ブログ記事23件
新小4の次女、初めてのカリキュラムテストでしたビビリでプライドの高い次女は、テストの結果で恥をかきたくないようです。直前に行われた漢字の小テストで、80点クラスで成績順に点数が読み上げられ、恥ずかしかったとしょんぼりして帰ってきました小テストでしょ?!別にいいんじゃない?!ここでしっかり覚えたらいいんだから……。そう言ってみたのですが、落ち込む次女。小テストでこんなになってて大丈夫か?!80点でも十分スゴイけどねそんなわけで、カリキュラムテスト
1周目はボロボロの5割以下、2周目は6割、3周目は7割まで正答率が高まってきた。2周目以降は娘は解き方自体は覚えているおかげで、スピードが上がり私としてもストレスは激減した。時間は測っていないが、だいたい6〜8分/1枚程度か。お盆の休暇タイミングに一気に取り組めたので、娘の隣に座って計算ミスの癖を見抜くことに専念したおかげで、色々と課題が明らかになっていく。1)約分の消し方が良くない気づいた約分をどんどん消していくが、なるべくまとめて消すよう特訓して修正中。ブログで表現しづらいが…2
予想通りにつまづいたのは指数計算。正負の➕➖を攻略後、G61〜75の✖️➗も比較的ストレスなく1周目に突破してくれていたが、G76〜の計算は難しいらしい。事前の対策として、まずは2、3、5の乗数を暗記していく。2、4、8、16、32、64、128、256、512、10243、9、27、81、2435、25、125、625上記はただの暗記なので負担は軽い。私自身は中学の平方根を学習した際に暗記したのだろうか。頻繁に活用するので、徹底的に暗記してもらう。続いて、指数が混じる計算を攻略す
この夏は、忙しい多分。高2長女のオープンキャンパスに中3次女のオープンスクール。長女は国立大学(文系)を目指していて、今年は隣県の国立大学2校に行ってみたいと。仕事の休みが取れれば、連れて行ってこようと思う県内の国立大学は、来年見に行くって。気になる大学のオーキャン日程が重なっちゃってて。本当は旧帝大も1校、連れて行こうかと思ったけど、私の仕事の休みが合わないし、ちょっと遠いので断念。旧帝大に行けるほどの学力はないけど、
私自身は公立小→公立中→公立高校という経歴だったが、高校で数学にハマる。その後は自分から勉強するようになり、文系ながらも大学に入学後も数学を学んでいた。私自身の算数の成績は公立小の平均くらいだったが、大学で微積や線形代数までなら楽しんで学んだので、娘にも数学を好きになってほしい。数学にハマったのは、2次関数を学習開始したとき。私が直面したのは、まさに下記のK-61aのような問題だ。高校生で初めて眺めて、"こんな難しい問題、解けるわけない"と思ったが、面白くてたまらないきっかけになった問題で
ご訪問ありがとうございます。パート主婦(公文スタッフ)です。わたしの二人の子供たちも公文に通っています。上の子(小学3年生)3歳から公文2018年2月公文数学幼児優秀児課程に合格現在数学J教材学習中下の子(小学1年生)1歳から公文2020年2月公文数学幼児優秀児課程に合格現在数学I教材学習中私がお手伝いしておりますお教室名は公表せず、公文について忖度なく語っていきますのでよろしくお願いします。8月5日(水)の認定テストが、8月9日(土)に変更になり
ご訪問ありがとうございます。パート主婦(公文スタッフ)です。わたしの二人の子供たちも公文に通っています。上の子(小学3年生)3歳から公文2018年2月公文数学幼児優秀児課程に合格現在数学J教材学習中下の子(小学1年生)1歳から公文2020年2月公文数学幼児優秀児課程に合格現在数学I教材学習中私がお手伝いしておりますお教室名は公表せず、公文について忖度なく語っていきますのでよろしくお願いします。2020年第1回目の公文認定テストはコロナの影響で無くな
どうも。たまごです♪当ブログをご覧いただきましたみなさまフォローしてくださっているみなさまいいね!してくださったみなさまへいつも本当にありがとうございます。先週あたりから私は大都会に向かう電車の中で、どのあたりに乗れば安全かをより考えながら乗るようになりました。まず乗る時間帯。幸い、通勤電車は3駅で各駅停車、9分ほどしか乗らないのですがラッシュアワーの終わりごろとはいえ、ぜったいにあなどれません。出社時刻を変えず、いつもより一本あとの、ギリギリの電車に乗
ご訪問ありがとうございます。パート主婦(公文スタッフ)です。わたしの二人の子供たちも公文に通っています。上の子(小学3年生)3歳から公文2018年公文数学幼児優秀児課程に合格現在数学J教材学習中下の子(小学1年生)1歳から公文2020年公文数学幼児優秀児課程に合格現在数学I教材学習中忖度なく、公文について語っていきますのでよろしくお願いします。上の子が公文を始めた3歳当初から、主人は公文を良しとしていません。何度も、話し合い、言い合いをして
