ブログ記事34件
プライベートの充実が生きていく上で一番重要だと思い始めた愛子でございます週末の楽しみがあってこそ仕事も頑張れます家族も近くにいない私にはお友達の存在に感謝しかありません昨日は雨と風が強くて寒かったですね〜震えながら向かったのは湊川神社近くのこちら2月にオープンしたばかりの話題のお店(リベロ系列です)はまこめし070-1762-2319兵庫県神戸市中央区橘通3-2-1はまこめし(高速神戸/居酒屋)★★★☆☆3.16tabelog.comオープン時間の15時に予約
アッキー先輩と蕎麦を食べに行ってきました。今回訪れた蕎麦屋さんは、私にとって2回目の訪問。前回から半年ほど経ちますが、ずっと気になっていたお店です。以前は寒くてもバイクで行っていましたが、今回はアッキー先輩の車で連れて行ってもらいました。前回訪問時に気になっていた、300円の紅生姜のかき揚げをついに実食!揚げたて熱々で、サクサクとした食感がたまらない一品でした。お蕎麦は700円とリーズナブルながらも、ボリューム満点。お腹いっぱいになり大満足です。紅生姜のかき揚げと蕎麦を合わせても100
メンマラーメンニラチャーシュー丼(* ̄0 ̄)/オゥッ!!っ!旨いこれもうんまーい昨年6月グランドオープンされためん処くりはらさん初訪ですカウンターにメニューバイトちゃんにオーダー後2分先ず来たのがニラチャーシュー丼解し🐷&ニラですねそして間を開けずご対麺のメンマラーメン店主さんは佐野ラーメンいってつさん出身クリアだけど旨味豊なスープ流石ですネやわらかなメンマは甘め薄味で名脇役的存在沢
三島の馬肉酒場虎丸うちら馬刺し好きなのに初訪問🔰馬刺しの種類こんなあるんだお通しと瓶ビールで🍻店主さんオススメの五種盛り写真収まらないよ💦色んな部位を食べれて感激こんなに旨いんだ🐴カルビやハツ美味しかったなぁ相方さんは桃のお酒を🍑飲みやすいようです特別に頂いた馬肉の握りこれも絶品でしたねスタッフさんも良い人ばかり再訪確実ですね
6月21日金曜日今日のランチは相模原にある【壱発ラーメン】相模原店へネギとろラーメンとろろが入った珍しいラーメン久々に美味しいラーメン屋に出会いました!また来よ!
ずっと気になっていた和食屋さんに初訪問。コロナ禍前から行ってみたかったお店。神戸三宮創作和食わた邉。結果から言うと…とても良かった🌟きちんと美味しい😋とても丁寧なお料理。お造り盛り合わせもちゃんと一人づつ盛り付けてくれます。主人チョイスのジャンボ椎茸。白子焼いたの。新鮮だし量もたっぷりわた邉巻き。海苔がいいし美味しい巻き寿司。この日一番は天使の海老のクリームコロッケ。デザートはサービスここ、気に入りました♪和食気分の時再訪決定🆗ご馳走様でした。
人や物に対する執着心は全くない愛子でございます断捨離は得意未練は残さない奈緒ちゃんとikorを出た後の2軒目一三酒店070-8363-5186兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町3-5-7一三酒店(三ノ宮(JR)/その他)★★★☆☆3.06tabelog.comイタリアンからの角打ちってコース面白いよね私は松井ピーテッド、奈緒ちゃん電気ブラン浅草生まれの電気ブランをストレートでってカッコ良すぎやろ乾杯いぶりがっこクリームチーズ生かつお節アテはちゃんとしてるのに
秋葉原にある、ほたて日和というラーメン屋さんに伺いました。とても混雑していてなかなか入れないのですが、夏季の期間は、炎天下に並ばせたくないということで記帳制にしているとのことです。記帳時間は10:10から。私は記帳していなかったのですが、本当に偶然たまたま空いていて入ることができました。TokyoStyleNoodleほたて日和今回いただいたのは『特製』帆立の昆布水つけ麺【醤油】お店の方から右にしますか左にしますかと、問われ、何のことか分か
