ブログ記事55件
みなさんこんにちは春めいて来たけどもう少し灯油は必要みたい・・💧ところでみなさん【ふるさと納税】ってやってますか❓妹や友達は結構前からやっていて話しは前々から聞いていたのです「やったほうがイイよ~」なんて言われて気にはなっていたのですがそのうちそのうちと思いながらやっと夫が動いてくれました🩷何かと申請の手続きがあるみたいです聞いた話では「改悪、改悪」で条件が前より悪くなったとか聞いたんですけどね🔰初心者🔰の私達は目移りするばかりでした(笑今日は初のお品が届
20代後半医療従事者自律神経失調症・軽度うつにて約1年半休職今年2月から復帰中3月末からフル復帰予定主に心の病気と向き合う生活について投稿してますがたまに日記や美容・ダイエットについても投稿しています!!*気軽に読んでいただけると嬉しいです無事に病院受診が終わりました。先生から順調といわれ「フルタイムで働いてもどうもなければ大丈夫」と言われました。でもまだ薬の方(抗うつ薬)は減らないみたです、、、、次第に減っていくのかな?吐き気があるこ
初めてのふるさと納税体験記、残します!頼んだのは能登七尾港の刺身盛り合わせ🐟「能登の朝どれいきいき七尾魚」去年末に注文、3月16日に届くようにお願いしてました。(事前発送の通知とかは特にないので注意!)梱包がすごく丁寧。中島ストアーのステッカー、味わい深くて好き。そのまま食卓に並べられるように、お造りで届きます🐟全然崩れず、美しいままですごい。じゃーん!この日のために日曜日を1日開けておいたので嬉しい。日
休みをとって朝から美容院→歯医者(片道80kmドライブ)はしごして、もう少しで帰宅のときに眠くて18時からお昼寝した。22時に目が覚めて、「そうだ、コンビニ行ってワンストップ納税の書類準備しよか」と思いたち、届いた全書類を開けてみた。→どうやら全部オンラインでいけるみたいだ?!ーーなんだそれなら、と思ってマイナカードを手元に準備。誘導されてマイナンバーカード読み取りのアプリをインストール。1つ目の自治体でQRを読み取ると、暗証番号4桁を求められた。(自治体ポータル)ほーん4桁ね、多分
さてぷーちゃんが選んだものは…数日後何にしたか聞いてみました続くちなみにぷーちゃんが選んだものとは関係ないですが楽天内での現在の総合ランキングは…1位北海道別海町ほたて【ふるさと納税】【12月25日入金確認後年内配送あり】本年総合1位ホタテふるさと納税訳あり500g~3.2kg【発送時期が選べる】(ふるさと納税ほたてふるさとランキング海鮮ふるさと納税帆立訳あり人気ホタテ貝柱
ワンストップ申請終わった……と思ったら。カニ、届きました╰(╰.ω.)╯13000円の寄付……こんなもんか。多分秒で無くなるんでしょう( ̄▽ ̄;)
ふるさと納税、ワンストップ申請の事忘れそうだなぁ……と思っていたら。やってきました。ワンストップ特例申請の用紙。初めてなのでドキドキ。用紙で提出しようかと思ってましたが、マイナがあればオンラインでできる。との事で、オンラインでのワンストップ申請やってみる事にしました。初め職場でやりかけたのですが。途中で電子証明書用の番号が必要な事が分かり断念(•́ɞ•̀)家に帰ってから入力。あっという間に完了しました。あとはカニの到着を待つだけ╰(╰.ω.)╯お米とかはよく
前から興味はあったものの難しそうですやったことがなかったふるさと納税ついにやりました夫は興味がもともとなく私がやってみない❓と以前から言っても乗ってきませんでしたしかし試しにどんなのがあるのかネットで見ていたら乗り気になり夫の希望の返礼品はうなぎ私の希望は故郷の名産品のしろくま(かき氷)でした今回は私の希望を優先してくれ鹿児島県大崎町の白くまにしましたそして納税して約一週間後の昨夜返礼品が届きまし
おはようございます昨夜アメブロ障害ありましたかね?編集も投稿もできなかったんですが私だけ??とりあえず昨夜のまま再投稿です🌙更に!全然アップされてなかったことを今知った!なんか障害ですか??とりあえず昨日の夜から異空間に放置されていた日記ですこんばんは~ぬるい1日でしたが明日から冷えるとかホントかな油断ならんさて今日は夕方届きました✨初めてのふるさと納税!ジャン!お酒じゃないよわかる人いますかね?独身者がふるさと納税してもあまりお得じゃないと聞いてい
こんにちはCOBARUです。今回は初めてふるさと納税をする方法について解説します。はふるさと納税は「納税」という言葉がついていますが実際には、都道府県、市区町村への「寄附」です。そして、寄付をした都道府県、市区町村から「返礼品」という形で産地の肉やフルーツをもらえます。原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となり、扶養控除や保険料控除と同じように翌年の所得税・住民税から控除されます。寄付したお金は自分の住んでいる地域に元々徴収される予定のお金であり、それを別の都道府県、市区
