ブログ記事172件
いよいよやってまいりました!!大変お待たせ致しました!!☆3【総攬】オルフェーヴルガチャ決戦の始まりです。誰よりも早く[総攬]オルフェーヴルをを絶対に取るので、勝ち気で行きます!!育成でPerfectを目指します!
Blu-ray『勝ち切る覚悟〜日本一までの79日〜』、稀なことなので、記念に購入しました。(映画館上映の方も見逃してたし)え〜内容だわー思い返せば前回日本一のときは、私もまだ二十代、それが今や五十代。。では【2024・観戦@ハマスタ】『プロ野球観戦(BBQ・BOXシート)』先日、プロ野球観戦に行ってきました。去年の9月以来かな。毎度一緒に行ってるメンバーは、小学校時代のクラスメート6人。去年も今回もBBQができる、BOXシー…ameblo.j
ベイスターズの2024年シーズンのドキュメンタリー映画「勝ち切る覚悟」のブルーレイディスクが昨日届きました。早速観ます。(当然)暮れに映画館で観たんですけどね。⬇※映画「勝ち切る覚悟」を観る(2024年12月29日)『映画「勝ち切る覚悟」を観る』われらが横浜DeNAベイスターズの2024年ドキュメンタリー映画「勝ち切る覚悟」家族3人で観てきました。セ・リーグ3位から、26年ぶりの下剋上での日本一。ベイ…ameblo.jp映画館で観て、ディスクも買うのがベイスターズファンの基本
元町というか、JR石川町の方が近いかな。ものすごい坂を登って辿り着いた「OWL」ベイスターズ公式イラストレーターの星さんのギャラリー(期間限定)を観てきました。さすがオフィシャルな人。遠くから見てもすぐにわかる各選手。本当によく特徴を捉えている星さん本人とも話すことができました。本当にこういった仕事をしたかったのだそうです。それも、ベイスターズの仕事を。自分の好きなことを仕事にできるって、本当に素晴らしい。羨ましい限りです。横
お外めちゃくちゃ寒かったですただいまおかえりこんにち和☁マフラー必須だったわ(笑)んで。今日は毎年恒例。旦那ちゃんの病気平癒祈願をしに烏森神社へ。去年のお守りを返納してご祈祷と新しいお守りを頂いて来たよ。御朱印も✨今年は根付けも付いてた(・∇・)そこからハマスタへ。先日映画館でも観たドキュメンタリーが円盤になったので購入(*´艸`)その次。←まだあるの?子供たちのお米を買いに。よにの市場(違)へGO!!٩(ˊᗜˋ*)و風磨が食いついたアジフライ買っちゃった(*´
1月16日公開最終日に観に行って来ましたこの日は舞台挨拶に三浦監督が登壇するということを偶然、チケット発売3分前くらいに知ったので急いで購入無事、お席GETできました。ドキュメンタリー映像なので試合の結果は知っているけど、選手が怪我する瞬間とか…涙出ましたそして日本一の瞬間は感動の涙上映終了後は待ちに待った三浦監督の舞台挨拶一緒に鑑賞していて客席から登場したのはビックリしたーそして番長フレームに一緒に写りましたどこにいるかは自分にしかわかりませんとても良い思い出になりました
車で行動する私達🚗みなとみらいはあまり行かないコレットマーレは映画を見ても🅿の割引がナシ館内で¥5,000以上の利用をすれば割引があるというので早めに行って買物&食事仙臺たんや利久コレットマーレみなとみらい店牛たん定食¥2,541生ビール¥600とろろ¥110お通しの牛たん煮込みまでめちゃ美味しいデザートに抹茶クリーム大福付きコレまたうまい!食べ過ぎだ~~その後は横浜ブルグ13勝ち切る覚悟~日本一までの79日~上映最終日のレイトショー三浦監督
1週間のまとめー結構自分の中で良いまとめ、1週間1月13日爽やか青空ボードウォークカメハウスを思い浮かべます黒船来航の地勧められて買ったフューエルセルプロペルで重めだけど、ジョグとしては優秀かなそして、サムライジェル刀と鎧が届きました昨年9月の秋田100kmで初めて使用。後半使いましたが、終盤粘れたのはこのジェルのおかげかなと思い購入しましたサブスリーラボ公式オンラインストアサブスリーラボ公式オンラインストアサブスリーラボ公式オンラインストアへようこそ!走力を向上させる
