ブログ記事41件
玄関を開けた朝5時すぎ。土砂降りだったのには驚きましたщ(ʘ╻ʘ)щ2時間ほど経ったら小雨に。1日中雨かな…と思って外を見たら2日ぶりにお友達が来ていました夫がご飯をやりに傘を差してデッキに行ったら後ずさりをしてデッキの端に夫がデッキから離れるとご飯をガツガツと全身ずぶ濡れ遠くからこむぎが見ていたので夫がガラス戸の近くに抱っこして下ろしました。興味津々で鼻をヒクヒク。匂いは分からない
こんにちは。公益社団法人東村山市シルバー人材センターパソコン・スマホ教室の講師がお伝えしています。今日の担当は、自転車が下手な青山です。東村山やその近隣の方にはお馴染みの西武遊園地の花火。マンション9階の我が家では北側の窓からよく見えます。子どもたちが小さかった頃は花火の時間に合わせてベランダでご飯をたべたり実家の両親を呼んだり。なんていいところに住んでるんだ自己満に浸ってました。ところが、ある年の夏たまたま花火の時間に地上にいたらいつも見てるより花火
ずぶ濡れになりましたあと30分残業してたら避けられたはずこの前の台風の日よりすごかった雷豪雨暴風歩くことに躊躇するくらいの雷さす意味がないくらいの風と雨少し待ちましたが無理でしたね帰って来たら全身ずぶ濡れ廊下歩くと水浸しスカートはしぼれましたそっこーシャワー。お風呂場にスカートとパンプスほしてますなんなんだろ。今年の私、色々運が悪い
8月14日(水)昨日は外を走るつもりでいたけどちょっと寝坊してしまい動的ストレッチとサボリ筋トレのあとスロージョグ30分シャワー浴びてから朝食を摂り家事をすませて田んぼへポンプのスイッチ入れたあとコチラの草刈りー日陰がまったくなく風もなくめっちゃ暑かったけど保冷剤くるんだタオルを首に巻いて黙々と刈りすすめてー途中で給水休憩を1回挟んで2時間ほどで土手部分終わりー全身ずぶ濡れ状態でウチに戻ってシャワー浴びてから冷凍オニギリとパンケーキをチンして急いで食べてからコ
昨日午後は雷雨になるかも❓という予報でしたが、3時過ぎはまだ空も明るかったので、まだ大丈夫そうやなと、バイクで帰宅途中ゴロゴロと言い出したと思ったらポツリと来て、一瞬で豪雨に~進行方向には屋根がある所がなく、少し走った先の反対車線のバス停の屋根の下に飛び込んだのですがほんの2分くらいの間に全身ずぶ濡れになってましたそれでも一応カッパを着て帰ったのですが着てたワンピースも日除けのストールも手袋も下着も全部。。エコバッグも何もかもぐっしょりでした💦豪雨は20分くらい
8月3日(土)昨日もまた休足してパンの耳トースト1枚食べてからまずは倉庫周りの草取りちょっと前に芝刈りしてたトコに長い雑草が出てきてたんでひとつひとつ丁寧に取ってそのうちまた芝刈りせなんかなー裏の方を覗いて見たらわぁーコッチも取っとかなんねーとちまちま取りすすめて終わったーーーそっから田んぼの水出しに行って見回り這うよーに伸びてくにっくき雑草をやっつけながらひと回りして一旦ウチに戻って準備して奥まったトコにある畑の草刈りにイチバン上の段ひょうたん型になってて
水族館にある『出逢いの鐘』を鳴らして海に寄って帰りました🌊娘ちゃんは初めての海🌊最初は足だけだったけど🦶波を浴びて、全身ずぶ濡れになってました🤣楽しかったね🥰
朝ごはん:肉じゃが、わけぎぬた、うずら卵とトマト唐津の2日目は暴風雨で傘は役に立たず・・・全身ずぶ濡れになりながら、行きたい所は全部回った。電車は運休や、歩いた方が早いんじゃね?という速度。怖いから水炊きを諦め早めに空港へ、無念。後から唐津は風の街と知った、そんなのしょっちゅうらしい、聞いてないよ〜。ライヴ:4/7(金)アランプーサン1000円+オーダーSMオレンジTOKO6/24(土)なんや
➡︎つづき➡︎お待たせしましたジュラシック・パーク・ザ・ライド乗りながらの撮影は無理なので、アトラクション終わった後に、他の方が乗ってるのを撮影あぁ、数分前こぉなってたのか…そりゃ全身ずぶ濡れなるわ今週も旅の記録お付き合い下さい➡︎つづく➡︎
➡︎つづき➡︎ハリポタ後は…🦈ジョーズに乗って、次はジュラシック・パーク・ザ・ライド※前回行った時は休止中か点検中で乗れず入口付近にカッパの自販機あったけどスルー。持って来てた訳ではなく【要らんやろ♪】ぐらいの軽い気持ちでスルー。しかしこれが数十分後大後悔する事になるとは…後少しで乗れる‼️ってなった頃には前に並んでた方々が持参のカッパを着始めて…後には引けずそのまんまGOすると、座ろうとしている席は全部びしょ濡れ状態濡れない様に頑張って乗って…安全バーを下
