ブログ記事1,914件
雪遊びといえば?雪合戦、雪だるま作り、スキーが1番。年齢重ねるにつれ楽しみ方が、変化していきました。▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう記事内容は、前記事のコメント返信に精魂、込めすぎて🎵😵💫🥳記事より長いコメントになり、フラひら👼ですので、お気に入りプラスのベビーす💇方へ、明日、深堀内容、さらにコメント🎵プラスさせて頂いて。少し前に、スキーのコメント🎵させて頂いた時の記事、リブログさせて頂きたいと思いますJJ🥰🤩🥳そらんさん、宜しくお願い致
前回の記事↓の続編『「一瞬のうちに、瞬く間に…私たちは変わるだろう」』https://x.com/kabamur_taygeta/status/1872314957456437575?s=46Thearekeydiffe…ameblo.jp質疑応答、コメントの続き。(重複しているものも含みます)|Hea.....魂が永遠であるなら、なぜ悪事を働く人々は取り残されるのでしょうか。私は取り残されるのではないかと心配しています。心配しているなら大丈夫だとあなたは言うのは分かって
『何処でしょう?(3829記事目)』さて、ここは何処でしょう?新たな石の椅子が据えられてた😅数年前に載せとるけど、デラックスの月曜から夜ふかしにも出た事あるとこ😁👍解る人には解る❗ameblo.jp※前記事の場所は何処でしょう?😃答えは、8年前、映画のロケ地にもなった愛媛・宇和島市の赤松遊園地🎥※九割以上が宇和島市の各地で撮影された🎥※2016年7月公開された作品※アーケード商店街※南予文化会館前(牛鬼すとりーと)※在りし日の赤松遊園地の建物が主演の武田梨奈(すずめ
こんにちは。まずはじめに、前記事はあまりいい記事じゃなかったなと思って反省してます。私も病気持ちなのに、病状で苦しみながら皆頑張ってる人やのに、ディスったらアカンよね。少なくとも、ここに書くような文言ではなかったと思います。私だって、病人で仕事もまともに出来ないのに。たくさんの助けを借りながら子供を授かり育てているのに。とんだ思い上がりを私はしていました。前記事を読んで不快に思った方、あるいはモヤッとした方、いると思います。ホンマにごめんなさい。これからは自分の言うことに気をつけ
・・・二回にわけないと、投稿できなかった…。お昼に撮った桜🌸明日から雨だものね。ええ…今日しかないな…と撮りに外出ましたよ。午後…鼻水とくしゃみとまらず、鼻水で溺れるっ…と思いましたけどね。生きてるから、OKです。仕事?・・・やることやって死なずに定時に退勤したことをほめていただきたい。(・_・)…←ダメなやつ明日からは、雨の中の桜を楽しもう。BGM大橋トリオ「HONEY」タイトル…“乗り越えて”にしたけど…乗り越えてないや…よくよく考えたら。ま、いいか。
~植物コトPOP:クロッカス~皆様今晩は~KOHOでする今日は公休ですが、午前~昼過ぎまで用事でした…[ウインター奔走]第21弾は「植物コトPOP」。今回は新作です。では公開♪クロッカス(上がコトPOP・下がデジタル説明POP)アヤメ科の球根植物です。(おまけ)前記事で未完成だった、涼宮ハルヒの完成画。前記事にはもっと大きいサイズで貼ってます。訪問遅れてすみません~マイペースで行きますね🙇ファーストブログ「EKO
さっきの投稿欲張りしすぎて、あれもこれもと過去の投稿記事詰め込んだら、不具合起きて、文章が途中で切れてた。なので、再投稿したので良かったらご確認を。あんなに、詰め込んで誰が読むって話なんだけど。私の記録としてなので、お気になさらずに。だだ、いつも読んでくださる皆様への、挨拶が切れていたのが残念で。ご面倒でなかったら読み直していただければ、ありがたいです。私の中では昨日30日で、今日が年越し気分笑明日もまた変わらず投稿するかもだけど。なんなら直ぐにでも投稿しそうだけど。して
https://ameblo.jp/ehimerekitan/entry-12747615464.html『何て曲じゃろ?』深夜、ていうか朝方に近い時間帯にテレビ愛媛の天気予報のバックに流れよるBGM🎵ボリューム大きくして聴いてみて🎵😅長い時間、天気予報がエンドレスで流れよる…ameblo.jp前記事に載せた動画、見れる?🤔二度貼り直したのに見れん事無い?🤔↑これが表示されて見れん🤨投稿して直ぐは確認したら見れよったのに、時間経ったらコレが表示されて見れんなっとる🤔Amebaさんよ
前記事で息子が「もう失敗できない」と話していたと書きました。→去年の息子の音声食事中にまたそのお話を始めたのでチャンス!!!とスマホを向けたのですけど食事中に録画しては、あかんです。息子は食事に夢中で先ほどまでの「もう失敗できないよ!!ダイヤくん、みんなに発表したい!!ぴ〜ちゃん、またYouTubeに出して欲しい!」といったノリノリテンションから一気にパワーダウンしてしまってからの....冷め気味動画となってしまいまし
お国ことば|あんべさん♪(ameblo.jp)前回の7000件目の記事の中で4連休初日そう記しました今週の3回目接種を予約(๑•̀ㅂ•́)و✧ガンバル|あんべさん♪(ameblo.jp)月曜日までも6連休でしたが3月31日の定年日まで年次休暇を全部消化するためですというわけで定年日までの勤務日はもう10日もありません♪ヾ(≧∇≦*)/ヤッタ~!!!
