ブログ記事336件
今回は、内転筋群のお話です。内転筋群!!ご存知ですか?太ももの内側にある筋肉の事です。・大内転筋・長内転筋・短内転筋・薄筋・恥骨筋この5つの筋肉から構成されている。【内転筋群】と言います。主な働きは、骨盤の安定・脚を閉じる機能。内転筋群が弱い方が多い。そう感じるのは、身体さんからの声と共に、生活習慣のお話を伺っている時に強く感じます。現代は、デスクワークが増え、エスカレーター・エレベーター・近い距
GWはベテランシングルスでベスト4とゆー成績でして、準決勝その試合だけで足回りを傷めてしまうほどでした。試合2日後のダブルス練はケツ筋&太腿の違和感で途中抜けするくらい回復しておらず、GW最後は居住区の45歳ベテランダブルスに参戦ですがケガの心配はありました。迎えた今回は62歳の方とペア組して1Rからですが、NoShowで2R,第1シードといきなり対戦です。エントリー12組ですからね。仕方ないですが1戦やっておきたかった。第1シードの彼ら知ってます。強いです。私らは一泡吹かせようと、
腰から下の引締めは、ワイドスクワットが一番下半身は全身の70%ほどの筋肉が集中しますから。★爪先左右幅1m。★爪先は外側方向。両膝位置より、股間節を下げ30回。勿論、深い呼吸と同調しながら。内転筋群・大腿四頭筋・腹筋下部に最高に効く筋トレですよ。ジムへ通われる時間が無い女性の皆さんご自宅で是非どうぞ。隔日のワイドスクワットは、二ヶ月で目に見え効果が出ますよ。ピラティス・メソッドで、小さなバランス筋の強化をどうぞ。女性ジム友の皆さんの、綺麗なマン
内転筋を鍛えていこう!脚を引き締めたいときには、太ももの内側と裏側の筋肉の使い方がカギを握ります。内に引き締める筋肉のことを内転筋といいます。 内転筋はさまざなな部位があるので、まとめて“股関節内転筋群”とも呼ばれています。この内転筋群ですが、内もも全体にあり、骨盤ともつながっているため、内臓や下半身全体に影響を及ぼす筋肉です。下半身の動きを支配すると思っていいでしょう。内転筋を鍛えるメリット 1、O脚の改善内転筋を鍛えることで骨
インサイド(内転筋群)をしっかり使っていますか?注意!膝が左右に開いていませんか?両脚で真っすぐ立っているつもりが、膝が左右に開いてしまっていることがあります。とてもだらしない印象を与えてしまいます。これはしっかりとインサイドを(内転筋群)を使えていない証拠です。舞踊の場面では、脚のインサイドを使って踊るようにしないと軸がブレてしまい、頼りなく不安定な動きとなってしまいます。そして、ひとつひとつの動きが洗練されていない無
大好物それは筋肉痛。昨日の夜から大臀筋・中臀筋の筋肉痛で座るのが辛かった。今日は内転筋群の筋肉痛で歩くのが辛い。日常生活に影響が出るくらいの筋肉痛になるのは毎年年末に参加するヨガの108回太陽礼拝以来だ。
股関節の痛み源ちゃん先生から腰の硬さ、お尻の硬さのケアが大事って教えて貰って、確かに腰やお尻ほぐすと痛みが減少する。ただ、股関節の可動域や歩きにくさはそこじゃない、気がして、あれこれ勉強したり、動かしてみたり。内転筋群の硬さこれが原因じゃないか?と思っている。今週はレッスンしたり、スケートしたり。動いたはずだが股関節は平気だ。源ちゃん先生も運動すると調子いいな、先週硬くなってた腰も戻ってるよ。股関節の痛み出ないでしょ?ってそうなのだ。勿論レッスンの後ケアをし
こんにちは❗️FlexiblePerfectBody協会代表の安藤一樹です。今回は、症例報告をしていきます。症例紹介:K.Mさん70代男性脳卒中左片麻痺パーキンソン症候群あり。足がすくんで歩けなくなる。屋内四点杖歩行自立。すくみ足が強い時は、歩行に時間がかかる。歩容としては、左下肢のすくみ足により、左遊脚期での左脚の振り出しが小さく、常に左脚が後方に位置したままの歩容となっている。治療内容と反応:1回の治療時間は30分程です。すくみ
内転筋を鍛えるべく1番ポジションを意識して立つようにしています(人魚のブログ:2023年1月13日)『1番ポジション』バレエストレッチではよく内転筋に力を入れるよう指導されます1番ポジションは内転筋に力を入れやすいと整骨院の…ameblo.jp内転筋とは脚の内側に存在する「内もも」の筋肉この内ももの筋肉を「内転筋群」と呼びます
足底から動きが始まる。両脚で真っすぐ立っているつもりが、膝が左右に開いてしまうことはないですか?これはしっかりとインサイドを(内転筋群)を使えていない証拠。ダンスレッスンでは脚のインサイドを使って踊るように言われます。ですが、実際にはこれがなかなか難しいものです。しっかりとインサイドの筋肉群を上手に使えていない人もよくお見掛けします。「そもそもインサイドって何なのか?」疑問だらけの人もいらっしゃることでしょう。
