ブログ記事32件
北浦和駅東口の産業道路沿いの素敵なカフェ、『さんかくカフェ』浦高通りの領家交差点近くの木崎小近くにあるカフェですカフェのある土地自体が三角形なんですが、<“わたし”“あなた”“地域”>の三つを繋げる場所というコンセプトのようです福祉ネットワークさくらの運営の店で、高齢者・障害者さんの活躍の場でもあります世界チャンピオンに輝いたこともある岩澤シェフ監修の本格ピッツアが自慢のピッツァカフェなんですね母校の高校のすぐ先にあるので、この辺りは懐かしく、
幼い頃から転勤族🍀群馬→茨城→千葉→東京→ロシア→東京→石川埼玉→仙台→2度目の埼玉満喫中🫶ただいま8ヶ所目❣️結婚20年目の夫婦2人暮らしです🤭かっての転勤先に旅行しがち✈️転妻の悩み、日常、共有出来たら嬉しいです🧡こんにちは本日もブログをご覧頂きありがとうございます急に暑くなったと思ったら、梅雨っぽいじめじめなお天気先週は熱中症になりかけたので、タクシー使って帰宅しちゃいました!紫陽花好きなのに、先週の猛暑ですっかり枯れちゃったあ、こちらは6月初旬に撮影しています
かわいい♪フランチャイズのカフェがオープンしたけど閉店すぐ近くの旬菜味のたけ
幼い頃から転勤族🍀群馬→茨城→千葉→東京→ロシア→東京→石川埼玉→仙台→2度目の埼玉満喫中🫶ただいま8ヶ所目❣️結婚20年目の夫婦2人暮らしです🤭かっての転勤先に旅行しがち✈️転妻の悩み、日常、共有出来たら嬉しいです🧡こんにちは本日もブログをご覧頂きありがとうございます急に気温が高くなって、早くも暑い最高気温26度とかーうわぁ…先週久しぶりにcinqさんへ行って来ました予約があると思うといつもギリギリになり、着いたのは1分前この日のメニューはハンバーグとかだったので
北浦和にオープンした「salut(サリュー)ワインバー&カフェ」で、シェフ自慢のヴィヤベースをいただきました。お店は、JR北浦和駅の東口から徒歩2~3分の浦和元町シティのお隣。前記事で紹介した「焼きたてパンの店エトアール」からは徒歩7~8分といったところ。オーナーさんは長年、浦和にあったビストロでシェフをされていた方で、昨年11月にオーナーシェフとして北浦和に自分の店をオープンされました。カウンター席とテーブル席のカジュアルな雰囲気が良いですね~。お料理
珈琲でゆったり、和んで、楽しんで珈琲の家和悠楽(わゆら)です。いつもブログををお読みいただき有り難うございます。昨日はさんかくカフェで、いつもお世話になっている、せっちゃんのお誕生日会。絶好のテラス席日和で、お誕生日のお祝いなんて、飲むっきゃないよねぇ‼️アンチョビとオリーブのピザのランチソーセージランチサラダランチを3人でシェアしました。ここで、お店からのサプライズ!写真が上手く撮れなかったのが悔しい。花火キラキラ✨で、素敵に飾りつけたプレートが💕スタッフ
幼い頃から転勤族🍀群馬→茨城→千葉→東京→ロシア→東京→石川埼玉→仙台→2度目の埼玉満喫中🫶ただいま8ヶ所目❣️結婚20年目の夫婦2人暮らしです🤭かっての転勤先に旅行しがち✈️転妻の悩み、日常、共有出来たら嬉しいです🧡こんにちは本日もブログをご覧頂きありがとうございますついにcinqさんの予約が取れまして、先日また行ってきました予約だと11:30までに行けば良いからうれしーなー前回は10月に行ってます『北浦和♡予約の取れないカフェランチcinqさんへ』幼い頃から転勤
珈琲でゆったり、和んで、楽しんで珈琲の家和悠楽(わゆら)です。いつもブログお読みいただきありがとうございます。秋晴れの中、店に引きこもって、ドリップパック作りをしている和悠楽です。隠れ過ぎてる隠れ家カフェの和悠楽に、突然の来客がありました。北浦和の美術館に行った帰りに、評判の良い珈琲屋さんを検索したら、和悠楽が出てきたそうです。別にコーヒーに詳しい訳ではないんですが…というお客様に、ブラジルをお出ししました。はぁ〜…!体の中の空気を全て吐き出したのではないかと思うほど、深