昨年末、初めてやってみたふるさと納税お米🍚20キロ!!彼の元にやってきた!!これでしばらくはお米買わなくても済みそう彼は体作りのため夜は炭水化物控えているから前ほど消費はないけどお弁当を入れるからお米は大切美味しそうなお米食べるのが楽しみ
年末に頼んだふるさと納税お肉がやっと届きました2ヶ月半もかかった豚肉と牛肉のスライス結構な量ですよ(^_^;)でも、当分買わなくて済むので嬉しいですだいたい1つのパックを三等分位に分けて冷凍庫へコレで牛肉と豚肉は、食べ放題である(*^皿^*)今回初めてふるさと納税というものをやってみたが、皆さんは何を買ってるのかなー?お肉、何気に良いと思ったけど…今度はじっくり考えて、選択しようと思うさ!このお肉で何を作ろうかな〜(*^^*)
ご覧いただきありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”高校生2人中学生1人小学生3人未就学児の双子計8人のオカンをしてます。ほぼほぼワンオペな我が家のドタバタな日常生活を日記替わりに書いています。年末に初めての【ふるさと納税】してみました。もちろん楽天からです選ぶものがさすが大家族と、友達に言われたんですが、、、そーなのかな??【ふるさと納税】馬鈴しょインカのめざめ5kg×2箱野菜じゃがいもインカのめざめ一口サイズジャガイモ北海道ふるさと納税千歳
去年の今頃そうだ…こんな状態だった------今年------モスチキンやスーパーのオードブルドミノのピザなどなど…ありきたり過ぎなクリスマスも普通に楽しく終わり明日はとうとう仕事納め今更だけど早いわぁーー1年がぁ明日はお昼であがりそれから美容室↓フェイシャルまつパーと大忙しまぁこういう忙しさはいいけどね♪今年初めてやってみたふるさと納税ぇ~食べるのものは見ているだけでお腹がいっぱいになり決めら
こんばんは先日、遅ればせながらの、初めての「ふるさと納税」してみましたっ私が選んだのは、以前家族で伺ったこともある、香川県小豆島の…【ふるさと納税】うどん冷凍8食4種セット|レンジ温めるだけ簡単調理饂飩麺類手延べ手作り食べ比べきつね牛肉肉お肉海老えび天かきあげかき揚げ具ギフトコロナおうち時間香川県小豆島楽天市場15,000円こちらでございます基本的に、両親のふるさと納税を、弟がやってくれていまして(
今日も寒い一日でした。因みに今は冷たい雨が降っています☔️明日は更に冷え込むようですから暖かくして過ごしたいと思います。今日は広島の長女からキウィ🥝が箱で届きました‼️すごく立派大きくてずっしりしています🥝ありがとう〜パパが喜んでます(ママは最近、苦手…)これはふるさと納税で頼んでくれたもので、こんなに沢山来るって思っていなくて驚きました。長女は今年初めてふるさと納税をしてみたようで「手続きも簡単だからパパもしてみたら❓」って言っていました。私達が日本にいた時にはま
初めてふるさと納税してみたワシ🔰返礼品が届いたーーーッ中身わかるでなぁ~そう🍠冷凍焼き芋🍠蜜が出とる冷たくても食べられるらしいけど最初はやっぱり温かいのがえぇから自然解凍させてレンジでチーーーンあ、べちゃっとしてる…食べてみたあ~このタイプのやつなッねっとりとしたさつまいも🍠っちゅぅよりスイーツって感じの芋やわこれはこれで美味しいんやけどワシの好みはふか~とホクホクッとしたホクホクっちゅぅかモゴモゴやな一口が大きかったら喉詰まりそうになるくらいの重み
妹が、実家に次々にふるさと納税品を送ってきて、毎日のようにご馳走になっていましたが、私は確定申告とか、職場でしてくれるから自分でさはたことない人なので、ふるさと納税やったことなかったんです。世の中の教師はしてないのかなあ、と調べてみました。すると、便利な制度が。https://mujikurasu.com/furusato/#OK公務員・教員のふるさと納税のお得で楽な始めかた【ワンストップ特例制度を使おう】(詳しく解説)|ムジクラス-MUSICLASS-|音楽科教員のための授業ブログ
毎年気になっていたのですがついにふるさと納税始めてみましたわが家は医療費控除も確定申告する予定なのでワンストップ特例の制度ではなく自分で確定申告する方法でたくさんの返礼品があって選ぶのに困った中でもランキングと口コミを頼りに選んでみました来年はもう少し早く申込みしよう‼️【ふるさと納税】定期便米能登米こしひかり5kg×6回総計30kg精米白米コシヒカリお米/中橋商事/石川県宝達志水町楽天市場32,000円【ふるさと納税】1957年創業特上ハンバ