老化は足からと言いますが左足と右足を引きつける内転筋群これらの筋肉が衰える事により色々な弊害が起こります。骨盤底筋この赤い部分が骨盤底筋この上の2つの筋肉を鍛えたい.ᐟ.ᐟ何かいい道具がないか探し安価で続きそうなアイテムが見つかりましたベットに仰向けで横になりYouTubeを観ながら出来てかなりイイ感じです。お尻にも効いてる感じもする!お尻浮かせると腹筋にも効いてるなのに何と.ᐟ.ᐟ¥1.590Σ(゚Д゚)ヤスッランチ一回分wwLink貼るのもアレ
第2チャクラに関連して、いろいろ意図設定した中のひとつ。内転筋のこわばりをほどくこと。あらゆる道具を駆使して、毎日少しずつ。開脚する以前に座位で骨盤が立ってくれないので💦壁と骨盤の間にバランスボールをおいて、骨盤を立たせる。片側の膝を曲げ、骨盤を軽く前後にロッキングしながら、こわばりを感じるところにはマッサージガンでゆるめながら、ストレッチポールを触りながらの、へっぽこ開脚前屈。こわばりは、内転筋群だけでなく広背筋や三角筋も。というか、膜のつ
やや乱暴な言い方であるがカラダの硬いヒトとカラダの柔らかいヒトを分ける基準は180度開脚が出来るかどうかだと思う。(個人的な見解)カラダの成長期が過ぎて骨格が固まってからの180度開脚を実現するのは難しい。さらに中年期以降筋肉組織が固くなって180度開脚を実現するのはさらに難しい。180度開脚をジャマをする六人のマッスル大腿内転筋群(骨盤〜大腿骨、脛骨)恥骨筋(恥骨〜大腿骨)薄筋(恥骨〜脛骨)長内転筋(恥骨〜大腿骨)短内転筋(恥骨〜大腿骨)大内転
内転筋群をしっかり使ってレベルアップしよう!時折、何気ない瞬間にチェックしてみてください。膝が左右に開いていませんか?自分では気がつかないうちに膝が左右に開いてしまっていることがあります。これはしっかりとインサイドの内転筋群を使えていない証拠なのです。舞踊動作の出来栄えにも如実に反映するのがインサイドの筋肉です。ダンスでは脚の内転筋群を使って踊るようにしないと軸がブレブレになってしまい、頼りなく不安定な動きとなってしまい
大腰筋でプリエ。3部作の最終回はおまけ編。これまではプリエすると、膝が曲がった分だけ身体が少し下がるような感じがしていた。自分で下へ降ろそうとはしていないし、なるべく高い位置をキープしようとしていたけれど、実際には下へ行くエネルギーを多く感じていた。それが、今回の大腰筋でプリエ、つまり、小転子をお腹の方へ引き込むようにプリエすると、膝は外へ行くにもかかわらず、身体の中心は天井の方へ上がっていくような感じがしたから、あら不思議。プリエで脚がひし形◇になる時は、小転
足のインサイドの筋肉を使う両脚で真っすぐ立っているつもりなのに、何故か、膝が左右に開いてしまう人はいませんか?これはしっかりとインサイドを(内転筋群)を使えていないということなのです。よく、ダンスレッスンでは脚のインサイドを使って踊るように講師&指導サイドは言います。ですが、実際にはこれがなかなか難しいことです。一朝一夕ではなかなか成立しないことです。頭だけで理解しようとしてもなかなか・・・「観る・視る」
こんにちは❗️FlexiblePerfdctBody協会代表の安藤一樹です。今回は症例報告をしていきます❗️それではよろしくお願いします❗️症例紹介:Aさん80歳代男性、左大腿骨頸部骨折術後主訴:歩行時の左大腿前面の重苦感左下肢外転時の左大腿外側部の痛み治療内容:毎週1回介入実施。1回の治療時間は20〜30分程です。左内転筋群のリリーブを実施した。リリーブ後、左下肢外転時の左大腿外側部の痛みが消失した。※リリーブは当協会独自のリリース方法です。左下肢外転時に
.おはようございます☀昨日は午後から講義があった為、午前中のうちに家事をそそくさ済ませて宗像大社へ行ってきました福岡に転居してからは、気軽にいつでも行ける距離になったので有難いです癒された〜と、そろそろ、施術はしているのか?と思われそうなので、たまにはコンテンツを笑本日施術中に、長座をすると殿部や腰あたりが辛いとのお話があったので、今回はこの筋肉にフォーカスした内容です⭐︎腰痛改善と聞くと、大腰筋や多裂筋などという筋肉が有名ですが、この大内転筋は見逃されがちな筋肉かもしれません大内転
