ブログ記事80件
今日は名古屋西高校のダンス授業…全員に小道具の帽子が来ました〜アシスタントの鐵さんに振付してもらってます。二年生と三年生の合同作品楽しみです〜🎵
今日は名古屋西高校創造表現コースのダンス授業でした。始まる前…キリッ今日はアニソンダンスの初発表撮影すごい跳躍みんな伸び伸びと楽しそうです。踊る楽しさを感じてもらう段階次のステージは、魅せるダンス!また頑張ろう〜終わった後全てにおいてヨレヨレでも、汗かいて身体もスッキリ軽くなった気がする〜ダンス楽しい〜
ゴールデンウィーク明けのダンス授業元気いっぱい2年生✨アシスタントは今枝鐵さん私、基礎科&初心者にわかりやす〜く身体の使い方や力学、動きに伴う呼吸の仕方を説明するのが得意で、やっぱ自分ダンス好きだなぁと感じます。でもダンス踊ると、身体が不調になるので〜(;;)ほんと、悩んでます〜。
ギックリ腰3秒前の遊ですが、今日のダンス授業行きました。アシスタントの鐵さんにメインお任せし、私は口だけ指導に回るつもりが、気づいたら踊ってた…みたいな…2年生の振付も完了!振り覚えも早くて、振りができなくてもひたすら前向きで楽しそうなので、いい感じです👌鐵さんありがと❣️
今日から名古屋西高校新2年生ダンス授業スタートしました❣️創造表現コースは、2年生からの選択コースです。ダンス表現の他に、文章表現、演劇、英語、情報、歴史、などさらに選択があり、今年度ダンスを選んだ勇気ある12名ですアシスタントは、ダンサー鐵さん✨今年度もよろしくお願いしま〜す。新2年生はダンス経験者3名!あとは皆初心者🔰なので、基礎からみっちりやっていきたいと思います。男子生徒も3名いて、活気のある6期生になりそうで、私自身、めちゃくちゃ楽しみです。どうぞ皆さま、応援よろしくお願いしま
本日より、愛知県立名古屋西高校3年生のダンス授業も始まりました❣️創造表現コースダンス表現10月の成果発表会に向けて、即始動です。何せ、発表会までに15回しかないのです。それも50分授業1コマのみなので、よほど計画的に取り組まないと間に合わないのです。授業スケジュールもしっかり立てたので、あとはうまくプロデュースしていくだけ。張り切って行こー今日はとても暑くて、終わったあとお腹ぺこぺこだったのでランチへ。鴨蕎麦だ〜いへぎ蕎麦だ〜いへぎ蕎麦=海藻が練り込んであるお蕎麦本当は蛤を食
今日は名古屋西高校創造表現コース2年生の校内発表でした。代々受け継いでいる作品スタートライン朝早くからストレッチして、お休みした子の穴埋め調整。パークダンス校長先生のご挨拶もステキでした。生徒の挨拶創造表現コースを支えてくださる先生方と❤️今日はおひなまつりですね🎎皆さまもステキな1日をお過ごし下さい。
昨日は、名古屋西高校創造表現コースの2年生ダンス授業でした。3月3日に校内発表会があるので、2学期にやったダンスの振りおこしと衣装合わせ、スピード固めを行いました。そしてこちらは、卒業する3年生のレポート2年間の授業でみんなが感じたこと大切にして、次に繋げていきます。かわいい手作りの髪留めもいただきました。嬉しいありがとう〜みんなが元気であることをいつも願ってます。
今日は名古屋西高校2年生ダンス授業でした。アシスタントの今枝鐵さんによるパークダンス振付&指導で、楽しい作品が完成しました❣️鐵さんは以前はパークダンサーとして活躍、今年度から私のダンス授業のアシスタントを務めてもらっています。そして、今週から始まる名古屋市文化事業団のミュージカル「きみのあした」にご出演です。皆さん是非ご覧ください〜❣️
今日で名古屋西高校の創造表現コース3年生ダンス授業修了です。卒業式は3月だけど、もう今日で会えなくなっちゃうので一足早く卒業お祝い今日は受験準備やらで来られなかった生徒の人たちも、どうぞお元気で苦労や悩んだ分だけ成長できる!そんな4期生でした。
今日から高校の授業もスタートしました。まずは3年生から…3年生はあと2回の授業で卒業なので、卒業制作で、校歌舞の撮影朝は曇って寒かったけど、昼近くになったら青空広がり暖かくて良かったです。でも時間が足りず…また次の授業の時に続きを撮影します。とりあえず、試験頑張って〜
