ブログ記事26件
こんにちは☁️冷蔵庫の食材が底を尽きそうてます。冷凍庫の食材だけではちょっとね笑買い物に行きたい!今日は1日曇だ!雨じゃなくてよかった〰️今日のお昼ごはんは冷蔵庫の余り物と賞味期限が近いものを使いました(*´`*)白米炊きたてししゃも冷凍のまま焼いてしまいった笑美味しかった😋ワンタンスープです。ひき肉が安いときにワンタンの皮をかってつくります。30枚あるので5個✖️6で小分けして冷凍庫に入れておくと便利✨おなかいっぱいだ💦ゴチソ━(人-᷄ᴗ-᷅。)━サマデシ
今日は2月1日(土)です。今朝のゴッコ👰🏻♀️との庭遊びは8周回ってもグルグルさんしてて母ちゃんが家に入ったら裏庭に回って行ってウッドデッキに登って来て遠吠えして窓の外から呼んで来るゴッコ👰🏻♀️です。窓を開けると身体半分だけ入れて動かない作戦にでたゴッコ👰🏻♀️です。母ちゃんが玄関に行くと待ってて☂️角に置く奥手の使ったらゴッコ👰🏻♀️も疲れたのか家の中に入って今度は早く🏡入って来てと🐕️ワン!ワン!最近は家の中でもワンワン吠える
昨日は在宅日お家でお仕事ん~~~集中できんってことで食事を作り始めた朝サクッとさっぱり素麺でなにか?シンプルに素麺のはずがついつい付け合わせも作り始めたらしかもおっ!素麺汁を忘れた!急いで汁づくり長時短汁作りまずは鍋に水を貼り火にかけながら昆布出汁粉と鰹出汁粉を多めに入れてどんこも入れます軸も切り込みを入れて出汁を出すお手伝いあとは酒と醤油甘口が好きなら砂糖を入れてひと煮立ちしたら水を貼ったシンクで急速冷却やっと食事が
ご訪問ありがとうございます栃木県・茂木町ポーセラーツ&クレイクチュールブルーリバーローズです静かな、山に囲まれたサロンです趣味で習いたい方から資格取得ご希望の方まで対応いたしますキッズレッスン、親子レッスンは、当面の間お休みさせていただきますオンラインレッスン(zoom,ラインビデオ、GoogleMeet)対応いたしますのでお問い合わせ下さい厳しい寒さ😰家の方は盆地なのでかなり寒いですすでに、庭はバリバリ😱いつもの冬ですが大掃除🧹も終了しました最終は、冷蔵庫と
今朝はゴッコ6時前からお散歩へ上水道施設の階段を登ってサスケ君と遊んで来ました。父ちゃんについて回って洗濯物を干す手伝いをしてくれるのを側で現場監督さんをしてて月桂樹の下で寝てて父ちゃんが動くと見えるプラムの木の下に移動してゴロン父ちゃんが家に入って来たら急いでついて来ました。母ちゃんは朝食の洗い物をして冷凍してた丹波の黒豆の枝豆の殻を剥いて豆を出して玉ねぎ生姜にんにくとトマト缶詰を煮込んだスープで煮込んでカレーを作りました。毎日カレーでもいい
えっと、あそこにキッチンで、ここが台所。冷蔵庫をあそこにおいて、こっちは流し台。トイレは、7か所欲しいですね。トイレシートをたくさん用意しないとなぁ。そうそう、おかしゃんのねぐらも用意してあげましょう。あ、アイスを入れておく専用の冷凍室が必要ですね。そうだ、冬でも遊べる様にこたつの部屋ってのを作りましょう。屋根は…取り敢えずつけておくかな。さてと。。。取り敢えず、ここの土地を売って貰わないと。あれ・・どこで売ってるんだ?ちょっと
二度寝出来そうにないので朝っぱらからの連投失礼します💦昨日は荷物が届く事になってたので簡単に出来る物にしましたガーリックトマトソース(市販ソース)肉団子カニクリームコロッケサラダお給料前日って事もあり冷蔵庫と冷凍庫の中はほぼスッカラカン状態に💧今日の帰り少しだけ買い物して帰ります。まだまだ時間あるのでWEBチラシ見て買い物リスト作ろうかな???