珈琲でゆったり、和んで、楽しんで珈琲の家和悠楽(わゆら)です。いつもブログをお読みいただき、有り難うございます。さんかくカフェがオープンしてから早くも1ヶ月が経ちました。新聞やテレビにも出ていましたので、非常に沢山のお客様で、毎日賑わっているようです。使用する珈琲の量もとても多く、コーヒーの評判も良いそうです。こんな事があったよ!こんな声を頂けたよ!納品の度にスタッフの方から伺うお話しに、とてもやりがいを感じますし、励みにもなっています。和悠楽の知り合いもお手伝いに行って
北浦和駅西口の目立たない路地裏の店、『cafePerico(カフェペリコ)』人通りの少ない小路のビル2階にある、隠れ家のような小さなカフェです“天然かぎ氷氷の音”があるビル2階です2022年5月にオープンした店で、有機栽培のフェアトレードのコーヒーや無添加の焼き菓子などがあります店名は、店主さんがコザクラインコを飼っていることから、スペイン語で“インコ”という意味なんですね店内の窓際には4席ほどのカウンター席がありますが、テイクアウトが基
珈琲でゆったり、和んで、楽しんで珈琲の家和悠楽(わゆら)です。いつもブログをお読みいただき、有り難うございます。大好きな古民家カフェでゆっくりと…気になっていた季節限定のドレススコーンサックリとした生地、優しい甘さのスコーンです。じっくりと、丁寧に煮たいちごが幸せを運んでくれます。いちごの季節もあと少し、北浦和の素敵な古民家カフェで、季節限定のスイーツを楽しんでみませんか?
珈琲でゆったり、和んで、楽しんで珈琲の家和悠楽(わゆら)です。いつもブログをお読みいただき有り難うございます。昨日の暖かさから一転、寒くて雨のさいたま市です。世の中には、天候や季節で焙煎を変えると言う方がいるようですが、そう言う方からみたら、和悠楽の焙煎はお気楽かもしれません。天候や季節、産地や生豆の水分量で焙煎を変える必要なんてないからです。気温や湿度でその日に最適な焙煎…なんて言うものも存在しません。まぁ…そう言う焙煎してるって言った方が、格好良いし、拘っているように聞こ
珈琲でゆったり、和んで、楽しんで珈琲の家和悠楽(わゆら)です。いつもブログをお読みいただきありがとうございます。今日はゆるい投稿です。北浦和にある、素敵な古民家カフェでゆったりと過ごしました。各テーブルには、それぞれ違う花が飾られ窓からはピンクの百日紅の花穂を出し始めた斑入りのススキ店内の優しい灯り素敵なアンティークの数々どの風景を切り取っても素敵で素晴らしい癒しの空間です。北浦和にお越しの際や、お散歩がてらに是非、お立ち寄り頂きたいお店です。
こんにちは。さいたま・大宮で骨格診断・パーソナルカラー診断ひらまつきくこです。思わぬ予定変更で空いた時間に北浦和にある有名なカフェCinq(サンク)さんへ行ってきました。JR北浦和駅から徒歩5分くらいの静かな住宅街にありました。ずっと行きたかったんですよね^^HPからネット予約できますがほんとに瞬殺のようで…フリーの席もあり、当日の11時から受付しています。平日11時ちょっと前に着いてウェイティングリストの7番目でした。席があいたら電話で呼び出してくれます
先週の金曜日の3/24リュープロレリン2回目2回目から更年期の症状出るかもねー。と、言われました1回目打った時の記事★『足立区のピノキオ♡子宮筋腫の手術にむけてリュープロレリン♡ファミマの甘いパン達』先日の火曜日。足立区佐野にあるピノキオへ行ったよ。私のヨガに長年通っていてくれたHさんと会うためにHさんは岸くん大好きで、レッスン終わった後も外で寒い中ジャニ…ameblo.jp帰り道…病院近くの気になったカフェに行ったよどれもこれも美味しそうでお値打ちなのです文治文治さんっておじ