今日は朝イチで病院に行き、昼から高校のダンス授業…と、その前に、イベントの振付💦アシスタントの加藤さんも、今日が最終日ありがとうございました〜❣️助かりました
今日は、高校ダンスの授業でした…振付だったので脳みそも疲れちゃって、帰ってきたら最高に眠たかったけど、ミートソースを作るって約束しちゃったから、作らないと…休む間もなく、作った。作りましたよーだ今日は、みんな帰ってくる時間がバラバラなので、パスタはやめたかった💦上手にできたので、ワイン🍷飲んじゃおーっと今日も、アシスタントの加藤さん。授業終わった後も、残って復習する生徒も出てきて、活気もやる気もある2年生❣️いい感じ楽しみだ〜
今日は名古屋西高校創造表現コースダンス授業…3年生は成果発表会に向けて追い込み中💦だけど〜もともと1週間に一コマしかない上、学級閉鎖やら定期試験やらで授業がなくなったりして泣きそう😭泣いてます。今日は無理矢理衣装通しをしてみました。まだまだ課題はたくさんありますが、少しずつ前進しているので、希望を持って頑張ってほしいです。名古屋西高校創造表現コース成果発表会は、11月3日天白文化小劇場にて開催です。中学生の皆さん、創造表現コースはどんなコースなのか、興味ある方はこの機会に是非お越しく
今日から名古屋西高校の創造表現コースダンス授業も始まりました♪2年生は夏休みに名古屋城🏯夏まつりステージに出演させて頂いたので、まずその動画を皆で見て、振り返りレポート📝何回か繰り返し見ながら「見かた」をレクチャー👀これは宝塚時代に[舞台稽古-初日-中日-千秋楽]に撮ってもらった動画チェックしながら自分の向上に役立てる自分ダメ出しです。この「見かた」がわからないと意識も高まらないし、なかなか上手くなれないのです。とにかく今日の授業の振り返りで、2年生はめちゃくちゃ意識高まり、やる気満々で
名古屋城夏まつりステージ🏯燃えた〜❣️燃え尽きた〜❤️🔥暑い中応援くださいましたご皆さまに感謝致します❣️こんな風に皆さんと会える機会があって一緒にワイワイできるのが一番嬉しくて楽しいです。名古屋よいとこ節も盛り上がりました〜名古屋西高校と名古屋芸術大学との高大連携コラボステージ若者パワー溢れて大好評でした♪そして、私のプロデュースする名古屋芸術大学声優ユニットℹ︎CANDY四年生チーム一年生〜三年生チームℹ︎CANDYは8月29日航空自衛隊小牧基地でのサマーフェスタに出演
今日は名古屋西高校にて、名古屋城夏まつりコラボステージの練習。高大連携の名古屋芸術大学の学生と名古屋西校生…ホント楽しすぎる😂皆さま是非観に来てくださいね。●8月13日16:30〜17:30二ノ丸ステージℹ︎CANDYも出演します〜❣️ダンス授業終わってから、長野に向かい、今、到着し地元の居酒屋にて…とらふぐのひれ酒はママが飲んでます〜
今日は名古屋西高校創造表現コースのダンス授業!先週はツーステップもできなかったけど、今日は少し成長し、最後まで振付をすることができました❣️後半の振り移しは、助手の今枝さんに担任してもらいました。教え方も良かったし、生徒の皆さんもちゃんとできましたここに、名芸の男の子をコラボさせて、うふふな企画を進めています〜ダンス授業の後は、あまりにも暑かったので、コメダで氷っ
名古屋西高校創造表現コース2年生ダンス授業でした❣️今日から今枝社中の今枝鐵太郎さんに、私の助手として授業に入ってもらうことになりました。ダンス指導者として独り立ちできるよう、一年かけて学んでもらいます。2年生はダンス初心者の生徒さんが沢山いるので、一人一人ケアできるようになって嬉しいです。
今日は名古屋西高校で3年生の授業でした。授業の後、見学にいらした日本舞踊の花柳先生とランチへ。海老とアボカドのリゾットめちゃ美味しかったです。パスタ、辛いやつだった駐車場も充実名物のパフェは14時〜の提供なので、また次回。
留学生のいる名古屋西高校創造表現コース2年生!20日の舞台に向けて、法被も揃い、振付もなんとか覚えてくれました。今月は、日本舞踊の先生の特別授業も組んでおり、様々な体験ができる創造表現コースです。帰り道、ケーキ屋さんでティータイムしながら打ち合わせ。
