ブログ記事358件
TaishokenEifukucho永福町大勝軒大勝軒に行くときは、前日から準備晩飯は、サラダとスープを中心とした軽めの夕食朝食は食べない最後の食事から16時間空けるが基本空腹の状態でお昼に到着ありゃ・・・並んでるわ着席まで、45分次来るときは、時間をずらそうと思う店内に入ると、真いわしの香りが・・・注文はいつでも、チャーシュー麺以前は、ちょっと高めと思っていた値段だが、最近のラーメン値段からすると違和感はない待つこと1
四日市市の笹川通り沿いの新新園のランチが安くて美味しいと言う事で行ってきました。大人気メニューの坦々麺ランチです。マイルドで辛くない坦々麺と大きな唐揚げが3個(国産若鶏)サクサクで美味しいご飯(国産コシヒカリ)漬物ご飯おかわり1杯無料。890円(税込)です。1973年創業今年で50年です。昭和レトロ感たっぷりな建物ですが店内は超満員でした。平日の13時に行きましたが5人待ち大人気でした。ランチにはサービスでコーヒーまたはアイスウーロン茶が着きます。890円(税込
昭和45年創業の町中華駐車場は道路を挟んだ前にも完備メニューはこんな感じです。餃子セット(ライス、ミニラーメン、おしんこ付)餃子カリッと感全くなく蒸したような感じでミキサーで仕上げたような細かい餡はニンニクが効いて良いね。ミニラーメン昔ながらのあっさりとしたスープで中華スープよりもお得感あって良いね。店主が母親と一緒に営んでいてまだ若かったんで、まだまだ長く続く町中華として頑張って下さい。住所静岡市清水区天王町南7-7営業時間11時~14時17時
こんにちは✨ダンススタジオユイです先日8月20日(日)にザクラウンパレス新阪急高知にてダンススタジオユイ50周年記念舞踏会を無事開催することができましたおかげさまでたくさんの方にご参加いただき心から嬉しく思います😢💕50周年という節目を迎えられたことこれもいつも応援してくださっている生徒のみなさまやご協力下さった先生方のおかげだと思っております!心から感謝申し上げます。今回は有難いことにたくさんの方にご出演者いただきまして、長い時間のパーティーになりリハーサルも早朝か
先日、会社の50周年記念をやりました日本は老舗大国だから50年ごとき…と云われそうだけどwさ・れ・ど50年で、本当にここまでよくやってこれたな感の方が強いうちの親”毒親”なんでw子供は会社の為の駒扱いが酷くて姉は母から有無を言わさず商業科高校へ進学させられ兄は跡継ぎなので、それはそれは子供の頃からプレッシャーが…姉が会社の経理は手伝う程度で管理まではやりたくない!とつっぱねた為私の就職先が金融になりました。妹は。。。特に無くwで現在会社がどうなってるかと云えば社長
軽く食事を済ませる時の,いつものお蕎麦屋さん。看板は創業五十年とありますが,既に60年を超えていると思います。カウンターもあるので,一人でも気軽に入店出来ます。いつもの,せいろにミニ天丼。たまには違う物を頼もうと思いながら,毎回,これになってしまいます。
おはようございます!やなぎですっ今日7月7日は!?トワーズ創業50周年そう1号店のトワーズ羽村店ができた日なんですうちは2号店なのでwこれも地域の皆さまのおかげですコロナの影響もあり、お客様が遠のいてしまったのも事実ではありますパチンコ店全体に言えることですけどねまた久しぶりにパチンコでも!って思っていただけるだけでもとっても嬉しいですということで、トワーズ羽村駅前店は!?10:0