珈琲でゆったり、和んで、楽しんで珈琲の家和悠楽(わゆら)です。いつもブログをお読み頂きありがとうございます。濃く淹れた深煎り珈琲と…カレ・ド・ショコラとても静かな日曜日の午前中をすごしています。皆さんは、深煎りの珈琲はお好きですか?20代の頃…なぜか深煎りの珈琲が好きでした。年をとると共に、産地の特徴がよくわかる、浅煎りの珈琲が好きになっていきましたが…。別に、今でも深煎りの珈琲が嫌いな訳ではありません。深煎りは、苦くて濃いでしょ
12:00〜17:00木・金12:00〜18:00土日祝不定休マップNESTBakingCompany·〒330-0072埼玉県さいたま市浦和区領家1丁目6−1★★★★☆·カフェ・喫茶maps.app.goo.glホームページNESTBakingCompanyWespecializeinhomemadeAmerican-styledesserts.AtNESTBakingCompany,youcanenjoyavarietyofb
ある日のスタバクリスマスブレンドとクランベリーブラスバーとっても合うワンモアコーヒーでおかわり12/9アンズトモモ暗くなってもやってる嬉しさ12月のドリンクラムウィンナーコーヒー🥃12月のクレープいちごカスタード🍓ラムウィンナーコーヒー✖️いちごカスタード🍓すっごい合う
珈琲でゆったり、和んで、楽しんで珈琲の家和悠楽(わゆら)です。いつもブログをお読み頂きありがとうございます。朝のひと仕事を終え、久しぶりにゆっくりと出来るので、大好きなお店で過ごす事に。cafeきのかさんは暖かい色の照明、優しい空間アンティークの小物達綺麗なお庭穏やかな時間の流れる素敵な古民家カフェです。人気のお店でなかなか利用出来るチャンスが無かったのですが、今日は運良くご褒美時間を満喫できました。飲み物はたっぷり2杯。ゆっくりと癒しの時間を
今日は子宮頸がん、体がん、マンモなどやってきました…体がん検査ってどんな痛みだか忘れてたんだけど、やった瞬間…激重生理痛の痛み+胃もたれ+脳の血液が無くなった感じがして…そこから貧血がひどい…眠い…こんなんだったっけかな??後、筋腫が酷すぎて、数は数えきれないほど無数にあって、エコーで卵巣が見えないくらい筋腫が幅をきかせてて、大きいものだと8㎝ですって。若い時からずっと貧血の数値だし。自己診断では貧血数値が低い事を忘れるくらい普通すぎて…基本エネルギーがみなぎってるフッ軽だし。
13:00〜19:007:00〜16:00月曜定休日Instagramでご確認ください。マップアンズトモモ北浦和店·〒330-0074埼玉県さいたま市浦和区北浦和4丁目1−10海田ビル1階★★★★☆·スイーツ店maps.app.goo.glInstagram(@anzutomomo_kitaurawa)•Instagramphotosandvideos8,482Followers,2Following,151Posts-SeeInstag
この日のお昼ご飯★『大好きなスープストックと大好きな北千住のスタバ』こちらは先週の金曜日の仕事の合間の食事日記大好きスープストックのカレーバジルと鶏肉のタイ風カレーコスパ良すぎるでしょっそして大好きな北千住ルミネのスタバこのホ…ameblo.jp午前中は北千住でレッスン午後から蕨そして帰りは、8月最後のアンズトモモパフェみたいなかき氷が食べたかったから…迷わずコーヒーチョコ大満足感満載でしたで、日は変わって火曜日の仕事の合間の川口アリオジャンクな気分だったのでフレッシュネス