こんにちはやっと、やっと!体重が戻りました最近筋トレも始めてみました。いつまで続くかな私より飽きっぽい人はいないんじゃないかってぐらい飽きっぽいですが、どうにか続けたいです。毎日暑くて暑くて、仕事が一段落してトイレに行くとパンツまで全てべっちょり濡れております。着替えたい。Tシャツも全て濡れてます臭くないか心配。におい嗅いでくれる人なんていないから確かめられない
https://youtu.be/h84RTHVQ7KM【富山】ローカルタレントが手ぶらで滝行したら全身ずぶ濡れで思い出になったw
とうとうあたくしの愛車ごと雨に降られて全身ずぶ濡れ最悪な事になりました🙁家では青空駐輪のため毎日、私は、ちゃんと自転車カバーをかけてます。職場の駐輪場所は建物の下の広い空間の1角にて雨に濡る事は皆無🤗スーパーも屋根のある駐輪場のスーパーに行きます。雨に降られても全然、大丈夫なはずなのにバッテリーが気になって雨に降られるのが嫌だったのです😥昨日は午後から雨降り予報だったのでポンチョ持参で行きました。バイクや自転車の人は常に持ち歩きますよね。早く専用
お天気の良い北海道土日の夕方ゲリラ豪雨が降った以外は今日なんて午後暑いなぁと思って温度計見たら…!!!!!36℃笑真夏日じゃーん!昨日初めましての場所へ北広島の山の中北広島レクリエーションの森こんな所があるのねー古めのアスレチックがある山の中9/5まだまだ蚊が沢山いたーーーーー泣ハッカ油持ち歩いていて全身に振り掛けたつもりが蚊の奴らハッカ油掛けた以外のとこを…夏は気を付けてたのに!めっちゃ刺されて今日はツユまで出てるよぅかゆかゆーーーーーそんな虫刺
大好きな子どもともっともっと楽しみたい♡あなたへ18年悩み続けた私があなたの笑顔と子育てを応援するいしかわひとみです🍀🍀ひとみのプロフィールはこちら🍀私の『世界観』〜私の辿ってきた道〜あなたはビニールプールを部屋の真ん中に置いて楽しめる??発想力って無限大∞どんな考え方もいい❗❗どう考えてもいい❗OKなんだよね♪決まりなんてないある程度の決まり事はあったにしてもそこさえクリア出来たらそれでOKなんだよね子どもってやっぱり凄い!し、子どもみたいな大人
気持ちいい~いつもの公園で敷物の上に寝転んでまーすせっかく水着を着て来たのに何故か砂遊びあまりに暑いので促して水遊びをさせて遠目で見ながら寝転んでウトウトしてたら…2人のチビッ子に砂遊び用のバケツで水をかけられ全身ビショビショです【楽天ランキング1位】レジャーシート子供遠足厚手大きいおしゃれ200×150クッションお家ピクニックお家時間運動会チェックピクニック4人〜8人肩ひも付き肩紐保温防水厚手洗える軽いピクニックシートかわいいBBQ
雪になったり雨になったりする中を、職場から歩いて帰ってきました。冷えきりました…(。ŏ﹏ŏ)なので今日は、温まる(温まった)話を。。。😌❄️❄️❄️以前勤めていたデイサービスでの話☆👴👵👴送迎から戻って直ぐに、スタッフは、その日の担当位置へつきます。その日の私の担当は、一般入浴介助。通常お風呂は、一般入浴介助・機械浴介助・着換え介助(席まで呼びに行ったり、届けたりもする)の3人体制で行います。🍵🍵🍵利用者さまが朝のお茶を飲んでいる間にお風呂の準備。🛁🚿🛁Tシャツに膝丈パンツ
あちこちもう一度クリスマス♪これは阪急西宮ガーデンズのツリー😃前からは家族連れで写真撮影の順番待ちやったから後ろから撮った😃孫たちの雪遊び用の手袋やシューズを買いにわざわざ西宮ガーデンズまで来た😃4階の庭園で噴水遊びしてるお兄ちゃん達に刺激されて孫たちも噴水に突入‼️😱慌てて下着からアウターまで一式買いに走るじぃじ😃この寒空の下まさかの水遊び…😱風邪引かせたらアカンから参った参った✋😖✋
4連休最後の日天気が悪くなる前に公園へ行きました公園に着いた頃には、日焼けするーってくらいお日様も出てて暑かったです娘ちゃんは嬉しそうに芝生を走っていたのですが水遊びスポットに気づき吸い込まれる様に走って行ってしまいましたプールってほどの水の量じゃないのでシッカリ水着を着てる子はおらず、服のまま遊んだり、オムツ+肌着で遊んでいる子達がいました娘ちゃんは、サンダルだけ脱いで服のままバシャバシャと水に入って行ってしまいました念のために着替え一式持ってきておいて良かった全身ず