いつもブログをお読み頂きありがとうございます我が家の息子が先日コロナに罹患しました今回息子が発熱した時、夫と私のどちらが休んで病院に連れて行くかを相談したんですけどね。結論は決まってるんですよいつも私が休んで連れて行くんです。子供達が小さかった頃からずっとそうでした。夫は自分から休むとは絶対に言いません。絶対に。だから子育て中は本当に辛かったいつも仕事を休むのは私。いつ子供達が具合悪くなって仕事を休むことになるのか…毎日怯えながら暮らしていました。職場のみんなに頭を下げて
さてさて、先日の文化の日は、あまりにもお天気がいいものだから、急遽思い立ってりんご狩りへ🍎4年ぶりのりんご狩り‼️これ、4年じゃ済まないくらい前の記事息子ちゃん…バブバブのころ、かわゆい『息子ちゃん10m2d!』すっかり忘れてたよ~、息子ちゃんまだ9ヵ月だと勘違いしてた今日が28日だと知り、10カ月過ぎてることに夜になって気付いた生後300日記念もカレンダーに書き込ん…ameblo.jp久しぶりで娘もりんご狩りした記憶ないぐらいだったから、行けてよかったちなみに、前りんご狩りに行ったと
こんにちは。今年も残り2か月になろうとしていますね我が家はこれまで、「ふるさと納税」が気になりながらもやっていなかったのですが、今年はやってみよう!と今頃決心し(笑)、昨日今日と手続き方法や注意点など、情報収集に集中していましたワンストップ特例制度という制度を利用すると、確定申告の必要がなくなるので、利用するつもりですが、5自治体以内に収める必要があるためその中で、何を選ぼうか考えていたらすごーく疲れましたというのも、必ず必要な
こんにちはー!お得情報と美味しいものに目がないここなです秋といえば…梨初物いただきました!楽天でふるさと納税ができちゃうって知ってましたお恥ずかしながら、ワタクシ今回知りました。ブログを始めるといろんなブロガーさんの記事を読む機会が増えまして、そうするとお得情報が集まってきますねまた、今までスルーしていたことなどもなんとなく目に留まってしまうんですね。今の私はアンテナ、バリ4知らなくても損はないけど、知っていると得することって、人生にはたくさんある
1年に1つは何か新しいことをしたい!と思ってて、先週になって初めての『ふるさと納税』してみました以前から職場の方におススメと言われてて、ようやくでもいくら寄付したらいいのかよく分からず、金額は控えめにしましたワンストップ特例制度を利用するため、忘れないうちに申請書+必要書類を年賀状出しに行くついでに今日ポストに投函来年、返礼品が届くのと、市県民税がいくらになるのか楽しみです
↓ちょっと使ってみたかったなんかアメブロ変わってる✨さて…地元大好き♥で地元にお金を落としたい派✨な私でしたがとうとう「ふるさと納税」に手を出しましたよ(˙꒳˙)「さとふる」で。なんとなく手探りで始めた感じではありますが意外と手続きが簡単なのでびっくり私は会社員なので「ワンストップ特例」というのが適用されるのですが待っていてもアプリのアラートとか何やらで自分が今何したらいいかがすぐに分かるんですよねー。とはいえ今までやらなかったから損‼️とは思いませんがやっ
訪問ありがとうございます。みんとです今年ですね旦那君と「今回こそふるさと納税をやってみよう!!」ってずーっと話してたんだけどなかなか商品注文まで進まずにこちらも放置されていたんですけど遂に、先月くらいだったか申し込んでみました!!最初は、我が家が一体いくら分寄付できるかシュミレーションしてみましたが何故だか、サイトによって限度額がバラバラに・・・源泉徴収と何度もにらめっこでしたよ。何回もシュミレーションしてみてやっと分かるような感じ
先ほど、旦那さんと一緒にふるさと納税サイトさとふるの登録を完了よくよく調べると節税ではなく、感覚的には前払いなのね!それでも、楽しい方がいいよね地方の美味しいものも知ることが出来るし!!本当は楽天がいいって言われたんだけど、なんとなくさとふるにしました。美味しいものもに出会えますように
我が家も、やっっっとふるさと納税はじめた遅なんか色々よくわからないし、面倒くさそうだし....でもでも絶対お得なんだよねえ……とウジウジしていたら夫がやってくれた物によっては夏頃にならないと届かないものもあるらしいで、早速届いたのが白糠町のいくら醤油漬け500gって、おそらくすごい量かと一粒一粒大きくって美味しそう🤤今夜はいくら丼だ〜【ふるさと納税】【緊急支援品】いくら醤油漬(鮭卵)【500g(250g×2)】(15,000円)ふるさと納税いくら楽天市場15,000
今年初めて「ふるさと納税」にチャレンジしてみました。今日は、きっかけ〜実際に寄付するまでにしたこと(流れ)を簡単に書きます!「手続きが面倒そう」という印象があったのですが、「ふるさと納税完全ガイド」という雑誌を読んだところ、背中を押してくれる情報が!!【完全ガイドシリーズ111】ふるさと納税完全ガイド(100%ムックシリーズ)Amazon(アマゾン)1〜5,292円2015年の制度改正で導入された「ワンストップ特例制度」を利用すれば、確定申告無しで寄付金控除を受けられ