ブログ記事289件
hello,beautifulpeople.それを記録してみない?写真や動画という形で。2年前のわたくしです。自分を解放するそんな意図があって2年前はセミヌード撮影にチャレンジしていたのよね。。。。今は、もうセミヌードを撮りたいとも思っていない。人の気持ちってほんと変わるねー(笑)その気持ちの時に!!何かをするって大事だよ。身体があるのだから動けるうちに表現できる
hello,beautifulpeople.写真撮影をするとき一番大事なのは楽しむこと!です!飛んでみた(気持ちは、ね)Tomokoをどうぞ。自分が楽しめたらあとは、撮ってくださるお方に全てを委ねるだけ。カメラを見なくたって大丈夫。いろんな雰囲気で撮っていただけるから。どういう心持ちで撮られればいいのかもっとたくさんお伝えできるのがオンラインレッスンです😘この記事を
写真を通じて、自分の魅力を知るアップデートフォト写真の中の私がいつもよりもっと素敵に思えたら今よりもっと自分に自信が持てるかも・・♡▽6月限定で体験プランをご用意しました!『【期間限定】アップデートフォト*体験プラン』【期間限定】写真を通じて、自分の魅力を知るアップデートフォト体験プラン⭐︎写真の中の私がいつもよりもっと素敵に思えたら今よりもっと自分に自信が持てるかも・…ameblo.jp◆アップデートフォトとは?Lifestylephotographer
【6月限定】写真を通じて、自分の魅力を知るアップデートフォト体験プラン⭐︎写真の中の私がいつもよりもっと素敵に思えたら今よりもっと自分に自信が持てるかも・・♡通常メニューはこちら▽『【写真撮影】アップデートフォト*写真苦手を克服/魅せ方を学ぶ/SNS発信用/プロフィール用』写真を通じて、自分の魅力を知るアップデートフォト写真の中の私がいつもよりもっと素敵に思えたら今よりもっと自分に自信が持てるかも・・♡◆アップデートフォト…ameblo.jp◆アップデートフォトとは
こんにちは今日もご訪問ありがとうございますナチュラルエイジレス実践中66歳・近藤友子です表情筋トレーニング講師養成コースに通っていたOさん、この度めでたくご卒業ですいつもの美容師さんに『あれ?なんか顔が変わった?痩せた?』なんて言われたらしい写真に写る自分の顔がイヤでイヤで写真大キライだったのに『すごくいい感じに写ってる』と娘さんに驚かれたのだとかこんなふうに人に気付かれるととても嬉しいよねOさんは
こんにちわ今日も夕方の更新となりましたいつかです♡昨日から名古屋に来ておりまして名古屋名物に舌鼓😋。。。。ってことは全くなくホテルステイを楽しんでおりました今回名古屋に来た目的はPreciousLessonで一緒に学んでいるなづちゃんに写真の撮られ方を教えてもらう為にやって参りました🚅💨わがままなのに愛される♡恋愛も仕事も思い通りに手にする方法スピリチュアルと美的センスで雰囲気美人から本物美人へさんのブログです。最近の記事は「全部愛なのに、気づけない(画像あり)」です。
カメラマンのえびすです。昨日は平和堂石山店でのマルシェに出店させていただきました。雪予報❄️だったのですが盛況でした。ありがとうございました!マルシェでは写真の撮られ方についてに加えて・ロケーション撮影ってどんなことするの?・どんな撮影場所がおすすめ?・じっとしてない子どもでも撮影可能ですか?などロケーション撮影への質問もたくさんしていただきました。普段の撮影中にはできないお話を、たくさんさせてもらえて楽しかったです。3月も第3火曜日、18日に写真の撮られ方についてのお話、撮影
こんばんは^^YUKOです。私は写真を撮ることも写真に写ることも好き。だけど、自分が写る写真を見てガッカリすることだってある。中学生の頃、インスタントカメラをたくさん持って修学旅行に行ったのだけど、ワクワクして現像した写真を見たらブサイクすぎて悲しくなったのを覚えてる(笑)だって、デジカメとかスマホみたいに途中で確認できないんだもん。笑嫌すぎて捨ててしまった、、笑だけど、幸い(?)、写真嫌いにはならなくて「可愛くなりたい」という気持ちが強くなり写真は自分磨きの