プロ野球選手でもないのに昨日から宮古島入りしている愛子でございます初日はめっちゃ雨降ってズブの濡れこれはその前日の話前々から行きたかったお店にようやく来れました17時過ぎに電話してみたら19時までなら大丈夫ですとのことで滑り込み居酒屋とうじ☎︎078-600-9222兵庫県神戸市東灘区御影本町2-17-11居酒屋とうじ(御影(阪神)/居酒屋)★★★☆☆3.03■予算(夜):¥2,000~¥2,999tabelog.com席は6席しかなくて店主ワンオペです
美食倶楽部でお初のお店へ🚗栃木県宇都宮市山本ラトリエドゥキュイジーヌ大通りを一本奥に入ったマンションの1F隠れ家的なお店お初のお店はどきどきしますよね。今回はお任せコースにしたので何を出してくださるのか、お品書きもなかったので最後までワクワク前菜3品この3品で既に満足!!ウニのゼリー寄せはお代わり!したいくらい蟹とぬた!考えつかないクリーミー過ぎて白子と思えない鯛とキノコの香りの美味しさの下にはリゾット珍しいアイルランド牛ヘアフォード先日の会食も〆はお蕎麦でした今流行
「リスペクト」「オマージュ」こんな言葉の対象になる人に憧れる愛子でございます鷹楽園を出た後は前々から訪問するチャンスをうかがってたトラッフルのマスターの師匠が営むBARへそのマスター森崎さんは先日のバーテンダー技能大会で全国優勝され11月にはキューバで行われる世界大会に出場されます花隈駅の少し東急な坂道を上がったそれほど人通りのない場所にありました入る前からワクワクサヴォイオマージュ☎︎078-341-1208兵庫県神戸市中央区下山手通5-8-14営業時間
毎日がスペシャル♪毎日がスペシャル♪竹内まりやの歌声から失礼します愛子でございます昨日は深夜に帰宅したら奈良のお友達から宅配便が届いてましためちゃ美味しそうな日本酒ありがとう\(^o^)/今年はいつもの8月と違ってお祝いいっぱいで嬉しいまだまだ続くスペシャル月間8月は楽しみな会が目白押しです!この予約が取れない名店「鷹楽園」は数ヶ月前から楽しみにしてましたというか阿拉斯加(アラスカ)という店名の頃からめちゃくちゃ行きたかったお店です蘭子さんにお誘いいただいてから
みなさま、ごきげんようベロニカです国際結婚を機に日本からハンガリーへ引っ越しました。現在、引っ越しから1年突破超A型ダルマ君(ハンガリー人旦那)との田舎暮らしをお送りしています久しぶりにベロニカ的に大ヒットなベーカリーやさんをご紹介(^^)/デアーク広場から徒歩ですぐの場所にあります。とっても美味しかったのでブダペスト在住の皆様是非訪れてみて下さい【LisboaPastry&Bakery】Holloutca10,Budapest1072Hungary
緊急事態・まん防の次は道路交通法改正酒離れせざるを得ない愛子でございます4月からの道路交通法改正で平日はほぼ飲めなくなるのが辛いせっかくまん防明けたけど好きなだけ飲めるのは休日前だけ住みにくい世の中です運転のない職場に異動したいよ(T.T)てなことで今のうちに飲んでおこう!紀ノ川を出た後『割烹紀ノ川@兵庫・豊岡』春の嵐のおかげでリアルマリリンモンロー状態になった愛子でございますオバチャンのパンティ見せた罪で逮捕されるとこやったわさて酒蔵巡りの記事は後日続きをアップす
お疲れサマンササマンサと言えばタバサではなく奥様は魔女の愛子でございます連休2日目TheNineteenthBarを出た後次に向かったのはこちら神戸ではよく知られているバーですが初訪問ですどんなBARかな?ドキドキローゲンジッツ(三宮(神戸市営)/バー)★★★☆☆3.16■予算(夜):¥4,000~¥4,999tabelog.com地下へ降りる階段やっぱり初めては緊張します大人の階段降りる〜わてはまだシンデレラか〜?( ̄▽ ̄)そんな替え歌も思い浮かばずそっ
