ブログ記事2,652件
凍結結果を聞きに行く採卵の一週間後、凍結結果を聞きに行きました。毎回、ほぼ最短の日にちで聞きにいってます…ドキドキしても結果も決まっているので結果は…1個凍結できていました!!(驚)しかも、5日目4AAとのこと。私の2年半の不妊治療歴で2回目の4AA。死産になった娘ちゃんと同じグレードです。まさかの結果で、何も凍結できた場合の質問を用意していませんでした…1個しか採れなくて、それでも凍結でき
皆さんこんばんは!今日は朝からクリニックへ行ってその後仕事しました…めっちゃ疲れました…衝撃のアメトピ…ちょっと一言いいたいんですけど…なんでこのブログがアパ社長のサムネイル画像なん…確かにアパホテルの水持参で夫とお散歩してましたけど、元のサムネイル画像は体重管理アプリだしそっちじゃだめなの??朝起きてこれ見た瞬間吹きました↓※元ブログはこちら『【悲報】三連休なのにOHSSで体重が激増(T_T)』皆さんこんばんは!昨日は三連休初日でしたが、OHSS
皆さんこんばんは!ここ数日、OHSSの腹水のせいか、体重が激増していて心配しておりました…せっかくの三連休なのにOHSSの心配しっぱなしでした…特にどこにも行けないので、家で万博の閉会式見たりしてました!もう閉会しちゃうの寂しい…あと一回は行きたいと思ってましたがそんな余裕なく…↓閉会式!↓最後の花火!ドローンショーは、ミャクミャクが出てくる特別バージョンだったみたいですね今日現地で見ることができた皆様、めちゃくちゃ羨ましいです三連休最終日の体重は!?お腹の張りはまだあり
こんばんは先日、D15で採卵しました。卵胞チェックで、7-8個とごく小さいのが1つありましたが、6個の卵ちゃんが無事とれました翌日の受精結果は、4つ受精1つ異常受精1つ変性という結果でした。そして昨日、凍結結果の連絡が来ました。4つ無事に初期胚で凍結できましたグレードは10-3,7-3,8-3、9-3グレードがよいわけでないですが、無事に貯卵ができましたありがとうございます今回は採卵のあとに、PFC-FDを2/6本、6本に分けて作っていただいた分の最後
本日、凍結の確認でクリニックへ行きました🏥今日は、混んでいて12時の予約でしたがまだ、11時だいの予約の方が呼ばれている状況でした😳このクリニックは、Wi-Fiもあるし待つのは苦痛ではないけれど😇先生に出血のことを確認すると、飲み薬の影響で生理が早めにきただけで、問題は無いとのこと。子宮の状態も問題無し😇凍結結果は0でした😭分割はするも良好な胚ではなく、妊娠の確率は低いため、凍結できないとのこと😭一つ一つ受精卵の分割の様子をパソコンで見せられましたが、心ここにあらず状態でした😓
こんにちは、ふうです凍結結果の確認をしに診察行ってきました。緊張しすぎて、道中腹痛になり、大変だった。以前もピル飲んだ次の日周期は胚盤胞できたので今回も少しばかりの希望を持って行きました。クリニック着いて、内診後、培養士さんからの説明。そして、なんと、今回、、、1個凍結できていました!!!!!!!(2個成熟卵、1個未熟卵)6連敗していたので、1つでも凍結できたのは、ほんとに嬉しかったしかし、低グレードな子。クリニック独自のグレードの付け方なので、ChatGPTに聞
ご覧いただきありがとうございます結婚3年目の子なし専業主婦です🧺自己紹介30代後半のわたしと40代の夫とふたり暮らし多発性子宮筋腫あり。AMH1.40(2025.1)→AMH4.21(2025.8)2023.4結婚6自然妊娠812週稽留流産手術2024.1初診2024.7人工授精3回目陽性8子宮外妊娠手術2025.2採卵1回目(採卵数4•受精3•凍結2)
