ブログ記事56件
昨日は強風と雨で上のテラスも寒くて利用出来なくなり、早めに閉店しましたm(__)mお客様にはご迷惑お掛けしました。今日は快晴☀️、聖湖は雪解け水で満水、美しい景色が広がってます明日、明後日は雨予報ですが週末は晴れ予報なので美しい景色で癒やされにお越し下さい。🟢4月のお休み予定※1日(月)検診のため※13日(土)14日(日)この2日間はお客様の安全のため私道の枯れ木の伐採を致しますのでお休み致しますm(__)m※25日(木)26日(金)仕入れのため
降り続いた雪☃️☃️がチラチラ雪に変わってきました気温は−6℃❄️❄️寒いです!
2022年11月25日高知県四万十町にてアントニオ猪木さんのスピーチで有名な『この道をいけばどうなるものか』で始まる言葉を妄想させる光景でした高速道路でトンネルを抜けた時高速下は霧が漂っていましたそして四万十中央のインターを降りると窪川の街は霧ですっぽりと覆われていました映画『天と地と』の川中島の戦い決戦前の八幡原を連想させる光景でした思わずこの時期このような霧はよくでるものか?と言いたくなりました。2022年11月
おっ!また佐賀のよかとこあるんですね純烈『12/3(土)サガテレビ「純烈が行く!佐賀のよかとこふれあい旅2022~」放送』いつも純烈の応援ありがとうございます。サガテレビ「純烈が行く!佐賀のよかとこふれあい旅2022小田井さんお疲れ様でした!」放送【放送日時】2022年12月3日…ameblo.jpこれ、前回見られないと思っていたら、数か月後放送があったんで、今回もあるものと信じています。宜しくお願いします!!前の時は12/4のものが3/20だったので、来年
松代駅からバスに乗り川中島古戦場にて下車道路対面に広がるのが川中島古戦場史跡公園(旧八幡原史跡公園)この日は丁度、川中島古戦場まつり(花火大会)だったらしく昼間から空砲が数発打ち上げられていました横断歩道が無いため八幡原交差点付近の地下道で道路横断し公園へ川中島古戦場史跡公園の一角にある八幡社甲斐国の実権掌握後に信濃国に侵攻して各地を制圧さらに北信濃に侵攻した武田信玄と北信濃や信濃中部の豪族から助けを求められた越後の上杉謙信との間で起きた川中島の戦いは
昨日は温泉宿をチェックアウトして、ロープウェイで山の上から米沢盆地を眺めた後、パークゴルフに行きました前回、千葉に旅行に行った時もパークゴルフをしたら楽しかったので、近くでパークゴルフができるところをネットで探して行ったのですが、コース整備協力金として1人100円払っただけで、ほとんど人もいなくて急かされることもなくすごく楽しめました‼️↓八幡原公園ゴルフパークコースhttps://minpg.com/parkgolf/八幡原公園-パークゴルフコース/夫も私もゴルフをすることもあり(私は
本日11:00、合戦イベント「第二次川中島の戦い」の勝敗がついに決しました!12日間に及ぶ戦いの末、第二次決戦を制したのは、上杉軍でした!!今回の合戦は、あたかも、最後まで決着が付かなかった史実をそのまま再現するかのような、まさに一進一退の激闘でした。いや、激闘という言葉では足りないかもしれません。開戦直後、武田軍が勢いで圧倒していたものの、混戦模様が明ける数時間前から上杉軍が人数、軍功ともに盛り返したところで幕を開けました。その後、わずか数千~数万の軍功差の間をず
昨日のブログで、最初スペル間違ったまま投稿して、すぐに直したんだけどツイッターのが前のまま・・・削除してやり直しても前のまま。わからないからそのままです。はははお題は「夏だから感謝を伝えたい人」夏だからではないけど、昨日U-NEXTで「テコンドー魂」が見られるとツイートして下さった方、有難う御座います。白川さんが出ていると聞いていて、見たかったんですが主役でもないしDVD買うまででは・・・と思っていたので、有難いです。で、見てビックリ