旨い酒を求めて酒場を彷徨う女愛子でございます最近ハマっている韓ドラは「今、別れの途中です」注目していてほぼドラマを観漁ったチャン・ギヨン氏この方の何が好きって声ですセクシー過ぎてフラフラ鼻血出る〜\(//∇//)\相手役はソン・ヘギョですからまたプライベートでも持ってかれそうですけどね(-。-;1話からもう目が離せないそんな毎日韓国漬けの私アンダンテさんを出た後ゴン太にフラれ気になっていたお店に行ったらなんと韓国料理のお店キャー運命ですね人生酒場という店名
おはようございますてか、てかさーさっき気付いたんだけど内容飛ばして3日目夕食を先に載せてしもうたなんておバカなんだ私だからお話前後してます(笑)ふたり静の朝食は朝9時~にしてもらいました。少し前に連絡が来て食事棟へ最初にセットされてる物↑焼き魚は鯖でした。サラダとフルーツお櫃でご飯少量のカレー湯豆腐的な↓↓↓少量の豚汁カレーめちゃ美味しかった豚汁ももっと食べたかった程美味。7時から朝サウナしてスッキリ済みだったんで食後は帰り支度をしながら旦那ちゃん
旨い酒を求めて酒場を彷徨う女愛子でございますあっという間だった楽しい外飲み興奮冷めやまぬうちに連投します一人0次会を済ませた後は友人が早めに仕事を終わらせて迎えにきてくれたので予約してていたお店には16時半頃到着!最寄駅は「京終」駅これ、なんて読むかわかります?京終→きょうばて絶対に読まれへん( ̄▽ ̄;)今日はバテバテって日には京終を思い出しそう(笑)たろいも食堂☎︎0742-23-3588奈良県奈良市西木辻町91-1たろいも食堂(京終/居酒屋)★★★
札幌スパイシーラーメン北ノ麺もりうち【こくうま・中辛】訪問予定リストが溢れかえっている中で、また食べたくなって再訪させるのは実力の証。↓初訪時↓『かなりの完成度だった初食のスパイシーラーメン【札幌スパイシーラーメン北ノ麺もりうち】』札幌スパイシーラーメン北ノ麺もりうち【こくうま・中辛】鶴見区鶴見中央にある3/31に新規オープンしたスパイシーラーメン屋。同じ価格ながら、左上に…ameblo.jp「さらうま・中辛」と「味噌らーめん」の二択だったけど、初訪時との変
旨い酒を求めて酒場を彷徨う女愛子でございます毎日朝、昼、夜と食事を作ってたらたまには外食したい!と思いますよね(たまにか?という質問は受けかねますが笑)賛飲家☎︎050-5869-2239兵庫県神戸市灘区山田町3-2-10六甲リッチライフ&プラザ地下賛飲家(六甲/居酒屋)★★★☆☆3.00■【阪急六甲徒歩5分】季節食材を使った創作料理が美味。ほっと落ち着く店内で美酒美食を愉しんで■予算(夜):¥4,000~¥4,999tabelog.comこの日は仕事帰りに姫と待ち合
旨い酒を求めて酒場を彷徨う女愛子でございます新居にはWi-Fiがありますが旧居は撤去されたので旧居にいる時はなかなか皆様のところにコメントできず申し訳ありません_| ̄|○さて土曜日は15時頃フリーになりさぁ飲むぞ〜!と意気揚々と下界に舞い降りましたといろ☎︎078-862-5316兵庫県神戸市灘区稗原町2-3-22営業時間:平日17:00〜21:00土日15:00〜21:00(3/7まで)定休日:水曜日といろ(六甲道/焼鳥)★★★☆☆3.02■予算(夜):
旨い酒を求めて酒場を彷徨う女愛子でございますずっと行きたいと思いながらもなかなか予定が合わなくてようやく念願叶いましたヴィラージュ六甲☎︎078-381-7212兵庫県神戸市灘区宮山町1-2-14営業時間:11:30〜20:00(緊急事態宣言中は通し営業になってます)定休日:木曜日・第3水曜日ヴィラージュ六甲(六甲/ビストロ)★★★☆☆3.04■一流の技術と手間暇。本物をカジュアルに召し上がって頂くのが私どもの願いです。■予算(夜):¥5,000~¥5,999t