先日は、名古屋西高校創造表現コースの新2年生のダンス授業でした。ヤル気に満ち溢れている新2年生✨初心者の子たちも一生懸命です。床ストレッチで筋肉を慣らした後に、バーでバレエの基礎を行うのですが…人数が多すぎて、見きれない💦💦💦最初の段階で、正しい身体の使い方を教えないと、積み重ねがうまくいかないので、時間がかかっても丁寧に説明した方がいいかも…と思いました。昨日は大学で授業でしたが、やはり新1年生は基礎の段階なので、一番大切な時期です。焦らず、コツコツと…自分も初心に戻って頑張りま
今日は名古屋西高校創造表現コースの授業でした。新2年生の初舞台は、なんと❗️金山の日本特殊陶業市民会館ビレッジホールです〜👏👏👏華々しいデビュー。是非皆さま、観にいらして下さい。当日券あります。新2年生には留学生の生徒もいて、初めての日本文化体験になると思います。きっと一生の想い出となる事まちがいなし(゚∀゚)名古屋よいとこ節が世界に羽ばたくチャンスかも⁉️5月20日(土)長寿乃會グランドフィナーレ【名古屋よいとこ節】〜市民参加型地域活性ご当地ソング〜一般の方も舞台で一緒に踊る事
今日は名古屋西高校の二年生ダンス授業でした。3学期もあと少し…今取り組んでいる創作ダンスを何とか完成させたい〜💦今日は一部衣装付きで…衣装を着ると体操服の時とは違ってやりにくいところも出てきたりします。でもそれもひっくるめて与えられた環境の中で精一杯の努力をする、そして、やりやすい方法を見つける、など新たな課題も。終わった後は、眼科に行ったり、溜まっていた用事をたくさん済ませて帰ってきました。いただいた大福とお茶でほっこり🍵つぶ大福>>高砂本家の塩大福しょっぱい感じとお茶でエン
今日の高校3年生の授業は、情報メディアコースとコラボして作品作り。これが高校生活最後の作品となります。私はスケジュール管理と見守るだけ…生徒達で話し合い、方向性を決め、振付し、撮影、編集まで行います。午後からは、大学の授業で、寺山修司朗読音楽劇「人魚姫」の演出。先日始まったミュージカルのお稽古の指導内容が、とてもいい感じに私の助けになってる感じです。どこにでも学びはアル
今日の成果発表会を観て本当に驚きました。愛知県立名古屋西高校【創造表現コース】は演劇・メディア表現・日本史研究・文章表現・英語プレゼンテーション・ダンス表現をこなすスーパー高校生でしたとにかく凄かった。何でも出来る‼︎挑戦する勇気もあり、頑張りぬく力を持っており、人を感動させる表現力をつけていてビックリしました。3期生26人卒業生も観に来てくれて盛り上がりました❣️会えて超うれしーみんな綺麗になってキラッキラでした演技表現は、台本が面白くて皆生き生きしてました。作中屋敷法仁氏メ
今日は、名古屋西高校創造表現コース3期生の成果発表会リハーサルでした。コロナで学年閉鎖になったりと、時間のない中、ここまでよく上がってきたと思います。「開花する」という意味のタイトルをつけました照明は今度、名古屋市文化振興事業団のミュージカルでもご一緒する花植厚美さんグループ毎にイメージの違う世界観を照明でも作ってくださり感謝です振付は全て生徒が行いました。彼女たちの創造性は本当に素晴らしいです。どのグループもよく頑張っています。ダンスだけではなく、お芝居、情報表現などもあります。
今日は名古屋西高校創造表現コース2年生のまとめ「スタートライン」を撮影しました✨ほとんど初心者から始めましたが、動きも綺麗になり、団結力も出てきて、それぞれ欲も出てきて、成長がみえました😭1人づつソロパートがあります。すぐに鑑賞して、振り返りシートに記入してもらいました。客観的に自分を見る事で、新たな発見👀と課題を把握し、次に繋げていきます。どーでもいいけど、お気に入りの稽古着Abbeyroadに行った事ある私。←やや自慢
今日はファミリーイベントでした❣️大治町の村上町長さんと❣️歌とダンス、絵本朗読に、マジックショー遊、ピーターパン・カズさん、名古屋西高校創造表現コース2年生楽しかったネ〜このファミリーコンサートの模様はクローバーTVでまた放送される予定です。お楽しみに〜
名古屋西高校のダンス授業でした。2年生は2時間授業です。(週1)来週は高大連携で名古屋芸術大学の先生が特別授業をしてくださいます。色々な経験ができて、楽しい創造表現コースです。新しいパンフレットも完成。興味のある中学生は是非学校へ資料請求してくださいね❣️