USEN「純烈のドラマチック歌謡presents純烈酒井部屋明日までです。何か10日間見られるようなこと書いてあったのを見たような気がしますが、10日間じゃなく、10日までですよ。見損ねないようにね~「おっさんずラブ」のパロディーもあるよ。純烈・後上を巡っておっさん3人がバチバチ?爆笑恋愛ドラマ展開-芸能:日刊スポーツ4人組男性歌謡コーラスグループ、純烈が7日、東京・用賀のスタジオイーラで「USEN『純烈のドラマチック歌謡presents純烈
信玄・謙信一騎討ちの像(八幡原史跡公園)合戦イベントの陣触れがあったのはちょうど1週間前。少し間が空いてしまいましたが、そろそろペースアップして順次告知をして参ります(´ω`*)/今日は「第二次川中島の戦い」のスケジュールとシステムについて。まず、今回のスケジュールは、以下の通りとなっております。【開戦日時】2021年08月19日(木)16:00【参戦期限】2021年08月25日(水)13:00【終戦日時】2021年08月30日(月)11:00今日から約2週間後、
暑いですね~もうこの言葉しか出ません。盆地なんで、暑さが異常!ビアパーティーあったら行きたい気分ですよ。ないし。いけないし。ということで、2年前のビアパーティーここんとここんなのばっかり。そんな中、福島、栃木、茨城、群馬、静岡、愛知、滋賀、熊本が蔓延防止重点措置適用地域に。ジャンボさんの訪米がますます遠のきますね。元気出して下さい!!愛の武将隊兼続様木の実を・・・「テレビジョン!」
11/22(月)LINECUBESHIBUYA純烈コンサート2021『純烈独演会2021』~後上切腹!?~後上切腹って何!?誰よりも~上手に介錯するわ~♪(違)渋谷かぁ・・・行きたいな~11月でも・・・・行けないだろうな~コロナ、こちらもじわじわ増えて来て、一寸先は闇の気分です。今日のお題は「ハンディファン持ってる?」持ってる~!純烈さんの!赤い白川さんのシール貼っています。
今日、漸く純烈さんのU-NEXTのUSEN「純烈のドラマチック歌謡presents純烈酒井部屋」ライブチケット申し込みました!うかうかして忘れそうでした~皆様も気をつけなはれや!純烈「USEN「純烈のドラマチック歌謡presents純烈酒井部屋」」のライブ視聴|U-NEXT純烈がレギュラーMCを担当している番組のスピンオフ特別企画を配信!。テレビ・パソコン・スマホで視聴可能。高画質・高音質でお届け。無料トライアル特典でお得に観れる。www.video.u
時は永禄。村上義清をはじめとする信濃の国衆らは、日増しに攻勢を強める甲斐の虎・武田信玄によって、次第にその所領を奪われつつあった。そんな彼らの窮状を救うべく、越後の龍・上杉謙信はついに信玄と雌雄を決する断を下した。精鋭1万3千を率いて出陣、信玄が北信濃の拠点として築いた海津城を黙殺し、敵中堂々妻女山に陣を張った。「越後勢現わる!」海津城将・春日虎綱が放った狼煙は、早くも2時間後には甲斐へ到達していた。謙信の不退転の覚悟を察した信玄も、一族・譜代ら主立った家臣を総動員して北上を開
☆決戦・川中島武田信玄築城の「海津(かいづ)城」(長野市)(後の真田10万石の居城・松代城)”甲斐の黒駒”と言われた猛将「武田信玄」の”天下取りの野望”なぜ京へ向かわないで、逆方向の信州&越後へ進軍したのか?1553年から10年間甲軍×越軍の戦いは続いたが、多くの犠牲者が出た最大の戦いは永禄4年(1561)