と、雨降りを待ちかねて草抜きです。晴天続きの草抜きは大変チョンチョン(草抜き道具)を使っても根こそぎ抜くのはとても難しく、途中で切れて「あーあ」の連続です。雨降りは早く草抜きをしたいとウズウズ。そして物置に残っていたを組み立てました。娘が使っていた物なので完成形は不明です。何かが足らなくて真っ直ぐにならず、グラグラします。ま、いいか、と使ったのですが、残念ながら全身ずぶ濡れもう少し短くしたら良かったのかな?雨降りに使うには一工夫要りそうです。でも暑い日差しは遮ってく
息子ついに水遊びを覚えましたバケツに水を入れたらバシャバシャ全身ずぶ濡れそれはそれは楽しそうでした
連日本当に暑いですね。外で水遊びさせたくとも、1歳児を連れ出すのが心配なほどの暑さです。今日は、薄曇りかも…と思って外に出たら、普通に快晴(雲は出ていたけど)。でも、せっかくなので久しぶりにじゃぶじゃぶ池へ。夏休み中の週末ということで、沢山の子供達が遊んでいました。息子は、こじんまりとした児童館のプールより、フリーダムに遊べるじゃぶじゃぶ池の方が性に合っているようです。水の中をじゃぶじゃぶ走り回り、噴水に突入して大はしゃぎ。顔に水がかかっても怯まないからなぁ。帰宅してシャワーを浴
2週連続、USJへ行ってきました😆先週は、後輩家族と一緒に。今日は、家族だけで。ミニオンクールファッションショーは、ミニオン達がとっても可愛いファッションで登場😍去年も凄かったけど、今年は更に凄くて、水と雪で全身ずぶ濡れ💦そして、ウォーターサプライズパレードのビショ濡れエリアは、スコール並の水量でした😀暑かったけど、めっちゃ楽しかったです😃✌
怒涛の一日が終了しました。夜中からだけども・・・・・とにかく凄かった雨は朝になっても止まずに土砂降り。その中を果敢にも(笑)レインコートを被り、自転車で行く私。さすがに今日は傘さし運転する人も自転車乗りながらスマホ・・・の人も居なかったわ(笑)どっちも「やれるものならやってみな」状態だったけどね。朝ブログの「リアル男性メアリー・ポピンズ」じゃないけど、まさに誰もがメアリー・ポピンズになれた今朝(笑)ってそんなメルヘンチックじゃないけど。遊歩道沿いの草もなぎ倒され・・・・川
『なんか楽しそうなのある〜!!』子供たち好きだよね〜こう言うの。♡全身ずぶ濡れだけど…笑私たちは長袖で見守ります…笑我が子たち、今日1番の笑顔がここでした(≧∀≦)笑幸せのクローバー見〜つけた♡
こんにちは今日は……私のちょっとした気まぐれから、ちょっと大変なことになっていて、ようやく今一息つきましたまとめるのが苦手なので、また長くなりますが、よければお付き合い下さい。我が家のラグが汚れているなぁ……とずーっと気になってはいたのですが、ずーっと見ないふりをしてたんですでも今日掃除機をかけている時にふと…「洗っちゃう?」と。一応手洗いならOKの物なのですが、ズボラな私は今まで時々洗濯機の毛布コースで洗っていたんです。が、やはりそれでは取りきれない汚れが気になる……。毛足が割と
こんばんは昨日の天気予報で「台風が夕方くらいに接近する恐れがあります」と言っていたので、電車が止まってしまう可能性を考えて、今夜は祖母宅にお泊まりさせてもらう事にしましたこの前もお世話になったばかりだけど…祖母もミィちゃんも快くOKしてくれて感謝仕事が終わり外に出たら、なるほど雨風がものすごくて「ほ~、天気予報通りだ~」なんて思ったのも束の間…強い風に傘を持っていかれて傘をさしてる意味がないわ雨が容赦なく降り注いでくるわで、祖母宅に向かうバス停にたどり着くまでに全身ずぶ濡れになりました
ウォーターアトラクション目当てで訪れたUSJですが一番早くて11時台~です。そこで今回はミニオンハチャメチャサプライズから楽しむことに。あっ、怪盗グルーだ~。ミニオンにはよく会えるけど我が子は怪盗グルーは、初です!しっかり写真も撮っていただきましたよ。前回気に入って購入したウォーターシューターはやはり大きくて使いづらかったよう。それもそのはず昨年よりも一回り大きくなっているそうです。なので、ママがすすめていたミニオンの水鉄砲を購入。
タコマのボディーを修正する。もう、全身ずぶ濡れでアリマス(笑)www.gymindustry.co.jp