ご訪問ありがとうございます。パート主婦(公文スタッフ)です。わたしの二人の子供たちも公文に通っています。上の子(小学3年生)3歳から公文2018年公文数学幼児優秀児課程に合格現在数学J教材学習中下の子(小学1年生)1歳から公文2020年公文数学幼児優秀児課程に合格現在数学I教材学習中忖度なく、公文について語っていきますのでよろしくお願いします。私の子供たちが通い、私がスタッフとしてお手伝いさせて頂いている公文のお教室は、皆様が通っているお教室とは全く
今日から英語と国語がランクアップです!英語はGⅡ→HⅠ教材に、国語はEⅠ→EⅡ教材になりました(*^_^*)英語は中2レベルくらいでしょうか。そろそろ……うろ覚えゾーンに入ってくるかも?2週間分くらい溜まっていたプリントは(;゜ロ゜)英・国・ドイツ語は片付けたのですが、数学は溜まったまま……(笑)TVでも見ながら片付けようかな。
ご訪問ありがとうございます。パート主婦(公文スタッフ)です。わたしの二人の子供たちも公文に通っています。上の子(小学3年生)3歳から公文2018年公文数学幼児優秀児課程に合格現在数学J教材学習中下の子(小学1年生)1歳から公文2020年公文数学幼児優秀児課程に合格現在数学I教材学習中忖度なく、公文について語っていきますのでよろしくお願いします。昨日iKUMONで2020年度第2回公文認定テストの実施日が変更になったと記載されておりました。日程、
ご訪問ありがとうございます。パート主婦(公文スタッフ)です。わたしの二人の子供たちも公文に通っています。上の子(小学3年生)3歳から公文2018年公文数学幼児優秀児課程に合格現在数学J教材学習中下の子(小学1年生)1歳から公文2020年公文数学幼児優秀児課程に合格現在数学I教材学習公文に通われている方はご存知でしょうか?公文には進度一覧表というものが年4回発行されます。学年別で、上位20名、個人名は記載されませんが、教室名と進度、そして合格した認定
ご訪問ありがとうございます。パート主婦(公文スタッフ)です。コロナ自粛中に、youtubeで両学長のリベラルアーツ大学に出会い、2020年5月13日からリベ大に入学させて頂きました。世間の水準に合わせていたら絶対にお金はたまらない!との仰せの両学長。両学長の教えを忠実に実行してくブログと公文ブログを綴ってます。2020年5月13日から、youtubebで両学長のリベラルアーツ大学に出会い、お金の勉強をさせて頂きました。およそ1か月学び、ほぼ完ぺきに実行した結果、
ご訪問ありがとうございます。パート主婦(公文スタッフ)です。わたしの二人の子供たちも公文に通っています。上の子(小学3年生)3歳から公文2018年公文数学幼児優秀児課程に合格現在数学J教材学習中下の子(小学1年生)1歳から公文2020年公文数学幼児優秀児課程に合格現在数学I教材学習中わたしは、数年前から、公文のスタッフとしてお手伝いさせて頂いています。お教室では、ぼーとして手が進まなかったり、きょろきょろして勉強に集中できない子がよくいらっしゃいます。
ご訪問ありがとうございます。パート主婦(公文スタッフ)です。コロナ自粛中に、youtubeで両学長のリベラルアーツ大学に出会い、2020年5月13日からリベ大に入学させて頂きました。世間の水準に合わせていたら絶対にお金はたまらない!との仰せの両学長。両学長の教えを忠実に実行してくブログと公文ブログを綴ってます。わたしは、数年前から、公文のスタッフとしてお手伝いさせて頂いています。教室では、問題が解けなく、泣き出す生徒さんを沢山見てきました。しかし、ど
ご訪問ありがとうございます。パート主婦(公文スタッフ)です。コロナ自粛中に、youtubeで両学長のリベラルアーツ大学に出会い、2020年5月13日からリベ大に入学させて頂きました。世間の水準に合わせていたら絶対にお金はたまらない!との仰せの両学長。両学長の教えを忠実に実行してくブログと公文ブログを綴ってます。お恥ずかしいのですが、ブログを書くのに悩みに悩んで、毎回3時間くらいかかってしまいます。それでは、昨日の続きです。本来の公文の目的は勉強の
ご訪問ありがとうございます。パート主婦(公文スタッフ)です。コロナ自粛中に、youtubeで両学長のリベラルアーツ大学に出会い、2020年5月13日からリベ大に入学させて頂きました。世間の水準に合わせていたら絶対にお金はたまらない!との仰せの両学長。両学長の教えを忠実に実行してくブログと公文ブログを綴ってます。6月に入り、私がお手伝いしているお教室も、通常学習が始まりました。先日、投稿したブログで、コロナ自粛中に多くの生徒さんが進度を上げてきて驚かされたお