🥚凍結結果ドキドキの凍結結果を聞きに行ってきました!!採卵数と翌日の受精結果はこんな感じでした。2個の2PN受精卵はどうなったんでしょう...もうドキドキすぎて💦さて、結果は...4ABが1個凍結できましたーーーーー!!!もう嬉しすぎるーーーーーーーーーー私、病院ではあまり感情を出さないようにしてるんですが、もう本当に嬉しくて!!今日はなんかずっと声が震えていた気がする...先生も今日もずっと優しかった『とにかく1個でも凍結で
今日は凍結結果の確認と子宮内フローラと子宮収縮検査をしました今回の分割スピードをみて①奇跡的に1個くらい良後胚ができる②Cのつく不良胚しかできない③最悪0の3パターンだと予想していました多分②か③だろうなと。まず病院に到着したら採卵後の内診の検査とフローラ検査と子宮収縮検査をしましたが子宮内フローラ検査が意外に痛くてびっくり看護師さんに「次は培養師から話があります」って言われたけど予想外の痛みにもうどうでもよくなりましたなんやかんやで培養師さんに呼ばれ説明を受けた
こんちには、ぽこみです☆本日凍結結果のお知らせが来ました。PGT-Aに出せないCは廃棄をお願いしたのでPGT-Aに出せたものはこちら↓【凍結結果4個】5AA5日目5AB5日目5AB5日目5AB5日目転院したら良好胚が増えた!!私史上2度目のAA!!転院先のクリニックでは5になってから凍結するのかな?それとも、5になってからPGT-A用の細胞をとるのかな?これで複数個…正常胚ができますようにいやいや、欲は出してはいけませんので…1つでもいいので正常胚をお
クリニックの帰りです。猛烈に落ち込んでいます。顕微授精は私には合わなかった、、、そう言わざるを得ません。ZymotとPICSIつけて、たったの4個しか凍結できませんでした。【受精結果】採卵数15個変性卵1個顕微授精14個正常受精14個こんだけ正常受精したのに、たった4個......信じ難い結果です。【凍結結果】凍結胚数4個4BA(5日目)4BB(5日目)4BB(5日目)4AA(6日目)実は内診の時に先生がカルテみて、看護師さんに凍結4
こんばんは。sunです明日は誕生日ですそう、年に1回のお誕生日様になれる日です笑36歳になります1年数か月前に妊活を始めて、すぐに体外受精を開始したので、この1年くらいで妊娠出来たらいいなぁと思っていましたが、あっという間に1年以上経っていました妊活開始当初は今ごろ第2子の妊活している未来も思い描いていたので、理想と現実の差を感じることもあります旦那氏にその話をしたら、『人生はうまくいかない、予定通りいかないことがデフォルトだよ』という深いお言葉をいただきました
D19採卵の日。電車の遅延もある路線なので8:00には最寄り駅につきクリニック下の椅子で待機。8:30に受付して、3番目の採卵でした。今回も坐薬・局所麻酔をしていましたが、前回よりも少し痛かったですそして終わった後、謎のゲイリーオールドマン(いわゆる下痢)に見舞われましたw【採卵数】---------------------------------------------当初の予定は8個でしたが、結果は9個前回の成績を元に先生からも狙ってみていいのではと言わ
前回の続きです→ドキドキの凍結結果私の勉強不足でもありますが凍結結果を聞きにいった日、私は凍結結果だけ聞くのだと思ってたんですけど次の3つの選択肢を迫られるとは知りませんでした再び採卵周期に入る移植周期に進むお休みする看護師「お休みするなら採血しないですけど、どちらか進むなら採血してよろしいですか?」と聞かれてポカーーんってしてしまいました。そっか、それ今日決めるやつなんだ!と、とりあえず採血はお願いしたけれども先生にも同じこと聞かれたが、先生忙しいからか
