ブログ記事12件
UsagiYojimbo:Crossroads/StanSakai/IDW動物だけが住む架空の江戸時代初期日本を舞台に、うさぎの浪人ミヤモト・ウサギ(宮本兎)の旅と戦いを描くアメコミ動物時代劇「兎用心棒」の、新版元IDW社に移籍後4巻目となる新作単行本。巻数表記はないですが、トータルではシリーズ37巻目にあたる作品集です。今回はいつもよりちょっと分量少な目の2話収録。どちらもあまり複雑でも長くもなく、さっくり読める小品です。読みやすいけど、逆に言うとちょっともの足りない
SamuraiRabbit:TheUsagiChronicles🗡|NEWSeriesFullEpisode|NetflixAfterSchoolhttps://www.youtube.com/watch?v=0QGARCMvXx4スタン・サカイ原案アニメーションシリーズ「SamuraiRabbit:TheUsagiChronicles(原案原題「UsagiYojimbo」/アニメ邦題「さむらいラビット:ザ・ウサギ・クロニクル」)」の第1話がNe
UsagiYojimbo:TenguWar!/StanSakai/IDW動物だけが住む架空の江戸時代初期日本を舞台に、うさぎの浪人ミヤモト・ウサギ(宮本兎)の旅と戦いを描くアメコミ動物時代劇「兎用心棒」の、新版元IDW社に移籍後3巻目となる新作単行本。巻数表記はないですが、トータルではシリーズ36巻目にあたる作品集です。収録作品は全4作。ファンタジー、ホラー、王道時代劇と全部路線が違います。最初に収録されてる「Sojobo(僧正坊)」と「TenguWar!(天狗合戦)」
SamuraiRabbit:TheUsagiChronicles|OfficialTrailer|NetflixAfterSchoolhttps://www.youtube.com/watch?v=gdvg_6cID0oスタン・サカイ原案アニメーションシリーズ「SamuraiRabbit:TheUsagiChronicles(原案原題「UsagiYojimbo」/アニメ邦題「さむらいラビット:ザ・ウサギ・クロニクル」)」の第1弾本予告編が公開されました
UsagiYojimboSagaVol.9/StanSakai/DarkHorseBooks動物だけが住む架空の江戸時代初期日本を舞台に、うさぎの浪人ミヤモト・ウサギ(宮本兎)の旅と戦いを描くアメコミ動物時代劇「兎用心棒」の、愛蔵版シリーズ「UsagiYojimboSaga」の9巻目。この9巻目の収録作品を最後に「兎用心棒」はDarkHorse社からIDW社へ版元を移籍したので、DarkHorse社が出しているこの「UsagiYojimboSaga」という愛
UsagiYojimbo/TeenageMutantNinjaTurtles:TheCompleteCollection/StanSakai/DarkHorse動物だけが住む架空の江戸時代初期日本を舞台に、うさぎの浪人ミヤモト・ウサギ(宮本兎)の旅と戦いを描くアメコミ動物時代劇「兎用心棒」の、愛蔵版番外編。タイトルからわかる通り、「兎用心棒」と、「ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ」とのクロスオーバー回だけを集めたスペシャル短編集です。江戸時代っぽい日
StanSakaiandtheUsagiChronicles|Comic-Con@Home2021https://youtu.be/rwosG89g0Ao?t=2030現在オンラインで開催中のサンディエゴ・コミコンで、スタン・サカイのアメコミ時代劇「UsagiYojimbo(兎用心棒)」を原案としたNetflixのアニメーションシリーズ「SamuraiRabbit:TheUsagiChronicles」から映像が初公開されました。いやー(笑)。つい(笑)がつ