ポートレートモデルになる方法をファションフォトグラファー歴27年の私が徹底解説!!モデルになるための方法モデルの世界は多様で魅力的ですが、始めるための道のりにはいくつかのステップがあります。このブログでは、モデルになるために必要なことや、成功するためのポイントを詳しく解説します。初心者の方が知っておくべき情報をまとめたので、一緒に見ていきましょう。モデルとはどんな存在か?モデルとは、ファッションや商品のプロモーションのために写真や映像に登場し、視覚的にメッセージを伝える役割を担う職業
21日、東京都が主催する婚活イベント「結婚おうえんイベント」に講師として参加させていただきました。婚活中の方を応援するこのイベントに携われるなんて、本当に嬉しい限りです!自撮りのコツをお話ししているところ。写真はマッチングのための大切なカギ婚活を進める中で、プロフィール写真や自撮り写真は「第一印象」を左右する重要な要素!!「この人と話してみたいな」と思ってもらえるかどうかが決まる、いわば最初のチャンスです。今回は、そんな大事な写真についてのポ
今日はテレビの打ち合わせ。なんと、ディレクターさん自らこんなに本を読み込んでくれていました。ここまで準備してくれたのは初めてです。うれしいなー!楽しい打ち合わせでした!撮影の際には、またよろしくお願いいたします!!!無料セミナーは12月28日(土)14:00-15:301月6日(月)14:00-15:301月9日(木)10:30-12:001月9日(木)14:00-15:301月15日(水)14:00-15:301
hello,beautifulpeople.わたくし自身の体験です。自分の顔が嫌いでした。だから。写真も嫌いでした。そんなわたくしが写真の撮られ方をお伝えするようになるなんて!って面白いですよね😘『⭕️オンライン・写真の撮られ方レッスン』hello,beautifulpeople.必ずうまくいく♪♪写真の撮られ方レッスン-自分の魅力を知る-(オンラインレッスン)HANAN…ameblo.jpこのタイトルから
こんばんは小林豊子きもの学院野末教室ですついついやりがちなこんな事、皆さんもありませんか?きものを着ると写真を撮る機会が増えますよね!せっかくならより綺麗に思い出に残したい😊違いが分かりますか?そう!手の位置なんです‼️‼️姿勢を正そうと、無意識のうちにお腹を押さえるように😰よく皆さんやりがちなんです。ちょっと手の位置と角度を変えるだけで見違えるほど素敵になります。きれい!な方は足の位置も少し変えています。こちらの生徒さんもこの変化に大笑い🤣🤣🤣お稽古
先日、着物での写真の撮られ方を習いに行ってきました。京都の素晴らしい庭園で、どこを見ても絵のように美しい風景が広がっていましたよ。いつもならじっとして写真を撮られるだけなのですが、レッスンではシャッターの音とともに、ポーズをどんどん変えていくのです。大きな動きではないのですが、顔の角度や目線、手の位置などを少しずつ変化させていきます。簡単なように見えてそれがなかなか難しい。思った以上に頭を使うし上手く動けません。しかし、最後の方は少し慣れてきてテンポよくポージングできたような気がします。
写真写りが悪いと悩む人のための『写真の撮られ方レッスン♪』in大阪東京で大人気の『写真の撮られ方レッスン♪』を10月26日(土)大阪で開催します!この『写真の撮られ方レッスン♪』は写真写りが悪くて自信が持てない人の写真写りを2時間で改善して、自信を持って写真撮影も人生も楽しんで欲しいという想いで、8年前に始めて今までに全国で1万人以上の人が受講して写真写りを改善しています。なぜたった2時間で写真写りが良くなるのか!?なぜ今まで何十年も悩み続けてきた、写真写りが悪いという悩み
