ブログ記事16件
目尻切開と切らないたれ目形成術(下眼瞼下制術、グラマラスライン)も合わせて行った症例の解説です。(症例写真へのご協力誠にありがとうございます)症例写真治療前→治療2ヶ月後目尻の位置が下がり、目が外側に広がり、下まぶたのラインが下がっています。以前からこの治療は多く、症例を重ねるにつれ、一般的に他院でよく行われる目尻やタレ目の治療との違いはこちらです。👁目尻切開(タレ目尻切開)・変化がしっかりわかる・広げる方向を調整できる(今回は斜め下方です)・戻らない・目尻が
目尻切開と切らないたれ目形成術(下眼瞼下制術、グラマラスライン)も合わせて行った症例の解説です。(症例写真へのご協力誠にありがとうございます)症例について20代女性。左目のつり目があり、左右差をなくす程度でごく自然に目を大きくした症例です。目尻靭帯に固定する目尻切開術と、切らないタレ目術を組み合わせて行いました。目尻切開(目尻靭帯固定含む)モニター料金切らないたれ目¥120.120症例写真治療前→治療直後→治療10日後左目のつり目改善のため、左目は目尻切開とグ
目尻切開と切らないたれ目形成術(下眼瞼下制術、グラマラスライン)も合わせて行った症例の解説です。(症例写真へのご協力誠にありがとうございます)症例について20代女性。目を自然な感じで横にも縦にも大きくするため、目尻靭帯に固定する目尻切開術と、切らないタレ目術を組み合わせて行いました。また、右目の上瞼の眼窩脂肪を除去して、左右とも埋没法で二重にしています。目尻切開(目尻靭帯固定含む)¥275.000切らないたれ目¥120.120二重埋没法¥56.050右のみ上眼瞼脱脂
以前韓国で目尻切開を行いましたが、すぐに戻って効果がなくなったので、目尻靱帯移動術を含め、再度目尻切開を行い、たれ目形成術(下眼瞼下制術、グラマラスライン)も合わせて行った症例の解説です。(症例写真へのご協力誠にありがとうございます)症例について20代女性。数年前、韓国で目尻切開術を受けています。目尻切開術を行っても効果がなかったため、当院では「目尻靱帯移動術」も合わせて行い、より効果の高い「目尻切開術」を行っています。また、さらに下三白眼にならないよう外側のみ「切らないたれ
たれ目形成術(下眼瞼下制術、グラマラスライン)の症例解説です。(症例写真へのご協力誠にありがとうございます)症例について20代女性。たれ目、右2ヶ所、左1ヶ所下げています。(切らないタレ目保証なし右2点左1点アスフレックス糸使用86,900円)症例写真治療前後の状態左右差の調整をしながら、右2ヶ所、左1ヶ所下げています。直線的であった下まぶたのラインが、自然なアーモンド型のラインになっています。たれ目形成術について・現在、たれ目を形成するには患者
たれ目形成術(下眼瞼下制術、グラマラスライン)と二重の埋没法を行った症例解説です。(症例写真へのご協力誠にありがとうございます)症例について20代女性。たれ目、左右一ヶ所ずつ下げ、二重はシンプル埋没法1点右目のみ行っています。費用81,290円(タレ目両目1点保証なし71,500円、シンプル埋没法片目1点9,790円)症例写真治療前の状態右目の二重ラインが薄く、まつ毛に皮膚が被さっています。また、左右ともに強めのつり目で、下三白眼があります。
たれ目形成術(下眼瞼下制術、グラマラスライン)を行った症例解説です。(症例写真へのご協力誠にありがとうございます)症例について20代女性。左右差を整えるため、右目1ヶ所、左目2ヶ所下げています。費用85,800円症例写真治療前の状態左目が右目に比べて、ボトムの位置が高く、つり目です。治療直後の状態左右差を整えるため、右目は1カ所、左目は2ヶ所下げています。後戻りを考え、強めに引き下げていますので、下三白眼になっています。ボトムの位置が揃い
たれ目形成術(下眼瞼下制術、グラマラスライン)を行った症例解説です。症例について20代女性。両目を2カ所ずつ下げています。費用120,120円(両目2点保証ありプラン)症例写真治療前の状態左右とも下眼瞼のボトムのラインから目尻にかけ直線的でつり目に見えます。治療直後の状態左右を2カ所たれ目形成を行っています。後戻りを考え、強めに引き下げていますので、下三白眼ギリギリになっています。特に右目の赤い矢印部分が麻酔の腫れのため、下眼瞼の瞼板が眼球