工房コボなんのコンセプトもないです_(^^;)ゞやりたいことをやってるだけの自己満足チャンネルですが、マンガに特撮が好きでチマチマとイラスト描いてます。それに付随して食事の動画、食べるの大好き😋✌たまに工芸😸よければ登録してやって下さい(≧∇≦)bThereisnoconceptJustdoingwhatyouwanttodoI…www.youtube.com日系アメリカ人漫画家のよる擬人化時代劇コミック
UsagiYojimboSaga:Legends/StanSakai/DarkHorse動物だけが住む架空の江戸時代初期日本を舞台に、うさぎの浪人ミヤモト・ウサギ(宮本兎)の旅と戦いを描くアメコミ動物時代劇「兎用心棒」の愛蔵版シリーズ「UsagiYojimboSaga」の、本編に含まれない番外編作品だけを集めた特別編。番外編集とはいっても、そのうち2作は大作だし、全部で550ページほど(つまりいつもの「Saga」と同じくらい)ある大ボリュームの1冊です。収録されている
UsagiYojimbo:Homecoming/StanSakai/IDW動物だけが住む架空の江戸時代初期日本を舞台に、うさぎの浪人ミヤモト・ウサギ(宮本兎)の旅と戦いを描くアメコミ動物時代劇「兎用心棒」の、新版元IDW社に移籍後2巻目となる新作単行本。巻数表記はないですが、トータルではシリーズ35巻目にあたる作品集です。どういう理由があるのかわからないけど、この「兎用心棒」はIDW社に移籍してから単行本に巻数がつかなくなってしまってるんですよね。わかりにくいからつけてほし
UsagiYojimboSagaVol.8/StanSakai/DarkHorseBooks動物だけが住む架空の江戸時代初期日本を舞台に、うさぎの浪人ミヤモト・ウサギ(宮本兎)の旅と戦いを描くアメコミ動物時代劇「兎用心棒」の愛蔵版シリーズ8巻目。通常版単行本29、30、31巻にあたる内容が収録されています。「こんな理由で死ななきゃならんの気の毒すぎる…」という理不尽な理由でゲストキャラが死んでしまう話が複数あるし、結末がビターというより微ダークに感じる話が目立ってて、
‘UsagiYojimbo’AnimatedSeriesOrderedatNetflix,JamesWantoExecutiveProduce【Variety】https://variety.com/2020/tv/news/usagi-jojimbo-animated-series-james-wan-netflix-1234707176/スタン・サカイのアメコミ時代劇「UsagiYojimbo」がNetflixでシリーズアニメーション化されるようです。すでに
UsagiYojimbo:BunrakuandOtherStories/StanSakai/IDW動物だけが住む架空の江戸時代初期日本を舞台に、うさぎの浪人ミヤモト・ウサギ(宮本兎)の旅と戦いを描くアメコミ動物時代劇「兎用心棒」の2020年刊行の最新刊。タイトルに巻数表記はありませんが、通常版単行本の34巻目にあたる作品集です。「兎用心棒」はこの巻から少々変化しています。まず、この作品は、90年代の半ばから2018年まで所属していた版元のDarkHorse社を離
UsagiYojimboSagaVol.7/StanSakai/DarkHorseBooks動物だけが住む架空の江戸時代初期日本を舞台に、うさぎの浪人ミヤモト・ウサギ(宮本兎)の旅と戦いを描くアメコミ動物時代劇「兎用心棒」の愛蔵版シリーズ7巻目。通常版単行本26、27、28巻の内容が収録されています。今回は大作少なめで、時代劇で言ったら劇場版ではなくTVシリーズといった趣。そしてこれまでに比べて、ホラーっぽい作品が多いのが特徴の巻です。最初の1話「Traitors
ワタクシ、ウサギが大好きです!そもそも、ワタクシ自身が卯年ですし、飼っていたこともありますし、その他諸々とにかく、ウサギとはただならぬ縁があります。そんなワタクシが、先日の「侍・サムライ」画像集め中に見つけたのがコチラ!主人公「宮本兎」が活躍するアメコミ、「兎用心棒」(USAGIYOJIMBO)です!アメリカ在住の日系アメリカ人、スタン坂井氏の作で、現地ではかなり有名かつ好評を浴びたマンガ・アニメらしいのですが、残念ながら日本未公開・・・面白そうなんだけどな~