなさんをご紹介しています第7弾は…◉吉海明香里さん◉彼方の光◉作曲:村松崇継◉編曲:岩内佐織◉川内センター◉小学生高学年部門◉夢の大舞台での演奏、楽しかったですロビーでの記念撮影ターイムご出演おめでとうございます🎉※約1分のダイジェスト動画ですお楽しみくださいフル動画はこちらから↓彼方の光演奏者:吉海明香里曲目:彼方の光
かずまる2022夏企画も回を重ねて6回目8月21日(日)ヤマハエレクトーンフェスティバル2022ソロ演奏部門九州南部地区大会十字屋代表のみなさんをご紹介しています第6弾は…◉別府奏音さん◉組曲『』◉作曲:HAYATO◉編曲:日下将太郎◉坂之上センター◉一般部門◉手の震えが止まらない程緊張しましたが、このような素晴らしい舞台で演奏できたことに感謝いたします。※約1分のダイジェスト動画ですお楽しみくださいbyかずまる
かずまる2022夏企画はいよいよ5回め8月21日(日)ヤマハエレクトーンフェスティバル2022ソロ演奏部門九州南部地区大会十字屋代表の皆さんをご紹介しています第5弾は…◉上城絢佳さん◉伝説のアイルランド◉作曲:ロバート.W.スミス◉編曲:上城絢佳◉川内センター◉中学生部門◉初めての九州南部地区大会、上手な演奏を沢山聞くことができて勉強になりました!※約1分のダイジェスト動画ですお楽しみくださいbyかずまる
かずまる2022夏企画は4回目8月21日(日)ヤマハエレクトーンフェスティバル2022ソロ演奏部門九州南部地区大会十字屋代表の皆さんをご紹介しています第4弾は…◉佛谷美月さん◉ライモンダOp.57より「アポテオーズ」「ギャロップ」◉作曲:A.グラズノフ◉編曲:佛谷美月◉吉野センター◉中学生部門◉初めて編曲した曲を南部地区大会で演奏することができて、とてもうれしく思います。アポテオーズはとても壮大な曲です。ギャロップはとても速いテンポで生き生きとしています。それぞ
かずまる2022夏企画は3回目8月21日(日)ヤマハエレクトーンフェスティバル2022ソロ演奏部門九州南部地区大会十字屋代表の皆さんをご紹介しています第3弾は…◉竹村駿一さん◉祝典行進曲「巣立ちの朝」◉作曲:平山雄一◉編曲:竹村駿一◉国分センター◉中学生部門◉初めて吹奏楽のスコアから自分で編曲しました。喜びに満ちた誇らしい気持ちと別れを悲しむ気持ちが過巻く「卒業式」という特別な空間を吹奏楽で表現した曲です。曲の中で、3月の澄んだ空気感、粛々とした式の始まりと喜
かずまる2022夏企画やってます8月21日(日)ヤマハエレクトーンフェスティバル2022ソロ演奏部門九州南部地区大会第2弾は…◉茅野夢月さん◉バレエ音楽「白鳥の湖」より第4番第29曲「情景・フィナーレ」◉作曲:ピョートル・チャイコフスキー◉編曲:茅野夢月◉加治木センター◉中学生部門◉たくさんの方の応援のお陰で、楽しく演奏することができました。感謝しています。これからも、聴いてくださる方々に楽しんでいただくことを目標に練習をがんばりたいです。※約1分のダイジェス
2022年8月21日(日)に行われましたヤマハエレクトーンフェスティバル2022ソロ演奏部門九州南部地区大会十字屋代表としてご出演の皆さんの演奏をご紹介していきます第1弾は…◉杉田夕佳さん◉序曲《徳川頼貞》◉作曲:EdwardWoodallNaylor◉編曲:杉田夕佳◉国分センター◉中学生部門◉徳川頼貞を皆さん知っていますか?紀州徳川家16代当主で音楽の殿様と称された人だそうです。頼貞がイギリス留学の時にエドワートッウッダールーネイラーが頼貞の為に作曲した
ヤマハエレクトーンフェスティバル(YEF)2022ソロ演奏部門九州南部地区大会@福岡市民会館大ホール2022年8月21日(日)開催されました十字屋代表の皆さんも素晴らしい演奏をご披露されましたほんの一部ですがステージでの勇姿をご覧くださいこの日に向けて積み重ねた練習と演奏に込めた想いがびんびん伝わります本当にお疲れ様でした十字屋代表の皆さんのフルの演奏は[十字屋みんなのネットオンステージJ-Dream]で一部ご覧になれます。こちらよりどうぞ!→J-Dr
6月5日に行われましたエレクトーンフェスティバルソロ十字屋大会コンテスト部門の審査結果が出ましたこちらからどうぞ→EFソロ十字屋大会審査結果2022エレクトーンフェスティバル|株式会社十字屋www.jujiya-music.com代表に選出された皆さん素晴らしい演奏をされた全出演者の皆さん本当にお疲れ様でした代表選出の皆さん九州南部地区大会に向けてますます頑張ってくださいbyかずまる
学校休校から約1週間みなさん、いかがお過ごしでしょうか?十字屋ヤマハ音楽教室も今週半ばからいよいよレッスン再開です!みんなでアンサンブルができる日までもう少し今回は…【アンサンブルってイイよね!企画】第2弾をお届けしますアンサンブルのイメトレ・耳慣らしにもよいかもしれませんね〜エレクトーンフェスティバル・アンサンブル九州地区ファイナル出場【十字屋代表】Angel♡6の皆さんで「交響曲第7番4楽章」です。どうぞフル動画はかずまるFacebookかずまるInsta
久々の投稿となりましたヤマハ音楽教室は先月27日からレッスンを休講しています。学校もほとんどが休校ですね…おうちでのエレクトーンの練習はたくさんできるけど、みんなでアンサンブルができないのはチョーさびしい(泣)と思っている皆さんにお届けします去る1/19に福岡県立ももち文化センターで開催されたエレクトーンフェスティバル・アンサンブル九州地区ファイナル出場の十字屋代表チームの演奏動画を今日から順次アップします!題して!!【アンサンブルってイイよね!企画】第1弾は…SKY