本日、雨☔️梅雨魂が終わったと同時に梅雨が明けたと思ったけど、そんな事はなかったみたいです。燦々と太陽の光を浴び続けると疲労するので、雨の日もあると非常に落ち着きます先週の金曜日のアンズトモモ🍑マンゴー杏仁🥭毎週毎週シロップの種類が変わるので行かねばという気にさせて貰えます
私、遠山麗子の志は、世界を笑顔で満たす事です。人生を遊ぶように生きる人が増えたら、きっと世界に笑顔が増えると信じてます。自分を知り、自分の活かし方を知るために、数秘と禅タロットを世界に広め、楽しく豊かなコミュニティを作ります。北浦和のcafeshojiさんのお手伝いに行ってきました。Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interests
2日連続で行っちゃいましたKIHACHICAFE今回はこのダブルメロンパイがお目当てでありますアップ⤴️角度を変えて美味しすぎる…幸せすぎる時間でしたちょっと贅沢しすぎたかなー?とか、思いながら仕事帰りはまたまたアンズトモモだって、かき氷も夏だけだもんねアンズトモモのかき氷毎度、アンズトモモさんのかき氷は毎度期間限定です可愛いです1週間前に行ったアンズトモモ♡『あんずともも♡これからwestドームに入りますっ』昨日は仕事帰りに、お久しぶりのあんずとももさん混んでるの
私、遠山麗子の志は、世界を笑顔で満たす事です。人生を遊ぶように生きる人が増えたら、きっと世界に笑顔が増えると信じてます。自分を知り、自分の活かし方を知るために、数秘と禅タロットを世界に広め、楽しく豊かなコミュニティを作ります。朝から行きつけのカフェ(ちょっといい響き)のボランティアスタッフをやってきました!仕込みタイム野菜を切ったり和えたり…お料理教室みたいで楽しい〜♬トマトとバジルの和え物を久子オーナーから伝授いただきました久子さんは、初心者でも簡単に作れる、体にやさしいお
auPAY使えるお店アンズトモモanztomomoauPAYで20%還元だったそうです♪個人的にはPayPayだと嬉しいけどauPayでも使えるのはありがたいです還元してると行ったことがないお店に行くきっかけになりますか
ミュージカル座「ひめゆり」を観劇しました。この作品は昨年コロナで中止になり、そこからのド根性再演。その時はチケット取っていなかったのですが今回主演のキミ役に清水彩花さんがキャスティングされたのでこれは行かねば、と思いチケットお願いしました。彩花さんにとっても、ミュージカル座にとっても地元での公演なので、特別に感じます。彩花さんを紹介してくれた友達と伺いました。家から車で30分以内でミュージカル見れるってうれしい~。じゃんじゃんここでやってほしい。あ、でも最近は川越でも市村さん
昭和の初期に建てられた、とても美しい…と感じさせる日本家屋。この古民家の一部を改装したカフェが、さいたま市にあります。最寄り駅は京浜東北線の北浦和。有名な県立浦和高校の前の横断歩道から、斜め左に入っていくと、産業道路の手前にステキな一軒家が現れます。カフェきのかは、この素敵な古民家の一部を改装した、とてもお洒落なカフェです。店内には、建物に負けない素敵なアンティークや、オーナーさんのお眼鏡にかなった作家さんの素敵な手作り品が並びます。いつ伺っても温かさと優しさ感じる癒しの空間です。
さて、今回は埼玉の北浦和にあります「ONEPERFCOFFEESTAND」さんでございます。外観は、キレイな白い壁のオシャレな建物。色使いがオシャレなインスタ女子が何か自分の好きな物(アクセサリー・リップ・雑貨等)を載せる時の感じ。これ伝わんのかな。店内も、白の素敵な内装。まったく嫌味みたいなんがなくて、好感しかない。お席は、こちらのベンチの丸イス。反対側にもベンチがありました。店内に緑があるのもいい。ホットコーヒーをいただきます。ドリップする感じではなく、コーヒーメーカ