たれ目形成術(下眼瞼下制術、グラマラスライン)を行って、左右差のあるつり目を改善し、バランスを整えた症例について解説します。症例について20代女性。右目と比べ、左目の方がややつり目で左右差を整えたいとのことで「たれ目形成術」を行うことになりました。症例写真治療前の状態確かに左の方がややつり目に見えます。線を引くとわかりますが、下眼瞼の底の位置は左右差ありませんが、目尻の位置が左目が高いです。治療直後の状態左目を2カ所、右目を1か所たれ目形成を行っています。
たれ目形成術(下眼瞼下制術、グラマラスライン)をよく行う中で、下眼瞼(下まぶた)のラインは綺麗な目にする上で大変重要だと実感しています。では、綺麗な目、美人な人の目はどんな状態か、治療で行えるのか、メイクの話も絡めて説明します。美しい人の目に関する論文韓国の美人コンテスト優勝者と一般の女性の顔の色々な部位を比較した論文です。目の下に関する項目としては、目の縦幅について検証されており、美人コンテスト優勝者の方が優位に幅が広い結果が出ています。美しい人の目は縦幅が大きい
たれ目形成術(下眼瞼下制術、グラマラスライン)モニターさんの症例について解説します。(この治療のモニターさんは通常募集していません)症例について30代女性。自然に目を大きくしたいというご希望でした。症例写真治療前の状態治療前の状態です。黒目の大きさや位置を見るとわかりますが、右に比べ左の目の位置が高く、また右目は下三白眼ギリギリの状態です。この三白眼を悪化させない程度に、左右とも自然な形でたれ目というよりは目を大きくすることにしました。治療直後の状態1ヶ所ずつ自
前回に引き続き、たれ目形成術(下眼瞼下制術、グラマラスライン)の症例写真をいただきましたので、解説します。(症例写真へのご協力ありがとうございます)症例について30代女性。右目に比べ、左目がややつり目であることを気にされていました。切開によるたれ目の形成を希望されておられましたが、少しの変化で理想の形になる状態と判断し、切らない方法で行うこととなりました。症例写真治療前の状態治療前の状態です。左右とも程よくアーモンド型のたれ目ですが、右目に比べてやや左目の下瞼の下がり具合が
垂れ目形成術(下眼瞼下制術、グラマラスライン)の症例写真をいただきましたので、解説します。(症例写真へのご協力ありがとうございます)症例について20代女性。左右のつり目を気にされていました。画像検索で、当院の症例写真をご覧になり、目の変化が理想的だったことと、価格が安いとの理由で遠方より日帰りで福岡に来られました。症例写真治療前の状態(上)と治療直後の状態(下)治療前は、左右とも軽いつり目で、左右とも軽度の下三白眼があります。この三白眼を悪化させない程度に、自然な形で垂れ
垂れ目形成術の症例写真をいただきましたので、解説します。(症例写真へのご協力ありがとうございます)症例について20代女性。左右のつり目を気にされていました。遠方よりブログなどを見てくださり、ご来院くださりました。症例写真治療前の状態(上)と治療1ヶ月後の状態(下)治療前は、左右とも軽いつり目でした。ご本人の希望の部位を自然な形で垂れ目にすることにしました。黒目の下の白目が見えている「下三白眼」が目立たない様に注意しながら行っています。綺麗なアーモンド型になっています。また
垂れ目形成術の症例写真をいただきましたので、解説します。(症例写真へのご協力ありがとうございます)症例について20代女性。右目のつり目を気にされていました。目の治療歴はありません。症例写真治療前の状態左目と比べて右目がつり目に見えます。左右を整えるため、右目を強く、左をやや弱めに垂れ目を作成することにしました。ただ、元々黒目の下の白目が見えている「下三白眼」があるため、下三白眼を悪化させない様、注意しながら行っています。治療直後右目のつり目が改善し、左目もやや垂
垂れ目形成術の症例写真をいただきましたので、解説します。(症例写真へのご協力ありがとうございます)症例について20代女性。他院にて「切らない垂れ目形成術」を行っています。左目に関しては、満足いく結果が得られましたが、右目は直後より垂れ目にならず、治療した部位が下に「かくっと」尖っていたとのことです。当院では、右目のみ左にできるだけ揃えるよう治療を行いました。症例写真治療前の状態左目と比べて右目がつり目に見えます。治療直後左右差が改善しています。治療直後の