まずは、採卵翌日にメールで受精結果が届きました。13個採卵できたうち正常受精10個未熟卵3個いろんな方のblogやらを拝見してるとたくさん採卵できても凍結までいけるのはなかなか確率が低そう2〜3個凍結できてたらなぁって希望を持っていましたドキドキの凍結結果日凍結卵1個いっこぉーーー!1個かぁぁっ!って診察室で思わず声出たー。先生も、できたら2個は欲しかったかなーって言われたけどグレードは4AAとそのクリニックのグレードとしては1番良いとのこ
こんにちは☀️昨日、リセットさんが来ました!予想通り、採卵後のリセットさんは出血量が多いです😨💦今日は、病院の指示通り、リセットさんが来たので、凍結結果を聞くために病院へ来ました🚃💨待ち時間が長いので、生理休暇を利用し、午前中はゆっくり休んでいました💤12:30受付🏥(予約なし)15:20診察16:50採血💉AMH検査のため17:30お会計👛30,000円なり(限度額MAX➕タイムラプス代のみ)凍結結果を聞くために待合室で待っている時間は、本当に毎
では結果から、、、凍結0最近0と2個を繰り返しとるんやけど。👴あのね、これはね、検査に出す前に卵が異常だよって教えてくれたの。こういう時はね1周期空けましょう気分転換した方がいいです。卵巣も腫れてるからね。先生、あたいね、呑気に気分転換してる場合じゃないのよでも実は何となくやけど卵巣が疲れた気がしてました調子こいて連続採卵続けとったし毎月100万近いお金も無くなってくしプラノバール飲むのも辛かったし歯医者さん行きたかったしお股の脱毛も1回分残ってたし美容皮膚科も1
こんにちは先日の採卵から数日が経ち、胚盤胞の凍結結果が出たので採卵後の体調と合わせて記録します。採卵までの話はこちら↓『アラサーPCOS、初めての採卵結果』こんにちは昨日、初めての採卵日でした🥚後から見返せるように、記憶が新しいうちに薬の記録や体調などを記録していこうと思います📝今回は排卵誘発〜採卵翌日までのレポ…ameblo.jp⸻採卵後の体調今回の採卵では36個取ることができました。採卵自体はそんなに痛みもなくラッキーと思っていたのですが、たくさん卵子が採れたのでOHSS気
こんにちは🌞採卵から1週間経ちました!採卵翌日に、5個採卵できたうちの3つが正常受精(2つは未成熟卵)できたとアプリでお知らせがきてたので、無事胚盤胞になるのは1つか2つかなぁなんて思いながら、凍結結果のお知らせを待ってましたそして今日、凍結結果のお知らせが来たのですがなんと、3つ全て凍結できました4AB、4BB×2だそうですPGTAをする予定だったので、一応上限3つにしてもらってたんだけどまさか3つ全部行うことになるとは、、💸💸とりあえず、4つの良好凍結胚が集められるまでは採卵を続
先週、採卵をしてきました🥚『転院後の初採卵(過去一多く採れた採卵)』一昨日、採卵日が決まりました『D18採卵日が決まる』『D16ゴナールエフの連続日数が…』『D11卵胞の大きさはいかに』夫が風邪でしたが、本日の朝は元気そ…ameblo.jpそして、今日は凍結結果の説明の日です。前院は、培養士さんの説明はありませんでしたが、今のクリニックは培養士さんからの説明がありました🥚分割の様子まで動画で見せてもらいました結果、初期胚で2個、胚盤胞は0個でした。2個移植をしたいので、まず初期
こんばんは16日火曜日に凍結結果を聞きに行ってきました6G2と14G23日目で6分割は遅いし、14分割は早すぎ?でも取り敢えず2個凍結出来て良かったです。他に凍結してる卵は8G1×29G1です。直ぐに移植に進むことに!リセットしたら2日目からお薬開始です妊娠出来ますように!