朝からスマホであれこれ検索していたら…長期休店中だった洋食店が最近営業再開したという未確認情報が出ていた。今日は外出予定は無かったんやけど、急遽、情報確認(=食べに行く)してみる事に(*´・∀・)ノ約35分ほどかけて移動し、店前に到着すると…駐車場に車が4台入ってて、一見から営業中というのが判り、そのままインプ君を駐車する。(外観写真は退店時に撮影)前回の訪問は、24才の冬。この近くから出た団体スキーバスに乗り込む前に夕食を食べた。合間の何度かの空振りを除くと…訪問は32年ぶり(;^
結論・創業50年!①のつく日の前日にお祭り騒ぎの「スマスロ北斗」全❻6月10日で「UNO」グループが創業50年。LINEも全店同時に配信してきたので期待できる1日だとは思っていましたが……「秋葉原UNO」はその中でもお祭り騒ぎでしたねw全⑥機種スマスロ北斗の拳台番回転数初当り回数差枚3516,868223,5003527,322201,9003536,199196,3003547,238283,8003556,120223,6003
6月10日:UNOグループ創業50周年・6月10日は「UNO」創業50年・創業50年にまつわる仕掛け・スマスロ北斗は昇天チャレンジ創業50周年ハッピージャグラーBⅢ台番回転数BBRBボナ確差枚3908,2964532107.74,2003914,2431316146.3-4003928,6693635122.11,8003935,3782328105.52,2003943,67298216-900プラス
先日、三ノ宮の鮨大槻🍣さんへかなりのご無沙汰です。アテをいただきタコの柔らか煮穴子は海苔で巻いていただく。🍣がでてきました。カウンターから笑顔😋で手渡し。いろんなお話しで楽しいひととき若さ溢れたステキな息子さんでした。最後にトロタクを追加で美味しかった
美意識の高い友人から教えて頂いた化粧品GARLINU(ガリーヌ)にんにくから生まれたスキンケアシリーズです。創業者の若野典子さんは市販の化粧品が肌に合わず、刺激の少ない自然に近い化粧品を、自らの手で作りたいと、試行錯誤の末、たどりついたのがにんにくなのだそう。化粧品ににんにく?と最初は思いましたが、にんにくは保湿、消炎、殺菌、代謝など色々なパワーがあるんですよね。その有効成分と肌に優しい成分で作られた敏感肌用の自然派化粧品です。GARLINUローション(150ml
八千代亭住所:埼玉県草加市草加4-1-24電話:048-941-4300営業時間11:30~14:30/17:30~22:00(L.O21:30)定休日:月曜日2023.02.01(水)晴れ初訪問11:28入店一番乗り後客411:35提供タンメン:850円タンメンを求めて訪問です。お店は今年で創業50年との事で老舗ですね~入店して空いているカウンター席に着席。メニュー表で「タンメン」を確認します。※御飯物のメニュー女性店
にんにくから生まれたスキンケアガリーヌにんにくの有効成分は皮膚タンパク質との親和性が強く皮膚からの経皮吸収に優れていることから保湿、消炎、殺菌、代謝と大きな力があるんですよ★ローションニンニク根エキス、コラーゲン、ヒアルロン酸、プラセンタ等の天然保湿エキス成分を配合みずみずしいテクスチャーで肌をうるおいで満たしてくれます★インテンシブハイクリーム濃厚なアンチエイジングに特化した高品質のクリームです肌荒れ、乾燥、日焼けによるシミ・ソバカ
こんばんは〜🙋🏻♀️昨日の【気楽に無理のないグルテンフリー】の続きですが完璧グルテンフリーはハッキリ言って無理だと思うんですお醤油の中にも小麦粉は入っていますし和食なら大丈夫だと思っても🍚🐟大好きな鯵の南蛮漬けの衣が片栗粉である確率は極めて低いと考えられますようは、長く続けることが大事だと思うので☝️主食に小麦を避けていれば問題ないと思いますいくらなんでも朝食はホットケーキ🥞昼食はラーメン🍜夕飯はお好み焼き🫓では、体も悲鳴を上げちゃいますね自分の体からの