原田眞理子のwithcolorコミュニティonInstagram:"【スマホで写真撮影会✨】佐賀まちゼミ講座withcolor*原田眞理子今日は表現力アドバイザーとしてのアドバイスをメインにスマホで撮影会をさせていただきます💗昨日は10:30~/13:30~マンツーマンでみっちり楽しみます😎楽しんでいただきます🤗#佐賀まちゼミ#原田眞理子講座#スマホで写真撮影会#表現力アップ#どう撮られたい❓"3likes,0comments-withcolor928onOct
ポートレート撮影(人物撮影)のNG構図、NGポイントとは?失敗しないための注意点ポートレート撮影(人物撮影)は、被写体の魅力を最大限に引き出すために重要なテクニックが求められますが、意識しておきたい「NGポイント」もあります。今回は、プロの視点からポートレート撮影で避けるべきミスと、その解決方法を紹介します。特に、SNSやビジネスプロフィールで写真が重要な役割を果たす場面では、これらのNGを避けることで印象を大きく改善できます。1.つくった不自然な表情ポートレート撮影
「プロフィール写真」1枚で結果は大きく変わる「プロフィール写真」を、ただの一枚の写真と思ってる人は多いと思いますがビジネスにおいて「プロフィール写真」は結果を大きく変えるとても重要な写真です!1.人は写真一枚でその人の性格や人柄を推測するあなたは、会ったことがない人のプロフィール写真を見て「優しそう」「厳しそう」「楽しそう」「気難しそう」など思ったことはありませんか!?それが正しいかどうかは別として写真の第一印象である程度その人の性格や人柄を推測します。「目を大
信頼あるカメラマンさんが「スイッチ入るよね」言ってくれる!絶対いい写真を撮ってくれるって信頼があるから表現できる事なんだろうなぁ✨そのカメラマンさんの前で普段はしないような表情を出すのが好き♡#写真の撮られ方#綺麗になりたい#ウォーキングレッスン#ポージングレッスン#美姿勢
写真を撮られるときに「二重あごになってしまう…」と悩んでいませんか?プロフィール写真、婚活写真、集合写真、ブライダル写真、証明写真など、カメラの前で気をつけていても、ふとした瞬間に二重あごが強調されてしまうことがあります。今回は、二重あごになってしまう3つの主な原因と、それを防ぐための写真写りが良くなる具体的な方法について解説します。これを読んで、自信を持って美しく写真に写るテクニックを身に付けましょう!1.「あご」を引きすぎてしまう写真写りを良くしようと「あごを引く」人が
『写真写りが悪い人必見♪』写真写りは技術です!「写真写りが悪い」と悩んでいる方、実はたくさんいます。プロのカメラマンとして26年間の経験を持つ私が強調したいのは、写真写りが悪いのは生まれつきではなく『写真の正しい撮られ方を知らない』ことと、『心理的な要素』が大きいということです。つまり、自己肯定感が低いと、無意識に自分の「できていない部分」にばかり焦点を当ててしまい、結果的に表情が硬くなり、写真写りが悪くなってしまうのです。ですが、安心してください!ちょっとしたコツを掴
『写真写り』表情よりも大切なこと写真写りが悪い大きな原因の一つが写真を撮られる時の「立ち方」「姿勢」です!写真写りが悪いと思ってる人は、表情をなんとかしようと鏡を見たり自撮りで練習したりする人が多いと思います。ただ残念ながら、ネットに溢れてる情報のほとんどは間違ったやり方です!・『口角を上げる』・『目を見開く』・『歯は見せない方がいい』・『アゴを引く』これらのやり方は、どのサイトを見ても当たり前のように書かれてて薦められていますが、不自然な表情になる絶対にや
