ブログ記事10,521件
花言葉診断^_^
買い物(^_^;
今は冬でないのでノーコメントです。
また、まとめてSNSにアップします。
エアロサークルのレッスン後のショットです。
すみません。ネタ切れです。
鉛筆ですね。
最近というよりはずっと控えているのは飲酒です。
国で行きたいところはありません。
中学校のそばを通る時ですね。
以前にもブログで書きましたが、シュトルムの「人形使いのポーレ」ですね。旺文社の学習雑誌の付録の短編小説で何度も読み返しました。あの頃は色も恋も何も分からず読んでましたが、ラブストーリーだと知ったのはかなり後でしたね。
スプーンです。
先月のストロングネーション&ズンバのイベントですね。
Tシャツですね。
寝床で温まって寝ることです。
すみません。写真の数が少ないです。
国内ですね。身近なところで静岡県の熱海市です。
すみません。今回はパスします。
初めてサムエル・ウルマンの「青春」という詩に出会った時ですね。
青春時代は帰宅部でした。思い出すことができません。思い出すのが難しくなりました。すみません。
久しぶりにエアロサークルのレッスンに知立まで行きました。会場内の喫茶店「フウミゼッカ」のランチメニューはささやかな贅沢です。
外国なら無いですね。国内だけで十分です。
電車で昼寝している時ですね。高校のころは帰宅部でしたから。
国内です。
MGさんが頭がいい人は、一夜漬けで勉強するそうですよと。なんと私も大体試験勉強は一夜漬けだよ。私も頭いいのかな、エヘヘと返事。それで思い出した。一夜漬けをして、中間テストが期末テストだったね、学校に到着したら、その日の試験科目は、私が勉強した科目と違っていたよ。懐かしい中学時代の思い出です。高校時代は、学校に到着するまで、範囲を理解してなかった、ということもあったなあ~。頭いいのか?私?