こんにちは⋆゜皆さま、にんにく生まれのスキンケアブランドである【GARLINU(ガリーヌ)】はご存知ですか?今年で創業50周年を迎えたトーコ堂より発売されているブランドです🧄そんなガリーヌの魅力をご紹介💁🏼♀️↓↓GARLINU(左)インテンシブセラム30ml¥8,800税込(右)Gクリーム80g¥4,840税込サラッとみずみずしいテクスチャーの美容液♥保湿ケアにおすすめの成分であるペンタバイティンも配合されていて、みずみずしいテクスチャーですが、しっとりとした使い
いつも通り、娘を見送ってせっせと掃除洗濯。今日は、体調が良い気がするヽ(`▽´)/♥前々から気になっていたお店に行ってみようかねぇ。とかなんとか夫が突然言い出して(´ー`)y-~~普段、帽子かぶらないellieですが床に伏せた期間が長すぎて色々する気力なしなので帽子(白髪隠しとボサボサ誤魔化し)サングラス(日光で溶けるの予防)マスク😷アームカバーいや、すこぶる怪しいヤツだ༼;´༎ຶ༎ຶ༽仕方ない。。。前から気になってたお店ってねやおき
いつもありがとうございます。安心して暮らせる資金計画でご家族の笑顔をつくる幸せ住まいづくりコンシェルジュ田布施・たかつきホーム高月工務店【福社長】高月圭子です。以前は季節ごとに発行していたニュースレターも実は今年になってまだ発行できていません(涙)50周年の感謝と「たかつき感謝祭」中止のお知らせで7月に発行する予定が諸事情で発行できず8月も過ぎて、9月に入りやっと原稿が完成しました(汗)いざという時にお役に立てればと
レトロスポット巡り!最近下町に行くと、すぐに純喫茶を探してしまいます。今回は西日暮里。純喫茶があるのではと調べてみると、予想通り駅前に純喫茶がありました。こちらのお店はなんと創業50年にもなるそうです。昔から営業しているせいか、喫煙者もお客さんとして取り入れており、分煙です。店内はいかにも純喫茶らしい昭和レトロ感あふれる作りになっていますね。アンティークな感じがして心地いいです。ケーキセットを注文するも、お目当てのスイーツは売り切れ。遅い時間帯だとケーキはほとんど売り切れになってしまいます。
いつもありがとうございます。安心して暮らせる資金計画でご家族の笑顔をつくる幸せ住まいづくりコンシェルジュ田布施・たかつきホーム高月工務店【福社長】高月圭子です。先週は月曜日に更新して今週も月曜日に更新していますが今後は日曜日か月曜日のどちらかで更新させていただきます(笑)現在、台風11号が接近中で今日は現場の工事と共に作業場周辺の台風養生をしてもらいひと安心ただただ被害のないことを祈るばかりです。
店内の壁にはサイン色紙がびっしり!(@_@)…でもこれ、有名人じゃなくてカツ丼を大盛りを食べた人のサインなんやって(⌒-⌒;)ん?!(´⊙ω⊙`)これデカ盛り?まっ、600円でこれやったら…安いと思うけど聞いたら…何年か前にデカ盛りやめたんやって(⌒-⌒;)これが以前のカツ丼(小)(´⊙ω⊙`)これ食べたかったなぁ(T.T)【slowstylelivebar音の泉(愛称:おんせん)】兵庫県神戸市中央区中山手通1−27−10TENSEIハンター坂ビル4階(0
いつもありがとうございます。安心して暮らせる資金計画でご家族の笑顔をつくる幸せ住まいづくりコンシェルジュ田布施・たかつきホーム高月工務店【福社長】高月圭子です。一昨年の秋の終わり、社長である夫から町議会議員選挙に出ることを打ち明けられ会社のことを考えてただただ不安でいっぱいだった時突然、憧れの女性からメッセージが届きzoomでお話しする機会に恵まれました☆その女性は萩大島船団丸代表の坪内知佳さん私は彼女にその時の不安な気持ち気分に波が