優勝記念に観た感じ?でした因みに、誰推し?って聞かれるんだけど、推しがいなくちゃいけないの?推し活ってよくわからないけど…診察でも、推し活してないの?と言われる別に推しがいなくても、生活に支障はないです推しってファンとは違うのかな?生まれた時から大洋ファンですが、あくまでもチームが好き!です今年は1人観戦がしたい
あっという間に1月も半ば。中々時間が取れず・・珍しく休日にブログ♪年末に見た映画たち。推しの子は事前にアマプラでドラマからの映画。実写どう?と思っていたのですが個人的には大アリ!特に齋藤飛鳥のアイは鳥肌もの。有馬かなちゃん役の子も素晴らしく良かった!勝ち切る覚悟。ベイスターズ優勝のドキュメント映画。地元横浜だけあって超満員。とても盗み食い(ツマミ)できる雰囲気でなく飲むだけにしといたw大掃除グッズ。大みそかは何もしたくないので、12月の一人
この日は映画館へ「勝ち切る覚悟〜日本一までの79日〜」『横浜DeNAベイスターズ日本一優勝パレード2024in関内』いよいよ横浜DeNAベイスターズ日本一優勝パレード2024もちろん行ってきました🙌8時頃到着すでにすごい人日本大通りのおもいやりエリアのとなりFINISH付近…ameblo.jp『横浜DeNAベイスターズ日本シリーズ優勝in関内』26年ぶりに横浜DeNAベイスターズが🏆日本シリーズ優勝🏆という事で串カツ田中を出て急いで横浜スタジアムへ『串カツ田中関内店in関内』家族でお馴
先月末から上映されている「勝ち切る覚悟」というDeNAベイスターズの日本一になるまでの79日間のドキュメントを見てきた。内容はもうすでに見ている人がいると思うがここでは書かないけど、いかに日本一に辿り着くまでの難しさを知ったかな、と感じた。面白かったし見に行って良かった。16日で終了するのは寂しいが、もしDVDが発売されれば買いたいと考えている。
WordPressでブログ書いてます☆彡↓↓リンク先↓↓映画合宿②(2024.12.29)映画合宿②(2024.12.29)年末に行われた同窓会の前に。。。映画部です♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦映画…mshira1973.wordpress.com白川くんの独り言βnosweatnovictory
この年末年始はお休み10連ガス台と洗面所とキッチンは大掃除済みなので、大掃除もいつもより楽チン。時間も取れて思いのほか所用が片付けられたので、気持ち的にもスッキリ。新年を迎えるに髪もスッキリしてもらったら、美容師さん渾身の出来だったようで、美容室のブログに写真が乗ってうれし恥ずかし2024恒例の正月用買い出しに日本橋高島屋に行った時、行列ができていたので何かのイベントかと覗き込んだら、まだ高島屋は閉まっていたので何かのトラブルかと思ったら、高島屋の開店は10:30〜と初めて知る師走その
勝ち切る覚悟~日本一までの79日~プロ野球・横浜DeNAベイスターズのドキュメンタリーです。26年ぶり3度目の日本一の栄冠に輝いた、2024年シーズンの同球団の裏側に密着した。横浜DeNAベイスターズのドキュメンタリー映画は、公開されれば必ず見ます。見るたびに大きな感動をいただけます。ちなみに、俺は、横浜DeNAベイスターズのファンではありません。意中の球団は別にあります。ただ、横浜市民なので、愛着はあります。それはさておき、2024年の下剋上、凄かったです。