夏期限定の御朱印が頂ける!京都開運お散歩ガイドダイヤモンド・オンライン【八大神社(京都市左京区)】今にも踊り出しそう!夏限定の「彩り御朱印」.八大神社.縁結びの御利益で名高い八大神社.こちらの...コロナに負けない花火190発nhk.or.jp北見神社の神職が疫病退散を願う神事を行うと25日午後8時10分から花火が打ち上げられました。190発の花火が次々と打ち上げられ、夜空に色鮮やかな...【御朱印巡り】戦国時代に誘う魅力醸す長野市の川中島古戦場八幡社産経
7月23日(木)の早朝から一泊で、久しぶりの大人の遠足に出かけました。だんじりブロガーとして活動しながら、気の合う3人衆としてお出かけを始めて、早や14回目。国松君さん・國津社さん・板原村の3人の参加する町内の地車の、主屋根正面桝合いに施されてる彫刻(アメノウズメのミコト)から、この3人の活動は「うずめ会」と呼んでいます。起床は午前2時半。3時に國津社さんの車に乗せてもらい、泉大津を出発。さぁ、旅の始まりです。後部座席から、運転の交代まで身体を休めます。だんだん夜が
八幡原方面長野県長野市松代町岩野の妻女山展望台は第四次川中島合戦際、上杉謙信が陣を張った場所です。激突川中島1561(永禄4)年9月10日(現在の暦では10月28日)、八幡原を中心とする川中島平の広い範囲で武田・上杉両軍による4回目の戦が行われた。上杉軍は8月16日に13,000の本隊を率いて海津城を眼下に見ながらここ妻女山に着陣した。一方、海津城を守る高坂弾正からの援軍要請をうけた武田軍は20,000の兵を率いて8月29日に海津城に入った。両軍とも過去3回にない多数の兵を動員し決戦の準
日本の歴史では、戦国時代と明治維新が面白くて好きだ。戦国時代が好きになったのはゲームの「信長の野望」の影響も大きいが、やはりあの時代の中で人間味溢れる武将たちが輝いているからだ。織田信長、豊臣秀吉、徳川家康はもちろんだが、自分は上杉謙信と武田信玄が大好きだ。長野県にある川中島八幡原のふたりの銅像は、今にも動き出しそう、まさに川中島の戦いのクライマックスだ。神仏の道に生き、愛と義の為に闘う上杉謙信は、70回戦って一度しか負けなかった、まさしく戦国時代最強の武将であろう。孫子の「風林火山」の旗
林道の奥へ入っていくとまだ霧に包まれていた八幡原日が昇るにつれ霧も流れ森の中も明るさをましてゆき、なんとも言えぬ清々しさに満ちあふれた瞬間♪この季節スイレン畑の周りは緑鮮やかな木立に囲まれてそこにはカンボクの花も満開に新緑の葉に浮くように咲く真っ白な花カンボクの白い花が帯のように連なり今の季節はどこも目移りするばかり(*_*;木立から差し込む朝日は眩しいけど優しく照らしてくれるよう何もかもがもったいないような素敵な季節♪時を忘れていつまでも眺めていたいでも?そうはいかず
早起き大好きおじさん!日曜日、久しぶりに同級生トリオで向かったのが芸北八幡原県北の峠に6時集合だったので少し早めに行き日の出でも撮るかと出たものの?山間に入る程に霧、霧、霧途中の雲海ポイントへ寄り道しても真っ白で何も見えないという(*_*)峠には時間より早く着いたけれど?早起きおじさん、すでに来ており写真も撮ったそうどんだけ早いのって(笑)さすがに峠は霧も薄れて見渡せるように(^^)v揃ったところで芸北へ向かうとまたもや霧に包まれてそれはそれでいい感じならばと芸北の雲海ポ
月曜日、予定通り小野川温泉近くの玉子屋(ウフウフガーデンというらしい)へ行って、卵かけご飯専用醤油を買ってきた。これで飯と玉子さえあればどんな時でも空腹を凌げる。普通の醤油より甘味とコクがあって、1パック98円くらいの特売の安っぽい玉子もヨード卵並の旨さを感じるw昼飯は高畠の「塩結び」でラーメン。その名のとおり塩ラーメンがメインだから、嫁は塩ラーメン塩ラーメン好きな嫁は満足そうだったが、俺はやっぱり味噌がいいそもそも、この店は全く興味が無かった(塩メインだし)が、テレビで「辛味噌ラー