昨日は平和島、トンデミっていう施設に。。壁登ったり、トランポリンしたりと。。。はしゃぎまくり。。夜お酒飲んだら身体が追いつかず思いっきり転倒(涙)朝の豊洲も何度も躓き。。年を感じまくりました2代目です。現在、身体はバキバキです。。。。いい時の小肌悪い時の小肌似たようで全然違うんですよ〜下ろす時の艶は出ていますが脂のノリ具合や皮の柔らかさ等が違うんですね〜この違いが寿司屋さんの思い入れ。。CPばかり気にして仕入れをしていたら
今は後半が期待できないので前半スタートダッシュ出来ないと不安です。昨日は正にそれ。。今日やばい〜って思った30分後満席になり胸を撫で下ろしました2代目です。。。さてさて、本日50周年企画最終日〜ってな訳で大変申し訳ありませんが本日はご予約のお客様のみとさせていただきます。また営業時間は17時〜21時までの短縮営業です。よろしくお願いいたします。。50周年当日、GWの3日親方の誕生日の13日と来て本日28日今日は花板、池さんの誕生日となっており
なんかアレですね。。思った以上に雨が降らない。。いやいや喜ばしいことなんですけど何だかなぁ〜豊洲から届くトラックは暇なのか今日は早めに到着して仕込みに余裕のある2代目です。とはいえ朝早くに起きて色々あり眠いです〜。。。先日、青森県は十和田より素晴らしい山菜が届きお通しでお客様にお届けしました〜アレですね。。季節の山菜、本当に美味しいから誰も残さない嬉しい気持ちに〜やっぱり美味しいものってそうなるんだよねぇ〜んで、暫くしたら今度は岩手県から段ボ
沢山お休みを頂戴いたしました〜もうアレですね。。コロナで時短や休業で癖がついたのか偉そうに休み慣れしてます2代目です。。。。さてさて、沢山お休みをいただいた分料理がしたい〜ってうずうずしております。今回のお休みは親方と女将と金沢へプチ旅行に行ってきました〜もちろん、お寿司屋さんはマストですよね〜とは言え、コースが苦手。予約も時間が読めない等でいけるお店は限られたのですが金沢らしいって感じのお店を選んで行ってきました。やっぱり土地土地の商売って素
東方面からの帰りにはよく立ち寄るラーメン屋です京都で屋台からスタートした横綱さんも創業50年だそうです豚骨醤油味一筋ランチセットの日替わり丼(明太ごはん)(880円)油の膜は健在でしたが甘めの味付けで見た目より脂はしつこくありません不思議なスープです横綱と言えば、ねぎ入れ放題サービスねぎ好きには嬉しい無料薬味、国産なのもイイですにんにく唐辛子、生おろしにんにくもあります黒豚餃子(220円)ニンニクを使用していないので安心して食べれ
店先にさくらんぼがなってます〜小学生が興奮してます!下町らしく食べてもいいよ!って言いましたがいや食べるのはいいや。。って(笑)時代が違いますね。。自分の時は興奮して食べてまずぅ〜って一笑起きたもんなのになぁ〜古き良き時代に育ちました2代目です。さくらんぼって可愛いですよねぇ〜。。さてさて、今年1発目のムラサキウニが礼文島より届きました〜氷びっしり(笑)ムラサキウニは上品な甘さが特徴でバフンウニより色合いや甘さは負けますが
まだ幼稚園に入園前のちびっ子が今日からGWだねぇ〜って歌ってましたが。。あーたはずっとおやすみ気分でしょって思いました2代目です。まぁ家族でお出かけできるから嬉しいんだよね。きっと。。うちのもどっかに連れていきたいなぁ〜あ。野八はGWのお休みは5月4日から8日まで連休とさせていただきますのでよろしくお願いいたします。。。。さてさてお客様にいただきましたよ。日本酒〜野八五〇周年記念ボトル〜ありがたいですね〜笑龜の大吟醸これは皆さんと一