おはようございます皆様地方、台風は大丈夫でしょうか?被害はありませんでしたか?被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。現在、台風が通過中の方、どうかお気をつけて・・。被害のないことをお祈りしています。こちら関西は、ほとんど被害もなく通過したようですが、朝起きたら、なんと停電していました。@@災害への備蓄はできていたけれど…停電したら?という備えについて、考えさせられました。停電中に、心配したのが冷蔵庫と冷凍庫。備蓄の意味もあって、色々詰め込んでいたので
はなちゃんとの奮闘により詰め込み過ぎて真っ暗だった冷蔵庫の明かりが見えて来ましたでも……まだ続きますよぉ朝食はなちゃん手作り冷凍パン(炭パン)……にしても、ちと焦げたです(笑)玉子とハムも消費しないと……で、ランチ焼きそば風パスタ→豚肉と野菜の消費夕食傷みかけたレタスとエノキのオイスターソース炒めと豚肉のニンニクソテー日が長くなったから……?明るいうちから飲みです冷蔵庫は明るくなってきましたが、冷凍庫は、まだパンパンうにゃにゃ(=゚ω゚=)はもう我が物顔
メニューはこちらごはん、しめじと豆腐の味噌汁、焼きホッケ、たくあん、サラダ2種類、豚肉のもやし巻き。昨日もやしを茹でておいたので醤油と塩コショウの味付けで食べようと思ったけど、豚肉のしょうが焼き作ってたら巻きたくなった巻いたらお皿も1つで済むしね!今日もお腹いっぱいだ。食べすぎよくないって最近認識したばかりなのにさ。さっそく食べすぎちゃってるいい感じに冷蔵庫や冷凍庫は整理されていくギリギリ使いきれるくらいの食材。緩いくらいのちょうどよさ。安いからって買い過ぎてたらうまく使いき
お昼にカレーピラフと豚肉と野菜の炒め物。醤油ベースのドレッシングかけました!冷蔵庫と冷凍庫にあるもので。キユーピーの和風たまねぎドレッシングはこちらです!https://www.kewpie.co.jp/products/product/dressing/veggie_meat/4901577076312/キユーピー野菜もお肉もこれ1本和風たまねぎドレッシング|商品情報|キユーピーキユーピー野菜もお肉もこれ1本和風たまねぎドレッシングの、原材料名、栄養成分表示、アレルゲン情報など
子②からHDさんへの誕生日プレゼント♪昨年は一升瓶で、「要冷蔵」なんてのが来て困った。冷蔵庫なんて入らないもの・・・「一升瓶と小さい方の瓶のセットどっちがいい?」今年は聞いてくれたので、セットの方で♪((((oノ´3`)ノ大きな冷蔵庫が欲しいなぁ~って言ったらHDさん「?なんでー要らんやん。」2人なのにぃ~みたいな言い方で・・・(。-`ω-)冷蔵庫って生ものばかりを入れるわけじゃなし~こう気温が高くなると、部屋に置いておくよりは冷蔵庫に入れたいものもある。
みなさん、こんにちは❤️モコです。昨日ブログを書いたあとお散歩に行きましたなんだかモコの目が目玉焼き🍳に見えます風があって涼しかったのでももねぇちゃんもハァハァしなかったから良かったですモコ家には冷蔵庫が4台ありますが、古くて冷えが悪くなったので新しい冷蔵庫を買いました🙆おまけに冷凍庫も買っちゃいました❗右側が冷蔵庫左側が冷凍庫です☺️モコ達のご飯を入れておくのです今まで二階にあった冷蔵庫は三階にやって来ました。お水やおやつ、目薬、点耳薬が入っています。
冷蔵庫と冷凍庫にあるもので…炊飯器で作ったピラフとナゲットでした材料入れてスイッチオンするだけめちゃ手抜きこれもこねて、油にGOしただけ食べてくれてありがとねっ
んっ〜背伸びでホッと一息常備菜などの作り置きにも挑戦しようそんな時ですかね淡々とした日常に感謝しながらコツコツとやっていきましょう今日も一日ありがとう