『プロフィール写真撮影』でどうしても写真写りが悪くて自分が気に入った写真にならない人必見!今まで気に入った写真がない、いつも不自然で硬直した顔で写真に写ってしまうスタイルが悪く写ってしまうと悩んでる人は多いと思います。私は今まで5万人以上の人を撮影してきましたが、プロのモデルやタレント以外で写真を撮られるのが得意と思ってる人は、数えるほどしかいませんでした。【知らないことはできない】それは、実は当然の話で「写真の正しい撮られ方」を今まで習ったことがないから、どうやって写
こんばんは^^野田結子です。ピンクのネイルやラベンダー色のアイテムを見て「ゆうこちゃんっぽいね」と言ってくれる人もいればそれを見て「え!意外!」という人もいる。なぜなら、私は子供の頃から水色(青系)が好きだったからそれを知っている人からすると特にピンクなんてすごく驚くと思う。私には姉がいるから、私は妹。次女。下に弟や妹もいない。そんな私のことを「長女っぽいね」という人もいるし(仕事関係で出会う人にはよく言われる)「どう見ても妹!末っ子気質!」という人もいるし
こんばんは^^野田結子です。今日から10月!2024年も残り3ヶ月。残り…3ヶ月?!(驚)本当に早すぎる!!!ボーっとしてたらあっという間に年末になりそう(笑)なので、「3ヶ月もある!」の意識で年末まで駆け抜けたいと思います!♡今日、「"好き"も更新しないといけないな」と、ふと思ったのです。「好きなこと」って"好き"なのだから、ワクワクしたり楽しかったり思わずやってしまう…そういうものなんだと思う。だけど、もう実は過去形になっていることや今
こんばんは^^野田結子です。「目の前の人を、目の前の人以上に愛すること」「おまえはそれができるから、目の前の人を信じて、愛してあげなさい。」昔、ある人が言ってくれた言葉。素敵な言葉(考え方)だしそれができると言ってもらえて「嬉しいな」くらいにしか思っていなかったけれど、その言葉の意味と重みを最近になってようやく理解できてきたような気がする。写真撮影にしてもセッションにしても私のところに来てくれる人はどこかちょっと自信がなかったり自分を好きになれていなかったり。だ
こんばんは^^野田結子です。9月23日。今日は何の日か分かりますか?今年は秋分の日が22日。(そんなこともあるのね。)そして、実は今日は姉の誕生日。(おめでとう!)けど、そんなことを言いたいのではなくて(姉よ、ごめん笑)毎年9月23日になると私は「よし!」って気合いを入れ直す。だって、次の年まで「あと100日の日」だから。毎年言っているけれど夏が終わると一気に年末になるくらいすごくあっという間に感じてしまう。2025年まで「あと100日」って早くない??20
\第10回佐賀まちゼミ*今年も参加致します📢✨/withcolor原田眞理子今回も3講座の参加✨お申し込み受付は↓↓↓↓↓9/20(金)スタートwithcolor・原田眞理子の講座受付スタートは都合により↓↓↓↓9/21(土)スタートです🙏精一杯楽しんでいただけるようはりきっておりますご参加お待ちしております💗
こんにちは!カメラマンのえびすですイギリスでは一昨日、気温が2℃とか4℃になったとかスペインでは雪が降ったとか日本との気温差30度?びっくりですよねそして日本では来週の火曜日、17日にはもう中秋の名月らしいですよ!そろそろ涼しくなるのでしょうか?いやもう涼しくなって欲しいです暑いですさて【9月17日火曜日はほっこりマルシェの日】滋賀県大津市の平和堂石山店3階で「写真の撮られ方」について対面でお話をさせていただきます・写真に写るのがどうも苦手・もうちょっと写真写りが良くなりた
こんばんは一般社団法人ウィズブライトらせん美インストラクター足立でございます。先日は大変お世話になっている方高野睦子さんの出版パーティーに出席しておりました華やかで楽しい時間素敵な時間を有難う御座いました!パーティーについてはこちら酒井先生blog復活第一弾出版パーティーレポートもご覧下さいませさて、そのパーティーで酒井先生とのツーショット!意外とツーショットシーンは少なくいまだに大丈夫かな?と不安になる私(汗)今回は「良いわ、大丈夫よ!」とのお言葉を頂き