やっと観てきました。月並みですが、選手の勝利への想いが伝わって胸が熱くなりました。カミチャもハマちゃんも…ありがとう先日、遅ればせながら初詣にも行ってきました。今年も伊勢山皇大神宮。三浦監督、牧選手、大貫投手の絵馬もありましたリーグ優勝からの日本一、お願いします!年末年始休めないのはサービス業の宿命ですね。仕事は色々大変ですが協力してくれる仲間がいるので頑張ります!!気まぐれなブログですが、今年もよろしくお願い致します
や〜っと観に行けましたいや〜、泣けました早く野球がみたくなりましたでも、このドキュメンタリー映画に出ていて、来年、ベイスターズにいない選手が多すぎる…普段、ほとんど映画を観に行かない私。今日、前の席の人がニット帽被って、頭にメガネかけたままでして…レンズが視野に入って、メチャクチャ邪魔でした画面が暗いシーンはいいんですが、なんせ野球の映画なので…。残念でした
こんにちは(*^ー^)ノ♪先日、やっと見に行けました♪あの時、こんな事がおこっていたんだなと思ったり、色々と選手の話が聞けてヨカッタです。移籍や引退などの選手の最後のベイスターズのユニフォームを着ている姿にグッときました。なんでよ…と思っちゃったり。いろいろな感情入り交じりでした。泣いている人も多かったです。私は終始ウルウルしていました。エンドロールに選手からスタッフの皆さんの名前が書いてあるのは凄い素敵だなと思いました。今年こそはリーグ優勝を!!横浜DeNAベイスターズを今
仕事を終えてから、シネマフロンティアに向かったかものはし。今日は映画「勝ちきる覚悟日本一までの79日間」を満を持して観てきました。クリスマスから札幌でも上映していたのは知っていたが、年末年始の多忙な中でなかなか観に行けず、上映期限の1月2日に見に行ければ…と思ってたら、まさかの公開延長で9日までになりました。当初は小さいホールだったが、ほぼ満席だったのを受けてか、3日以降はちょっと大きいスクリーンになりました。北海道のベイスターズファンを舐めるんじゃないぞ。横浜が優勝するまで
まだ余韻のこる元旦にみた「勝ちきる覚悟」『「勝ち切る覚悟」から振り返る日本一になるまでの記憶と記録』あけましておめでとうございます✨ファン感謝デーの記録が追い付かないまま新年を迎えてしまいました我が家の2025スタートはベイスターズの映画観戦から!…ameblo.jp池袋の映画館が一番近かったので10数年ぶりに池袋へ行ったんですよ。千葉から池袋💦電車で1時間超え💦ベイスターズ関係でなければ行くことない。私が上京して最初に住んだ街が東武東上線上だったのでね。池袋は
あけましておめでとうございます歩く映画ナビゲーターのことです。実はクリスマス前後にインフルエンザになってしまい、行きたいと思っていた映画が観れず…元気になった1月1日に横浜DeNAベイスターズのドキュメンタリー『勝ち切る覚悟〜日本一までの79日〜』を映画館でようやく観てきました神奈川に住んで28年。横浜には引っ越しを挟んで約22年住んでいます。子どもが小学生のときに横浜スタジアムの招待試合を観戦してから家族ですっかりベイスターズファンに。子どもは途中で贔
やっほー!きのっぴーです!神宮寺くんのインスタのアイコン2025年仕様にバージョンアップしましたインテリメガネさん(エロ外しました)←意味はない紅白歌合戦でもお茶の間の方々を狩りまくってたみたいで🏹神宮寺くんも手応え感じちゃったのかもだとしたら、世の中のニーズをいち早く反映するやり手の経営者にしか見えなくなってきたわしごでき神宮寺くんさすが👏😊💕だけど…アイコン変更前にiLYsにお伺い立てるところ、好きなんだなあ🩵自分の中では変えるって決めてるくせに敢えてお伺い立て
いよいよ明日からは仕事始め。今年は世間並みの9日間たっぷりのお休みだったので、いい歳こいて若干ブルーな気分。まあ両方の実家で親孝行出来たし、逆に息子には、自分は「勝ち切る覚悟」嫁さんは「グランメゾン・パリ」と映画にも付き合ってもらったし、年末年始の特番(ざわつく・孤独なグルメ・格付け・とんねるず)も一通り見れたし、いい正月休みだったかな。新春初歩きでは帝釈天に行って、1年の平穏無事を祈った。2025年が皆様にとって、明るく健康で穏やかな1年になる事を願っております。本年もどうぞよろしくお願い致し
遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします今日はRunSuka練習会でイベントランを行いました!呼び掛けたのが16日前でしたが、10名の皆さんに集まって頂きました!私自身、2年続けて三浦七福神巡りをやっていましたが、皆で走りたい思いが強くなり、今回実施に至りました。最短距離を取るのに、海側より山側を多く通ったので、かなりの起伏でしたこんなにキツかったっけ?と思うほどでも皆さんに楽しんで頂けて良かったです1か所目圓福寺七福神のかわいい石像
今日は楽しみにしていた番組「超プロ野球ULTRA」古い人間としては・・・オフ期間の野球選手が出る番組が減って残念。まー、オフくらい家族サービスやリラックスやトレーニング本来の生活(?)が必要でバラエティとか出てる場合じゃないってことかもしれないが。昔はこういう番組でパリーグの選手を覚えていってたんだよね。トークもさもっともっと禁断の話、みたいのが聞けて楽しかったんだけどな~~~娘がずっと食べたがっていたドーナツ屋さん
2025/01/01(水)謹賀新年おめでとうございます年末の京都旅行の疲れもあり、お正月は自宅で過ごした眼鏡夫婦です元旦はラチッタデッラへ映画『勝ち切る覚悟〜日本一までの79日〜』かっこいいチッタスタッフさんの私物毎年すごい熱量です映画は日本一になるまでのドキュメントなんですが、祐大くんが広島から死球で骨折してしまい抹消になってしまうというあの出来事…悔しがる祐大くんが、おばちゃん(私)可哀想で可哀想で…事故だからしょうがないんですがね…(故意なら呪ってやるぞ。覚悟しろ
結局(笑)小さな劇場で朝8時台の上映でしたがお客さんもそこそこ入っていました。感想は一言で言うと「最高」✨ベイスターズファンなら涙なくして観られない。2軍戦も観ている我が家族はハマスタだけでなく横須賀の風景にもいちいち感動(忙しいな😂)家族全員。「観てよかった」「また観たい」「DVD絶対買う!」一致の感想選手や監督、コーチの涙におばちゃん涙涙…(T_T)不器用で一生懸命で泥まみれで汗まみれで無骨でがむしゃら…【勝ち負け】ばかりで語れないそんなオシャレでスタイリッシュ【じゃない
急に思い立って、娘を誘ってベイスターズの映画「勝ち切る覚悟」を見に行ってました見終わったあとに、2人とも言ったのがオースティンかっけぇ!T.Aまぢで漢だぜ!あと、ピンチ製作所の出ると打たれる症候群のヤスアキちょっとだけ見直したいや、ほんのちょっとだけなまぢて、ほんのちょっとだけ泳げたいやきくんの如く、毎日毎日イヤになっちゃうくらいヤラれてるのに、投手陣のリーダーでチームを鼓舞すること言えるそのメンタリティ、まぢスゴいわでもさ、今年って中継ぎいなさすぎじゃね?このままだと、泳
行って来ましたこんばん和🌙.*CSから日本シリーズの裏側のドキュメント。選手だけじゃなくこんなにこの勝利に向けて動いて勝ち取った優勝なんだな···って当時の思い含めて涙止まんなかった(ᐪ꒳ᐪ)これ円盤化されたら絶対買うわ(笑)んで。「ニノなのに」面白かったーー٩(*´∀`*)۶やっとお正月番組をリアタイ出来たわ(笑)みなさんは遭遇できましたか〜?この広告が観れるのも今夜の放送まで🥹遭遇できた方はぜひ教えてください🤭1月4日(土)よる9時15分〜🎍#ニノなのに新春
こんばんは♪自宅に帰って来ました!今日は映画を観に!baystarsファンとしてはこれは観ておかないと(笑)映画の後は腹ごしらえ今年初らーめんは?!新規開拓のこちら↓最近はこの手のらーめんは口に合わなくなってきたかも...連休もあと1日さて、明日は??どうしようかな?!