👩🏻33歳低AMH(1.6)👦🏻36歳乏精子症不妊治療記録です🌿.∘2024/03タイミング法開始2024/10夫の検査結果高度乏精子症、精子無力症と診断顕微授精を勧められ大学病院に転院1月顕微授精決定2月初採卵6個中受精0個(PPOS法)3月卵巣の腫れの為お休み期間4月2回目の採卵4個中2個凍結(PPOS法)5月1回目の移植は陰性6月2回目の移植も陰性7月再度夫の精液検査診断が高度乏精子症精子無力症から乏精子症へ7月3回目採卵5個中受精1凍結0(アンタゴニスト法
【日本正規品・保証有】CHIBOJIちぼじ鼻水吸引器【知母時ちぼじチボジ】鼻水器鼻吸い器鼻みず取り器鼻吸い器鼻づまり鼻詰まり【特許庁実用新案登録】手動ポンプ式真空鼻水吸い赤ちゃん吸引楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【ポイント10倍】【楽天1位】(ケラッタ)プレイマット折りたたみベビー厚手防水赤ちゃん防音200140160120ベビーマットクッションマットマット出産祝いグレーホワイトピンクベージュブルー楽天
凍結結果おはようございます採卵から12日目の昨日、クリニックへ凍結結果を聞きに行きました本当は今日だったのですが、院長からの説明を聞きたくて急遽変更18時半に受付して、終わったのが21時前でした凍結結果は胚盤胞が6個と初期胚1個が、無事綺麗にできたとのことでした合計7個!(*゚ヮ゚*)嬉しかったです!!!!でも、わたし前回もなのですがなんかこの凍結結果やグレードの話しを聞いている時に無性に悲しくなるというか...この時も急に悲しくなってきて、涙が出そうでしたこ
凹む〜3個採卵して凍結できたのは1個だけしかも3ab2個移植したいからあと数個は絶対必要…次も採卵するか一回人工授精挟むか…採卵なら高刺激で数取れるようにするか…悩む〜どうしようかなぁ。とりあえず今日は悲しいのでアイス食べまーす
今朝からリセットきました採卵後ってすぐ生理がくるもんなんですねまだD21だったのでまったく意識しておらず、生理痛も感じなかったからトイレに行って血出ててビビりましたという訳で慌てて予約変更して、今日受診へ行ってきました前回の採卵の凍結結果ですが、6個のたまごちゃんが無事成長してくれたようですグレードはAAからBBでしたという訳で、無事移植周期突入です✨最近では自然周期で移植しているそうで特にシールもなく、ノンストレスで次回受診まで過ごせそうです無事に内膜育ってくれればいいけ
6月の初採卵と再採卵で奇跡的にgetした2個の卵ちゃん結果は、、、(※卵の写真は隠してます、、ゴメンナサイ!)顕微授精結果培養結果グレード結果までドキドキでしたが、2個のうち1個成熟卵の方を無事に凍結できました!!再採卵で奇跡的に取れた卵ちゃんなんだか運命を感じてしまいますその後、7月に控えた子宮内膜ポリープ除去手術前に確認したいことがあり急遽、早朝のKLC受診(ポリープについては、また改めてお伝え出来ればと思っております!)早朝KLC後の新宿中央公
この3連休、予定がぎっしり詰まっててやりこなせるかちょっと不安・・・。明日は婦人科に行って、卵子の凍結結果を聞いてきます。5個採れたけど、5個とも凍結出来てるとは思ってないです。3個は出来ていたら良いなと思うのですが、ドキドキです。
凍結結果昨日、凍結結果を聞きにクリニック🏥に行ってきました‼️なんと胚盤胞2つとも凍結出来てましたしかもグレードも初めての4ABもう一つは4BCです🌟次回は、保険適用最後の移植なので2個移植にするか悩みます42歳で双子になる可能性は少ないのかなぁ。双子は、妊娠中、高血圧になりやすかったり管理入院になったりする可能性が高いらしく。先生にリスクを色々説明されました。あとは双子を育てるには、親など家族の協力なしでは難しそうで私の実家は、近くないのでそうそう手伝ってもらえなさそうだし。双子はとても
9/3に採卵した6個の卵ちゃんたち。本日凍結結果が届きました。触媒方法ふりかけ法IVF3個顕微授精法ICSI3個受精結果正常受精3個未熟卵子2個未受精卵子1個凍結結果❶ICSI4AAPGT実施❷ICSI4ABPGT実施❸ICSI3BC❹IVF受精はしたけど、途中で成長止まった子❺IVF受精はしたけど、途中で成長止まった子❻IVF未受精4AAと4AB何となくふりかけの方が卵子傷つけなくて良さそうって思