14日の八幡原今年の桜も綺麗だったのに天気の良い時間には1度も行かず人のいない寒い時間ばかりだったなぁ来年のお花見はどんな感じかなテレワークのおにいちゃんの運動不足解消にお付き合いしてウキウキのジャム君40分ほど歩いて帰りましたハニーちゃんとママは車で帰宅だよ
最高気温が20℃まで上昇近くの川中島古戦場八幡原・史跡公園に桜の様子を見に出かけました。全体的には5~6分咲きだろうか?長野市博物館(プラネタリウム)公園内には写真を撮る人、花見散歩の人などがパラパラいた。春霞のぼんやりした暖かさだった。この陽気なら一気に開花も進んで週末辺りが見頃?だろうか。。。。<昨年のデジカメ同好会↓野外撮影会の記事>https://ameblo.jp/siga
2020第16回春季交流戦(群馬オープン)2020/3/20から3/22の3日間、太陽誘電八幡原グランド'・高崎市八幡原グランド及び玉村町総合運動公園野球場・ソフトボール場にて開催予定だった春季交流戦を、新型コロナウィルスの影響のため、総合的に勘案し中止となりました。※太陽誘電さんのサイトより発表がありました!新選組のドラマ、見たことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
早起き大好きおじさん!今朝は同級生のバイク乗り君と落ち合い向かった先は芸北八幡原道中の龍頭山あたりで静か~に染まり始めた朝空徐々に明るくなる空はいつ見ても清々しさに満ちあふれてる芸北町に入っても道路に雪はなく八幡原の林道でようやく?冬景色に外は冷たい風がビュンビュンなので、オッサンふたり狭い車の中でいつもの朝ご飯という(*_*)回を重ねる毎にパン焼きも上手くなりコロッケパンもいい感じの焼き加減に(^^)v外は寒くってもポカポカの車内は快適空間コーヒー飲み、チョコかじり、
川中島古戦場八幡社長野県長野市小島田町1384-15度にわたっての戦いの4次戦の舞台になった八幡原ここでの戦が最も激しく川中島の戦の舞台の地として有名御祭神誉田別尊建御名方命謙信が馬上から信玄めがけて三度にわたり斬りつけた信玄はその太刀を軍配団扇で受け止め軍配には7か所の刀傷が残っていた首塚逆槐執念の石槍で突き通したと言われる穴がある
朝3時に出発した武田信玄公ゆかりの地ぼっちツアーも、ほぼ最終目的地に到着です🚙小学3年の頃、すぐ近くにある曽祖父の実家へ初めて遊びにいき、時間の関係でサラッと像だけを見て帰った記憶だけはありますが💦その後、素通りはするものの🚗³₃マジマジ見学するのは今回が初めて✨現在は古戦場というより普通の公園という感じですが、当時の面影を感じれる八幡社を参拝する事に…🚶⬇公園は、こんな感じ🎥八幡社という名前は、昔、川中島が八幡原(はちまんはら)とよばれていたことから付いたのだとか👀鳥居⛩️
定期的にお会いして、毎回のように新しい知識とインスピレーションを頂けている平塚在住の友人がいます。リスペクトしてやまない彼女から、八王子道を辿っているブログ記事に「平塚に住んでいながら初めて知ることばかり」という意外な一言。日頃お世話になっているだけに、少しでも役に立っていたことを知ることができて何だか嬉しくなりました。本題の八王子道に戻って。前回記事の「古戦場跡」石碑、その横に立てられている案内板(↓)ご紹介した北条軍vs上杉軍、北条軍vs武田軍よりも以前から争いの場所になっ
善光寺さんの参拝を終え、川中島の戦いの舞台になった「八幡原」へ。今は、川中島古戦場史跡公園になってます。勝運八幡大神と言われている、誉田別尊と建御名方命の2柱のご祭神が祀れている「八幡社」があります。現在の本殿横には、信玄・謙信一騎打ちの銅像があります。本殿の手前には、旧八幡社のお社も残されてます。御朱印は、通常(直書き)と限定御朱印(木製)を頂きました。少々、分かり辛いですが~右が、木の御朱印です。まだまだ、長野の旅は・・・・・続きます。