これでもか!ってボリューム満点のステーキ!兵庫県西宮市城ガ堀町にある、ベイエリア81です。ずっと気になってたお店で、先日やっと行けました!(*^^*)山手幹線と国道171の交差点の1つ東の信号辺り、サメのオブジェが目印です。お弁当にも力をいれられていますね。店内のお弁当の写真撮りたかったんですが、次から次とお客さん来られるのでなかなか(^O^;)ワテはせっかく来れたので、店内でいただきます!ランチメニューです。ガッツリとステーキが食べたくて来たのですから、ステーキランチのダブルを
旨い酒を求めて酒場を彷徨う女愛子でございます時系列は無視して土曜日のことです昼にバッサリ髪の毛を切った私数年前にショートにした時今くるよに似てると言われたので二度とショートにはしないと誓っていたのに…!またやってもうた(><)くるよ師匠って呼んだらしばくー(笑)そして二日連続の一人呑みです天ぷら・水炊き天かす☎︎078-858-7517兵庫県神戸市灘区深田町4-1-39メイン六甲1F営業時間:16:00〜0:00無休天ぷら・水炊き天かす(六甲道/天ぷら)
旨い酒を求めて酒場を彷徨う女愛子でございますハッピーバースデー私イェーイ٩(ᐛ)و8月23日生まれの乙女座です相性が良いのは牡牛座と蠍座だとか(牡牛座と蠍座の男子、手を挙げて)実年齢は相当なもんですが気持ちくらいは若くありたいものですそして自分磨きも怠ってはいけないメンテはこまめにやらないとね(^_−)−☆誕生日前々夜仲良しのマユリンがお祝いしてくれました私がチョイスしたけどマユリンもお気に入りの焼鳥屋さんイタリアンの「legno」「far.pitte」系
新しいもん好きなもんで…さっそく行ってみましたでわ…『CAVA』で乾杯本会は6時半からでしたが…フライング気味に5時半に入店お暇な方もいたのでお誘いし…『オリーブ盛合わせ』なんぞを摘みつつ…みんなの到着を待ちます『ハモンセラーノ』さすがにオリーブだけでは足りず…本会用の生ハムを出してもらいましたさてとかなり集まってきたので…改めて乾杯『RESERVA1925』フルーティーな感じの黒ですな…コレ好きかも『サラミ&ズーチー』センターにはポテサラが鎮座ドライイ
板橋駅近くの喜多八に行ってきました店構えからして年季が入っています1階のカウンター奥に案内されました大将はニコニコしていて感じの良いかたです色々なお店を訪問していますが、ここまで内面から笑顔の方はいません女将さんも感じの良いかたです瓶ビールにボテサラ、煮込みを頼みました煮込みは濃い目の味噌味です美味しい!そして焼き物は、ガツとレバー塩焼きで頼むと、美味しい味噌がついてきましたどちらも美味しいテレビがあり、それを見ながら一杯やる人もいました昭和の匂いが心地よいお店でした
旨い酒を求めて酒場を彷徨う女愛子でございます長かった10連休も明日で終わりなかなか気持ちの切り替えができないダメダメ会社員ですGW後半とってもお天気が良くて気持ちいい日こんな日は地元神戸でお友達と過ごすに限る元町・大丸辺りで待ち合わせでしたが少し早く来ていつも通る道を改めて歩いてみるとやっぱり癒される神戸の街並み旧居留地フリーウォークというイベントもやってましたビルが並ぶ街中でも緑の木があってとても癒されますブランドファッションビルが多いこの辺りは歩いてるだ
2019/01/021130明けましておめでとう!平成31年、初カレーは神田のアーンドラダバ。お正月も開いているなんて、嬉しい!11時オープンだと思って訪問するも、今日はホリデーランチで11時30分オープン。「注文はもう少し待って」と、お店の中でメニューを見ながらゆっくり待たせてくれた。選べるドーサとカレーセット1590円、エッグドーサとクラブカレーと、本格チキンビリヤニとカレーのセット1390円を注文。今日のビリヤニはエビ!マトンカレーをチョイス。ラッシ