どうも。たまごです♪当ブログをご覧いただきましたみなさまフォローしてくださっているみなさまいいね!してくださったみなさまへいつも本当にありがとうございます。今、時間割で言う3時間だけの分散登校中学校では宿題が全く出ていないようで各時間も授業というにはまだ本格的ではないと娘はいいます今週も分散だけど、どうかな。。。なので公文を少しでも学習できるチャンスだとは思ってます日曜日は国語L教材10枚(2周目)数学L教材(40番台と50番台の3週目)をやってまし
どうも。たまごです♪今日は意外と暑くなり、エアコンの開始日が早くなるのでは。。と思うようになりました。そんな中ですが、首相の緊急事態宣言の延長に対応する形で娘がお世話になっているお稽古の対応をさまざま決めることになりました。あと、実母と一緒に給付金のオンライン手続きサポートなど♪無事に終了しました。今年から確定申告もすべてオンラインで。PCの場合はマイナンバーカードのリーダーも必要だったりしますがサンワサプライ接触型ICカードリーダライタWindows/m
どうも、たまごです♪本日の学習状況ですが、娘は公文の数学L103-106までとL131をしました。不等式の増加・減少と極値を求めたりグラフかいたり、定積分の問題をしたり。さっぱり私の知らない世界ですが、娘は一生懸命説明してくれました。目標の5枚ができたので、よかったですね。そのとおり枚数で評価できないものではありますが、できれば達成感は格別だと思います。今日、首相の緊急事態宣言延長の発表がありました。すでに公文の教室によっては、ZOOMなどで学習を続ける環境
今息子は6歳。もうすぐ一年生です。公文数学はH81番台三元連立方程式をやっています。91以降の連立方程式の応用問題はやらなくても良いかなーと思いつつ、本人がやりたがるので渡してみました。三角形の面積の問題は、cmを二回かけるから㎠になるんだねーなんていいながら、とてもおもしろがっていました。その後の応用問題は、中学受験にとても役に立ちそうな問題。もうちょっと成長してからやろうと思います。英語はH2をもうすぐ終えるところです。比較級、受動態、thereの文などが直近でした。音読重視のため
先日、公文数学のJ教材の修了テストに無事合格しました。中学レベルを超えた因数分解や二次方程式をやっていました。次のK教材までやってもらいたいなあ。Kの半分までは難関私立高校の出題範囲だと聞いたし、中高一貫校の子と差がつかないように。↓公文ホームページより公文数学は計算メインなので、図形、文章題をやらない、という穴もあります。ただ、部活の友達で、まじめな家庭のお子さんですが、中1から中2最初の段階で数学についてこれなくなっている子がいるんですよ。学校でやっていたの、
5月から、公文数学はJをやっています。中学数学を超えた因数分解、二次方程式なのですが、一巡目は回答集をみながら書き写すかんじで終わりました。終了テストは当然合格できず、夏休みに2巡目に入ってます。二次方程式の判別式、虚数解、、わたしも何かなんだかサッパリ判らない。スタディサプリで授業を探しても見つからないし。高校受験用の塾での勉強が本格化する前に、次のK教材まで終わりにさせたいのですが、どうかなー。公文の先生からは、「もう公文は辞めて高校受験数学に打ち込んでもよいのでは?
今、「親子英語」の他のブログを読ませていただいて、小1、小2くらいでみなさんすごく熱い!!5歳までに英語、多読もたくさんしていて、英検、そして、すでに小2で中学受験に向けた塾や勉強をなさっている。さらに、小1-小2のママさんがブログで「焦っている」と書いているそれを読んで、わたしも刺激を受けたというか、焦りました。。。小さいころからこんなにやっていて、、、、落ち着いて、大丈夫、、、息子は中1だから、そのお子様たちとは、受験でかぶらない-。今日、息子が平方根の
中間テスト前の話、、わーわー(汗)、中間テストが明日二日後というのに、学校指定の数学ワークをみると、一次方程式の文章題が手つかずになっていたのだ。Xを使って、「長椅子」とか「時間差」「原価計算」の方程式。「もう中学なんだから、中間テストはほっといて」という息子だったが本人もテスト二日前になって、焦った。やってみると、全然わからないそう。。。なってこった。そして、わたしも隣で解いて、「えーと、えーと」になってしまった。解答集はあるけれど、その式をみても、どうしたら、その方