前記事に書いたけど、シックスナインでイキまくった。彼の顔におまんこをぐりぐり押し付けた。吸い付く唇とねっとりした舌でたっぷぅぅぅりクンニしてくれた彼。クリトリスを舐めながら指を入れられ、フェラチオがおろそかになってしまうほど気持ち良過ぎて。何度イッたのか本当に分からないくらい。ぐったりした私を優しく撫でる彼。本当に大切にしてくれそうな人だなって思った。彼が御希望の顔面騎乗はしなかった💭Aちゃん、今度は遠慮なく顔が潰れるくらい乗っかるからねヾ(〃∇〃)ツキャーーーッ♡
https://ameblo.jp/ehimerekitan/entry-12701291510.html『好きなパスタソース』ソースっていうか・・ナポリタンが好き😋👍たまに無性に食べたくなるのよ😅我が愛媛県の西条市には・・西条てっぱんナポリタンがご当地グルメなんよね~😋👍西…ameblo.jp※前記事で西条てっぱんナポリタンの事載せたけど・・😋丁度ええのがあるけん😄👍早速パスタ茹でて😃👌ちゃちゃっとナポリタン作って😅👍バター無いけんマーガリン挽いて😅👌西条てっぱんナポリタン風
https://ameblo.jp/ehimerekitan/entry-12689367434.html『おうちキャンプ』家でキャンプはすりゃせんけど、キャンプグッズはあれこれ増えた😅👌メスティンの中も増えた😅👌五徳2個、ファイヤースターター、火吹き棒、箸、ミニトング😚…ameblo.jp※前記事でキャンプの話題載せたけど・・⛺愛媛新聞でもタイムリーな話題が出てた⛺😄👍興居島は一度も渡った事無いな~😅ここは若い頃、サーカスが来た時行っただけやな~🎪😅ここは南予からは遠いな~😅
イイネ、コメント設定してるのに何度見ても出来ないようになってます…(༎ຶ෴༎ຶ)(ꈨຶ˙̫̮ꈨຶ)(〒﹏〒)(╯︵╰,)(;∀;)(´;ω;`)ʕ´•ᴥ•̥`ʔ(≧Д≦).·´¯`(>▂<)´¯`·.ಥ╭╮ಥ(༎ຶ෴༎ຶ)(ꈨຶ˙̫̮ꈨຶ)༼;´༎ຶ༎ຶ༽イイネしてくれる方々はこちらにしてね!何で?アメブロさんの不調かしらん?早く直してね!それとも玉子✨のスマホ?みんなにはイイネできるのに…(༎ຶ෴༎ຶ)(ꈨຶ˙̫̮ꈨຶ
前記事掲載していただきました。三春への思い語ります画家の後藤さん4月17日イベント神奈川県在住の画家後藤真由美さんのトークイベント「三春・滝桜に魅せられて」は17日午後2時30分から、郡山市のエスパル郡山店1階で開かれる。後藤さんは桜をモチーフにした作品を多く制作しており、2014年からは毎年、滝桜の開花時期に三春町を訪問している。トークイベントでは作品解説のほか、三春町の住民との交流や震災復興に向けた思いなどについて語る。入場無料…www.minyu-net.com有り難う
本当は、今日は追加で必要な生地を買う話をしたり、次はこれをやるよ!というような記事にしようと思っていたのですが…。今日は前回記事の件で、もうお一方の該当者様のほうからもメッセージが来ておりましたので、その件を先に書かせていただきます。本来ならば、いただいたメッセージには、当たり前ですが、メッセージにて返信を書かせていただくのが普通でしょうし、私も普段はそうしておりますが、今回はどうにもそのメッセージに対して直接返信する気持ちになれず、この記事にてお返事を書かせていただくこと御容赦下さい。ま
information☆いつも、ありがとうございます‼️色々な事情で..何分、この御時世..新曲、お届けするのにも..まだまだ..かかりそうです😢..(焦り..)楽しみにしてくださっている皆さん、どうか、どうか、見守ってくださったら幸いです🙏🙏待っててください‼️お楽しみに🎶もうすぐの秋も、体調に気をつけて..Followyourheart❤お言葉をお借りしまして..何事も🗻どーんと構えて..『落ち着いていきや~..』byRespect!ゆりやんレトリィバァ
パソコンから綴ろうと、❣️またまた、カ~ソルうごかないので、スマホから、投稿です~(✿^‿^)最近カミナリがなった時の彩雲淡いベ~ル雲を載せようと、思ったのに、パソコン取り入れられず!ざんねんです。😭そして、イ~タさんのリブログ記事、虹色帽子雲さんに、ときめきました~💖イ~タさんが、これまた教えて下さった来週から始まる!植物さんの、番組も楽しみです。(╹▽╹)そういえば、植物男子ベランダ~とゆう番組を以前見ていました。(笑)🌱植物男子ベランダ~の、おじさんのマニア
