ブログ記事10,922件
ブルースター!!大好きな花のひとつです(*´ω`*)最初は青い花を咲かせますが次第にピンクに色が変わります。…と私は思っていますが、ピンクの品種もあるのか…?ちょっと定かでなくてすみません💦でも、ジューンブライドのイメージがこの花には個人的に強くありますねブルースターにあじさいに白いバラとか逆にぽんぽんのかすみ草で合わせてみたり妄想がふくらむ(笑)いつかそんなブーケやアレンジメントを作ってみたいです(*´ω`*)さてさて、頑張れない日の過ご
旦那と娘のお弁当作🍱🍙私「パート🏪」あり🚶➰…今日も、五時間半、勤務しますp(*´⊥`*)q今日はパート🏪先の店舗で店内のそう入れ換えで開店休業状態だけど御店は営業中…本来はパート🏪お休み申請してたけどパート🏪勤務します🙇⤵️(その代わりで来週(月)お休み予定)↖️昨夜の天気予報(ニュース)都内は「36℃」予報昨日は「40℃」近くまで気温上昇しました(ノ;__)ノ皆様🍀熱中症には気を付けてお過ごしください…♪(。u_u。)ペコリン
おはようございます今日から7月が始まります!暑い日が続きますが、健康第一で過ごしていきたいと思いますスズランの花言葉が「幸福の再来」どんな幸せが待ってるのか、楽しみです今の私にとって、背中を押してくれてる言葉だと思います!幸福を掴んでいきたいと思います今日も暑くなりそうですが、水分補給をしっかりとって過ごしていきましょー
金運アップしてたらもうちょっと増えてたでしょう(爆)教えて欲しいくらいだわ。でも・・・買うか買うまいか迷ってて結局買わずにいて数日後にやっぱり買おうって思った時には、安売りになってたりとか。もっといいのが見つかったりとか。金運とは言わないかもしれないけど迷ったら買わない方がいい事が多いかな。買わなくて済んじゃったから無駄使いにならなかったとかねぇ。買いたいものとちょっと違ってるけどまぁいいや買っちゃえ~なんてやると失敗だった~ってのは多い気がするちゃん
我慢していることかぁ⁉️あるよね。今はね。
逆にお金に執着しない生活をすることで意外なところからお金が入ってくる。
『実はちょっとだけ我慢していること』コレステロールを気にして『業務スーパー』の『パンナコッタ』を食べてないことかなぁ😅あの牛乳パックに入ったパンナコッタ、大好きな味なんだけどなぁ😆…………きっと、我慢出来なくなってそのうち食べちゃうだろうけど😅
今年の8月7日に横浜スタジアムで30年ぶりにコンサートがあるそうです。今回は行けませんが歌手活動の再開を楽しみにしてます。ラジオで久しぶりにお耳に出来たのが嬉しかったです。
日だまり陽気良い言葉面白くてハマっているものこれから探したいな…子育てとか忙しかったのでハマる時間もなかったから
ブルースター...。信じあう心...。頑張れない日は頑張らない。では、また...
幸福の再来あたかも幸福があったかのような言葉ーうん花言葉に物申すようになったらおしまいですねwでブログネタは「今日の気分は何点?」1点もありません。しかし日本酒飲めば美味しいと感じるしとっておきに残しているポテチの袋を見るとニンマリしてますので意外と10点はありそうですw好物を食べても砂を食べているように感じたり小説を書こうとしても一切の興味が持てなくなったら落ちている時なのでそうなったら0点ですかね。しかしそんな日本酒もあと数日で飲み切
料理💝さば缶を使った料理オートミールを使った料理発酵調味料を使った料理など…ハマっている気がします
何処かへ行くことでございます糸の切れた凧になりとうございますでも実家の庭の紫陽花が咲き始めたのーでーちょっとご機嫌のOLでございます紫陽花ミックスでございます↓こちらはもう終盤の小さな芍薬に咲いていた花をプラスもっと細長い花瓶にすべきだった…菖蒲の葉を入れればよかった…時すでに遅しでもいいんですいいんですいいんです
ブログのネタがない(笑)ないなら書かなくていいのにヒマだから書く時間はたっぷりとある訳で…😅くだらないことポチポチっと書く毎日です(笑)引き出しは昔はあった気がするんだが最近は想像力がなくまったく書けない。夢中になれるモノ…ないしなぁ( ̄▽ ̄;)💦とりあえず書きたくなるまで待つとしよう❣️いつも言ってるなぁ(笑)( ̄▽ ̄;)明日は美容院、予約したので行ってきますおやすみなさい🌙*また明日ね*˙︶˙*)ノ"💕
「私は選挙に行く」セカオワSaoriさん、1票を投じる決意のメッセージに反響[Yahoo!ニュース]いよいよ、全ての有権者が政権与党に「喝!」を入れる時が来ます!今、求めるべきなのは国民のライフラインであり、もしもの時に必要不可欠な路線バスがあるから人は幸せに、生活の出来る環境に恵まれる事を改めて知ってもらい、充実したネットワークの新たなる実現化への道を切り開く事です!だから、7月10日は例え嫌気があっても棄権せず参議院議員通常選挙の投票に行き、白票も投じず今の与野党よりもマシな方を選ん