昨日なに食べたんだっけ?そうだった!そうだった!炙った海苔を千切り、ちりめんじゃこを胡麻油でカリカリにしたものを水菜のざく切りの上にのっけたサラダ。ポテトの唐揚げと炒めたウインナー&いんげん。メインはオムレツだった。さて今日は何にする?と聞いても「任せる」とだけしか言ってくれないので、考えるしかなく冷蔵庫、冷凍庫の中の食材で考えました釜石の泳ぐホタテ剥き身の冷凍を解凍してお刺身に。肉じゃが〆は豚汁を黒胡椒と黒胡麻で。あとは焼き海苔。とりあえず今日は終了です。20
明日も出勤ですが、納涼会もあるしおとなしく昼は外で食べるとして無事、お弁当フィニッシュしました!今日はおにぎらず。卵焼き、ニンジンサラダ、チーズ、高菜、大葉。高菜はまだ残ってるけど明日、納豆に混ぜて朝ご飯にする以外は冷凍しておくことにしよう。冷凍の鯖竜田揚げとブロッコリーはよしとして計画的にいろいろ消費できたので満足です。そういえば、先週、暑さなのか何なのかサンダルが壊れ、数日前にはずっと持ち歩いていた折り畳みミラーが割れた。数年前に誕生日にもらい、昨年の誕
明日でフィニッシュくらいかな?あるものでお弁当シリーズ★今日は残ってたちくわと冷凍の揚げナスで味噌炒めのっけ弁。ちくわは無事に賞味期限内使い切り。ニンジンは残ってる分を全部サラダに。これは明日もあるぞ・・・。そろそろ、荷造りもしないと。途中の立ち寄りも考えて一泊分だけリュックに詰めて残りは早々に実家に送ってしまおうと。着回しを考えるのは地味に大変。スキニーデニム1本スカート1、トップス2~3点ワンピース1くらいかなぁ…??今回は、実家においてある浴衣
じわじわと食材整理。今日は、高菜の漬物とニンジン、フライドオニオンのピラフ風と冷凍庫にあった小籠包の残り、小分けして冷凍してた刻みアナゴときゅうりの酢の物。高菜の漬物、まだけっこうあるので残り数日もフル活用して余ったら冷凍かなぁ。解凍したら豚肉と炒めたりできるし。きゅうりはこれにて使い切り!にんじんはまだちょっと残っている。残りで何ができるか。まぁ、土曜日も燃えるゴミ出せるので買い足しても、うまく加工して冷凍すればいいのか…。夏休みまで
また買い物行くのめんどくさくて冷蔵庫と冷凍庫の中に入ってるもので晩御飯作ったよー鮭のバター焼きと小松菜入れたタマゴを焼いたよー
明日は次女の高校の体育祭です!夕方からジャグを洗いお茶と板氷を冷蔵庫と冷凍庫に搬入してきました!!#次女#高校#体育祭#ジャグ洗い#お茶#板氷#搬入
こんにちはいつも読んで頂きありがとうございます最強の台風21号本間に最強だったようで、停電しました!かれこれ、もう4時間になります!復旧はいつなのか???冷蔵庫、冷凍庫が心配。。。実は、我が家はオール電化なのです腐らないように調理する事も出来ません!(v_v`)ハァ……。最悪ぅ~(ノ_<;)↯↯幸い、なんの被害もなく停電だけでしたが。。。偉いこっちゃです!!ヾ(゚ロ゚*)ツ三ヾ(*゚ロ゚)ノ!!諦めて腹を括るしかないですね!
お弁当グッズがない!時間がないのに10分くらい冷蔵庫と冷凍庫を開けたり閉めたり(^_^;)ようやくたどりついた。間に合った😅よかったよ
◉カルビ焼肉のサルサソース添え◉ソーメンチャンプルー肉、肉(笑)今週は貰い物と冷蔵庫と冷凍庫を整理します!
今夜のおうちごはん♡冷蔵庫と冷凍庫のお掃除part❷www#おうちごはん#夕飯#金目鯛の開き#里芋の煮っころがし#蛸と胡瓜の酢の物#棒々鶏#大阪府四條畷市PEACH
急いで帰って晩御飯冷蔵庫と冷凍庫にあるもので簡単晩御飯パスタにはたっぷりチーズをかけて!ごちそう様でした。あとは早寝のみ。明日雨予報!残念無念!またねっ!nagisa
冷蔵庫と冷凍庫の扉開けたらあった~😍今テレビ見ながら楽しんるぅ~♬
なんと10時間寝ました!元気いっぱいあいみちゃんりかちゃんふたりとも大人めアップりかちゃんの話が切ないーあいみちゃんの話も切ないーみんないろいろあるよね。わたしもいろいろあります。10時間寝たあと冷凍あんこを発見。ひますぎてパンケーキつくりましたバターをハートにする程ひま(笑)