皆さまこんばんは。日中はめっちゃ暑かったですが、夜からひと雨降って、若干涼しくなりましたね。前記事のチャイナボイジャーのランチの続きです。暑かったので、もちろん食べるのはテラス席ではなく、奥の室内席です、出来た頃はイーティングスペースのひとつひとつにネーミングがあったと思うのですが、忘れちゃいました。&調べても出てきません。で、いつも座る窓際席とは逆側のテーブルに座ったのですが、ふと店内を見ると…!!梁の上に猫がいる!白猫!もちろん本物の猫じゃなくてオブジェでしたが、初めて
今日は前記事通り旦那が長男だけを連れて出かけてしまったので次男を抱っこ紐で寝かせながら一気に過去記事を書き上げられました今までスローペースで書いていたのにいきなりのハイペースですみません💦これからは今現在の状況を時間がある時に少しづつ記録していきますね
今日は、思いきって、デイケアに、行ってきました。行きは、ヨイヨイ、帰りは、あつい!!でした。(^_^;)アロマハンドジェルと、アロママスクスプレーを、持参しました。持っていって良かったです!前記事に書いた、デイケア止める説。スタッフさんと、お話して、継続に、変更になりました。ありがとうございます(*^_^*)♡まだ、体力がつくまでは、あまり、通えませんが、コツコツと、自主リハビリ、最寄り駅散歩などしておいて、良かったです。何故なら、デイケアの最寄り駅まで、歩けたからです。奇跡だ
明日は作業所だから、そろそろ寝なくちゃです前記事の、Twitterの方のツイート見てたら、よしっ、頑張ろって、思えました元気出てきたえむさんは、もう寝て、お休みTimeに入ったので、寝なくちゃです寝れるかなまたツイート貼りました今日、ゆっくり寝れると、良いなぁ
こんばんは。前記事で小難しい終戦特番をUPしましたので、今度は若い人向けの終戦特番をUPします。勿論、大人も観れる内容です。さて、今回は、ZaraLarsson-LoveMeLand(LivefromGrönaLund)です。
このご時世でパッとしないお盆休みも終わります!とはいえ、この期間中のワタクシは実家行き、昼間から親父と飲み、翌日にはカミさんの実家行きバーベキューでビール🍺飲み、肉を喰らい🍖、何もない時でもいつも以上に飲んで食って❗️体にはヒジョーによろしくない生活を送っておりましたただ毎日腕立て、腹筋100回ノルマは何とかこなしておりまふ(危ない日もあったよーん)明日からまた気を引き締めて精進してまいります本題として…。毎日何のアレンジもない、腕立て、腹筋100回を何故現在約40日間続けてこれたの
前記事の梨園の場所。分かるように過去記事をリブログしました!興味のある方はぜひ!いってみて下さいね(^^)
今、TVで猫🐈のおやつ?CIAOちゅ~る…猫ちゃん達には人気のようだけど、何故だろう?前に、とわちゃんに買って来て、TVのように食べさせようとしたけど、一口も食べなかったです。なので、実家の知り合いの方にあげました…😅前記事の追記Joshinのアフターサービスから修理依頼と申し込まないと返信が来ないようです。手順が一手間、多すぎる。
おはよぉーございます前記事で言葉が足らなかった部分がありました!熱中症予防対策の『こえがけ』ですけど『エアコンつけてる?』『換気してる?』『水分とってる?』などの声がけが大切ですよ~と書きたかったんですけど…かなり省略されての更新になってました。ごめんなさいっ、、コロナ感染数『0人』の壁は難しいんですかねー!緊急事態宣言中は県民市民などの協力などで落ち着きを見せてるかなぁーって思ってたけど…解除後からは徐々に外出する
希望の光♪みどりちゃんですESSE.jpで検索しても前記事での目から鱗の記事は発見できませんでした。😂探しに探して少し、頭が回ってない私は新しい記事を作成してしまいました。目から鱗の記事です。https://esse-online.jp/housework/216098?utm_source=loglyベランダの布団干し、シーツ交換のストレスが激減する裏ワザ|ESSEonline(エッセオンライン)晴れた日には布団を干したくなりますが、なにかと面倒が多いもの。「開催して
おはようございます☀今日8月9日は甲申先勝ラッキーカラーは赤黒ブラウンラッキーナンバーは3.8.4ラッキー九星さんは二黒土星さん要注意九星さんは九紫火星さんラッキー方位は北今日は早いなあ母の初盆の供養日ですお墓にも本当に綺麗に書跡を書いていただきまして夫婦並びました。綺麗になってなんだか嬉しそうに思いました。人のお墓は何のためにあるんだろうか?きっと生きてる私達の心の拠り所なんだなあ。と改めて感じましたいろいろ人生には紆余曲折ありますが前に向いて一生懸命に