おはようございます!ジェクサー大井町・ジェクサーライトジム等々力パーソナルトレーナー尾島です。こちらのブログでは、健康に関すること筋力トレーニング身体の仕組み栄養・食事サプリメントダイエットなどの情報を2日に1回、朝7:30に投稿しております。今日は解剖学のお勉強会回!内転筋群について解説いたします。一般的に「内もも」と表現することが多いですが、実際には5つ筋肉が集まって構成されています。1つずつ見ていきましょう。長内転筋(ちょう
意識しなければはっきりとは分からないものの、私たちの身体は少しずつ日々変化や老化が起こっています。日頃からご自身でチェックしたり、定期的に身体のメンテナンスを受けている場合には変化に気づきやすいですが、なかなかその変化を受け取ることができないことの方が多いかもしれません。そこでチェックすることとしてオススメなのが〝柔軟性〟なのだそう。個人差はありますが、年齢を重ねていくと柔軟性が下がっていくのが現実のようです。全身の中でも特に注目すべきは〝股関節の柔軟性〟といわれています。『老いは股関節
こんにちは❗️FlexiblePerfdctBody協会代表の安藤一樹です。今回は症例報告をしていきます❗️今回の症例は症例報告18、19の続きです。『症例報告18』こんにちは❗️FlexiblePerfdctBody協会代表の安藤一樹です。今回は症例報告をしていきます❗️それではよろしくお願いします❗️症例紹介:S.…ameblo.jp『症例報告19』こんにちは❗️FlexiblePerfdctBody協会代表の安藤一樹です。今回は症例報告をしていきます❗️今回の症例は症
確か10年ほど前、「足痩せ」などと銘打った内転筋を鍛える器具が流行りました。あれで内転筋の認知度は高まったと思います(今はどうなのか分かりません)。ところで内転筋の柔軟性は膝の痛みや脚の循環、腰痛や姿勢にも関わってきます。今回はそんな内転筋のほぐし方を実践を交えてお伝えします。簡単なので動画を参考にしていただき、試してみてください^^https://www.youtube.com/watch?v=-DAZ-GvipvE
出雲のおうちヨガ教室pranapranayogaのyokoです。お越しいただきありがとうございます^_^7月みっちりアナトミカルのご参加ありがとうございました。いつもご参加の方も、久しぶりの方も、アーカイブの方も、コロナがまだなかった頃、遠方のWSで共に学んだ仲間もみなさん、ありがとうございます。子どもちゃんの姿がちらちら見えたりして、すっかりママさんでしたね。懐かしいなぁ、自由に行き来していたあの頃が。まぁ、オンラインだから学べたこともたくさんあるし、どん
★今日・明日、土・日曜日の閉館は午7時半です★秋来ぬと目にはさやかに見えねどもの時期まで、クラスター発生防止にご協力をお願い致します。-------------------------------------------------------35歳、二人のお子様のお母さま、Aduさま。三ヵ月後の結果です。僅かな運動時間と、一日に日本女性30歳代平均の1,800㎉を摂られる。そのうち半分の900㎉はご飯を食べられ、その糖質で深層筋肉を造り総代謝量を上げる。こんな、当たり前の生
インゲン豆が続々と発芽イチゴはちょっとづつ赤くなってるけど食べれるまではまだかかりそう今日は動画をアップしてます太ももの内側内転筋群のエクササイズ左右それぞれ30秒位やってみて〜体が後ろに倒れて行かないように下側の脇腹も働かせて内転筋っていっても実は筋群でたくさんの筋肉が働いてくれてる太腿を内側に寄せる動き”内転”はもちろん股関節の動きに色々関係してるのでしっかりエクササイズしておきたい所O脚気味の方には特におススメです梵我一如スケジュール梵我一如スケジュ
【メルマガ更新】RMT研究会のホームページに「腸腰筋や内転筋群は間違い!グロインペインの原因部位は特定済み」の記事を上げました。サッカー選手に受傷者の多い疾患「グロインペイン症候群」は、とても施術が難しく、早期に完治させる治療院は少ないのが現状です。よく、腸腰筋と内転筋群が原因だから、そこを緩めましょうとうたっている治療院がありますが、グロインペインの原因は腸腰筋と内転筋群にはありません。RMTは、すでに原因部位を特定しているので、最短一回完治が可能です。⇒腸腰筋や内転筋群は
朝の定番ストレッチとプチ筋トレが1歩前進そこでエアロは昨日購入したシューズと思いましたが・・・ぺったんこ靴と違いイザ!履いてみると2階建てバス感覚今日まで我慢していたシューズ・・・此処は焦らず用心万が一にと持参した学校シューズでエアロビボディパンプまで足裏マッサージと殿筋群などストレッチそして無理なら履き替える事にして再度シューズを履き変えイザ!・・・ボデイパンプ~エアロと違いステップ移動が無いので何とか・・・なったバーを担いだ