ブログ記事3件
愚痴?の続き興味のない方はそっとブログを閉じて下さい大学の試食会つき説明会での帰り際無視?の難関私立中高一貫校生推薦入試残念で一般受験で合格して来ていた一般受験と言う事は二次試験を受験し合格💮してる流石難関私立中高一貫校生二次試験回避の推薦入試組とは違います思ったのですがウンウン唸りながら書いた志望理由書とか頑張った研究内容とかの提出書類の出来が合格に寄与したと思いたいが実は決定打評定だったのかも声かけてくれた子たち難関ではない公立高校
ひさびさの愚痴興味のない方はそっとブログを閉じて下さい大学で試食会つき説明会があり参加しました前半は親子で説明会後半は親子別室で説明会子ども達は学部ごとに別れたらしくて一人で参加している家の子に話しかけてくれた子どもがいて皆でご飯食べる話しになりました学部には女子がとっても少ないので嬉々として皆と食べに行きましたでもその中の一人の子お母さんと食べると断ってきましたお母さんも一人で来てるから心細いのねと思っていたら帰り際他の保護者さんは会釈した
今日は日本風呂敷協会がある宮井本社にて京都の某公立高校生さんへの風呂敷講座がありアシスタントにつかせて頂きました。「包」と言う漢字の持つ意味について風呂敷の柄が持つ意味の説明ですきっと初めての体験ですよね!金封をふくさで「右つつみ」の練習ですガンバってこの後おつかい包みお買い物包みスイカ包みバスケット包みシンプルバッグそしてペットボトル包みですお上手ですね2時間足らずの講座でしたが分からない時には私に声を掛けてくれはってとても積極的に楽しんで貰えました。